JPS6134236Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6134236Y2
JPS6134236Y2 JP1981137547U JP13754781U JPS6134236Y2 JP S6134236 Y2 JPS6134236 Y2 JP S6134236Y2 JP 1981137547 U JP1981137547 U JP 1981137547U JP 13754781 U JP13754781 U JP 13754781U JP S6134236 Y2 JPS6134236 Y2 JP S6134236Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
front brake
emblem
fitting
master cylinder
pressure oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981137547U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5843578U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13754781U priority Critical patent/JPS5843578U/ja
Publication of JPS5843578U publication Critical patent/JPS5843578U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6134236Y2 publication Critical patent/JPS6134236Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は、マスターシリンダからの圧油を左右の
フロントブレーキキヤリパーに均等に供給させる
油圧接続金具をエンブレームにも兼用させたもの
に関するものである。
以下図面に図示された本案の一実施例について
説明する。
1はボトムケース2と同ボトムケース2内で軸
方向へ摺動自在に嵌装されたフオークパイプ3と
よりなる左右一対のテレスコピツクフロントフオ
ークで、同各フオークパイプ3の上端は図示され
ないトツプブリツジで相互に一体に連結される
とゝもに、同トツプブリツジより所定長さ下方に
位置した個所においてフオークパイプ3はボトム
ブリツジ4で相互に一体に連結され、同両ブリツ
ジ4の中央にはハンドルシヤフト5が一体に固着
され、同ハンドルシヤフト5は図示されないヘツ
ドパイプに旋回自在に装着されている。
また前記ボトムブリツジ4の下面には、ボルト
6により接続金具7の取付け片8が着脱自在に装
着されるようになつている。
さらに前記接続金具7には左右一対のホーン1
5が着脱自在に装着されるようになつている。
しかして前記接続金具7には、左右方向に指向
した図示されない油通路が形成され、同通路の中
央上方には、図示されないフロントブレーキマス
ターシリンダーに接続されたフロントマスターホ
ース9と接続ナツト10を介して連通されるメイ
ン油通路が形成され、前記油通路の両端はボルト
11でそれぞれ連結される接続具12を介して左
右ブレーキホース13の上端に接続され、同左右
ブレーキホース13の下端は図示されない左右フ
ロントブレーキキヤリパーに接続されている。
また前記接続金具7の正面14には、製造会社
名あるいは車名が鋳出しされてエンブレムが一体
形成されている。
図示の実施例は前記したように構成されている
ので、図示されないマスターシリンダよりフロン
トマスターホース9に圧油が排出されると、同圧
油は図示されない中央のメイン油通路より前記油
通路へ左右均等に分岐され、接続具12より左右
ブレーキホース13を介して図示されない左右フ
ロントブレーキキヤリパーに供給され、同左右フ
ロントブレーキキヤリパーは均等に動作されて、
左右均一にブレーキがかけられる。
また接続金具7の正面14にはエンブレムが一
体形成されているため、製造会社名または車名を
正面より知ることができる。
さらに接続金具7はエンブレム14を兼用して
いるため、部品点数が減り、組立作業性が向上す
るとゝもにコストが安くなる。
前記実施例では自動二輪車に適用したが、前論
が一論の三論車にも適用可能である。
本案は、前記したようにマスターシリンダーか
らの圧油を左右のフロントブレーキキヤリパーに
分岐して供給させるように接続金具を構成したゝ
め、マスターシリンダーからの圧油を左右のフロ
ントブレーキキヤリパーに均一に分岐して供給さ
せることができる。
また本案においては、前記接続金具をエンブレ
ムに兼用するように形成したゝめ、会社名、また
は車名を正面から知ることができるとゝもに、部
品点数が少なくなり、組立作業を能率良く遂行す
ることができるとゝもに、コストを節減すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案に係る自動二輪車等のフロントブ
レーキ油圧接続金具の一実施例を図示した正面
図、第2図はその縦断側面図である。 1……テレスコピツクフロントフオーク、2…
…ボトムケース、3……フオークパイプ、4……
ボトムブリツジ、5……ハンドルシヤフト、6…
…ボルト、7……接続金具、8……取付け片、9
……フロントマスターホース、10……接続ナツ
ト、11……ボルト、12……接続具、13……
ブリーキホース、14……エンブレム、15……
ホーン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. マスターシリンダーからの圧油を左右のフロン
    トブレーキキヤリパーに分岐して供給させる接続
    金具をエンブレムに兼用したことを特徴とする自
    動二輪車等のフロントブレーキ油圧接続金具。
JP13754781U 1981-09-18 1981-09-18 自動二輪車等のフロントブレ−キ油圧接続金具 Granted JPS5843578U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13754781U JPS5843578U (ja) 1981-09-18 1981-09-18 自動二輪車等のフロントブレ−キ油圧接続金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13754781U JPS5843578U (ja) 1981-09-18 1981-09-18 自動二輪車等のフロントブレ−キ油圧接続金具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5843578U JPS5843578U (ja) 1983-03-23
JPS6134236Y2 true JPS6134236Y2 (ja) 1986-10-06

Family

ID=29930807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13754781U Granted JPS5843578U (ja) 1981-09-18 1981-09-18 自動二輪車等のフロントブレ−キ油圧接続金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5843578U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS514439U (ja) * 1974-06-24 1976-01-13

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS514439U (ja) * 1974-06-24 1976-01-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5843578U (ja) 1983-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1826086B1 (en) Brake support structure
JPS6134236Y2 (ja)
EP1514790B1 (en) Brake hose support structure
JP2002187588A5 (ja)
JPH028877Y2 (ja)
JPS6283799U (ja)
JPS6220395Y2 (ja)
JPH023Y2 (ja)
JPS61182389U (ja)
JPS6452893U (ja)
JPS601293Y2 (ja) ボ−デンワイヤの連結装置
JPS5930775Y2 (ja) マスタシリンダ
JPS6242609Y2 (ja)
JPS59209985A (ja) オ−トバイのブレ−キマスタ−シリンダ
JPH042154Y2 (ja)
JPS6319274Y2 (ja)
JPH0326066Y2 (ja)
JPS6017404Y2 (ja) デイスクブレ−キ装置
JPH0249195Y2 (ja)
JPH0516866A (ja) 自動二輪車のブレーキ装置
JPS6284575U (ja)
JPH01162892U (ja)
JPS60135324A (ja) 車両のエンジン冷却促進装置
JPH0349190U (ja)
JPH026288A (ja) オートバイの前輪ディスクブレーキ