JPS6136975Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6136975Y2
JPS6136975Y2 JP1977150512U JP15051277U JPS6136975Y2 JP S6136975 Y2 JPS6136975 Y2 JP S6136975Y2 JP 1977150512 U JP1977150512 U JP 1977150512U JP 15051277 U JP15051277 U JP 15051277U JP S6136975 Y2 JPS6136975 Y2 JP S6136975Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
electro
light
optic
electric field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977150512U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5475743U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1977150512U priority Critical patent/JPS6136975Y2/ja
Publication of JPS5475743U publication Critical patent/JPS5475743U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6136975Y2 publication Critical patent/JPS6136975Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Communication System (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は電気光学結晶を用いて電気的に複数個
の入射光を他の光導波路に結合する光分配器に関
する。
光通信システムや光メモリ装置等の光情報処理
システムでは、複数の光波を合成したり、伝搬光
路の異なる複数の光波間の結合を行なう光分配器
が必要とされる。このような光分配器において
は、結合させようとする光波以外の光波との間の
結合、すなわちストロークが生じないことが要求
される。また、高速性、安定性や消費電力が小さ
いこと等が要求される。上記の如き光分配器を構
成する方法としては、ミラーや光フアイバーを機
械的に動かす方法、音響光学効果を利用する方
法、電気光学効果を利用する方法等がある。しか
し、これらの中で光フアイバ等を機械的に動かし
て他の光路に結合する方法は低速度しか得られな
いし、音響光学効果により光を回折させ他の光路
に結合する方法は切換速度が遅く、キヤリヤ周波
数を必要とするので駆動回路が複雑になり易い。
また、製作工程も複雑である。これに対し結晶の
電気光学効果を利用する方法は、一般に、高速度
が得られ、低電力で動作すという特長がある。電
気光学効果を利用して上記の光分配器を構成する
手段として、(1)電気光学結晶中に空間的周期電界
を加え、光波をブラツグ回折させる、(2)電気光学
結晶の2つの主軸方向の偏波間の位相遅延量を電
気的に制御し、偏波状態を制御する、等の方法を
利用することができる。しかし、(1)の方法では電
界を印加しなくても電極パターンにより回折が生
ずるためクロストークが大きくなつてしまう。ま
た(2)の方法と複屈折性物質を組合せて光スイツチ
を作り、それを多数組合せて光分配器を構成する
ことができるが、周囲温度が変化すると偏光状態
が変化してしまうので安定なクロストークの小さ
い光分配器は得られない。(2)の方法では、2つの
結晶を縦続に配列して温度補償を行なうことがで
きるが、製作に高精度を必要とするので実用的で
はない。
本考案の目的はクロストークが小さく、低電力
で高速に動作する、温度に対して安定な実用的な
光分配器を提供することにある。
本考案によれば、表面に周期構造の電極を設け
た電気光学効果を有する複数個の結晶と、この結
晶に電界をかけて光学的な屈折率楕円形を回転さ
せる手段と、電気光学結晶から出射した光をその
偏光方向に従つて空間的に分離する複数個の光学
的異方性を有する物質と、この光学的異方性物質
の出射側に設けた光導波路とからなる光分配器が
得られる。
次に図面を参照して本考案を詳細に説明する。
第1図は本考案による光分配器の一実施例を示
す。図において、1,2,3はYZ面に平行に切
り出し、Y軸方向に光を透過させるように形成し
た酸化リチウムの濃度が酸化タンタルの濃度より
も10〜30%程度大きいタンタル酸リチウム結晶
(LiTaO3)である。結晶上に設置されたインター
デイジタル電極4,5,6に制御電圧発生器7,
8,9によつて電圧が印加されると、結晶1,
2,3にはX軸方向の電界が光透過方向に周期的
に印加される。10,11,12はそれぞれ、結
晶1,2,3への入射光であり、全てX軸方向に
偏光した直線偏光である。
第3図は、上記の構成のLiTaO3結晶にインタ
ーデイジタル電極を介して電圧を印加したときの
結晶内の電界分布を示す断面図である。結晶1内
の矢印がおおよその電界の向きを示している。こ
のようなX軸方向の電界が印加されると電気光学
定数Y51によつて結晶の屈折率惰円体がXZ面内で
わずかに回転する。このため結晶内を進む光波の
X軸方向の偏光成分はZ軸方向の偏光成分にわず
かに変換される。印加電圧を増加するに従い、上
記屈折率惰円体の回転角は大きくなり局所的に見
ればZ軸方向の偏光成分は増加する。しかしZ軸
方向とX軸方向の偏光成分の位相速度が異なるの
で、電界の向きが一定である場合、光が進行する
に従つて逆にX軸方向の偏光成分への変換が生
じ、上記変換は打消されて、出射端でのZ軸方向
の偏光成分は小さい。一方、前述のように光透過
方向に沿つて第3図に示す如く電界の向きを周期
的に反転し、その周期Λを(1)式を満足する値に選
ぶと、偏光成分間の変換は加算され、大きな変換
効率が得られる。
2π/Λ=2π/λ(ne−np) …(1) ここでλは光波長、ne,npはそれぞれ異常
光、常光に対する屈折率である。周期Λを一定と
した場合には、より大きな変換効率が得られる
が、ne−npに温度依存性があるので、周囲温度
変化に対して変換効率の変動がより大きい。
そこで本実施例では周期Λはほぼ(1)式に満足し
ているが光透過方向にわずかに増加又は減少して
いる。
上記のような電気光学効果を用いる動作原理は
特願昭51−82095号に詳述されている。上記の動
作においては、電圧を印加しないときの結晶から
の出射光は入射光の偏光状態がそのまま保存され
ており、入射光は結晶軸方向に偏光しているから
温度により影響を受けない。第1図において制御
電圧を印加したとき、X軸方向の直線偏光である
入射光10,11,12はそれぞれZ軸方向の偏
光成分を含む出射光13,14,15となりその
Z軸方向の偏光成分はそれぞれ方解石等の複屈折
性物質16,17,18を通過することにより光
路を変更され出力光19,20,21となる。ま
た、入射光10,11,12の変換されないで残
つたX軸方向の偏波成分はそれぞれ出力光22,
23,24となる。出力光19,20,21は微
小レンズ25,26,27を通過することによつ
て光導波路28に入射し、合成されて出力光29
となる。以上のように入射光10,11,12は
それぞれ制御電圧印加により光導波路28に結合
される。また、その結合量は印加電圧の大きさに
より制御される。本実施例の特長は電圧を印加し
ないときの入射光エネルギーの光導波路への結合
量は温度によらず常に0であることである。即
ち、クロストークがほとんどない光分配器が得ら
れる。
なお、電極の周期Λを一定とした場合、温度の
変動に対して出力光19,20,21の強度はや
や変動するがクロストークは常に0である。
第2図は本考案による光分配器の他の実施例の
平面図である。図において30,31は入射光で
あり、32,33,34は上面にインターデイジ
タル電極を設けた第1図に示した第一の実施例の
結晶1,2,3と同じ組成、形状の結晶である。
36,37,38,39は制御電圧発生器であ
る。40は複屈性物質であり、制御電圧が印加さ
れた場合のみ入射光が光導波路41および42に
結合される。印加電圧の与え方により入射光3
0,31のエネルギーは光導波路41,42に任
意に分配される。本実施例では電圧を印加しない
ときの光導波路への結合量は常に0であるのでク
ロストークのない光分配器が得られる。
以上の2つの実施例において、さらに結晶数を
増すことによりエネルギーの結合を行なう光波の
数を増すことができることは明らかであろう。
以上述べたように本考案によれば、複数の入射
光を伝搬光路の異なる他の光波に変換する光分配
器を得ることができる。また、本考案による光分
配器は温度に対して安定であり、クロストークが
小さく、高速であり、製作も容易である。
なお、本考案において用いる結晶材料、電極形
状、複屈折性物質及びその形状は上記の実施例に
限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれ本考案による光
分配器の第1,第2の実施例を示す模式的斜視図
である。第3図は、本考案に用いる電気光学結晶
の動作原理を説明するために示す断面図である。 図において、1,2,3,32,33,34,
35は電気光学結晶、7,8,9,36,37,
38,39は制御電圧発生器、16,17,1
8,40は複屈折性物質、28,41,42は光
導波路である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電界を印加すると光学的な屈折率惰円体の主軸
    が回転する電気光学効果を示す複数個の電気光学
    結晶と、該結晶の光透過方向に対して垂直な向き
    の電界を光透過方向に周期的な該結晶中に印加す
    るために該結晶上にそれぞれ設置された周期構造
    をもち、かつその周辺が光透過方向にわずかに増
    加または減少するように形成された電極と、該電
    極にそれぞれ接続された制御電圧発生器と、前記
    電気光学結晶から出射した光をその偏光方向に従
    つて光の伝搬光路を分離させる光学的異方性を有
    する複数個の物質と、該光学的異方性物質の出射
    側に設けた光導波路とからなる光分配器。
JP1977150512U 1977-11-08 1977-11-08 Expired JPS6136975Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977150512U JPS6136975Y2 (ja) 1977-11-08 1977-11-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977150512U JPS6136975Y2 (ja) 1977-11-08 1977-11-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5475743U JPS5475743U (ja) 1979-05-29
JPS6136975Y2 true JPS6136975Y2 (ja) 1986-10-27

Family

ID=29134858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977150512U Expired JPS6136975Y2 (ja) 1977-11-08 1977-11-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6136975Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5475743U (ja) 1979-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lean et al. Thin-film acoustooptic devices
US5329397A (en) Acousto-optic tunable filter
US5576880A (en) Acousto-optic bragg cell
EP0078454B1 (en) Interferometric multimode fiber optic switch and modulator
JPH06194696A (ja) 光スイッチ
US4359268A (en) Light quantity control apparatus
JPS6136975Y2 (ja)
JPS61160003A (ja) 光干渉測定装置
JPH0375847B2 (ja)
JP2646558B2 (ja) 光偏波制御素子
JPS6148138B2 (ja)
JPS6343724B2 (ja)
Sampei et al. PLZT fiber-optic switch
JPS6319847B2 (ja)
JPS6028621A (ja) 光変調器および光周波数制御器
JP2580088Y2 (ja) 方向性結合器型光制御デバイス
JPH0352612B2 (ja)
JPS6227698B2 (ja)
Fujii et al. Acoustooptic tunable filter using a LiNbO3 crystal
JP3287158B2 (ja) 非線形光学装置
JPS6227364B2 (ja)
JPS60198880A (ja) レ−ザ装置
JP2995832B2 (ja) 光制御デバイス
JPS5928894B2 (ja) 電気光学光変調器
JPS6212487B2 (ja)