JPS6136774A - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JPS6136774A
JPS6136774A JP15716984A JP15716984A JPS6136774A JP S6136774 A JPS6136774 A JP S6136774A JP 15716984 A JP15716984 A JP 15716984A JP 15716984 A JP15716984 A JP 15716984A JP S6136774 A JPS6136774 A JP S6136774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
sleeve
developing
pole
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15716984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0523435B2 (ja
Inventor
Riichi Matsui
松井 利一
Akira Fushida
鮒子田 晃
Yoko Honda
本田 陽康
Minoru Nakao
稔 中尾
Nobuyuki Tsuji
辻 伸行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP15716984A priority Critical patent/JPS6136774A/ja
Priority to US06/760,587 priority patent/US4686935A/en
Publication of JPS6136774A publication Critical patent/JPS6136774A/ja
Publication of JPH0523435B2 publication Critical patent/JPH0523435B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/09Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer using magnetic brush
    • G03G15/0921Details concerning the magnetic brush roller structure, e.g. magnet configuration
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G13/00Electrographic processes using a charge pattern
    • G03G13/06Developing
    • G03G13/08Developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G13/09Developing using a solid developer, e.g. powder developer using magnetic brush

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は、電子写真法における現像装置に関するもので
、より詳細にはフェライトキャリヤと顕電性トナーとか
ら成る二成分系現像剤を用いて、静電像の現像を行う装
置に関するものである。
二成分系磁性現像剤を用いる電子写真法においては、顕
電性トナーと磁性キャリヤとを混合し、この二成分系組
成物を、内部に磁石を備えた現像スリーブ上に供給して
、この組成物から成る磁気ブラシを形成させ、静電潜像
を有する電子写真感光板にこの磁気ブラシを摺擦せしめ
ることによシ、顕電性トナー像を感光板上に形成させる
。顕電性トナーは磁性キャリヤとの摩擦により、感光板
上の静電潜像の電荷とは逆極性の電荷に帯電され、磁気
ブラシ上のR’lIL性トナー粒子がクーロン力により
静電潜像上に付着して、静電潜像の現像が行われる。一
方舟性キャリャはスリーブ内の磁石により吸引されてお
り、しかもその帯電電荷が静電潜像の電荷と同極性であ
り、そのため、磁性キャリヤはスリーブ上にそのまま残
ることになる。
磁性キャリヤとしては一般に、鉄粉キャリヤが広く使用
されているが、この鉄粉キャリヤには未だ多くの欠点が
認められる。即ち、この鉄粉キャリヤを用いた二成分系
現像剤では、現像感度曲線(静電像と現像スリーブ間の
電位差対画像濃度の曲線)の立上りが急で、階調性に劣
り、中間調の再現性に乏しいという欠点がある。また、
この鉄粉キャリヤを含む現像剤は硬い磁気ブラシを形成
する仁とがあり、感光層を傷つける可能性があると共に
、ベタ黒部の複写に際しては、形成される画像に、ブラ
シマーク、即ちブラシの摺擦方向に延びている細くて短
い白線の多数の列が入るという欠点が認められる。更に
、鉄粉キャリヤは湿度に敏感であり、湿度の影響によシ
現像特性が変化したり、或いはそれ自体錆を発生する傾
向がある。
これらの欠点を解消するもめとして、近年フェライト、
特にソ7トフエライトヲ磁性キャリヤとして用いること
が提案されている。しかしながら、フェライトキャリヤ
は、粒子としての特性や磁気的特性が鉄粉キャリヤと著
しく異なるため、鉄粉キャリヤを用いる場合の現像条件
をそのまま用いることはでき人い。例えば、鉄粉キャリ
ヤは粒子形状が不定形であるのに対して、フェライトキ
ャリヤはtlは球状であり、またフェライトキャリヤは
鉄粉キャリヤに比して小さい透磁性を有する。
このため、フェライトキャリヤを用いた二成分系磁性現
像剤では、鉄粉キャリヤを使用したものに比して、磁気
ブラシの穂立が小さく、磁気ブラシの穂長をかなり短か
くしなければ、良好な画質のトナー像が得られないとい
う問題がろる。また、フェライトキャリヤを用いた二成
分系磁性現像剤の穂切をこのように短かくすると、現像
スリーブの回転に過度のトルクを必要とするようになり
、これにより現像装置のプレや振動を生じて、現像を良
好に行えないとか、或いは光学系にもルを生ずるという
欠点を生ずる。
発明の目的 従って、本発明の目的は、上述した欠点が解消された、
フェライトキャリヤ用の現像装置を提供するにある。
本発明の他の目的は、現像域では二成分系現像剤の磁気
ブラシの穂立が良好に行われると共に、磁気ブラシの搬
送、穂切が小さいトルクで円滑に行われるフェライトキ
ャリヤ用の現像装置を提供するにある。
発明の構成 本発明によれば、非磁性材料から成る現像用スリーブ、
該スリーブ内に固定された複数個の磁極を備えた磁石、
該スリーブを回転駆動するための機構、磁性キャリヤと
顕電性トナーとから成る現像剤を攪拌してスリーブに供
給する機構、スIJ−ブ上に形成される磁気プランを所
定の穂長に穂切して現像域に供給する機構、現像域を通
過した磁気ブラシをスリーブから掻落す機構から成り、
前記磁極は現像域に対応する現像用主極と現像剤の供給
位置から穂切位置迄の搬送域に対応する搬送用磁極とか
ら成る現像装置でろって、 前記磁性キャリヤがフェライトキャリヤであり、搬送用
磁極が現像用主極の50乃至85L13の磁束密度を有
することを特徴とする現像装置が提供さねる。
発明の好適態様 本発明を、添付図面を参照しつつ以下に詳細に説明する
本発明の現像装置の全体の配置を、感光層と共に示す第
1図において、例えば矢印A方向に駆動されるト9ラム
lの表面には、セレン系光導電体層のような電子写真感
光層2が設けられており、その表面には、図示していな
いが、一様帯電及び画像露光のような手段で静電潜像が
形成される。
この感光層2の移動路に沿って全体として3で示す現像
装置が設けられる。この装置内VC?′i、複数の磁極
を備えたマグネット4がろり、このマグネット4の周囲
には、アルミの如き非磁性材料から成るスリーブ5が設
けられている。このスリーブ5は、矢印B方向に回転可
能に設けられており、このスリーブ5内にマグネット4
は固定されて設けられている。二成分系現像剤6を攪拌
するために、攪拌機構7が設けられており、この攪拌機
構7iCより、フェライトキャリヤと顕電性トナー粒子
とは混合されて、相互に摩擦帯電して、相互に静電的に
結合した混合物が形成され、スリーブ5上に供給される
二成分系現像剤は、スリーブ5上で磁気ブラシ8を形成
し、この磁気ブラシは穂切機構9により適当な穂長に切
揃えられて、現像域10に供給される。現像域10にお
いて、感光層2とスリーブ5とは互いに逆方向に移動し
、磁気ブラシ8と感光層2との摺擦が行われる。摺擦に
より、フェライトキャリヤ上の帯電トナー粒子は感光層
2の静電潜像に吸引され、静電潜像の現像が行われる。
現像後の磁気ブラシは、掻落し板1工によりスリーブ5
から剥離され、剥離された二成分系現像剤は、攪拌機構
7により攪拌された後、再びスリーブ5上に供給される
。現像で消費されるトナー12を供給するために、トナ
ー収容部13とトナー補給ローラ14とが設けられ、現
像機113内にトナー12ヲ連続的或いは間欠的に供給
する。
尚、スリーブ5の一端部には、図示していないがスプロ
ケットの如き駆動機構が設けられており、駆動モータ及
びチェーン(共に図示せず)により矢印B方向に駆動さ
れるよりになっている。
穂切機構9とスリーブ5とのクリアランス、即ち磁気ブ
ラシの穂切長は、 フェライトキャリヤを用いる場合に
は、一般に0.8乃至1.2籠の範囲にあり、鉄粉キャ
リヤを用いる場合の穂切長が一般に25乃至3.5mの
範囲KSるのに比して、かなり短かいものでろることが
了解されよう。
現像スリーブ5の内部には、複数の磁極を備えfcm石
4が設けられているが、この磁極は、現像域10に対応
して、感光層2とほぼ対向する位置関係で設けられた現
像用主極15と、現像剤の供給位置16から穂切機構9
に至る搬送域に対応する搬送用磁極17 、18とから
成っている。第1図に示す具体例において、磁極17は
現像剤のスリーブ5への汲上げ用の機能をも備えており
、一方舟極18は、穂切時に磁気ブラシのSt−立てる
作用をも有している。
本発明においては、二成分系現像剤の磁性キャリヤとし
てフェライトキャリヤを用いることに関連して、搬送用
磁極17 、18として、現像用主極15の磁束密度(
H□)の50乃至85%、特に55乃至80チの磁束密
度(H2)を有するものを使用する。
第2図は、搬送用磁極17 、18の磁束密度(H2)
tl−変化させ、H2/H1×100(チ)の値を横軸
とし、スリーブ5の回転に必要なトルク(kg・cII
L)ヲ右側の縦軸、及び形成されるトナー像の画像濃度
を左側の縦軸とし、得られた実験値をプロットしたもの
であり、図中白xoe トルクの値、黒丸(・)は画像
濃度の値を示すものである。
この第2図の結果から、搬送用磁極17 、18の磁束
密度(H2)を主極15の磁束密度(Hl)の85%以
下とすることが、スリーブの駆動トルクを、現像装置の
プレや振動t−実実質半生ないs、skg・a以下のレ
ベルに抑制する上で臨界的であることが了解される。ま
た、搬送用磁極17 、18の磁束密度(H2) tr
主極15の磁束密度(Hl)の50%以上とすることが
、現像剤磁気プランの搬送速度を現像に不足しないもの
として、十分な画像濃度を得る上で極めてクリテカルで
あることが了解される。しかも、本発明によれば、搬送
用磁極17 、18に比して現像用主極15の磁束密度
(Hl)t−高めることにより、静電像の現像に必要な
十分な穂立ちが確保されるという利点も達成される。
本発明VCおいて、現像用主極15の磁束密度(Hl)
1よ、一般に800乃至1000ガウスの範囲内にあれ
ば満足すべき結果が得られ、一方搬送用磁極17゜18
の磁束密度(H2)は前述した条件が満足されるように
定められる。
本発明において、フェライトキャリヤとしては、それ自
体公知の任意のフェライトキャリヤ、特に焼結フェライ
ト粒子が使用される。フェライト焼結粒子はそれ自体公
知のものであり、公知の焼結フェライト粒子、特に球状
の焼結フェライト粒子が有利に使用される。フェライト
の組成も公知のものでろり、一般にソフトフェライトと
呼ばれるもの、例えばこれに限定されるものでないが、
Zn系フェライト、狙系フェライト、Ct&系フェライ
ト、Mル系フェライト、Mn−Zn系7エライト、Ml
L−M!I系7エライト、Cu−Zn系7−1イ)、N
i−Zn系フェライト、Myz−CIL−Zn系フェラ
イト等が挙げられる。好適なフェライトは、原子重量%
で、Fg 35乃至65%、Cu5乃至15%、Zn5
乃至15チ及びMnO乃至0.5%から成るC1L−Z
n系又はCμ−ZrL−Mn系フェライトである。
用いる焼結フェライト粒子は、一般に平均粒径が30乃
至100ミクロン、特に35乃至45ミクロンにろるも
のが望ましい。
用いる顕電性トナーは、導電性と共に着色性、定着性を
具備するものであり、定着用樹脂媒質、着色用顔料及び
電荷制御用染料を必須成分として含有する。
定着用樹脂としては、熱可塑性樹脂や、未硬化乃至は初
期縮合物の熱硬化性樹脂が使用される。
その適当な例は、重要なものの順序に、ポリスチレン等
のビニール芳香族樹脂、アクリル系樹脂、ポリビニルア
セタール樹脂、ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、フェ
ノール樹脂、石油樹脂、オレフィン樹脂等である。着色
用顔料としては例えばカーボンブラック、カドミウムエ
ロー、モリブデンオレンジ、ピラゾロンレッド、7アス
トバイオレツトB1フタロシアニンズルー等の1種又は
2種以上が使用される。
トナー粒子の平均粒径は一般に9乃至15μ、特に10
乃屋13μのものが好適でろる。
フェライトキャリヤとトナーとは100:5乃至100
: 14の重量比で混合し、本発明の現像装置に用いる
本発明を以下の例で更に説明する。
実施例 第1図に示す現像装置の磁石4の現像主極15をN1、
搬送用磁極1712、および184−8よとしてこれら
の磁極の磁石強度の異なる5種の磁石ロールを用意した
。(第1表) 第1表 注1)  H2/H□= (N2”Sl)/2N□第1
表の磁石をそれぞれ第1図の現像装置に装着し、その時
の現像用スリーブにかかるトルク、および画像品質を観
察した。なお、この時の二成分系現像剤、および、現像
条件は次の通りである。
(二成分系現像剤) ・  残留磁化   Q、3 gmn/g保磁力 30
g 平均粒径  45μ 0 トナー    平均粒径  12μO混合比  キ
ャリア:トナー= too : ii(現像条件) ・ドラム−スリーブ間  1.6ii+・周速比(S/
D)   1.8(但しスリー力は16伽−)・穂切長
      1.0゜ 結果を次の第2表に示す。
第2表
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の現像装置の構成を示す概略図、第2図
は搬送用磁極の現像主極に対する磁束密度の割合とスリ
ーブのトルク及び画像濃度の関係を示したグラフ図であ
る。 図中、2は感光層、3は現像装置、4はマグネット、5
はスリーブ、6は二成分系現像剤、15は現像用主極、
 17.18は搬送用磁極である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、非磁性材料から成る現像用スリーブ、該スリー
    ブ内に固定された複数個の磁極を備えた磁石、該スリー
    ブを回転駆動するための機構、磁性キャリヤと顕電性ト
    ナーとから成る現像剤を攪拌してスリーブに供給する機
    構、スリーブ上に形成される磁気ブラシを所定の穂長に
    穂切して現像域に供給する機構、現像域を通過した磁気
    ブラシをスリーブから掻落す機構から成り、前記磁極は
    現像域に対応する現像用主極と現像剤の供給位置から穂
    切位置迄の搬送域に対応する搬送用磁極とから成る現像
    装置であつて、 前記磁性キャリヤがフェライトキャリヤであり、搬送用
    磁極が現像用主極の50乃至85%の磁束密度を有する
    ことを特徴とする現像装置。
JP15716984A 1984-07-30 1984-07-30 現像装置 Granted JPS6136774A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15716984A JPS6136774A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 現像装置
US06/760,587 US4686935A (en) 1984-07-30 1985-07-30 Developing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15716984A JPS6136774A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 現像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6136774A true JPS6136774A (ja) 1986-02-21
JPH0523435B2 JPH0523435B2 (ja) 1993-04-02

Family

ID=15643693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15716984A Granted JPS6136774A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 現像装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4686935A (ja)
JP (1) JPS6136774A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63225270A (ja) * 1987-03-16 1988-09-20 Canon Inc 現像装置
JPS63225265A (ja) * 1987-03-16 1988-09-20 Canon Inc 現像装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4873551A (en) * 1987-03-16 1989-10-10 Canon Kabushiki Kaisha Developing apparatus using magnetic carrier under AC field
EP0396359B1 (en) * 1989-04-28 1995-06-21 Mita Industrial Co., Ltd. Developing process excellent in image reproducibility
JP3914755B2 (ja) * 2001-11-27 2007-05-16 株式会社リコー 現像装置及び画像形成装置
JP3930873B2 (ja) * 2004-06-18 2007-06-13 シャープ株式会社 二成分現像剤およびそれを用いる二成分現像装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4976630U (ja) * 1972-10-20 1974-07-03
JPS55133069A (en) * 1979-04-03 1980-10-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic brush developing device
JPS59210468A (ja) * 1983-05-13 1984-11-29 Toshiba Corp 現像装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2105222B (en) * 1981-07-10 1985-08-07 Konishiroku Photo Ind Developing apparatus
US4451134A (en) * 1981-12-18 1984-05-29 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Magnetic-brush developing device
US4557992A (en) * 1984-03-26 1985-12-10 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Developing method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4976630U (ja) * 1972-10-20 1974-07-03
JPS55133069A (en) * 1979-04-03 1980-10-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic brush developing device
JPS59210468A (ja) * 1983-05-13 1984-11-29 Toshiba Corp 現像装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63225270A (ja) * 1987-03-16 1988-09-20 Canon Inc 現像装置
JPS63225265A (ja) * 1987-03-16 1988-09-20 Canon Inc 現像装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0523435B2 (ja) 1993-04-02
US4686935A (en) 1987-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03251882A (ja) 現像装置
EP0183509B2 (en) Magnetic brush developing method
JP2923334B2 (ja) 現像方法
JPS5994763A (ja) 磁気ブラシ現像用二成分系現像剤
JPS6136774A (ja) 現像装置
US4407925A (en) Process for developing electrostatic images with magnetic toner
JPS59192262A (ja) 電子写真用磁性現像剤
JP3057299B2 (ja) 画像形成方法
JPS6129856A (ja) 静電潜像現像方法
JPH07140725A (ja) 負帯電性トナー用摩擦帯電付与部材
JPS59139056A (ja) 磁気ブラシ現像方法
JPH053588B2 (ja)
EP0405686B1 (en) Developing process for forming image having high quality
JPS603675A (ja) 静電荷像現像装置
JP3047073B2 (ja) 高濃度現像方法
JP3009436B2 (ja) 現像方法
JPS59223452A (ja) 現像剤組成物
JP3047074B2 (ja) 高濃度現像方法
JPH06230667A (ja) 現像剤攪拌装置
JP2925605B2 (ja) 磁気ブラシ現像法
JP2987529B2 (ja) 画像形成方法
JPH0414056A (ja) 現像方法
JP3093309B2 (ja) 画像形成方法
JPH0680465B2 (ja) 磁気ブラシ現像法
JPH05150667A (ja) 現像装置