JPS6133473B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6133473B2
JPS6133473B2 JP55159694A JP15969480A JPS6133473B2 JP S6133473 B2 JPS6133473 B2 JP S6133473B2 JP 55159694 A JP55159694 A JP 55159694A JP 15969480 A JP15969480 A JP 15969480A JP S6133473 B2 JPS6133473 B2 JP S6133473B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
pinion
positioning mechanism
center
central gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55159694A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56124077A (en
Inventor
Buiromaiya Shiriru
Eruni Buruuno
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suisehooru Eru Ind Hoorogeru Maneejimento Saabisesu SA Soc
Original Assignee
Suisehooru Eru Ind Hoorogeru Maneejimento Saabisesu SA Soc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suisehooru Eru Ind Hoorogeru Maneejimento Saabisesu SA Soc filed Critical Suisehooru Eru Ind Hoorogeru Maneejimento Saabisesu SA Soc
Publication of JPS56124077A publication Critical patent/JPS56124077A/ja
Publication of JPS6133473B2 publication Critical patent/JPS6133473B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B35/00Adjusting the gear train, e.g. the backlash of the arbors, depth of meshing of the gears
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B13/00Gearwork
    • G04B13/002Gearwork where rotation in one direction is changed into a stepping movement
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B19/00Indicating the time by visual means
    • G04B19/02Back-gearing arrangements between gear train and hands

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromechanical Clocks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ジヤンパーばねを備え、このジヤン
パーばねの一端は中心歯車の歯と協働する2つの
傾斜面で終端し、他端部は回転するために地板に
摩擦装着される、アナログ指示式電子時計の中心
歯車の位置ぎめ機構に関するものである。
このような位置ぎめ機構は以前から知られてお
り、文字板の数字、記号等のマークに秒針を正し
く合わせるために、アナログ式のある種のクロノ
グラフまたはある種の電子時計に用いられてい
る。針を文字板のインデツクスマークに正しく合
わせることは、時針と分針だけを有し、ステツピ
ングモータにより駆動される分針が1分間に1目
盛だけ動かされるようになつている電子時計にお
いては依然として望ましいことである。そのよう
な場合、使用者は、針とインデツクスマークとが
正合位置にあるかどうかを目で判断でき、このよ
うな針とインデツクスマークの正合関係が時計製
造者の品質保証に対する姿勢を示すものとなるこ
とは明白である。
文字板のインデツクスマークに対して段階的に
動く秒針または分針を正しく合わせることは、モ
ータの軸と、針を駆動する中心歯車を連結する歯
車列に存在する遊びと、歯車同士の正しいかみ合
わせと、文字板に書き込まれるマークの位置の正
確確さとに依然する。歯車列に存在する遊びと歯
車同士の正しいかみ合わせに対する秒針または分
針の位置合わせの依存性をなくすために、分針ま
たは秒針を駆動する中心歯車の歯に直接作用する
位置決めジヤンパばねが一般に用いられる。この
ようにすることにより、針の歩集角は歯車の歯の
角度と常に同じになる。
第1図は従来の中心歯車位置ぎめ機構を示す略
図である。この機構は弾性のあるブレードで作ら
れているジヤンパーばね1を含む。このジヤンパ
ーばねの第一の端部には多面体のルビー2がとり
つけられる。この面体のルビー2は中心歯車4の
歯3と協動する。またより簡単な方法としては歯
と協動する2つの傾斜面を含む3角形を形成する
ために、端部を曲げてもよい。ジヤンパーばね1
の他端はコレツト5に固定される。このコレツト
の中心穴には軸6が圧入される。軸6はスタツド
7に固定される。スタツド7には2つの細長い穴
8,9が設けられる。穴8の中には地板に固定さ
れている、断面が円形のビン10が挿入され、穴
9の中には地板にねじ込まれるねじ11が挿入さ
れる。中心歯車は中間歯車13のピニオン12に
より駆動される。中間歯車13はステツピングモ
ータのピニオン14にかみ合う、位置ぎめジヤン
パーばねを調整するためには、ルビー多面体2が
中心歯車4に接触して、ルビー多面体2の2つの
傾斜面が中心歯車4の隣り合う2本の歯3の外端
部の間に入るようにしてジヤンパーばね1の軸線
方向にすべらせるまでコレツト5を最初に回すこ
とが必要である。このようにして歯車のがたは各
側で半分にされる。調整が終つたらねじ11をす
ぐに締めつけることができる。この作業は困難で
あり、しかもこの作業を行うために利用できる手
段は、位置ぎめを正確に行うにはあまりにも粗雑
である。1つの動きが他の動きに影響を及ぼすか
ら、この作業は数回繰り返す必要がある。
本発明の目的は、構成が簡単で、精密な調整を
容易に行うことができる、中心歯用の位置ぎめ機
構を提供することにより前記したような諸困難を
解決することである。
以下、図面を参照して本発明を詳細に説明す
る。
第2図は時計の秒針と分針を駆動するための機
構を示す。ステツピングモータの永久磁石回転子
15に固定されているモータピニオン14が1番
車16と1番カナ17を含む歯車部材を駆動す
る。分針がとりつけられる真19に固定されてい
る中心歯車4が1番カナ17にかみ合う。時計の
真20は中心歯車4に固定されている2番カナ2
1を含む歯車列と、日の裏車22と、日の裏カナ
23と、時針車24とで構成されている機構とに
よつて回転させられる。時針車24は時針がとり
つけられる真20と一体にして作られる。種々の
歯の真は時計の地板27と受け28とにそれぞれ
圧入されている真受25,26により支持され
る。
第3図は第2図のAA線に沿う平面図である。
図示を簡単にするために、第3図には2番カナ2
1と、日の裏車22と、日の裏カナ23と、時進
車24とで構成されている歯車列は示していな
い。この歯車列は本発明の理解には不必要であ
る。
本発明に従つて、歯車部材29は中心歯車4に
かみ合う1番カナ17と、この1番カナ17に固
定された1番車16とを有する。第3図は1番車
16をどのようにして得るかを示すものである。
1番車16は板状であり、2つの半円形部分30
と、中心丸穴32で終端する2つのまつすぐな部
分31とが切り抜かれている。したがつてこの1
番歯車16はその円周部をハブに連結する4本の
スポーク33を有する。1番車16が歯車部材2
9のステム18(第2図)にとりつけられた時
に、これら2つの素子が互いに固定されるよう
に、中心穴32の直径はステム18の直径よりも
少し小さい。時計が正しく動いている時にすべり
を生ずることなしに動きが伝えられるように1番
車16と1番カナ17が十分に強く固定されるよ
うにするとともに、手動調整の間はステムに対し
て、いゝ換えれば1番カナ17に対して1番車1
6を回すことができるように1番車16を1番カ
ナ17に十分弱く固定する。第2図には、1番車
16がゆるまないようにするために、ステム18
の上部に設けられている段つき部分34が示され
ている。1番カナ17に円形の溝35を設けるこ
とにより、1番車16は1番カナにしつかり固定
される。歯車部材29のこの構成は単なる一例で
あり、その他の構成を用いることも可能である。
1番車16にはたとえばスポーク33を6本設け
ることができる。スポークは貫通させないことも
ある。その場合には、その上に弾力のあるワツシ
ヤを1番車の上に置くことができる。そのワツシ
ヤは段つき部分34により保持されて保持に必要
な摩擦力を得る。
第1図を参照して先に説明したように、中心歯
車4の歯3はジヤンパーばね1と協働する。この
ジヤンパーばね1の一端には多面体ルビー2がと
りつけられる。ジヤンパーばね1の他端はコレツ
ト5に固定される。このコレツト5の中心穴は、
地板27に固定されているピン6が圧入される。
第2図に示す構造にはスタツド7と、ピン10
と、ねじ11とを設ける必要はないから、この構
造は極めて簡単である。
次に、中心歯車4の位置ぎめをどのようにして
行うかについて説明する。初めに、ルビー2を中
心歯車4の歯3に接触させるようにコレツト5を
回す。次に、ルビー2の傾斜面が隣り合う2本の
歯3の外端部の間に入るようにして、受け28に
設けられている穴(図示せず)の中に適当な工具
をさし込んで中心歯車4を回す。この第2回目の
作業中はピニオン14と1番車16とで表わされ
ている歯車対が、たとえば米国特許出願第127500
号に開示されているような一方向伝動機構を構成
しているのでなければ、モータのピニオン14を
固定して歯車16を動かないようにすることが必
要である。上記のような状態の下においては、1
番カナ17は停止している歯車16に対してすべ
ることになる。このようにして、分針がとりつけ
られている中心歯車を正しく位置させることがで
き、それにより、分針は動いている間は文字板の
目盛を常に正しく指すようになる。
以上の説明は分針がとりつけられている中心歯
車についてのものであつた。本発明は、秒針がと
りつけられている中心歯車にももちろん応用でき
る、本発明はステツピングモータを有する電子時
計を主として対象とするものであるが、粉針の位
置を合わせるために機械式のクロノグラフにも等
しく応用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の中心歯車の位置ぎめ機構の略
図、第2図は本発明による中心歯車の位置ぎめ機
構の断面図、第3図は第2図のAA線に沿う概略
平面図である。 1…ジヤンパーばね、2…多面体ルビー、4…
中心歯車、16…1番車、17…1番カナ、21
…2番カナ、22…日の裏車、23…日の裏カ
ナ、24…時進車。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 中心歯車の歯と協働する2つの傾斜面を備え
    た第1の端部と、地板に対して摩擦係合で回動自
    在に取りつけられた第2の端部とを有するジヤン
    バースプリングを備えたアナログ指示式電子時計
    の中心歯車位置決め機構において、ステツピング
    モーターは輪列を介して中心歯車を駆動するよう
    に構成され、前記輪列は1つのカナと、このカナ
    に対して摩擦装着される歯車とを有する少くとも
    1つの歯車部材を備えていることを特徴とするア
    ナログ指示式電子時計の中心歯車位置ぎめ機構。 2 特許請求の範囲の第1項に記載の位置ぎめ機
    構であつて、前記カナは中心歯車にかみ合い、前
    記摩擦装着された歯車はモータの軸に固定されて
    いるモータピニオンにかみ合うことを特徴とする
    位置ぎめ機構。 3 特許請求の範囲の第1項に記載の位置ぎめ機
    構であつて、中心歯車は秒針を駆動することを特
    徴とする位置ぎめ機構。 4 特許請求の範囲の第1項に記載の位置ぎめ機
    構であつて、中心歯車は分針を駆動することを特
    徴とする位置ぎめ機構。 5 特許請求の範囲の第1項に記載の位置ぎめ機
    構であつて、摩擦装着された歯車は板状であり、
    その中心部分に切抜かれて形成された摩擦ばねを
    含み、そのばねはピニオンのステムに弾性的に結
    合されることを特徴とする位置ぎめ機構。
JP15969480A 1979-11-16 1980-11-14 Central gear positioning mechanism for electronic watch Granted JPS56124077A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR7928761A FR2469743A1 (fr) 1979-11-16 1979-11-16 Mecanisme de positionnement d'une roue de centre pour piece d'horlogerie

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56124077A JPS56124077A (en) 1981-09-29
JPS6133473B2 true JPS6133473B2 (ja) 1986-08-02

Family

ID=9231962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15969480A Granted JPS56124077A (en) 1979-11-16 1980-11-14 Central gear positioning mechanism for electronic watch

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4408898A (ja)
EP (1) EP0029204B1 (ja)
JP (1) JPS56124077A (ja)
DE (1) DE3063990D1 (ja)
FR (1) FR2469743A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2579209B2 (ja) * 1989-01-09 1997-02-05 ナイルス部品株式会社 スイッチの極盤及びその製造装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4974989A (en) * 1983-08-22 1990-12-04 Larry Salter Method for reducing installation forces and costs in a tapered bolt installation
DE102007042797B4 (de) * 2007-09-07 2010-04-08 Lange Uhren Gmbh Uhr
CH700752B1 (fr) * 2009-04-15 2014-03-14 Patek Philippe Sa Geneve Mécanisme de chronographe et pièce d'horlogerie munie d'un tel mécanisme.
JP2011053019A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Seiko Instruments Inc スリップ歯車構造体及びこれを備えた時計
EP2560057B1 (fr) * 2011-08-17 2014-04-02 ETA SA Manufacture Horlogère Suisse Mouvement d'horlogerie à hauteur réduite et à grande réserve de marche
US9678477B2 (en) * 2014-09-12 2017-06-13 Seiko Instruments Inc. Mechanical component, mechanical component manufacturing method, movement, and timepiece
EP3825779A1 (fr) * 2019-11-21 2021-05-26 ETA SA Manufacture Horlogère Suisse Composant mobile d'horlogerie avec element maintenu par friction

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH312742A (fr) * 1953-10-08 1956-02-29 Ebauches Sa Pièce d'horlogerie avec mécanisme de seconde instantanée
DE1698624B1 (de) * 1964-01-21 1969-09-04 United States Time Corp Zeigerwerksanordnung fuer elektrische Uhren
US3487633A (en) * 1968-01-23 1970-01-06 Us Time Corp The Dial train friction device
DE1932285A1 (de) * 1969-06-26 1971-01-07 Kieninger & Obergfell Radialfriktion fuer feinmechanische Getriebeanordnungen,insbesondere Uhrwerke
JPS4917670Y1 (ja) * 1969-09-25 1974-05-08
GB1343223A (en) * 1971-02-17 1974-01-10 Suwa Seikosha Kk Detent apparatus eg for use in an electronic timepiece
JPS5263461U (ja) * 1975-11-04 1977-05-11

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2579209B2 (ja) * 1989-01-09 1997-02-05 ナイルス部品株式会社 スイッチの極盤及びその製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR2469743B1 (ja) 1982-09-17
JPS56124077A (en) 1981-09-29
US4408898A (en) 1983-10-11
FR2469743A1 (fr) 1981-05-22
EP0029204A1 (fr) 1981-05-27
DE3063990D1 (en) 1983-08-04
EP0029204B1 (fr) 1983-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8113707B2 (en) Device comprising a clock movement and a chronograph module
US4540291A (en) Horology module comprising an electronic circuit and a calendar device
CH625663B (de) Uhr mit analoger zeitanzeige.
US6428201B1 (en) Chronograph timepiece and lever device for timepiece
KR100248161B1 (ko) 자동후진형 표시수단을 갖는 시계
EP1043636B1 (en) Chronograph timepiece
JP3081992B2 (ja) カレンダ付き腕時計
JPS6133473B2 (ja)
US5867454A (en) Automatic watch
US8066428B2 (en) Stop watch including a time indicator
US4050234A (en) Electronic timepiece hand-return mechanism
US20040208087A1 (en) Chronograph timepiece containing chronogeaph train wheel disposed in chronograph unit
JP2021131380A (ja) 計時器用表示機構
US4845693A (en) Apparatus for correcting a timepiece display
GB1571753A (en) Alarm time piece
GB2257548A (en) Setting mechanism for a timepiece.
JP3265232B2 (ja) クロノグラフ時計
US3766730A (en) Universal watch
US4636087A (en) Gear train mechanism stop device of timepiece
JP2021515897A (ja) 時計用緩急針組立体
JP4820522B2 (ja) 機械式クロノグラフ時計
JP2617200B2 (ja) 時計の指針修正機構
JP3466160B2 (ja) 復針レバーを備えたクロノグラフ時計
JPS635038Y2 (ja)
JP2002107472A (ja) 作動レバー規制部材を備えたクロノグラフ時計