JPS6131574B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6131574B2
JPS6131574B2 JP1745280A JP1745280A JPS6131574B2 JP S6131574 B2 JPS6131574 B2 JP S6131574B2 JP 1745280 A JP1745280 A JP 1745280A JP 1745280 A JP1745280 A JP 1745280A JP S6131574 B2 JPS6131574 B2 JP S6131574B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
parts
weight
fuse
fuse element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1745280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56114240A (en
Inventor
Takashi Ishioka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UCHIHASHI METAL IND
Original Assignee
UCHIHASHI METAL IND
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UCHIHASHI METAL IND filed Critical UCHIHASHI METAL IND
Priority to JP1745280A priority Critical patent/JPS56114240A/ja
Publication of JPS56114240A publication Critical patent/JPS56114240A/ja
Publication of JPS6131574B2 publication Critical patent/JPS6131574B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H37/00Thermally-actuated switches
    • H01H37/74Switches in which only the opening movement or only the closing movement of a contact is effected by heating or cooling
    • H01H37/76Contact member actuated by melting of fusible material, actuated due to burning of combustible material or due to explosion of explosive material
    • H01H2037/768Contact member actuated by melting of fusible material, actuated due to burning of combustible material or due to explosion of explosive material characterised by the composition of the fusible material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H37/00Thermally-actuated switches
    • H01H37/74Switches in which only the opening movement or only the closing movement of a contact is effected by heating or cooling
    • H01H37/76Contact member actuated by melting of fusible material, actuated due to burning of combustible material or due to explosion of explosive material
    • H01H37/761Contact member actuated by melting of fusible material, actuated due to burning of combustible material or due to explosion of explosive material with a fusible element forming part of the switched circuit

Landscapes

  • Fuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は温度ヒユーズの改良に関するものであ
る。 従来、温度ヒユーズとしては図、及びに
模型的に示す構造のものがその典型的なものとし
て知られ使用されている。これらの図において、
1はリード線;2は合金;3は容器;4はスプリ
ング;5は樹脂;6は絶縁被覆である。これら温
度ヒユーズでは何れも低融点合金をヒユーズ素子
に使用しそのヒユーズ素子が導電部材に溶接され
ている。而してこの導電部材は殆どの場合、鋼線
材が採用され、この線材の溶接さるべき部分面上
には各種金属のメツキが施され、接合性の向上、
接合以前の導線上の酸化層生成防止、などが図ら
れている。しかし乍ら、ヒユーズ素子と導電材の
両金属間で相溶的拡散現象を起こし、これが温度
ヒユーズの作動特性を低下させるといつた問題が
ある。例えば特に溶接時に温度上昇に伴いメツキ
層部分における組成金属分子の運動が激しくなる
とそこにお互いの分子の拡散現象が起こり、結果
としてそこに異なる組成をもつ極く薄い層部分が
形成され、かつこの層部分はヒユーズ素子及び銅
とは夫々異なる組成を有し、融点も異なるものと
なるという現象を起こすことが想定できる。これ
は、例えばスズ25重量部、ビスマス50重量部、カ
ドミウム25重量部よりなる融点103℃を有するヒ
ユーズ素子合金を、スズ―鉛メツキせる銅線に溶
接接着した場合、理想的にはこのヒユーズは103
℃で作動して然るべきにかゝわらず、この温度よ
りはるかに低い例えば72℃において作動してしま
うことがある。これは上記のこの種現象の例であ
ろうと思考され得る。即ちこの場合は、ヒユーズ
素子の組成するスズ、ビスマス及びカドミウムな
る3元系合金にメツキ材組成々分の例えば船の如
きが温度上昇により滲透拡散されて、四元系合金
(融点72℃)をその溶接々合部層で形成したとも
考え得る。 従来、電流ヒユーズにおいて、ヒユーズ素子と
導電部材とを鑞接する鑞材とヒユーズ素子との間
で合金属が生成し、これがヒユーズ素子の溶断特
性を毀損すること並びにこの不利の解消のために
ヒユーズ素子に金等をメツキし、上記鑞材中の成
分がヒユーズ素子に拡散するのを防止することが
公知である(実用新案出願公告昭37−26960号)。
すなわち、拡散防止バリヤーを形成することが公
知である。 しかしながら、この解消方法は温度ヒユーズに
対しては不適当である。すなわち、図、及び
の如き、模型的立面断面構造をもつ温度ヒユー
ズの場合、ヒユーズ素子合金2の熱の受入れは周
囲の容器3や絶縁被覆6から受熱するよりも導電
線1から伝熱される方が大きく、導電線1とヒユ
ーズ素子2との間は、温度ヒユーズ作動のための
熱伝達路の主要部分となり、従つて、このような
部分に前記した拡散防止バリヤーを設ければ、温
度ヒユーズの昇温特性が変動し、温度ヒユーズの
作動特性を大きく乱わせることになる。 本発明は、かゝる点に鑑み上記拡散防止バリヤ
ーに依存するのではなく、導電材のメツキ材を改
良することにより、前記した温度ヒユーズの合金
層生成による特性低下を排除しようとするもので
ある。 本発明が対象とする温度ヒユーズは、使用温度
が高く、従つて、前記の合金層生成が生じ易いス
ズ―インジウム系である。 すなわち、本発明はスズとインジウムを含有す
る合金をヒユーズ素子とし、このヒユーズ素子
を、スズ85乃至95重量部とインジウム5乃至15重
量部よりなる合金を溶接々合さるべき導電部材面
上にメツキした導電部材に、溶接々合し、ヒユー
ズ素子並びにその両端の導電部材を絶縁材で包囲
したことを特徴とするものである。 導電部材面上にメツキする合金をスズ85乃至95
重量部とインジウム5乃至15重量部よりなる合金
に限定した理由は、スズのみでは融点が高く導電
部材面とヒユーズ素子との溶接が困難であり、し
かも、スズのヒユーズ素子への拡散によりヒユー
ズ素子の作動温度の変化が懸念され、かかる不利
はスズ85〜95重量部に対し、インジウムを5重量
部以上添加することによつて解消できるが、イン
ジウム15重量部以上では、その添加の効果が飽和
してしまい、インジウムが高価であることから、
インジウム15重量部以下に限定することが実用的
であることによる 以下実施例により本発明を詳述する。 実施例 1 (イ) スズ40.6重量部、鉛15.4重量部、インジウム
44重量部よりなる融点130℃の合金をヒユーズ
素子とし、銅線にスズ90重量部とインジウム10
重量部よりなる合金をメツキしたものを導電線
として使用し、図に示す型式構造の小型の温
度ヒユーズを10個作製し、 (ロ) スズ46.15重量部、ビスマス3.85重量部、イ
ンジウム50重量部よりなる融点110℃の合金を
ヒユーズ素子とし、銅線にスズ90重量部とイン
ジウム10重量部よりなる合金をメツキしたもの
を導電線として使用し、図に示す構造の小型
の温度ヒユーズを10個作製した。 これら(イ)、(ロ)の温度ヒユーズ各10個宛につきそ
れぞれエアオープン中で0.1Aの交流を流し、1
℃/分の温度上昇速度にて加熱し、作動温度を測
定した。結果を表1に示す。
【表】 表1に示されるようにこの発明による温度ヒユ
ーズは(イ)、(ロ)共にサンプル毎の作動温度値のフレ
は少なく且つ作動温度そのものはヒユーズ合金本
来の融点より僅かに約1℃上昇したのみにとどま
り、この温度ヒユーズの性能の優れていることを
示した。因にメツキに用いたスズ85乃至95重量部
とインジウム5乃至15重量部よりなる合金の融点
は190乃至210℃であつて(イ)、(ロ)の場合のヒユーズ
素子のそれよりは可成り高温であるが、上記約1
℃の上昇にとどまつたことは、メツキ合金組成々
分がヒユーズ素子の合金組成々分にその溶接接合
部分において組成的に大きい影響を与えず正常な
好ましい溶接が行われたことを示している。 次に(イ)、(ロ)の各10個ずつの温度ヒユーズを用意
し、(イ)については125℃、(ロ)については、105℃の
エアオープン中で夫々30日間エージング的連続使
用試験をしてみたが何れも作動溶融断されるもの
なく、何れの温度ヒユーズも何ら外観上何ら異状
は認められなかつた。 更に次いでこの(イ)、(ロ)のそれぞれ上記条件で30
日間エージングしたものにつき、作動させ作動温
度測定をした。結果を表2に示す。
【表】 表より判る如くこの発明による温度ヒユーズは
ヒユーズ素子の融点より僅か約6℃低い温度で長
時間使用しても一向その性能は変化なく、作動時
には正確に所定の作動温度にて作動する。温度ヒ
ユーズであり、実用上誠に好ましい高い作動性能
をもつ温度ヒユーズであることが判つた。
【図面の簡単な説明】
第図及び第図は表面張力作用型の温度ヒユ
ーズの断面説明図であり、第図はバネ板作用温
度ヒユーズの断面説明図である。 図において、1はリード線、2は合金、3は容
器、4はスプリング、5は樹脂、6は絶縁被覆で
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 スズ及びインジウム含有系の合金をヒユーズ
    素子とし、このヒユーズ素子が、導電部材であつ
    てその溶接々合さるべき部分面がスズ85乃至95重
    量部とインジウム5乃至15重量部よりなる合金に
    てメツキしてあるその導電部材に、溶接々合し、
    ヒユーズ素子並びにその両端の導電部材を絶縁材
    で包囲したことを特徴とする温度ヒユーズ。
JP1745280A 1980-02-14 1980-02-14 Temperature fuse Granted JPS56114240A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1745280A JPS56114240A (en) 1980-02-14 1980-02-14 Temperature fuse

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1745280A JPS56114240A (en) 1980-02-14 1980-02-14 Temperature fuse

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56114240A JPS56114240A (en) 1981-09-08
JPS6131574B2 true JPS6131574B2 (ja) 1986-07-21

Family

ID=11944407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1745280A Granted JPS56114240A (en) 1980-02-14 1980-02-14 Temperature fuse

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56114240A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5853386A (ja) * 1981-09-25 1983-03-29 Nec Home Electronics Ltd 接合方法
JPH0782795B2 (ja) * 1986-11-06 1995-09-06 内橋エステツク株式会社 温度ヒユ−ズ
US5139883A (en) * 1989-05-09 1992-08-18 Grigory Raykhtsaum Intermetallic time-temperature integration fuse

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56114240A (en) 1981-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4787135A (en) Method of attaching leads to PTC devices
US4944084A (en) Fuse and manufacturing method thereof
US5752310A (en) Method of making a slowly-breaking fuse
US20020012608A1 (en) Pb-free solder composition and soldered article
US3199004A (en) Connections in semiconductor devices
US7068141B2 (en) Thermal fuse
US6819215B2 (en) Alloy type thermal fuse and fuse element thereof
JPH06504875A (ja) 高定格電流用平形ヒューズ
US6774761B2 (en) Alloy type thermal fuse and fuse element thereof
EP1383149B1 (en) Alloy type thermal fuse and wire member for a thermal fuse element
JPS6131574B2 (ja)
US20050030148A1 (en) Thermal fuse and method of manufacturing fuse
US3769007A (en) Lead-bismuth alloy for soldering aluminum
JP2669674B2 (ja) ヒューズ
JPS6166329A (ja) ブロツク形ヒユ−ズ
US3716909A (en) Improved method of soldering
JPH03255637A (ja) ダイボンディング用半田
JPH01241729A (ja) ヒューズ
EP0507718A1 (en) Low lead content Pb-Sn-Ag-Sb solder alloy useful in an interconnect metallization structure
JPH01241728A (ja) ヒューズ及びその製造方法
JPS58142505A (ja) 過負荷溶断形抵抗器
JPS6335359B2 (ja)
JPS6322599Y2 (ja)
US7160504B2 (en) Alloy type thermal fuse and fuse element thereof
US3226226A (en) Sn-pb-in-zn solders for gold and gold alloys