JPS6133720A - 板金部品の成形方法 - Google Patents

板金部品の成形方法

Info

Publication number
JPS6133720A
JPS6133720A JP15327684A JP15327684A JPS6133720A JP S6133720 A JPS6133720 A JP S6133720A JP 15327684 A JP15327684 A JP 15327684A JP 15327684 A JP15327684 A JP 15327684A JP S6133720 A JPS6133720 A JP S6133720A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
punch
sheet metal
die
cutting edge
shearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15327684A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Takada
高田 光雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP15327684A priority Critical patent/JPS6133720A/ja
Publication of JPS6133720A publication Critical patent/JPS6133720A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D35/00Combined processes according to or processes combined with methods covered by groups B21D1/00 - B21D31/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Punching Or Piercing (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ブレス加工による板金部品の成形方法に関
し、特にせん断部の変形(まくれ)の発生を防止し得る
板金部品の成形方法に関する。
〔従来の技術」 従来、せん断型による板金部品の成形方法として、例え
ば第6図に示すような方法がとられている。
その方法を孔あけ加工を例にとって簡単に説明すると、
孔あけ型は下型1と上型2とから構成され、下型1には
ダイプッシュ3が固設され、これに対応して上型2には
ポンチ4が保持部材5で固設されると共に、パッド6が
弾性体7を介して上下方向に相対位置が変位可能に付設
されている。
今、下型1に板金部品8を載置して上型2を下降させる
と、まず、パッド6が板金部品8を下型1に抑圧固定し
た後、ポンチ4とダイプッシュ3とによって板金部品8
がせん断されてスクラップ8aが落下し、せん断が終る
と上型2が上昇する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このような従来の板金部品の成形方法に
あっては、上型2の上下動に際してポンチ4とパッド6
とは非接触で相対移動をしなければならないので、両者
の間にはある程度の間隙が必要であり、パッド6が板金
部品8のせん断部周縁をすきまなく押え込むことは不可
能である。
したがって、板金部品せん断部、せん断部周縁の側圧が
ポンチ4の切刃外周部にかかり、板金部品8がポンチ4
に喰い付いた状態で上型2がポンチ4と共に上昇すると
、板金部品8のパッド6で押えられないせん断部周縁が
ポンチ4と共に持ち」二げられて」二部にまくれ8bが
発生するため、外観を損うばかりか、部品を取り付ける
とすわりが悪く、又板金部品表面に接触すると怪我をす
る危険性もある。
この発明は、このような問題を解決しようとするもので
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
そのため、この発明による板金部品の成形方法は、板金
部品せん断接、引続きせん断面周辺に帯状のエンボスを
形成することにより、せん断部を若干拡大してその周縁
部がポンチの外周部に接触しないようにする。
〔実 施 例〕
以下、添付図面の第1図乃至第5図を参照してこの発明
の詳細な説明する。なお、以下の実施例において第6図
に対応する部分には同一符号を付して示しである。
先ず、この発明に用いられるせん断型の構成を主として
第1図及び第2図を参照して説明すると。
下型1にダイプッシュ3を固設し、このダイブツシュ乙
の上面に切刃3a及び環状の帯状凹部3bを設ける。
一方、」二型2に固設されたポンチ4の先端部に、第2
図に示すようにダイブツシュ乙の切刃3aに対応して切
刃4a及び帯状凹部3bに対応して環状の帯状凸部4b
を設ける。なお、切刃4aの方が帯状凸部4bよりも下
降側に突き出ていることは勿論である。
次に、」二部のようなせん断型を用いた板金部品の成形
方法を第3図及び第4図を参照して説明する。
下型1上に板金部品8を載置して第1図に示した上型2
を下降させると、まず弾性体7(第1図参照)により下
方に付勢されたパット6が板金部品8を下型1に抑圧固
定した後、ポンチ4の切刃4aとダイブツシュ乙の切刃
3aとによってせん断部8cが形成される。さらに引続
いて」二型2が第4図に示す位置まで下降すると、ポン
チ4の帯状凸部4bとダイブツシュ乙の帯状凹部3bと
により、板金部品8のせん断部8cの周辺に環状で帯状
の凹エンボス8dが形成される。
このエンボス8dの加工により、せん断部8cの周縁部
は凹エンボス8dの方向に僅かに引張られ、ポンチ4の
切刃4aの外周部との間に若干の間隙Sが形成されるの
で、ポンチ4の上昇時に板金部品8がポンチ4に喰い付
くことが防止され、それによってせん断部8cの周縁部
が変形(まくれ)しなくなる。
第5図はこのようにして成形された板金部品の一例を示
している。
なお、上記実施例では、この発明を板金部品の孔あけ加
工に適用した場合について説明したが、この発明はこれ
に限るものではなく、板金部品の各種打抜き加工や切欠
き加工にも容易に適用し得ることはいうまでもなく、凹
エンボス8dは凸エンボスとしても差支えない。
〔発明の効果〕
以上述べたように、この発明によれば、板金部品をせん
断接、同一せん断型による同一工程の後半で、せん断部
周縁に帯状のエンボスを形成するので、板金部品とポン
チとの喰い付きが防止され、それによってせん断部周縁
の変形(まくれ)を皆無とすることができる。そのため
、製品の品質が良好となるばかりか、部品を取り付けた
時のすわりも良くなり、又接触による怪我も防止され、
しかも成形した帯状のエンボスにより板金部品の強度が
増大する。
さらに、簡単な孔あけ加工等の場合には、従来必要とさ
れていた構造複雑なパッドを省略することもでき、この
ようにすればブレスせん断型の構造を著しく簡素化し得
ると共にその費用も大幅に低減し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明に用いられるブレスせん断型の要部
断面図。 第2図は、同じくその一部拡大断面図、第3図は、この
発明による板金部品の成形方法におけるせん断状態を示
す説明図。 第4図は、同じくそのエンボス成形状態を示す説明図、 第5図は、この発明を用いて成形された板金部品の一例
を中央断面と共に示す斜視図、 第6図は、従来の板金部品の成形方法に用いられるブレ
スせん断型の一例を示す要部断面図である。 1・・・下型       2・・・上型3・・・ダイ
プッシュ   3b・・・帯状凹部4・・・ポンチ  
    4b・・・帯状凸部8・・・板金部品    
 8C・・・せん断部8d・・・凹エンボス Ln  9        01 第3図 第4図 6(16Q3 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ブレスせん断型による板金部品の成形方法において
    、板金部品せん断後、引続き同一せん断型による同一工
    程の後半で、せん断部周辺に帯状のエンボスを成形する
    ことを特徴とする板金部品の成形方法。
JP15327684A 1984-07-25 1984-07-25 板金部品の成形方法 Pending JPS6133720A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15327684A JPS6133720A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 板金部品の成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15327684A JPS6133720A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 板金部品の成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6133720A true JPS6133720A (ja) 1986-02-17

Family

ID=15558922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15327684A Pending JPS6133720A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 板金部品の成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6133720A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62169723U (ja) * 1986-04-14 1987-10-28
JPS6347027U (ja) * 1986-09-06 1988-03-30

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62169723U (ja) * 1986-04-14 1987-10-28
JPS6347027U (ja) * 1986-09-06 1988-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6133720A (ja) 板金部品の成形方法
JPH0661581B2 (ja) 長フランジ製品の製造方法
JPH0665442B2 (ja) 切断方法
JPH03247Y2 (ja)
JPS6359799B2 (ja)
JPS62282731A (ja) 絞り成形型装置
JP2512923B2 (ja) プレス品の抜孔部曲げ加工方法
JP2500675B2 (ja) 耳フランジを有するハット形製品の成形方法およびその成形型
JPS595459Y2 (ja) プレス打抜装置
JPS5877722A (ja) プレス装置
JP2702530B2 (ja) 板金プレス加工品の製造方法
JPS6317534Y2 (ja)
JPH0635019B2 (ja) 絞り成形品のヘミング加工方法
JPH07148532A (ja) カーリング加工方法
JP2000071043A (ja) 板厚増加方法及び装置
JPH0730171Y2 (ja) 円筒パイプの半月つぶし型構造
JPS59118232A (ja) バ−リングポンチ
JPH0527210Y2 (ja)
JPS5844887Y2 (ja) 打抜き装置
JPH0133226Y2 (ja)
JPH02121742A (ja) 鍛造品のバリ取り方法
JPH06315725A (ja) フランジ成形装置
JPH0196237U (ja)
JPS62166029A (ja) 歯形を有する円筒状製品の製造装置と製造方法
JP2663274B2 (ja) プレス加工方法