JPS6131908Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6131908Y2
JPS6131908Y2 JP13955681U JP13955681U JPS6131908Y2 JP S6131908 Y2 JPS6131908 Y2 JP S6131908Y2 JP 13955681 U JP13955681 U JP 13955681U JP 13955681 U JP13955681 U JP 13955681U JP S6131908 Y2 JPS6131908 Y2 JP S6131908Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
cover
bridge
front cover
vehicle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13955681U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5843570U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13955681U priority Critical patent/JPS5843570U/ja
Publication of JPS5843570U publication Critical patent/JPS5843570U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6131908Y2 publication Critical patent/JPS6131908Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動2輪車におけるフロントカバの取
付装置に関する。
従来この種2輪車において車体の前部に上下の
ブリツジを有する左右1対のフロントフオークを
備えると共にその前面にフロントカバとその前方
にフロントキヤリヤとを備える式のものは知られ
るがこの場合該フロントカバはその取付を簡単化
すべき要求が存する。
本考案はかゝる要求に適合する装置を得ること
をその目的としたもので、車体1の前部に、トツ
プブリツジ2とロウアブリツジ3とを有する左右
1対のフロントフオーク4,4を備えると共にそ
の前面にフロントカバ5と、その前方のフロント
キヤリヤ6とを備える式のものにおいて、該カバ
5をその上部の中間部5aにおいて該キヤリヤ6
の上部と互に重合して該キヤリヤ6の取付ボルト
7で該トツプブリツジ2に固着すると共に、その
下部の両側部5b,5bにおいて該ロウアブリツ
ジ3の両側面に重合してこれに各側のリフレクタ
8,8で固定して成る。
該車体1は前後の車輪9,9とその中間部のエ
ンジン10とその上側の乗員用のシート11とを
備えて自動2輪車に構成されるようにした。尚各
側のリフレクタ8はその背面から一体にのびる螺
子8aで取付けられる型式とする。図面で12は
該カバ5内の下部に備えられるオーデイブルパイ
ロツトを示す。
このように本考案によるときはフロントカバ5
はその上部の中間部5aをフロントキヤリヤ6と
共に該キヤリヤ6の取付ボルト7で固定されると
共にその下部の両側部5b,5bを各側のリフレ
クタ8,8で取付けられるもので、別個の取付部
材を不要として構成を簡単化することが出来ると
共に安定した取付状態に簡単に得ることが出来る
効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案装置を備えた自動2輪車の1例の
側面図、第2図はその要部の一部を截除した側面
図、第3図は第1図の−線截断の拡大断面図
である。 1……車体、2……トツプブリツジ、3……ロ
ウアブリツジ、4,4……フロントフオーク、5
……フロントカバ、6……フロントキヤリヤ、5
a……上部中間部、7……取付ボルト、5b,5
b……下部両側部、8,8……リフレクタ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車体1の前部に、トツプブリツジ2とロウアブ
    リツジ3とを有する左右1対のフロントフオーク
    4,4を備えると共にその前面にフロントカバ5
    と、その前方のフロントキヤリヤ6とを備える式
    のものにおいて、該カバ5をその上部の中間部5
    aにおいて該キヤリヤ6の上部と互に前後に重合
    して該キヤリヤ6の取付ボルト7で該トツプブリ
    ツジ2に固着すると共に、その下部の両側部5
    b,5bにおいて該ロウアブリツジ3の両側面に
    重合してこれに各側のリフレクタ8,8で固定し
    て成る自動2輪車のフロントカバ装置。
JP13955681U 1981-09-19 1981-09-19 自動2輪車のフロントカバ装置 Granted JPS5843570U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13955681U JPS5843570U (ja) 1981-09-19 1981-09-19 自動2輪車のフロントカバ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13955681U JPS5843570U (ja) 1981-09-19 1981-09-19 自動2輪車のフロントカバ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5843570U JPS5843570U (ja) 1983-03-23
JPS6131908Y2 true JPS6131908Y2 (ja) 1986-09-17

Family

ID=29932741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13955681U Granted JPS5843570U (ja) 1981-09-19 1981-09-19 自動2輪車のフロントカバ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5843570U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5843570U (ja) 1983-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6131908Y2 (ja)
JPS6232151Y2 (ja)
JPS6144557Y2 (ja)
JPS634702Y2 (ja)
JPS626948Y2 (ja)
JPH0349184U (ja)
JPS621816Y2 (ja)
JPS6330628Y2 (ja)
JPS6345421Y2 (ja)
JPH0115571Y2 (ja)
JPS581089Y2 (ja) トラクタの安全フレ−ム取付構造
JPS6216086U (ja)
JPH0121914Y2 (ja)
JPH02164681A (ja) 鞍乗型車両のフートレスト装置
JPH033109Y2 (ja)
JPS6226303Y2 (ja)
JPS62145892U (ja)
JPS6268884U (ja)
JPS63180394U (ja)
JPH0240652U (ja)
JPH0240656U (ja)
JPS62191531U (ja)
JPS61183791U (ja)
JPS624915U (ja)
JPS636936U (ja)