JPS6131509A - クロスブリツジ利用による吊足場安定架設工法 - Google Patents

クロスブリツジ利用による吊足場安定架設工法

Info

Publication number
JPS6131509A
JPS6131509A JP15212484A JP15212484A JPS6131509A JP S6131509 A JPS6131509 A JP S6131509A JP 15212484 A JP15212484 A JP 15212484A JP 15212484 A JP15212484 A JP 15212484A JP S6131509 A JPS6131509 A JP S6131509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
span
bridge
cross bridge
cross
floor assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15212484A
Other languages
English (en)
Inventor
俵矢 与文
信一 今野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd, Nippon Steel Corp filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP15212484A priority Critical patent/JPS6131509A/ja
Publication of JPS6131509A publication Critical patent/JPS6131509A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、吊橋のメインケーブルの架設に先立って吊
橋巾方向(左右方向)の両側に架設される吊足場(これ
は通常キャツトウオークと呼ばれる)における溶接金網
、ステップ材等からなる床m−k、クロスブリッジを利
用して安定状態で架設する工法に関するものである。
〔従来技術〕
従来、吊足場の床組を架設する場合は、まず第1図に示
すように、一方の主塔1Aの頂部に設けたクレーン5に
よりスパン中実用クロスブリッジ6を塔頂まで吊上げ、
次いで塔頂の作業足場(図示を省略した)上で、第2図
に示すように溶接金網、横梁6手慴支柱等からなる床組
2八を成る単位長さ分だけ吊足場用メインロープ4上に
組立てたのち、その床組2Aの先端部をスパン中実用ク
ロスブリッジ6に連結し、続いてその組立てられた単位
長さの床組2Aeクロスブリツジ6と共に単位長さ分だ
けスパン中央側に向かって滑り移動させ、この一連のサ
イクルを繰り返し行なって第6図に示すようにスパン片
側の床組2Aを架設し、そしてスパン中実用クロスブリ
ッジ6と主塔1Aとの間の中間用クロスブリッジ7は、
床組2Aの架設の進捗に従って、床組完成時に所定の位
置になるように、塔頂足場作業によりメインロープに仮
固定されたのち床組と一緒に滑り移動される。
また第4図に示すように、スパンの他の片側の床組2B
を架設する場合も、前述のようにして架設されるが、こ
の場合は床組2Bの先端にクロスブリッジを連結するこ
となく、左右の床組2Bの先端を互いにフリーにしてメ
インロープ4に沿って滑り移動させ、その床組2Bの先
端がスパン中央に達したのち、各床組2A 、2Bの先
端を相互に閉合連結している。
しかし、床組2Bはスパン長さに対して幅巾が非常に狭
く、かつ主塔1Bの左右両側から滑シ移動される各床組
2Bの先端部は、相互に連結されることなく独立してい
るので、橋軸直角方向の剛性が著しく小さく、そのため
風圧等の外力に対し不安定であシ、場合によっては床組
2Bが転倒する(捻れる)恐れがあり危険である。
〔発明の目的、構成〕
この発明は、前述の問題を有利に解決したクロスブリッ
ジ利用による吊足場安定架設工法を提供することを目的
とするものであって、この発明の要旨とするところは、
スパン両側の主塔1の頂部において、それぞれ吊橋巾方
向の両側の床組2の先端部をスパン中実用クロスブリッ
ジ乙に連結し、次にそのクロスブリッジ6およびこれに
連結されている各床組2を吊足場用メインロープ4に沿
ってスパン中央に向かって移動させて床組架設を行ない
、スパン両側の床組2を閉合すると共に、スパン中央に
おいて前記各クロスブリッジ6を連結することを特徴と
するクロスブリッジ利用による吊足場安定架設工法にあ
る。
〔実施例〕
次にこの発明を図示の例によって詳細に説明する。
第5図ないし第10図はこの発明を実施して吊橋用吊足
場を架設する場合の施工順序(ただし手摺の図示を省略
した)を示し、第11図は塔頂付近におけるスパン中実
用クロスブリッジおよび床組合示し、第12図ないし第
16図はスパン中実用クロスブリッジの支持状態を示し
、第18図はスパン中実用クロスブリッジを相互に連結
した状態を示している。
この発明を実施して吊橋用吊足場を架設する場合は、捷
ずセンタースパンの吊足場の中央部に取付けるべき2基
のスパン中実用クロスブリッジ6を1基ずつスパン両側
の主塔1の下部に運搬し、第5図に示すように、各主塔
10頂部に設置されたクレーン5により各クロスブリッ
ジ6をそれぞれ吊上げ、第16図ないし第15図に示す
ように、クロスブリッジ乙の上部枠材8に取付けられて
いる複数の支承輪9を、既に架設されている複数本の吊
足場用メインロープ4に載置し、かつクロスブリッジ乙
の土部枠材8を、メインロープ4に対し、円弧状凹部付
き押え金具10とこれに挿通された一対のボルト11と
からなるUボルト12により弛く取付ける。
次に各主塔1の頂部に設置されたウィンチ(図示を省略
した)から繰り出されたロープ16をクロスブリッジ乙
に連結して、クロスブリッジ乙の滑り移動を防止する。
次に予め本送1の頂部に内相は乙七イ(ハ入串幼巻付ロ
ール14から床組2を繰9出してクロスブリッジ6と塔
頂との間のメインロープ4上に載置すると共に、その床
組2とメインロープ4と=iUボルト15によシ弛く連
結し、かつ床組2の両側に手摺支柱16を取利け、さら
に左右両側の床組2の先端部をクロスブリッジ乙の両端
部に連結する。
次に前記ウィンチのロープ16を弛めるか、またはクロ
スブリッジ乙にロープ17を介して連結したホーリング
ロープ18を駆動することにより、スパン中実用クロス
ブリッジろおよびその両端部に連結された左右の床組2
を適当距離だけメインロープ4に沿って滑゛9移動させ
、次に再び床組の組立ておよび滑り移動を反復して行な
って、スパン中実用クロスブリッジ6および床組2をス
パン中央に向かって滑シ移動させていく。
スパン両側の主塔1から床組2と共に滑り移動されたク
ロスブリッジ6がスパン中央で対向したのち、各クロス
ブリッジ3′ff:手動式牽引機(図示を省略した)に
よシ相互に引寄せて位置の微調整を行ない、次いで各ク
ロスブリッジ乙の上部および下部を、それらに固定され
ているブラケット19に挿通したボルト20により連結
して一体化し、かつ前記Uボルト12の本締めを行なっ
て各クロスブリッジ6をメインロープ4に固定し、さら
に床組2をメインロープ4に弛く取付けているUボルト
15の本締めを行なって、床組0−メインロープ4に固
定する。
なお図において、21は塔頂作業足場、22および26
はスパン中実用クロスブリッジ乙の巾方向の両側に取付
けられた手摺であって、スパン中央側の手摺22は各ク
ロスブリッジ6が相互に連結されたのち撤去される。ま
た24は床用金網、25は床組の横枠材、26は手摺ロ
ープ、27は側面金網である。
この発明を実施する場合、スパン両側の主塔1から、ス
パン中実用クロスブリッジ6を連結した床組2を同時に
スパン中央に向かって滑り移動させてもよく、あるいは
一方の主塔から、スパン中実用クロスブリッジを連結し
た床組を、スパン中央に向かって滑り移動させて、その
クロスブリッジをスパン中央近くの位置に配置したのち
、他方ノ主塔から、スパン中実用クロスブリッジを連結
した床組を、スパン中央に向かって滑り移動させて、そ
のクロスブリッジ金スパン中央近くの位置に配置し、次
いで各クロスブリッジを相互に引寄せて連結してもよい
また塔頂で床組を組立てる場合、ロール巻きされたもの
を用いないで、従来のようにパネル状の部材を使用して
組立ててもよい。
〔発明の効果〕
この発明によれば、スパン両側の主塔1の左右両側から
滑り移動されて架設される左右の床組2の先端部がスパ
ン中実用クロスブリッジ6を介して相互に連結されてい
るので、スパン両側の主塔1から滑シ移動される床組2
の先端側の捻れに対する剛性および安定性を、クロスブ
リッジ6全利用して向上さぜることかでき、そのため安
定状態で吊足場用床組の架設を行なうことができ、また
スパン両側の主塔1から滑シ移動された床組2の先端部
に連結されている各クロスブリツ76を連結することに
より、安定したスパン中実用クロスブリッジを構成する
ことができる等の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は従来の吊足場架設工法の施工順序
を示す側面図である。第5図ないし第19図はこの発明
の実施例を示すものでおって、第5図ないし第10図は
吊橋用吊足場の架設施工順序を示す概略側面図、第11
図は塔頂付近におけるスパン中実用クロスブリッジおよ
び床組等を示す側面図、第12図はスパン中実用クロス
ブリッジを吊足場用メインロープにより支持した状態を
示す正面図、第16図はメインロープによるスパン中実
用クロスブリッジの支持部を示す側面図、第14図はク
ロスブリッジ支持部の拡大平面図、第15図はクロスブ
リッジ支持部の拡大側面図、第16図は第14図のA−
A線断面図、第17図は第12図のB−B線断面図、第
18図は吊足場用メインロープの上に手摺を有する床組
を組立てた状態を示す縦断正面図、第19図はスパン両
側の主塔から滑り移動されたスパン中実用クロスブリッ
ジを相互に連結した状態を示す側面図である。 図において、1は主塔、2は床組、6はスパン中実用ク
ロスブリッジ、4は吊足場用メインロープ、5はクレー
ン、6はスパン中実用クロスブリッジ、7は中間用クロ
スブリッジ、8は上部枠材、9は支承輪、12はUボル
ト、14は床組巻付ロール、15はUボルト、16は手
摺支柱、18はホーリングロープ、19はブラケット、
20はボルトである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スパン両側の主塔1の頂部において、それぞれ吊橋巾方
    向の両側の床組2の先端部をスパン中央用クロスブリッ
    ジ3に連結し、次にそのクロスブリッジ3およびこれに
    連結されている各床組2を吊足場用メインロープ4に沿
    つてスパン中央に向かつて移動させて床組架設を行ない
    、スパン両側の床組2を閉合すると共に、スパン中央に
    おいて前記各クロスブリッジ3を連結することを特徴と
    するクロスブリッジ利用による吊足場安定架設工法。
JP15212484A 1984-07-24 1984-07-24 クロスブリツジ利用による吊足場安定架設工法 Pending JPS6131509A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15212484A JPS6131509A (ja) 1984-07-24 1984-07-24 クロスブリツジ利用による吊足場安定架設工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15212484A JPS6131509A (ja) 1984-07-24 1984-07-24 クロスブリツジ利用による吊足場安定架設工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6131509A true JPS6131509A (ja) 1986-02-14

Family

ID=15533584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15212484A Pending JPS6131509A (ja) 1984-07-24 1984-07-24 クロスブリツジ利用による吊足場安定架設工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6131509A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6377938U (ja) * 1986-11-11 1988-05-23
JPS6388645U (ja) * 1986-11-26 1988-06-09
JPS6388644U (ja) * 1986-11-26 1988-06-09
CN1084119C (zh) * 1995-10-06 2002-05-01 丰田自动车株式会社 移动单元通信的控制方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6377938U (ja) * 1986-11-11 1988-05-23
JPS6388645U (ja) * 1986-11-26 1988-06-09
JPS6388644U (ja) * 1986-11-26 1988-06-09
CN1084119C (zh) * 1995-10-06 2002-05-01 丰田自动车株式会社 移动单元通信的控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0814092B2 (ja) 橋桁架設装置
JP4279189B2 (ja) 仮ストラットとその架設工法
CN111794529A (zh) 一种模块化的拱式空间管桁架钢结构体系建筑吊装方法
JPS6131509A (ja) クロスブリツジ利用による吊足場安定架設工法
CN106759909A (zh) 一种下挂上承结构体系及其施工方法
CN210163792U (zh) 高墩墩柱钢筋安装平台
JP3717910B2 (ja) ヘリコプタによる鉄塔組立工法
JP3457168B2 (ja) 長大構造物の建造方法及びこの方法に使用するリフティングビーム
CN213927577U (zh) 一种钢梁临时防倾倒装置
CN219080739U (zh) 双向正交张弦梁结构和屋盖
CN214656393U (zh) 一种组合式桥梁安装装置
JPH01322064A (ja) 足場用鋼管を用いて一括上架仮設を行なう建設工事用足場架設工法
JPS5996358A (ja) 鋼構造屋根または上階床の施工方法
JPS6168971A (ja) 枠組足場の組立方法及び解体方法
DE3105771A1 (de) Turmdrehkran
CN213569261U (zh) 一种用于安装塔吊附着下挂翻板式操作平台
CN112324166A (zh) 一种钢梁临时防倾倒装置
JP2690822B2 (ja) 低層建築物の鉄骨造建方工法
JPH0321777A (ja) 鉄骨柱の構築方法
JPS634141A (ja) 立体トラス構造物の構築方法
JPS60144295A (ja) 中型鉄塔建方用簡易クレ−ン
SU1350104A2 (ru) Пролетное строение козлового крана
JP3786385B2 (ja) 昇降作業台とこれを用いた駐車装置の組立工法
JPH03212564A (ja) ジャッキアップ方法および装置
JPH10266601A (ja) 特大梁の吊り上げ連結方法