JPS6135471B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6135471B2
JPS6135471B2 JP18120783A JP18120783A JPS6135471B2 JP S6135471 B2 JPS6135471 B2 JP S6135471B2 JP 18120783 A JP18120783 A JP 18120783A JP 18120783 A JP18120783 A JP 18120783A JP S6135471 B2 JPS6135471 B2 JP S6135471B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal spray
swivel joint
pipe
spray pipe
telescopic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18120783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6071888A (ja
Inventor
Masataka Matsuo
Kazuo Maeda
Masayoshi Okazaki
Toyofumi Shimazaki
Yasuo Nakamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP18120783A priority Critical patent/JPS6071888A/ja
Publication of JPS6071888A publication Critical patent/JPS6071888A/ja
Publication of JPS6135471B2 publication Critical patent/JPS6135471B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、溶湯容器等の補修に用いられる溶
射補修装置、更に詳しくは溶射パイプとホースと
をスイベルジヨイントを用いて連結する方式のも
のにおいて、そのスイベルジヨイントの回転を防
止するようにした廻り止め装置に関する。
〔従来技術〕
従来、この種の装置としては、移動の際に溶射
パイプに連結されたホースさばきに多人数の作業
者を要したり、あるいは別設備を必要としてい
た。また、溶射パイプが回転し、それによつてホ
ースあるいはホース継手が破損するために、ホー
スの長さに余裕を持たせる必要があり、このため
ホースが長いものとなつていた。
そこで、溶射パイプの後端部にスイベルジヨイ
ントを設け、同ジヨイントによつて溶射パイプと
ホースとを連結し、またケーブルベア等を用いて
ホースを整理するようにしたものがある。
しかし、このような連結構造にあつては、溶射
パイプが大径かつ長尺のものであるため、同パイ
プの回転トルクが大きくなると、スイベルジヨイ
ントが受ける回転力も大きいものとなる。そのた
め、スイベルジヨイントを用いた方式のものにお
いては溶射パイプが短尺かつ小径のものであつた
場合にのみ有効であり、従つて、従来スイベルジ
ヨイントは短尺かつ小径の溶射パイプに限つて用
いられていた。
〔発明の目的〕
本発明は上記問題点を解消するためになされた
もので、溶射パイプの回転トルクによつてスイベ
ルジヨイントが回転しないように構成し、溶射パ
〓〓〓〓〓
イプが長尺かつ大径のものであつた場合において
もスイベルジヨイントを用いて有効にホースを連
結することができるように改良した溶射補修装置
におけるスイベルジヨイントの廻り止め装置を提
供することを目的としたものである。
〔発明の構成〕
本発明は上記目的を達成するために、進退自在
に構成された溶射パイプの後端と材料等を給送す
るホースとをスイベルジヨイントを用いて連結
し、またこのスイベルジヨイントが溶射パイプの
回転トルクによつて回転しないように、同溶射パ
イプの伸縮方向に対して平行に且つ同パイプの後
部に向つて伸縮自在に伸縮ガイドを並設し、かつ
同伸縮ガイドを台車上に回転不可状態に取付け、
さらに同ガイドとスイベルジヨイントを連結する
ことによつて溶射パイプが進退してもこのパイプ
の進退に連動して伸縮ガイドも伸縮するように構
成し、溶射パイプの伸縮如何に拘らず常時同パイ
プの廻り止めを行うようにしたものである。
〔実施例〕
以下、本発明を図面に示す実施例に基いて説明
する。
図において、1は溶湯容器等の補修を行う溶射
補修装置本体であり、左右に3対の車輪2を有し
その車輪2によつて移動できるようになつてい
る。本体1の上面には、ターンテーブル3を配設
しており、同ターンテーブル3上には一対の支柱
4,4を立設ている。そして、支柱4,4の間に
はパイプ回転装置5を配設し、その支柱4,4に
よつてパイプ回転装置5内を貫通する保持筒9を
支持している。また6は保持筒9内を貫通す溶射
パイプであり、同溶射パイプ6はパイプ回転装置
5によつてその円周方向に回転するように構成し
ており、回転しながら先端部に設けられたバーナ
ーヘツド7から補修材料等を噴射するようになつ
ている。また保持筒9はパイプ回転装置5の近傍
をなす後端に、溶射パイプ6を伸縮させるパイプ
送り装置8を取付けており、溶射パイプ6を保持
筒9に対して相対的に図示方向に伸縮できるよう
にしている。溶射補修装置が移動するときにおい
ては溶射パイプ6を保持筒6内に縮んだ状態とし
てその長さを短かくし、それによつて支障なく移
動できると共に、使用時においては溶射パイプ6
を保持筒9から所要の長さに伸ばせるようになつ
ている。
また9aは保持筒9の前部を回転自在に支持す
る支持リングであり、同支持リング9aとターン
テーブル3間にパイプ俯仰用シリンダ10が介設
されている。同シリンダ10の作動によつて保持
筒9及び溶射パイプ6が支柱4上に設けた傾動ト
ラニオン11を軸として俯仰できるようになつて
いる。従つて、溶射パイプ6はパイプ送り装置8
のパイプ送り動作によつて所要の長さに進退する
ことができ、またシリンダ10の作動によつて任
意の角度に俯仰することができる。
支柱4,4の内側におけるパイプ回転装置5
は、その両側に2枚の固定板12,12を溶射パ
イプ6に対して平行に固着しており、また上記俯
仰用パイプ俯仰用シリンダ10の作動によつて溶
射パイプ6とともに俯仰するようになつている。
2枚の固定板12,12の間には多段式の伸縮ガ
イド13を構成する矩形断面形状の構成部材14
を固定し、また同構成部材14及び同じく矩形断
面形状の構成部材15,16によつて多段式伸縮
ガイド13を構成している。そして、伸縮ガイド
13は溶射パイプ6の後部に向つて且つ同溶射パ
イプ6の進退方向に対して平行に伸縮するように
なつている。なお、伸縮ガイド13として3段の
ものを示したが、これに限ることなく、それ以上
あるいはそれ以下であつてもよい。
溶射パイプ6の後端部と同パイプ6に補修材料
等を給送する各種のホース17とはスイベルジヨ
イント18によつて連結している。またスイベル
ジヨイント18と伸縮ガイド13の構成部材16
とを2枚の固定部材19,19によつて挾持固定
するように構成している。従つて、スイベルジヨ
イント18が溶射パイプ6の回転トルクによつて
回転力を受けてもスイベルジヨイント18は固定
部材19,19によつて固定しているために回転
を防止することができ、また溶射パイプ6の進退
動作に連動して伸縮ガイド13が伸縮するため
に、溶射パイプ6の進退に拘わらず常時スイベル
ジヨイント18の回転を防止することができる。
なお、図中、20は本体1の前方左右2箇所に
設けたアウトリガーであり、溶射パイプの進出時
における転倒モーメントによる装置全体の転倒を
防止することができる。
〔発明の効果〕 〓〓〓〓〓
以上説明したように本発明によれば、溶射パイ
プの後端部と各種ホースとを連結したスイベルジ
ヨイントの回転を防止するようにしたので、従来
短尺かつ小径の溶射パイプに限つて用いられてい
たスイベルジヨイントを、長尺かつ大径の溶射パ
イプにも用いることができ、それによつてホース
の長さに余裕を持たせる必要がない等の利点を有
する。また溶射パイプの進退動作に連動して伸縮
する伸縮ガイドを設け、このガイドとスイベルジ
ヨイントとを固定部材で連結した構造であるため
に、溶射パイプの進退如何に拘らず、常にスイベ
ルジヨイントの回転を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例の構成を示す斜視図であ
る。 1……溶射補修装置本体、2……車輪、3……
ターンテーブル、4……支柱、5……パイプ回転
装置、6……溶射パイプ、7……バーナヘツド、
8……パイプ送り装置、9……保持筒、9a……
支持リング、10……パイプ俯仰シリンダ、11
……傾動トラニオン、12……固定板、13……
伸縮ガイド、14,15,16……伸縮ガイドの
構成部材、17……ホース、18……スイベルジ
ヨイント、19……固定部材、20……アウトリ
ガー。 〓〓〓〓〓

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 移動可能な台車本体上にあつて、その長手方
    向に進退自在にかつ軸線まわりに回転自在に構成
    された溶射パイプの後端部を同パイプに補修材料
    等を給送するホースにスイベルジヨイントによつ
    て連結した溶射補修装置において、上記溶射パイ
    プ上に、同一軸線方向に伸縮する伸縮ガイドを並
    設し、同伸縮ガイドの基端を台車本体に回転不可
    状態に取付けるとともに伸縮ガイドの伸縮端を固
    定部材によつてスイベルジヨイントと連結したこ
    とを特徴とする溶射補修装置におけるスイベルジ
    ヨイントの廻り止め装置。
JP18120783A 1983-09-28 1983-09-28 溶射補修装置におけるスイベルジョイントの廻り止め装置 Granted JPS6071888A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18120783A JPS6071888A (ja) 1983-09-28 1983-09-28 溶射補修装置におけるスイベルジョイントの廻り止め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18120783A JPS6071888A (ja) 1983-09-28 1983-09-28 溶射補修装置におけるスイベルジョイントの廻り止め装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6071888A JPS6071888A (ja) 1985-04-23
JPS6135471B2 true JPS6135471B2 (ja) 1986-08-13

Family

ID=16096699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18120783A Granted JPS6071888A (ja) 1983-09-28 1983-09-28 溶射補修装置におけるスイベルジョイントの廻り止め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6071888A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6071888A (ja) 1985-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5285947A (en) Welding fixture
JPS6135471B2 (ja)
KR20220049783A (ko) 원통형 탱크 일괄 용접 조립장치
EP0424779A1 (en) Self-propelled equipment to bore in tunnels
JP3238585B2 (ja) 管推進架台
JP2519527B2 (ja) 管内補修装置
GB835030A (en) Improvements in or relating to welding apparatus
EP0082377A1 (en) Extendable support for telescoping boom
JPS5939236B2 (ja) 鋼管仕口接合ポジシヨナ
JP3658717B2 (ja) クローラ式コンクリートディストリビュータの接続用配管装置
CN215146270U (zh) 一种电缆热熔焊接用定位辅助装置
JPH0637273B2 (ja) 高所作業装置
CN220451442U (zh) 一种用于混凝土泵车输料管的护盖装置
US3954196A (en) Material handling apparatus
JPS6326720Y2 (ja)
CN116833669B (zh) 一种管道装配用管口对接校准辅助工作站
JPH0639966Y2 (ja) 鋼管の内部加熱装置
JPS6112558Y2 (ja)
JPS6232320B2 (ja)
JP2668640B2 (ja) エレクタ装置
JP3392287B2 (ja) 管の内面接合装置
JPH0455780B2 (ja)
JP2003027896A (ja) トンネルのコンクリート吹付け装置と覆工方法
JP4596345B2 (ja) 自走式作業台、及び、作業台の自走方法
JPH0620078Y2 (ja) 炉壁補修用ランス装置