JPS6132358A - 電池用電極 - Google Patents

電池用電極

Info

Publication number
JPS6132358A
JPS6132358A JP59151594A JP15159484A JPS6132358A JP S6132358 A JPS6132358 A JP S6132358A JP 59151594 A JP59151594 A JP 59151594A JP 15159484 A JP15159484 A JP 15159484A JP S6132358 A JPS6132358 A JP S6132358A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
expanded graphite
catalyst particles
battery
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59151594A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Iizuka
飯塚 二三男
Nobuaki Katada
堅田 信明
Hiroaki Okabayashi
宏明 岡林
Hitoshi Fujimagari
等 藤曲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentel Co Ltd
Original Assignee
Pentel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentel Co Ltd filed Critical Pentel Co Ltd
Priority to JP59151594A priority Critical patent/JPS6132358A/ja
Publication of JPS6132358A publication Critical patent/JPS6132358A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/96Carbon-based electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 空気電池や燃料電池のように、導電能とともに気体通過
能や触媒能を要求される電極。
〔従来の技術〕
非焼成と焼成の両タイプに分けられる。非焼成タイプは
例えば弗素樹脂などをバインダーとして使用し、また、
焼成タイプはバインダーとして炭素化するものを使用し
、これを焼成して炭化せしめたものである。
両者ともバインダーだけではなかなか特性良好な電極と
はならず9通常は特性向上のための粒子を分散含有せし
める。活性炭などの触媒粒子はその代表例である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
触媒粒子は、1!極を通過する酸素などの活物質と隔離
されていては機能を十分に発揮しない。
しかるに、前述した非焼成、焼成の両タイプともバイン
ダーが往々にして触媒粒子表面を必要以上に覆ってしま
うためであろうが1期待したほど融媒能を向上させられ
ず、即ち、大電流を取シ出せない。
〔問題点を解決するための手段〕
膨張黒鉛の加圧成形体をして、連遠気一孔を有する電池
用電極とする。この加圧成形体は触媒粒子を分散含有し
ている。勿論、他の材料が併用されていてもよい。例え
ば、気体通過能の制御用材である。
以下詳述する。
膨張黒鉛の製法については既によく知られている。例え
ば、濃硫酸と濃硝酸の混酸に塩素酸湿式酸化した黒鉛を
急速な高温熱処理すると摂られる。黒鉛の種類や膨張処
理の条件などによっても異なるが1000倍位膨張させ
るこをもあながち困難なことではない。
また、触媒粒子としては、活性炭、ゼオライト、金属フ
タロシアニンやその誘導体、白金。
パラジウム、銀など例示でき、活性能向上処理を施こさ
れる場合もある。比較的安価でなじみも良い活性炭は好
ましい触媒粒子である。
分散含有は必要に応じて水などの分散媒を用いながら混
合すればよい。十分混合する前に膨張黒鉛が過度の圧力
を受けなければ種々装置を利用することができる。簡便
なのはミキサーによるトライブレンドである。
混合物を一方向あるいは多方向から必要に応じて複数回
にわたりて加圧して成形体とし、また、必要に応じて切
削や打ち抜きなどの整形とか撥水処理などを施して使用
する。予備加圧しておいたものを複数合わせて成形する
こともあるし、集電材の一部を埋入するよう成形するこ
ともあるし、また、ボタン型の場合など、正極缶内に混
合物を入れた後から必要に応じて和紙などのセパレータ
を介して加圧成形することもできる。
以上において、材料の使用割合、触媒粒子の粒径、加圧
成形時の圧力や加圧方向などは、単1型、単2型といり
た通常の筒状電池用とするか、それともボタンm1!池
用とするかとか、あるいはまた、どの程度の特性や成形
物強度を所望するかなどによって適宜設定される。即ち
単独には、膨張黒鉛:触媒粒子(重量比〕=1=9〜9
:1.触媒粒子径(平均)=1μm〜1賜、圧力=、1
0 KF / !!J 〜100115n /(!14
といった如く広範囲、更にはよシ広範囲から選択され得
るが、膨張黒鉛の使用割合を小さζすると触媒能は太き
く発揮される反面、成形物強度は小さくなシ、逆に、膨
張黒鉛の使用割合を大きくすると成形物強度も大きくな
る反面、触媒能は小さくなシ、成形物強度と関係する一
加圧成形時の圧力は、圧力が高いと成形物強度も大きく
なる反面、気体通過能は小さくなシ、圧力が低いと気体
通過能は大きくなる反面、成形物強度が小さくなるとい
った如く、互いに影響し合うし。
また、肉厚が仮に0.5 wtbの電極を得んとする場
合、触媒粒子径が1腸もあれば、これをつぶすしかない
。ちなみに、加圧成形時の加圧方向について付記すると
、一方向からなされるものである場合、単1型、単2型
などの筒状の空気電池用に中空筒状電極とするときには
中空筒の輪方向に1 また、ボタン型空気電池用にシー
ト状電極とするときにはシートの厚さ方向に、それぞれ
加圧方向を合わせると概してよい結果が得られる。比較
的肉厚であって成形物強度も望まれるか、それとも肉薄
でよく、シかも、成形物強度もあまシ望まれないか、か
ようのことに。
加圧成形物に与えられる気体通過能の異方性を利用した
ものでちる。更に、所望する特性に対して成形物強度を
如何にしても十分−得ら゛れず輔。
動的なバインダーを併用せざるを得ない場合には、ポリ
テトラフルオロエチレンのような繊維化し易い物質を少
量で使用するとよい。膨張黒鉛との混合時や膨張黒鉛、
触媒粒子などとの混合時に剪断力を与えて繊維化し、膨
張黒鉛また場合によっては触媒粒子などに網状に絡ませ
るのである。必要に応じて炭化処理をなしてもよい。
〔作用〕
触媒粒子は、膨張黒鉛の加圧成形体の連通気孔にあって
広い面積を有効的に触媒能の発揮に用いる。また、加圧
成形された膨張黒鉛は、成形時の圧力によっても異なる
が良好な導電能を発揮する。
〔実施例〕
以下、単に部とあるのは重量部を示す。
〈実施例1〉 平均粒径500μn幕の鱗状黒鉛に、濃硫酸と濃硝酸の
85:15溶液を加え、約10分間湯浴加熱後、水洗、
乾燥し、これを500℃迄急速加熱して膨張させた。膨
張後の体積は−もとのおよそ100〜150倍位である
上で得た膨張黒鉛と活性炭(粒径50メツシユ〜300
メソンユ)とを回転刃付きミキサーで十分にトライブレ
ンドした。膨張黒鉛と活性炭との重量比は1:1である
得た混合物を円筒形の型に入れ、長さが10分の1にな
るよう加圧した。予備加圧である。
予備加工品を、これが無理なく入る径の型に複数本直列
に入れ1 tonβの圧力で加圧した。得た成形物は直
径が12賜であシ、これを長さ4部1msにした後、旋
盤で直径6腸長さ65腸の円筒状中心孔を形成した。
〈実施例2.3> 実施例1において1膨張黒鉛と活性炭との使用割合を1
:1から7:3及び6:7と変えた以外すべて実施例1
と同様にしたものをそれぞれ実施例2,3とした。
〈実施例4,5〉 実施例1において、加圧時の圧力をi ton/dから
10 ton/c+J、  100 KJI/ c+7
と変えた以外すべて実施例1と同様にしたものをそれぞ
れ実施例4.5とした。
く比較例1〉 実施例1で使用した黒鉛100部、活性炭100部、そ
れに、ポリテトラフルオロエチレンの粉末80部をニー
グーで混合後、ホットプレスし、中心孔を形成し、実施
例1と同様形状の成形品を得た。
く比較例2〉 実施例1で使用した黒鉛10’oi5.活性炭100部
、それに、塩化ビニルml脂ioo部。
ジオクチルフタレート(可塑剤)6先部、ステアリン酸
塩(安定剤)5部、メチルエチルケトン(溶剤)150
部を5本ロールがけし、押出成形、中心孔形成した後、
600℃までの不融化処理と900°Cまでの焼成処理
をし、実施例1と同様形状の品物を得た。
上記各側で得たものについての長さ方向の比抵抗値及び
860Torrの空気を中心孔に圧送した場合の通過能
を表−1に示す。
表−1 〈実施例6〉 底面に空気取入孔を設けた正極缶内に空気拡散紙、撥水
膜、金屈網を順に敷き、その上に。
実施例1で得た膨張黒鉛と活性炭との混合物を正極缶上
端面まで入れ、その上に化ツクレータを置き、  51
(、p / c+Jの圧力で加圧した後、氷化亜鉛粉末
と55%水酸化カリウム水溶液とをカルボキシメチルセ
ルロースでゲル化した負極合剤を入れ、ガスケット及び
電極缶を封してll、4.4タイプのボタン型空気電池
を作製した。
く比較例6〉へ 実施例乙において、膨張黒鉛と活性炭との混合物を加圧
することKよらず、比較例1で得た混合物をシート状に
したものを使用した以外すべて実施例6と同様にした。
〔発明の効果〕
実施例1〜5.比較例1,2で得たものの表面をパラフ
ィンで撥水処理し、これを使用して単2型の筒状電池を
宿成した(電解液:実施例6で使用した負極合材、電極
缶ニー 99.9%亜鉛。
電解液中の正極長さ:3Qy+a)。これらの電池に2
0Ωの負荷抵抗を接続したとき、並びに。
実施例6.比較例3で得た電池に1000の負荷抵抗を
接°続したときの放電試験結果を表−2に示す。
表−2 (注1)rcr回路電圧」は負荷抵抗なしの電圧。
(注2) 「初期電圧」は放電開始5分後における値。
(注5)ro1v低下」は初期電圧値から0.1v低下
するまでの放電時間。
(注4) 「有効放電」は電圧が0.75 Vになるま
での放電時間。
表−2よりわかるように1本発明の電池用電極を使用し
たものは大電流が取り出せる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 触媒粒子を分散含有する膨張黒鉛の加圧成形体よりなる
    連通気孔を有する電池用電極。
JP59151594A 1984-07-20 1984-07-20 電池用電極 Pending JPS6132358A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59151594A JPS6132358A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 電池用電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59151594A JPS6132358A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 電池用電極

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6132358A true JPS6132358A (ja) 1986-02-15

Family

ID=15521931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59151594A Pending JPS6132358A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 電池用電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6132358A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0660346A1 (en) * 1993-12-06 1995-06-28 Nisshinbo Industries, Inc. Electric double-layer capacitor
WO2000003445A2 (en) * 1998-07-09 2000-01-20 Ucar Carbon Technology Corporation Electrode made of flexible graphite composite
WO2000030195A1 (en) * 1998-11-16 2000-05-25 Toray Industries, Inc. Porous conductive sheet and method for producing the same
WO2001055054A1 (fr) * 2000-01-27 2001-08-02 Centre National De La Recherche Scientifique Materiau composite comprenant du charbon actif et du graphite expanse
JP2005209544A (ja) * 2004-01-23 2005-08-04 Tomoegawa Paper Co Ltd 固体高分子型燃料電池用触媒膜、それに用いる触媒スラリー、その製造方法及びそれを用いた膜−電極接合体ならびに固体高分子型燃料電池
WO2015076402A1 (ja) * 2013-11-25 2015-05-28 独立行政法人国立高等専門学校機構 空気電池用正極及びこの正極を用いた空気電池
WO2016088891A1 (ja) * 2014-12-04 2016-06-09 独立行政法人国立高等専門学校機構 空気電池用正極、この正極を用いた空気電池、及び、該正極の製造方法
JP2017048094A (ja) * 2015-09-04 2017-03-09 パナソニック株式会社 炭素系材料、並びにそれを備える電極及び微生物燃料電池
CN107108228A (zh) * 2014-11-25 2017-08-29 东洋炭素株式会社 膨胀石墨片材和使用该膨胀石墨片材的电池
JP7116387B1 (ja) * 2022-03-22 2022-08-10 冨士ダイス株式会社 電極及びその製造方法

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0660346A1 (en) * 1993-12-06 1995-06-28 Nisshinbo Industries, Inc. Electric double-layer capacitor
WO2000003445A2 (en) * 1998-07-09 2000-01-20 Ucar Carbon Technology Corporation Electrode made of flexible graphite composite
WO2000003445A3 (en) * 1998-07-09 2000-03-23 Ucar Carbon Tech Electrode made of flexible graphite composite
WO2000030195A1 (en) * 1998-11-16 2000-05-25 Toray Industries, Inc. Porous conductive sheet and method for producing the same
JP2003520751A (ja) * 2000-01-27 2003-07-08 サントル・ナショナル・ドゥ・ラ・ルシェルシュ・シャンティフィク 活性炭と発泡グラファイトを含む複合材料
FR2804426A1 (fr) * 2000-01-27 2001-08-03 Centre Nat Rech Scient Materiau composite comprenant du charbon actif et du graphite expanse
WO2001055054A1 (fr) * 2000-01-27 2001-08-02 Centre National De La Recherche Scientifique Materiau composite comprenant du charbon actif et du graphite expanse
JP4808353B2 (ja) * 2000-01-27 2011-11-02 サントル・ナシオナル・ドウ・ラ・ルシエルシユ・シアンテイフイク(セー・エヌ・エール・エス) 活性炭と膨張黒鉛を含む複合材料
JP2005209544A (ja) * 2004-01-23 2005-08-04 Tomoegawa Paper Co Ltd 固体高分子型燃料電池用触媒膜、それに用いる触媒スラリー、その製造方法及びそれを用いた膜−電極接合体ならびに固体高分子型燃料電池
WO2015076402A1 (ja) * 2013-11-25 2015-05-28 独立行政法人国立高等専門学校機構 空気電池用正極及びこの正極を用いた空気電池
JP2015122300A (ja) * 2013-11-25 2015-07-02 独立行政法人国立高等専門学校機構 空気電池用正極及びこの正極を用いた空気電池
CN105637688A (zh) * 2013-11-25 2016-06-01 独立行政法人国立高等专门学校机构 空气电池用正极以及使用该正极的空气电池
US10276877B2 (en) 2013-11-25 2019-04-30 National Institute of Technology Positive electrode for air battery, and air battery using the positive electrode
US10056623B2 (en) 2014-11-25 2018-08-21 Toyo Tanso Co., Ltd. Expanded graphite sheet and battery using the expanded graphite sheet
CN107108228A (zh) * 2014-11-25 2017-08-29 东洋炭素株式会社 膨胀石墨片材和使用该膨胀石墨片材的电池
EP3225589A4 (en) * 2014-11-25 2018-07-18 Toyo Tanso Co., Ltd. Expanded graphite sheet and battery using same
CN107004863A (zh) * 2014-12-04 2017-08-01 独立行政法人国立高等专门学校机构 空气电池用正极、利用该正极的空气电池和该正极的制造方法
JPWO2016088891A1 (ja) * 2014-12-04 2017-10-19 独立行政法人国立高等専門学校機構 空気電池用正極、この正極を用いた空気電池、及び、該正極の製造方法
WO2016088891A1 (ja) * 2014-12-04 2016-06-09 独立行政法人国立高等専門学校機構 空気電池用正極、この正極を用いた空気電池、及び、該正極の製造方法
US10396347B2 (en) 2014-12-04 2019-08-27 National Institute of Technology Positive electrode for air battery, air battery using the positive electrode, and method of manufacturing the positive electrode
CN107004863B (zh) * 2014-12-04 2020-09-25 独立行政法人国立高等专门学校机构 空气电池用正极、利用该正极的空气电池和该正极的制造方法
JP2017048094A (ja) * 2015-09-04 2017-03-09 パナソニック株式会社 炭素系材料、並びにそれを備える電極及び微生物燃料電池
JP7116387B1 (ja) * 2022-03-22 2022-08-10 冨士ダイス株式会社 電極及びその製造方法
WO2023181133A1 (ja) * 2022-03-22 2023-09-28 冨士ダイス株式会社 電極及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3898099A (en) Hydrophilic electrode and method for making the same
US3661645A (en) Polytetrafluoroethylene battery separator and method for producing same
US4556618A (en) Battery electrode and method of making
US3023259A (en) Flexible battery
JP2588523B2 (ja) 炭素電極
JPH09512662A (ja) 電気化学電池に使用する水性混合電極材料及び製造方法
DE2129470A1 (de) Gemisch aus Polytetrafluoraethylen und feinteiligen anorganischen Feststoffen
JPH08119614A (ja) 活性炭、その製造方法及び電気二重層キャパシター用電極
US3676222A (en) Conductive carbon membrane electrode
US4225346A (en) Process for fabricating porous nickel bodies
US3385736A (en) Method of making electrode from viscoelastic dough
US3536537A (en) Method of making electrode having improved gas-recombination properties
JPS6132358A (ja) 電池用電極
US3706601A (en) Method of producing an electrode with a polymer binder by rolling
US3120457A (en) Method of manufacturing fuel cell and/or battery electrode
US3713890A (en) Flexible battery separator and method of production
US3507773A (en) Electrode for use in electrolytes
JPS59219861A (ja) 多孔性電極
US4177157A (en) Precoagulated PTFE-bound electrodes
JPS6319979B2 (ja)
US4205432A (en) Method of manufacturing plastic bonded battery plates having controlled porosity
US4000005A (en) Method for making a nickel positive electrode for an alkaline battery
US3711336A (en) Ceramic separator and filter and method of production
RU2145456C1 (ru) Способ изготовления диоксидмарганцевого электрода для химического источника тока
US4765799A (en) Latex coated electrodes for rechargeable cells