JPS6133531Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6133531Y2
JPS6133531Y2 JP3500578U JP3500578U JPS6133531Y2 JP S6133531 Y2 JPS6133531 Y2 JP S6133531Y2 JP 3500578 U JP3500578 U JP 3500578U JP 3500578 U JP3500578 U JP 3500578U JP S6133531 Y2 JPS6133531 Y2 JP S6133531Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
data processing
processing device
analog
closed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3500578U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54137357U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3500578U priority Critical patent/JPS6133531Y2/ja
Publication of JPS54137357U publication Critical patent/JPS54137357U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6133531Y2 publication Critical patent/JPS6133531Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、アナログ量を示す複数の入力信号
の一つを選択し、このアナログ量に対応したデイ
ジタル量として所定の処理を行う選択計測装置に
関するものである。
従来の選択計測装置は、たとえば第1図に示す
ように、計測すべき物理量を電気的なアナログ量
に変換するn個のトランスデユーサ1a〜1nの
出力信号を選択するn個の接点3a〜3nと、こ
の接点3a〜3nの一つを介して選択されたトラ
ンスデユーサ1a〜1nの一つの出力信号のアナ
ログ量をデイジタル量に変換するA/D変換器8
と、得られたデイジタル量にもとづいて所定の処
理を行うデータ処理装置9とを有している。また
各接点3a〜3nとA/D変換器8との間に挿入
された接点5a〜5nは、接点3a〜3nの一つ
が閉路したときに、これに対応するものが図示し
ない選択補助リレーの動作によつて閉路されるよ
うになつている。さらに接点5a〜5nからA/
D変換器8に至る回路を点検するために、定電圧
源2およびn個の接点4a〜4nが設けられてい
る。
トランスデユーサ1aに対応する回路を点検す
る場合には、図示しない点検用補助リレーおよび
選択補助リレーの動作によつて、接点3aは開路
に、また接点4aおよび5aは閉路になる。これ
によつてA/D変換器8の入力端には、閉路にな
つた接点4aおよび5aを介して、定電圧源2の
出力電圧が供給されることになり、この電圧は、
A/D変換器8でデイジタル信号に変換されたの
ち、データ処理装置9に入力される。実際にデー
タ処理装置9に入力されたデイジタル量をX、定
電圧源2の電圧をデイジタル変換した値をYとす
るとき、データ処理装置9においてX−Yの演算
を行い、 |X−Y|≦K (Kは許容計測誤差) であれば、トランスデユーサ1aに対応する回路
は正常であるが、 |X−Y|>K であれば異常であると判定することができる。他
のトランスデユーサ1b〜1nに対応する回路に
ついても同様にして点検することが可能である。
従来の選択計測装置は以上のように構成されて
いるので、点検を行うためには、各トランスデユ
ーサ1a〜1nにそれぞれ対応する回路内に、点
検時にだけ開路になるn個の接点3a〜3nと、
点検時にだけ閉路になるn個の接点4a〜4nを
設けることが必要であり、これらの点検用接点を
動作させる補助リレーとともに、全体としての回
路構成が複雑になるとともに、信頼性も低下し、
また点検される範囲も限定されるという欠点があ
つた。
この考案は、従来のものと比較して著るしく少
数の接点を設けるだけで、トランスデユーサから
データ処理装置に至る回路の点検を行うことがで
きるようにした選択計測装置を提供することを目
的としている。
つぎにこの考案の一実施例を図について説明す
る。第2図において、n個のトランスデユーサ1
a〜1nの各出力端は、選択補助リレー(図示せ
ず)が付勢されたときに閉路になる接点5a〜5
nをそれぞれ介して、A/D変換器8の入力端に
連なる線路L1,L2に接続されている。そして
A/D変換器8の出力として得られたデイジタル
量が、第1図の場合と同様にデータ処理装置9に
送られるようになつている。
さらに線路L2上の適当な個所には接点6が挿
入され、この接点6と並列となるように定電圧源
2が接点7を介して接続されている。計測時に
は、接点6は閉路、接点7は開路であり、したが
つて接点5a〜5nの一つを閉路にすることによ
つて選択されたトランスデユーサ1a〜1nの一
つの出力信号は、線路L1,L2を経てA/D変
換器8に入力される。また点検時には、接点6が
開路に、接点7が閉路に切換えられ、これによつ
て線路L2に直列に定電圧源2が挿入される。
つぎにトランスデユーサ1aからA/D変換器
8に至る回路を点検する場合について説明する。
この点検時には、点検6が閉路、接点7が開路の
状態で、接点5aを閉路にし、このときにA/D
変換器8から得られるデイジタル量(これをX1
とする)まず検出する。つぎに接点6を開路に、
接点7閉路にして、トランスデユーサ1a、接点
5aおよびA/D変換器8で構成された回路内に
定電圧源2を挿入し、このときにA/D変換器8
から得られるデイジタル量(これをX2とする)
を検出する。ここで、トランスデユーサ1aの出
力アナログ量を理論的にデイジタル変換した理論
量をY1、トランスデユーサ1aの出力アナログ
量に定電圧源2の出力電圧を加算したアナログ量
を理論的にデイジタル変換した理論量をY2、定
電圧源2の出力電圧を理論的にデイジタル変換し
た理論量をK(K=Y2−Y1であり、一定値)と
する。
そしてデータ処理装置9では、 K−(X2−X1) の演算を行う。トランスデユーサ1a、接点5a
およびA/D変換器8からなる回路に異常がなけ
れば、 |K−(X2−X1)|≦α〔α:許容計測誤差〕 となるはずである。しかし対象とする回路に異常
にもとづく減衰率P(P<1)が存在する場合に
は、 X2−X1=PY2−PY1 =P(Y2−Y1)=PK であるため、 |K−(X2−X1)|>α となる。すなわちデータ処理装置9において、|
K−(X2−X1)|とαとの大きさを比較すること
によつて、対象とする回路の異常の有無を判定す
ることができる。また接点5a〜5nを順次に閉
路にしていくことによつて、トランスデユーサ1
b〜1nにそれぞれ対応する回路について点検を
行うことができる。
なお上記の実施例において、接点6および7は
リレーの接点として説明したが、半導体スイツチ
であつてもよい。またこの考案は、トランスデユ
ーサの出力電圧を選択計測する場合のほか、出力
電流を選択計測する場合にも適用できる。
以上のようにこの考案によれば、第1図と第2
図との比較から明らかなように、点検のために必
要とされる接点の数がきわめて少なく、したがつ
て回路構成が簡略になつて安価に構成できるばか
りでなく、この種の装置として最も重要な信頼性
の向上が実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の選択計測装置の回路図、第2図
はこの考案の一実施例による選択計測装置の回路
図である。 1a〜1n……トランスデユーサ、2……定電
圧源、5a〜5n,6,7……接点、8……A/
D変換器、9……データ処理装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複数のトランスデユーサと、各トランスデユー
    サの出力端側に接続された第1の接点と、第1の
    接点が順次に閉路になることによつて各トランス
    デユーサの出力端が順次に接続される単一のアナ
    ログ・デイジタル変換器と、このアナログ・デイ
    ジタル変換器の出力側に接続されたデータ処理装
    置と、上記アナログ・デイジタル変換器と第1の
    接点の各々との間に挿入され、計測時には閉路
    に、点検時には開路になる第2の接点と、この第
    2の接点と並列に、計測時には開路に、点検時に
    は閉路になる第3の接点を介して接続された定電
    圧源とを備え、上記データ処理装置は、第2の接
    点が閉路であるときに上記アナログ・デイジタル
    変換器から上記データ処理装置に入力されるデイ
    ジタル量と、第2の接点が開路、第3の接点が閉
    路であるときに上記アナログ・デイジタル変換器
    から上記データ処理装置に入力されるデイジタル
    量との差が一定であるかどうかを検出する回路を
    有している選択計測装置。
JP3500578U 1978-03-17 1978-03-17 Expired JPS6133531Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3500578U JPS6133531Y2 (ja) 1978-03-17 1978-03-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3500578U JPS6133531Y2 (ja) 1978-03-17 1978-03-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54137357U JPS54137357U (ja) 1979-09-22
JPS6133531Y2 true JPS6133531Y2 (ja) 1986-10-01

Family

ID=28893450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3500578U Expired JPS6133531Y2 (ja) 1978-03-17 1978-03-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6133531Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54137357U (ja) 1979-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2577495B2 (ja) 半導体評価回路
JPH08330959A (ja) A−d入力回路の故障検出方法
JPH0856160A (ja) Adコンバータの異常検出装置
JPS6211154Y2 (ja)
JPS6133531Y2 (ja)
US4597072A (en) Method and apparatus for the examination of the internal interconnection system between n terminals of an electrical network
JP3338184B2 (ja) アナログ入力出力基板試験装置
JPS58169079A (ja) 放射線異常検出装置
JP3556443B2 (ja) デジタル制御装置の基板試験装置
JPH0514196A (ja) 自己診断機能付入力回路
JPH0634705Y2 (ja) Ic試験装置
JPS5870170A (ja) しや断器等の抵抗測定器
SU879516A1 (ru) Устройство дл контрол величины сопротивлени изол ции электрического монтажа
JPH05101228A (ja) アナログ入力カードシステム
JPH0342560Y2 (ja)
JPH076850B2 (ja) 温度測定回路
SU1232962A1 (ru) Цифровой измеритель температуры
JPS59200934A (ja) 測温抵抗体計測方式
JPH051832Y2 (ja)
JPH0536232Y2 (ja)
JP2996989B2 (ja) Icテスターのピン電流測定回路及びその基板
JPS63186110A (ja) アナログ入力装置の自己診断装置
JPS58101519A (ja) アナログ・デイジタル変換器の故障検出装置
JP3174895B2 (ja) 信号選択回路のテスト方法
SU1439387A1 (ru) Многоканальное тензометрическое устройство