JPS6139094Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6139094Y2
JPS6139094Y2 JP4295682U JP4295682U JPS6139094Y2 JP S6139094 Y2 JPS6139094 Y2 JP S6139094Y2 JP 4295682 U JP4295682 U JP 4295682U JP 4295682 U JP4295682 U JP 4295682U JP S6139094 Y2 JPS6139094 Y2 JP S6139094Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scavenging
cylinder liner
annular base
exhaust
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4295682U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58146014U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4295682U priority Critical patent/JPS58146014U/ja
Publication of JPS58146014U publication Critical patent/JPS58146014U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6139094Y2 publication Critical patent/JPS6139094Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、機関の掃排気管制弁調整装置に関す
る。
掃気孔を通してシリンダ内に空気が流入され、
排気孔または排気弁を通してシリンダ内の燃焼ガ
スが排出される掃気型機関において、近年、各掃
気孔もしくは排気孔をそれぞれ個別に開閉させる
掃気(もしくは排気)管制弁が提案されている。
第1図はこのような掃気(もしくは排気)管制弁
を有する掃気型機関を例示するものであり、1は
シリンダライナ2を貫通する掃気孔(もしくは排
気孔)、3は掃気(もしくは排気)管制弁であ
る。通常このような機関においては、シリンダラ
イナ2の左右側、すなわち掃気溜4側およびその
反対側には、図示のような窓5,6が設けられて
いるが、シリンダライナ2の前後側、すなわち隣
接するシリンダライナ2どうしの中間部分には、
隔壁7が設けられているものである。
したがつて、掃気管制弁3の調整を行なおうと
する場合において、シリンダライナ2の左右側に
位置する掃気管制弁3の調整は容易であるが、シ
リンダライナ2の前後側に位置する掃気管制弁3
では、隔壁7が邪摩になつて調整が困難であると
いう問題があつた。
そこで本考案は、上記掃気(もしくは排気)管
制弁3を、シリンダライナ2まわりに移動可能と
し、隔壁7近傍に位置する掃気管制弁3を窓5,
6の近傍迄移動させることによつて、その調整を
容易にさせることを目的とするものである。
このため本考案は、各掃気孔もしくは各排気孔
とシリンダライナ外部とを連通する通気孔を有す
る環状基体を前記シリンダライナ部分に外嵌し、
この環状基体の外側に回動可能に配置されるとと
もにこの回動により前記通気孔を各別に開閉する
回動式の弁体、または前記環状基体の外周に設け
られた回動軸まわりの揺動により前記通気孔に当
接離間してこの通気孔を各別に開閉する揺動式の
弁体を設け、前記回動式の弁体または前記回動軸
と一体回転可能な小歯車をそれぞれ設け、前記環
状基体に回動可能に外嵌されるとともに前記小歯
車と噛合して各弁体を同時に開閉動作させる大歯
車を設け、さらに前記環状基体が当接するシリン
ダライナ部分外面に周方向の油溝を形成したもの
である。
したがつて、油溝に供給される圧油の潤滑作用
により、環状基体とともに掃排気管制弁、小歯車
および大歯車をシリンダライナに沿つて移動させ
ることができるため、隔壁近傍に位置する掃排気
管制弁を窓の近傍に移動させることができてその
調整を容易に行なうことができるのみならず、小
歯車と大歯車の噛合部の調整をも容易に行なうこ
とができるものである。
以下、本考案の実施例を第2図〜第4図にもと
づいて説明する。
第2図は第一の実施例を示すものである。すな
わち、1はシリンダライナ2の周方向に所定数設
けられた掃気孔(もしくは排気孔)であり、この
掃気孔1が設けられたシリンダライナ2部分外周
には、各掃気孔1とシリンダライ2外部とを連通
する通気孔8を有する環状基体9が外嵌されてい
る。各通気孔8の外部開口の周囲には、円柱状の
凹面10が形成されている。
3は各通気孔1ごとに配設された掃気(もしく
は排気)管制弁であり、上下に回転軸11,12
を有し、かつ凹面10に密接して回動可能である
とともに、通気孔8とシリンダライナ2外部との
連通を断つシール壁13a,13bを有して連通
孔14が形成された円柱状の弁体15と、回転軸
11,12に外嵌されるボールベアリング16,
17は内嵌させるとともに環状基体9外周に固定
された上下一対の軸受部18,19とで構成され
ている。環状基体9外周には、適宜の手段により
駆動されるリング状の大歯車20が回動可能に外
嵌されており、この大歯車20には、各回転軸1
2の下部に固定された小歯車21がそれぞれ噛合
されている。22は、環状基体9の下方への動き
を規制するためのストツパであり、シリンダライ
ナ2下端の周方向適当間隔おきに取り付けられて
いる。
環状基体9の内周面が当接するシリンダライナ
2外周面には、周方向に環状の複数の油溝23が
形成されている。24は、シリンダライナ2下端
からシリンダ軸心方向に周方向適当間隔おきに設
けられた油孔であり、油溝23に連通され、この
油溝23内に圧油25を供給可能なように構成さ
れている。
通常の機関運転時には、環状基体9は適宜の手
段によりシリンダライナ2に固定されており、ま
た各弁体15は大歯車20の回動に伴なつて回動
され、各掃気(もしくは排気)管制弁3はそれぞ
れ同時に開閉動作されるものである。各掃気管制
弁3を点検、調整する場合には、上記固定を外す
とともに油溝23に圧油25を供給する。すると
油溝23は高圧室となり、この油溝23近傍のシ
リンダライナ2および環状基体9が変形すること
になつて、圧油25は油溝23外に漏れることに
なる。すなわち、環状基体9とシリンダライナ2
の間には油膜が形成されることになる。この油膜
の潤滑作用により、環状基体9とともに掃気管制
弁3、小歯車21および大歯車20を、シリンダ
ライナ2外周に沿つて容易に移動させることがで
きるようになり、たとえば第1図の隔壁7近傍に
位置する掃気管制弁3を窓5,6の近傍に移動さ
ることができ、その点検、調整が容易に行なわれ
ることになる。
なお、上記においては掃気管制弁3、小歯車2
1および大歯車20を調整する場合について説明
したが、たとえば掃気管制弁3、小歯車21およ
び大歯車20を新規に組み立てる場合には、上記
と逆の順序で作業すればよく、隔壁7に邪摩され
ることなしに、この隔壁7近傍へ掃気管制弁3を
配置することができる。
第3図は第二の実施例を示すものである。この
実施例では、第2図のものに比べて掃気管制弁3
3の構成が異なるものである。すなわち、この実
施例における掃気(もしくは排気)管制弁33に
おいて、環状基体9の外周には上下ふたつ割りの
弁座26,27が取り付けられており、その通気
路の内側面28は、凹面10に連なる円柱状の凹
入面とされている。29は、内側面28は密接し
ながら回動可能な弁体であつて、上下一対の回転
つば体30,31と、両つば体30,31間に形
成された板体32と、両つば体30,31から上
下にそれぞれ突設された回転軸34,35とが一
体に構成されているものである。その他の構成は
第2図に示されるものと同様である。
また第4図は第三の実施例を示すものである。
この第4図の場合もまた、第2図および第3図の
ものに比べて掃気管制弁43の構成が異なるもの
である。すなわち、この実施例における掃気(も
しくは排気)管制弁43は、凹面10に当接して
通気孔8を閉塞する円柱状の弁体36と、環状基
体9に取り付けられた軸受部37,38によつて
シリンダ軸心方向に支持されるとともに小歯車2
4が固定された回動軸39と、この回動軸39か
ら突設されるとともにピン40にて前記弁体36
が遊転可能に取り付けられたアーム41とで構成
されている。したがつて、大歯車20の回動に伴
なつて回動軸29が回動され、アーム41が揺動
されるとになつて弁体36が凹面10に当接およ
び離間移動させることになり、もつて通気孔8が
開閉されるものである。その他の構成は第2図お
よび第3図に示されるものと同様である。
以上述べたように本考案によると、油溝に供給
される圧油の潤滑作用により、環状基体とともに
掃排気管制弁、小歯車および大歯車をシリンダラ
イナに沿つて移動させることができるため、隔壁
近傍に位置する掃排気管制弁を窓の近傍に移動さ
せることができてその調整を容易に行なうことが
できるのみならず、小歯車と大歯車の噛合部の調
整をも容易に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は掃気管制弁を有する掃気型機関の要部
縦断面図、第2図は本考案の第一の実施例を示す
図であつて、aは開状態を示す図、bはその矢印
部の断面図、cは閉状態を示す図、dはその矢印
部の断面図、第3図は本考案の第二の実施例を示
す図であつて、aは開状態を示す図、bはその矢
印部の断面図、cは閉状態を示す図、dはその矢
印部の断面図、第4図は本考案の第三の実施例を
示す図であつて、aはその要部拡大断面図bはそ
の矢印部断面図、cはb図の左側面図である。 1……掃気孔(もしくは排気孔)、2……シリ
ンダライナ、3,33,43……掃気(もしくは
排気)管制弁、8……通気孔、9……環状基体、
15,29,36……弁体、20……大歯車、2
1……小歯車、23……油溝、25……圧油、3
9……回転軸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シリンダライナに掃気孔および排気孔を有する
    機関または排気弁を有するとともにシリンダライ
    ナに掃気孔を有する機関において、各掃気孔もし
    くは各排気孔とシリンダライナ外部とを連通する
    通気孔を有する環状基体を前記シリンダライナ部
    分に外嵌し、この環状基体の外側に回動可能に配
    置されるとともにこの回動により前記通気孔を各
    別に開閉する回動式の弁体、または前記環状基体
    の外周に設けられた回動軸まわりの揺動により前
    記通気孔に当接離間してこの通気孔を各別に開閉
    する揺動式の弁体を有する掃排気管制弁を設け、
    前記回動式の弁体または前記回動軸と一体回転可
    能な小歯車をそれぞれ設け、前記環状基体に回動
    可能に外嵌されるとともに前記小歯車と噛合して
    各掃排気管制弁を同時に開閉動作させる大歯車を
    設け、さらに前記環状基体が当接するシリンダラ
    イナ部分外面に周方向の油溝を形成し、この油溝
    に送給された圧油の潤滑作用により、前記環状基
    体とともに前記掃排気管制弁、小歯車および大歯
    車をシリンダライナ外周に沿つて移動可能なよう
    にしたことを特徴とする掃排気管制弁調整装置。
JP4295682U 1982-03-25 1982-03-25 掃排気管制弁調整装置 Granted JPS58146014U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4295682U JPS58146014U (ja) 1982-03-25 1982-03-25 掃排気管制弁調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4295682U JPS58146014U (ja) 1982-03-25 1982-03-25 掃排気管制弁調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58146014U JPS58146014U (ja) 1983-10-01
JPS6139094Y2 true JPS6139094Y2 (ja) 1986-11-10

Family

ID=30054054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4295682U Granted JPS58146014U (ja) 1982-03-25 1982-03-25 掃排気管制弁調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58146014U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011062618A1 (en) * 2009-11-18 2011-05-26 Achates Power, Inc. Apparatus and method for controlling swirl in a ported, two-stroke, internal combustion engine
CN102808690B (zh) * 2012-08-09 2014-09-17 杭州电子科技大学 一种可变进气涡流流道结构装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58146014U (ja) 1983-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5579730A (en) Rotary valve head assembly and related drive system for internal combustion engines
JPS58119908A (ja) 可変バルブタイミング装置
JPS6139094Y2 (ja)
JPS6139095Y2 (ja)
US4960086A (en) Rotary valve construction utilizing a compressed gas as lubricant and coolant
US1525364A (en) Rotary motor
JP2000054821A (ja) 往復ピストン機関
JPH08218836A (ja) カム軸軸受けの潤滑構造
JPS62191605A (ja) 4サイクルエンジンのバルブ駆動装置
JPH029163Y2 (ja)
JPH0325610B2 (ja)
JPS6150626A (ja) コ−チング装置
JPH01267313A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH0617601A (ja) ロータリーエアモータ
JPS58143124A (ja) 掃排気管制装置
JPS585063Y2 (ja) 二行程機関のポ−トタイミング可変装置
JPS63173817A (ja) 2サイクルエンジンの排気装置
JP3894237B2 (ja) 可変動弁機構
JPS6139093Y2 (ja)
JPH0129312Y2 (ja)
JPH0612240Y2 (ja) シリンダヘッド端部のシール構造
JPS5882009A (ja) 内燃機関
JPS6143523B2 (ja)
JPH0532561B2 (ja)
JPS58143126A (ja) 掃排気管制装置