JPS6132826Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6132826Y2
JPS6132826Y2 JP18086281U JP18086281U JPS6132826Y2 JP S6132826 Y2 JPS6132826 Y2 JP S6132826Y2 JP 18086281 U JP18086281 U JP 18086281U JP 18086281 U JP18086281 U JP 18086281U JP S6132826 Y2 JPS6132826 Y2 JP S6132826Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
feed cam
horizontal
rod
drive shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18086281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5886735U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18086281U priority Critical patent/JPS5886735U/ja
Publication of JPS5886735U publication Critical patent/JPS5886735U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6132826Y2 publication Critical patent/JPS6132826Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はバス.鉄道車輌.船舶等の乗物におけ
るスライド式座席に使用する手動式のスライド送
り装置に係る。
例えば、バス等の2人掛座席においては、運行
中の居住性向上のため、2脚の座席の何れか1脚
を横水平方向に移動して、座席の横間隔を任意に
拡大できるようなスライド装置が広く使用されて
いるが、従来のスライド装置においては、着座中
に座席を横移動させるときは、先づ解放レバーを
引いてスライドロツク機構を解放し、次に足で床
を斜に蹴つて、その反力により座席を移動させる
ように構成されており、操作方法が人間工学的に
見て不自然で、座席に押圧力を加えにくいことか
ら、横移動の際に隣席着座者の足を踏む等の欠点
があつた。
本考案はスライド装置における前記の欠点を排
除することを目的としており、スライド座席の側
方に操作桿を配設して、人間工学的に有利な形で
操作力を加え、該操作力を横方向の押圧力で変換
してスライド座席を横移動させるようにした、手
動式の横送り装置を提供するものである。
以下、本考案を図の実施例について詳細に説明
すれば、第1図及び第2図において、1は複数の
部材で枠形に形成された座席全体支承用の脚枠本
体で、図はスライド座席側を分担する部分のみ示
す。2は複数の部材で枠形に形成され、且つ脚枠
本体1上方の空間に、脚枠本体1と対向的に配設
された可動座枠、3,3′は公知の如くローラ
ー.ボール.球軸受、または非金属性摺動片を使
用した複合構造の2組の摺動軌条で、該摺動軌条
は下側の固定部と上側の摺動部とから成り、脚枠
本体1と可動座枠2との間に摺動軌条3,3′を
介装することによつて、可動座枠2が脚枠本体1
に対して横水平方向に摺動自在に連結される。4
は可動座枠2の下側に軸心線を横水平方向に向け
て配設された駆動軸で、該駆動軸は軸受5,5′
を介して回動自在の形で可動座枠2に装着され
る。6はスライド座席の側方に配設され、基部を
駆動軸4の端末に直結された操作桿、7はカム形
状が円弧形またはこれと類似した曲線形に形成さ
れ、且つ駆動軸4の中間部に直結された横送りカ
ム、8は可動座枠2に固設した枢支軸9によつ
て、回動自在に支承された水平型の反動槓桿、1
0は反動槓桿8の入力端、即ち横送りカム7から
押圧力を受ける作用点に回転自在に枢着されたロ
ーラーで、該ローラーの外周が横送りカム7の滑
動面と接触を保つ。11は脚枠本体1上に突設さ
れた受圧座金で、スライド座席が原位置にあると
き、即ち座席の横間隔を拡げてないときは、反動
槓桿8の出力端、即ち横送りカム7から受けた押
圧力を、2次伝達する作用点が受圧座金11と係
合するように、受圧座金11の相対的位置が設定
される。12は可動座枠2の上側に固定されたス
ライド座席用座部である。
反動槓桿8は横送りカム7から受けた押圧力を
90度方向転換し、且つ運動の行程を拡大させるこ
とを目的としており、入力側の桿長に対する出力
側の桿長の比率所謂レバー比を1よりも大きく設
計される。
また反動槓桿8の形状は、前記二つの目的を達
成し得る限りにおいて任意適宜に変更でき、例え
ば、前記出力端が摺動軌条3′に対して上方から
重なるように形状を変更し、且つ受圧座金11の
突設位置を脚枠本体1の解放から上側に変更し
て、前記出力端と係合させることもできる。
第3図及び第4図は縦送りカム方式を用いた別
の実施例を示し、13はカム形状が螺旋形に形成
された縦送りカムで、該縦送りカムは幹柱部を駆
動軸4の端末部に嵌合させ、駆動軸4に対し同心
的に固定される。14は反動槓桿8と同様に、可
動座枠2の下側に配設された水平型の反動槓桿
で、前記のレバー比及び可動座枠2に対する装着
構造も反動槓桿8ち同様に構成される。
反動槓桿14における力学的支点の位置は、両
作用点間の内側と外側の何れに設定しても差支え
なく、即ち枢支軸9の位置を反動槓桿14の出力
端とローラー10の中間辺に設定し、且つ縦送り
カム13の螺旋形状を左ネジから右ネジ形に変更
し、該縦送りカムをローラー10に対して左側か
ら接触させることにり、本考案の横送り装置を構
成することもできる。
なお第1図乃至第4図はすべてスライド座席が
原位置、即ち座席の横間隔を拡げてないときの位
置にある場合を示す。
着座中にスライド座席を横移動させるときは、
図示してないがスライドロツク装置を解放し、次
に操作桿6を上方、即ち矢印Pの方向に引上げる
と、駆動軸4と共に横送りカム7または縦送りカ
ム13が矢印Qの方向に回動し、カム運動によつ
て生ずる押圧力がローラー10に加えられ、ロー
ラー10は自転しながら矢印Rに沿つて旋回移動
し、これと同時に反動槓桿8または14の出力端
が枢支軸9を回転中心にして矢印Sの方向に回動
する。然るに反動槓桿8または14の出力端と係
合する受圧座金11は、脚枠本体1に固定された
ものであるから、反動槓桿8または14の出力端
の横移動は実質的に阻止され、受圧座金11に加
えた押圧力の反力によつて、可動座枠2側全体が
矢印Tの方向に横水平移動する。座席の横移動完
了後、前記のスライドロツク装置をロツク状態に
戻す。操作桿6は手を離せば自重によつて原位置
に復帰し、これと同時に横送りカム7または縦送
りカム13が図示の姿勢に戻る。
以下詳述したように、本考案に係るスライド式
座席の横送り装置によれば、座席の横移動は、着
座者の不自然な足の運動を使わず、単純な手動に
よつて行うことができ、而も操作形態が座席側方
での上下運動であるから、着座者が楽な姿勢で十
分な操作力を発揮でき、換言すれば人間工学的に
有利な運動姿勢で座席を横移動できる。また反動
槓桿8または14のレバー比のレバー比を1より
大きくして運動行程を途中で拡大させることによ
り、カム機構が小型化されて、装置の占有空間が
上下方向に縮減されるので、脚枠本体1下方の空
間に、例えば回転式座席の回転装置を組込む等の
空間利用が容易化される利点があり、工業的価値
頗る大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示した平面図、第
2図は第1図の右側面図、第3図は別の実施例を
示した平面図、第4図は第3図の右側面図であ
る。 1は脚枠本体、2は可動座枠、3,3′は摺動
軌条、4は駆動軸、5は操作桿、7は横送りカ
ム、8は反動槓桿、10はローラー、11は受圧
座金、13は縦送りカム、14は反動槓桿であ
る。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 座席全体を支承するための脚枠本体と、スライ
    ド座席を単独に支承する可動座枠との間に、2組
    の摺動軌条を介装して成るスライド式座席におけ
    る可動座枠の下側に、軸心線を横水平方向に向け
    た駆動軸を回動自在に装着し、スライド座席の側
    方における駆動軸の端末部に操作桿を直結し、駆
    動軸の他の端末部、または中間部に縦送りカム、
    または横送りカムを直結し、可動座枠の下側にレ
    バー比が0より大なる水平型の反動槓桿を配設
    し、反動槓桿の入力端にはローラーを枢着し、且
    つローラーの外周を縦送りカム、または横送りカ
    ムと接触させ、更に脚枠本体に受圧座金を突設し
    て、反動槓桿の出力端を受圧座金に係合させ、操
    作桿を上方に引上げると可動座枠が横水平移動
    し、また操作桿は手を離せば自重によつて原位置
    に復帰するようにしたことを特徴とするスライド
    式座席の横送り装置。
JP18086281U 1981-12-03 1981-12-03 スライド式座席の横送り装置 Granted JPS5886735U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18086281U JPS5886735U (ja) 1981-12-03 1981-12-03 スライド式座席の横送り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18086281U JPS5886735U (ja) 1981-12-03 1981-12-03 スライド式座席の横送り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5886735U JPS5886735U (ja) 1983-06-13
JPS6132826Y2 true JPS6132826Y2 (ja) 1986-09-25

Family

ID=29977834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18086281U Granted JPS5886735U (ja) 1981-12-03 1981-12-03 スライド式座席の横送り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5886735U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5886735U (ja) 1983-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4671572A (en) Adjustable chair having roller cam adjustment mechanism
US3053568A (en) Chair-bed combination
GB2135872A (en) Adjustable vehicle seat
JP2000500107A (ja) 回転可能な椅子及びそのような回転可能な椅子を備えた階段用エレベータ
JPS6132826Y2 (ja)
FI85437B (fi) Justerbar stol.
CN205589231U (zh) 列车座椅一踏回位机构
JPS5942265Y2 (ja) 車両用シ−トのスライド装置
JPH057960Y2 (ja)
JPS6322101Y2 (ja)
CN111672133A (zh) 一种可提供至少两种游玩姿态的滑行类游乐设备
JPS6122501Y2 (ja)
CN217623234U (zh) 一种面包车用可折叠座椅
CN105644576A (zh) 列车座椅一踏回位机构及方法
JPS6235625Y2 (ja)
KR200151129Y1 (ko) 차량용 릴렉스 시트의 풋 필로우장치
CN210696738U (zh) 一种电脑座舱
US2232775A (en) Chair
JPS601697Y2 (ja) 床部支持枠の揺動機構
CN209769726U (zh) 一种可平躺沙发椅
JPS6110518Y2 (ja)
JPH0436681Y2 (ja)
JPS6345968Y2 (ja)
JPH03204347A (ja) 自動車用シート
JPS6036989B2 (ja) 自転車の動力伝達装置