JPS6132851B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6132851B2
JPS6132851B2 JP3003580A JP3003580A JPS6132851B2 JP S6132851 B2 JPS6132851 B2 JP S6132851B2 JP 3003580 A JP3003580 A JP 3003580A JP 3003580 A JP3003580 A JP 3003580A JP S6132851 B2 JPS6132851 B2 JP S6132851B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
display
segment
display device
approximation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3003580A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56126330A (en
Inventor
Nobuo Ogawa
Koji Akyama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaesu Musen Co Ltd
Original Assignee
Yaesu Musen Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaesu Musen Co Ltd filed Critical Yaesu Musen Co Ltd
Priority to JP3003580A priority Critical patent/JPS56126330A/ja
Publication of JPS56126330A publication Critical patent/JPS56126330A/ja
Publication of JPS6132851B2 publication Critical patent/JPS6132851B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J1/00Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general
    • H03J1/02Indicating arrangements
    • H03J1/04Indicating arrangements with optical indicating means
    • H03J1/045Indication of the tuning band, the bandwidth, tone control, the channel number, the frequency, or the like
    • H03J1/047Indication of the tuning band, the bandwidth, tone control, the channel number, the frequency, or the like using electronic means, e.g. LED's
    • H03J1/048Indication of the tuning band, the bandwidth, tone control, the channel number, the frequency, or the like using electronic means, e.g. LED's with digital indication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Measuring Frequencies, Analyzing Spectra (AREA)
  • Structure Of Receivers (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は電子制御のデジタル周波数表示器を
使用する無線通信機において、アナログ周波数表
示器に近い感触をもつて操作し得る周波数表示装
置を提供するにある。
第1図は通信機のデジタル周波数表示器の外観
例で、Aの枠内は電子回路にて計測した運用周波
数を文字表示器で表示しており、図の例では
21273.5kHzを現わしている。Bは周波数調整ツ
マミである。この形式は周波数が必要な桁まで正
確に読める優れた方法であるが、周波数を大きく
変更する場合等には多桁の数字を何度も確認する
わずらわしさがある。
第2図はアナログ方式の中でも比較的多桁の周
波数が読み取る形式の周波数表示器の外観例で、
Cの枠内は周波数表示のkHz帯を100kHz間隔で
指針により表示しており、図の例では270kHz強
であることがわかる。Dは周波数調整ツマミであ
り、外周を100分した1目盛が1kHzであり、ツマ
ミの1回転が100kHzの変化となり、C枠内の
100kHz間隔目盛の中間変化を補間して1kHzまで
の周波数を読み取ることができ、図の例では
73kHz強となつているので、表示周波数は
273kHz強である。MHzの桁の部分はバンド選択
器に表示されるので、これを周波数の頭につけて
読めば運用周波数となる。
周波数を数10kHz以内で変化したいときはDの
目盛で変えたい周波数分だけ動かせばよく、
100kHz以上の変化にはC枠内の目盛で大体の周
波数位置に指針を合わせ、それ以下の細かい周波
数はDの目盛で合わせればよい。以上の説明から
も判るようにアナログ形式は大略の周波数位置に
直感的に合わせることが出来る便宜がある。
第3図は本発明を適用した周波数表示装置の外
観例であつて、E枠内は電子回路にて計測した運
用周波数を文字表示器で表示しており、図の例で
は21273.5kHzを現わしている。Fは周波数調整
ツマミであり、これには調整の際の目安となるよ
うに例えば1kHz変化の間隔の目盛を付けておく
のも便利である。
Gの枠内は本発明の特徴である流動電光サイン
式の表示器であり、これにより周波数調整ツマミ
の操作がアナログ表示式に近い感覚で行え、最終
的にはデジタル表示の確度を得ることが可能とな
るので、以下にその構造と動作について詳述す
る。
Gの枠内に表示する数字は例えば100kHz間隔
あるいは50kHz間隔の如く表示周波数の調整によ
り変化しない上位桁(例えばMHzの枠)および
下位桁を切捨てた等差の概数とし、各表示数字群
間に若干の空白を置いて流動電光サイン式に一定
の表示内容のまま左右に移動し、概数表示数字が
枠の中央に来た状態で概数表示と実際の表示周波
数が一致し、枠の中央が2つの概数表示の中間に
あるときは実際の表示周波数もその中間にあり、
かつアナログ目盛の場合のように枠Gの中心と概
数の中心との間隔に比例する形となるので、枠G
内の概数表示とその位置を見るだけで大体の運用
周波数の見当が付く便宜がある。その上でEの枠
内の表示周波数を読めば下位の2桁か3桁を確認
するだけでよく、全桁を記憶し、全桁の確認をす
る必要が無いから操作者の気疲れを減らす効果が
ある。
G枠内の表示に特許請求の範囲第2項に記載の
ドツトマトリツクス形パネルを用いた場合には字
素が5×7の構成であれば中間目盛用の2,3段
を加え、1行で1kHz変化として±50kHzの範囲
を表示するとすれば10×100程度のサイズのパネ
ルが適当である。
第4図にドツトマトリツクス形パネルを概数の
表示器に用いる場合の回路構成例を示す。第3図
の周波数調整ツマミFで駆動されるロータリーエ
ンコーダ1の出力はマイクロコンピユータ(以下
MPUと書く)2の周波数レジスタに入れ、この
データによつて運用周波数設定回路3の設定およ
び運用周波数の表示4を行う。他方では概数表示
器Gの各ドツト列に対応する周波数間隔の例えば
1kHz間隔で0から1000までの間を50あるいは100
のごとく概数を表示し、その中間は5kHzや
10kHz間隔の目盛を表示するごときプログラムを
収納させておき、概数表示器Gには運用周波数が
表示器の中心指標に一致する番地部分が該レジス
タより取り出されて加わることにより所要部分が
表示される。ただしこれはMPU2の一つの動作
例であつて、MPU2の性能とソフトの組み方に
より同一結果を得るための手順は一つに限定され
るものではない。
ドツトマトリツクス形パネルは現在ではやや特
殊な表示方式であつて、価格的にも供給源にも不
利な面がある。そこで特許請求の範囲第3項では
数字表示器として一般的なセグメント形表示器を
使用する場合には各セグメントの中間位置で表示
が行えないから数字は大きく移動することにな
り、例えばドツトマトリツクスでは1kHz間隔で
移動したのに対して、セグメント形では10kHz間
隔で移動することになる。そこで概数表示器にセ
グメント形式の小数点付の数字表示器を使用し、
セグメントの表示の移動の中間期間にセグメント
の小数点を順次点灯せしめることにより、セグメ
ントの数字表示の移動により示される周波数以下
の周波数変化状態を知ることができる便宜があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は通信機のデジタル周波数表示器の外観
例。第2図はアナログ方式の周波数表示器の外観
例。第3図は本発明を適用した周波数表示器の外
観例。第4図は本発明の動作回路例を示すブロツ
ク図。 1…ロータリーエンコーダ、2…MPU、3…
運用周波数設定回路、4…運用周波数表示器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 運用周波数を電子式文字表示器により表示す
    る型式の通信機において、周波数調整ダイアルに
    付随して補助の表示器を設け、該補助の表示器は
    運用周波数の表示より桁数の少ない概数を表示
    し、かつ周波数調整ダイアルの回転に伴い該表示
    が中心指標に対して左右あるいは上下に移動し、
    中心指標が運用周波数の概数およびその中間の周
    波数を指示する如く構成することを特徴とする周
    波数表示装置。 2 概数の表示器はドツトマトリツクス形パネル
    よりなり、流動電光サイン譲に該概数が左右ある
    いは上下に移動し、中心指標が運用周波数の概数
    およびその中間の周波数を指示する如く構成した
    特許請求の範囲第1項記載の周波数表示装置。 3 概数の表示器はセグメント形式の小数点付の
    数字表示器よりなり、所定の等間隔の周波数変化
    に従つて表示内容が順次隣のセグメントに移動し
    て中心指標との関係位置により周波数を知る構成
    において、セグメントの表示の移動の中間期間に
    セグメントの小数点を順次点灯せしめることによ
    り、セグメントの数字表示の移動により示される
    周波数以下の周波数変化状態を知り得るごとくし
    た特許請求の範囲第1項記載の周波数表示装置。
JP3003580A 1980-03-10 1980-03-10 Frequency display device Granted JPS56126330A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3003580A JPS56126330A (en) 1980-03-10 1980-03-10 Frequency display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3003580A JPS56126330A (en) 1980-03-10 1980-03-10 Frequency display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56126330A JPS56126330A (en) 1981-10-03
JPS6132851B2 true JPS6132851B2 (ja) 1986-07-30

Family

ID=12292559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3003580A Granted JPS56126330A (en) 1980-03-10 1980-03-10 Frequency display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56126330A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5880314B2 (ja) * 2012-06-29 2016-03-09 株式会社Jvcケンウッド 無線機器及び周波数表示方法
JP6331869B2 (ja) * 2014-08-20 2018-05-30 ティアック株式会社 表示装置およびこれを備える電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56126330A (en) 1981-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4780839A (en) Electronic schedule display apparatus
US4117542A (en) Electronic pocket directory
US4334219A (en) Operation setting device having stationary touch-sensitive control elements
CA1087311A (en) Electronic calculator for dertermining biorhythm data
US4040719A (en) Frequency indicator for receiving devices
FR2460501B1 (ja)
US4044242A (en) Data selection and display arrangement for a small device
US4528623A (en) Controller with programmer for selectively providing programs to operate controller
JPS6132851B2 (ja)
KR101017459B1 (ko) 다이얼 상의 위치 표시용 아날로그 디스플레이 소자를포함한 전자 장치
EP0395067B1 (en) Electronic display device for displaying calendar information
JPH085763A (ja) 時計装置
US3963904A (en) Modeling with a manually interactive computer constraint violation monitoring means
CH630502GA3 (ja)
JPS6225681Y2 (ja)
GB733597A (en) Multiple scale test instrument
JPH0747758Y2 (ja) 月データ表示機能付電子時計
JPS6346851Y2 (ja)
CN115987436A (zh) 一种Android收音机页面调频方法、装置、设备及介质
JPH02311786A (ja) 月データ表示装置
JPH05141901A (ja) 定 規
JPH0434575Y2 (ja)
JP3170402B2 (ja) アナログ表示時計の時刻設定装置
JPS593633Y2 (ja) 電源表示とダイヤル番号表示を共通にした自動車電話機
JPH0289153A (ja) 電子機器の日数計算装置