JPS60198880A - レ−ザ装置 - Google Patents

レ−ザ装置

Info

Publication number
JPS60198880A
JPS60198880A JP59055528A JP5552884A JPS60198880A JP S60198880 A JPS60198880 A JP S60198880A JP 59055528 A JP59055528 A JP 59055528A JP 5552884 A JP5552884 A JP 5552884A JP S60198880 A JPS60198880 A JP S60198880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polarization
light
laser device
substance
reflecting mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59055528A
Other languages
English (en)
Inventor
Masataka Shirasaki
白崎 正孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59055528A priority Critical patent/JPS60198880A/ja
Publication of JPS60198880A publication Critical patent/JPS60198880A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/106Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating by controlling devices placed within the cavity
    • H01S3/1066Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating by controlling devices placed within the cavity using a magneto-optical device

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の分野 本発明は混成モードで発振するレーザ装置に関する。
(2)技術の背景 光通信システムが実用化されるに伴いアイソレーク、ス
イッチなど光回路用素子やレーザ装置の技術が注目を集
めている。また、レーザ装置の発振モードの1つに偏光
状態の混成モードがあり。
特にレーザダイオードの場合には7MモードとTEの混
成モードからなる発振モードを有するものがある。そし
て近年その混成モードの応用が研究されている。
(3)従来技術とその欠点 混成モードで発振するレーザ装置は、従来反射鏡と活性
物質の間に波長板たとえば2波長板を挿大して構成され
ていた。しかし、波長板は水晶の結晶などを高精度に加
工しなければならず量産性に難がある。しかも、レーザ
装置として一体化。
集積化することが困難であるという欠点があった。
(4)発明の目的 本発明は、上記従来技術の欠点に鑑み、ファラデー回転
子を用いることにより、量産化、集積化。
一体化が容易である混成モードで発振するレーザ装置を
提供することを目的とする。
本発明の第2の目的は前記レーザ装置において偏光モー
ド間の縮退の制御が可能なレーザ装置を提供するにある
(5)発明の構成 本発明は、平行して配置する第1と第2の反射鏡と該第
1と第2の反射鏡の間に活性物質を有し。
前記第1の反射鏡と前記活性物質の間に第1のファラデ
ー回転子を有し、前記第2の反射鏡と前記活性物質の間
に第2のファラデー回転子を有することを特徴とするレ
ーザ装置を提供するものである。
(6)発明の実施例 以下2図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する
。第1図(a)は本発明の構成図である。平行な2枚の
反射鏡1.5の間に活性物質3を配設し1反射鏡1と活
性物質3の間及び活性物質3と反射鏡5との間にそれぞ
れ45度ファラデー回転子2及び4を有する。ここで、
活性物質3はレーザダイオードなどの直線偏光モードの
レーザ発振を行うものを用いる。第1図(b)、第1図
(C1はそれぞれ第1図(alのレーザ装置の2種類の
偏光モードを表す。第1図(b)においてTE偏光で活
性物質3を通過した光はファラデー回転子4を通過する
際。
偏光面が45°回転する。ファラデー回転子4を通過し
た光は反射鏡5で反射され再びファラデー回転子4を通
過する。この時同様に偏光面が45°回転するので活性
物質3に入射する光は90°回転したTM偏光となる。
この光はさらに進み、ファラデー回転子21反射鏡1に
より全く同様に90°偏光面が回転され再びTE偏光と
なり活性物質3に入射する。以上の過程が繰り返されて
混成モードのレーザ発振が生じる。第1図(C1は、第
1図(blの偏光モードと直交する偏光モードであり、
第1図(blにおいて、TE偏光とTM偏光を入れ換え
たものに相当する。これも、やはり混成モードのレーザ
発振を生じる。第1図の構成においては、第1図(bl
と第1図fclの発振振動数は全く等しく2つのモード
ば縮退している。
第1図のファラデー回転子2.4として第2図に示ずY
IG薄膜からなるものを用いる。第2図のSi:H,S
iO2からなる3層の薄膜は位相差補償膜である。ファ
ラデー回転子をYIG薄膜を用いて構成することにより
消費電力を低減できる。しかしYrG薄膜を薄くすると
YIG薄膜薄膜内で反射を起し偏光面がずれてしまう。
そこで位相差補償膜を付加しYIG薄膜内で反射を起し
た場合に偏光面のずれを補償する。
第3図(a)は本発明の他の実施例の構成図であり。
第1図+a)と同一部分に同一番号を付して示す。第3
図(alでファラデー回転子4と反射鏡5の間に配置す
る電気光学素子6はその軸を45°傾けて配置する。電
気光学素子と6としては、たとえばカー素子などを用い
る。電気光学素子6に電界を加えないとき第3図ia)
のレーザ装置の動作は第1図のレーザ装置と同一であり
光路長はnとなる。ここで電気光学素子6に電界を加え
ると、結晶の3軸の屈折率はそれぞれ異なる。いま、電
気光学素子6の軸は45°傾けて配置しているので、第
3図fbl、 (C1の二つのモードにおいて電気光学
素子6に入射する光はそれぞれ電気光学素子6の異なる
2軸に平行である。電気光学素子6の2軸の屈折率が異
なるため第3図(b)のモートと第3図(C1のモード
では2Δnだけ光路長に差が生じる。その結果。
二つのモードの発振振動数はわずかに異なることになり
二つのモードの縮退は解ける。このように。
電気光学素子6に電界を加えることにより二つのモード
の縮退の制御が可能となり、またわずかに発振振動数が
異なり偏光面が直交した光を得ることができる。
(7)発明の詳細 な説明したように3本発明によれば量産化。
集積化、一体化が容易な混成モードで発振するレーザ装
置を得ることができる。また9本発明によれば混成モー
ドで発振するレーザ装置において異なるモード間の縮退
を容易に制御できる効果かある・ (0)
【図面の簡単な説明】
第1図(alは本発明の実施例の構成図、第1図(b)
。 tc+は上記実施例におりるレーザ発振の偏光状態を示
す状態図、第2図にファラデー回転子の構成図。 第3図fa)は本発明の他の実施例の構成図、第3図f
bl、 (C)は第3図ta+の実施例におけるレーザ
発振の (b)偏光状態を示す状態図をそれぞれ示す。 1.5・・・反射鏡、2.4・・・ファラデー回転子、
3・・・活性物質、 6・・・電気光学素子。 (C) 第1図 第2図 一一(

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)平行して配置する第1と第2の反射鏡と。 該第1と第2の反射鏡の間に活性物質を有し、前記第1
    の反射鏡と前記活性物質の間に第1のファラデー回転子
    を有し、前記第2の反射鏡と前記活性物質の間に第2の
    ファラデー回転子を有することを特徴とするレーザ装置
  2. (2)前記活性物質が半導体レーザより成ることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載のレーザ装置。
  3. (3)前記ファラデー回転子がそれぞれ45度ファラデ
    ー回転子であることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載のレーザ装置。
  4. (4)前記第1及び第2のファラデー回転子が位相差補
    償膜を有する磁性薄膜より成ることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載のレーザ装置。
  5. (5)前記第1の反射鏡と前記第1のファラデー回転子
    の間もしくは、前記第2の反射鏡と前記第2のファラデ
    ー回転子の間に電気光学素子を有することを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載のレーザ装置。
JP59055528A 1984-03-23 1984-03-23 レ−ザ装置 Pending JPS60198880A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59055528A JPS60198880A (ja) 1984-03-23 1984-03-23 レ−ザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59055528A JPS60198880A (ja) 1984-03-23 1984-03-23 レ−ザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60198880A true JPS60198880A (ja) 1985-10-08

Family

ID=13001224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59055528A Pending JPS60198880A (ja) 1984-03-23 1984-03-23 レ−ザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60198880A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02203581A (ja) * 1989-02-01 1990-08-13 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 半導体発光装置
JPH02203582A (ja) * 1989-02-01 1990-08-13 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 半導体発光装置
CN102545009A (zh) * 2011-08-25 2012-07-04 北京国科世纪激光技术有限公司 消除激光放大器中热退偏效应的装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02203581A (ja) * 1989-02-01 1990-08-13 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 半導体発光装置
JPH02203582A (ja) * 1989-02-01 1990-08-13 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 半導体発光装置
CN102545009A (zh) * 2011-08-25 2012-07-04 北京国科世纪激光技术有限公司 消除激光放大器中热退偏效应的装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5204771A (en) Optical circulator
EP0138452B1 (en) Laser light source device
JPH04226092A (ja) リングレーザ
US6404537B1 (en) Polarization transformer
US6859467B2 (en) Electro-optic modulator material
WO1995014257A1 (en) Smectic liquid crystal analog phase modulator
JPS63314502A (ja) 複屈折回折格子型光偏光板
JPS60198880A (ja) レ−ザ装置
JPH04328720A (ja) 導波路型光デバイス
KR940006340B1 (ko) 액정 선편광기
JPH085976A (ja) 可変波長光フィルタ
JPH0246419A (ja) 光アイソレータ
JPH07281140A (ja) 電気光学変調器
Jung et al. Universal wavelength tuning scheme for a first-order optical fiber multiwavelength filter based on a polarization-diversified loop structure
JPH085977A (ja) 可変波長液晶光フィルタ
JPS61292613A (ja) フアラデ−回転子及びその製造方法
JPS62104092A (ja) 周波数2倍レ−ザ
JP2615022B2 (ja) 光導波路及びその製造方法
JP2754991B2 (ja) 波長変換装置
JP3327937B2 (ja) 導波路形偏光制御素子
US5781328A (en) Electro-optical modulator
JPS6123530B2 (ja)
KR930008935B1 (ko) 편광분리기 및 그 제조방법
JPS6136975Y2 (ja)
CN114815328A (zh) 一种基于铌酸锂晶体电光效应的光强调制的方法及光开关