JPS6131493A - 電気接点用潤滑剤 - Google Patents

電気接点用潤滑剤

Info

Publication number
JPS6131493A
JPS6131493A JP15461684A JP15461684A JPS6131493A JP S6131493 A JPS6131493 A JP S6131493A JP 15461684 A JP15461684 A JP 15461684A JP 15461684 A JP15461684 A JP 15461684A JP S6131493 A JPS6131493 A JP S6131493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricant
glycol
electrical
polyether
electrical contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15461684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS635434B2 (ja
Inventor
Kazuhisa Yoshida
和久 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP15461684A priority Critical patent/JPS6131493A/ja
Publication of JPS6131493A publication Critical patent/JPS6131493A/ja
Publication of JPS635434B2 publication Critical patent/JPS635434B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電磁継電器、電気スイッチ等電気機器におい
て、それらの電気開閉接点部分の接触性を向上させるた
めに、該部分に塗布して使用する潤滑剤に関する。
〔従来の技術〕
一般に電気開閉接点は、アークの発生しない微小電流レ
ベルから、アーク電流領域まで、種々の負荷レベルに亘
って使用される。それにも拘らず現用潤滑剤は、アーク
放電の生起しないような低電流レベルにおいてのみ有効
であって、高電流レベル下の使用では必ずしも有効でな
い。高電流レベルに使用されると、接点部分に潤滑剤の
分解に起因したカーボン、ないしは該カーボンと機器材
料金属の蒸発に由来する金属粉末との混合物(ブラック
パウダーと呼ばれている)が生成し、接触抵抗の増大を
来し易い。
その理由は、現用潤滑剤成分が、パラフィン系またはオ
レフィン系などの鎖状炭化水素であるので、アーク熱に
よって熱分解し易く、上記ブラックパウダーを形成する
からである。
したがって、電流の巾広い領域に亘って、接点潤滑剤の
機能を満足する潤滑剤の開発が要望されている。
〔問題を解決するための手段〕
本発明は、上記要望に応えるべく為されたものであって
、炭素数2〜4のグリコールを原料としたポリエーテル
であることを特徴とする電気接点用潤滑剤である。
ここに炭素数2〜4(02〜4と略す)のグリコールと
は、むろんエチレングリコール、プロビレンゲリコール
およびブチレングリコールを指称する。炭素数5以上の
グリコールを排除する理由は、それらのポリエーテルを
潤滑剤とするとき、難揮発性のグラ7フイト状炭化物が
生成し易いからである。
上記02〜4を原料としたポリエーテルとは、一般式 
HO(−(CH2)2〜4−oうルて示され、匙の値は
通常3〜30程度が適当とされる。ルの値が3以下では
揮発し易くて潤滑剤た本発明潤滑剤は、上記ポリエーテ
ルの単独または2種以上の混合物の何れであって差支え
ない。
〔効果〕
このような本発明ポリエーテルは、これを電気開閉接点
部分に塗布して潤滑剤として使用される。
使用時これにアーク熱が加わると、該ポリエールは継ぎ
手で切断し、(CH2)2〜4,0.OHに分解する。
むろん(CH2)2〜4は気化し易く、化学的にも安定
であるから、接点表面に化学作用を及はさず残る0、O
Hも接触抵抗の増大に直接悪影響を及はさない。したが
って、アークの発生するような高電流レベルの使用にお
いても長期に亘る潤滑効果が得られるのである。
(実施例) 本発明者らは、下記第1表所載のポリエーテルを、通信
用小型リレーの開閉接点に塗布し、交流50V負荷、開
閉周波数2H2,常温で開閉テストを行った。電流レベ
ルは、0.01A 、 0.IAおよびIAとした。
第  1  表 テスト結果は第2表記載の通りであった。
なお、比較例としては、炭素数16のパラフィンH(C
H2)16−Hを用い、その成績も同表中に一括表示し
た。
第  2  表 ○ニブ之ツクパウダー  発生なし。
へ:          発生する。
×:〃      多証付着す。
第2表の成績かられかるように、比較例たるC16パラ
フィンが、電流レベル0. OIAで、わずか5000
回の開閉でもブラックパウダーの発生ヲ見るに対し、本
発明に係る実施例1〜4のポリエーテルでは、lAとい
う高電流レベル、しかも1万回という高開閉回数でも、
その発生を見ないか(実施例1.4)、ようやくその発
生を見る(実施例2,3)にと!まるのである。
これによって、本発明に係るポリエーテルが、電流の巾
広い領域にわたって、如何にすぐれた電気接点、とくに
リレー接点、スイッチ接点用潤滑剤であるか明白である

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 炭素数2〜4のグリコールを原料としたポリエーテルで
    あることを特徴とする電気接点用潤滑剤
JP15461684A 1984-07-24 1984-07-24 電気接点用潤滑剤 Granted JPS6131493A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15461684A JPS6131493A (ja) 1984-07-24 1984-07-24 電気接点用潤滑剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15461684A JPS6131493A (ja) 1984-07-24 1984-07-24 電気接点用潤滑剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6131493A true JPS6131493A (ja) 1986-02-13
JPS635434B2 JPS635434B2 (ja) 1988-02-03

Family

ID=15588075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15461684A Granted JPS6131493A (ja) 1984-07-24 1984-07-24 電気接点用潤滑剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6131493A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03212314A (ja) * 1989-12-28 1991-09-17 Yanmar Agricult Equip Co Ltd 果実の箱詰め装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4869959A (ja) * 1971-12-28 1973-09-22

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4869959A (ja) * 1971-12-28 1973-09-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS635434B2 (ja) 1988-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4018599A (en) Electrical contacts of dispersion strengthened gold
JPH044297A (ja) 電気摺動接触器用潤滑剤
CA1084255A (en) Arc extinguishing composition including dicyandiamide
US2057604A (en) Electrical switch contact
JPS6131493A (ja) 電気接点用潤滑剤
US2796495A (en) Electrical contact elements
CA1222787A (en) Arrangement for enhancing the arc blow and/or extinction between the contacts of circuit breakers and the like
US2830898A (en) Electrical contact elements
JPS6059691B2 (ja) 真空しや断器用接点及びその製造方法
US2178508A (en) Electrical switch contact
JPH0261768B2 (ja)
JPS5564320A (en) Contactor for gas breaker
JPS59142293A (ja) 電気接点用潤滑組成物
JPS5933724A (ja) ガスしや断器
JPH01152196A (ja) 摺動接点用グリース
Meng et al. Study on the failure mechanism of Ag-Ce contacts in DC level
JP2944788B2 (ja) 真空バルブ
JPH0131644B2 (ja)
SU964765A1 (ru) Контакт вакуумного коммутационного аппарата
JPS6213773B2 (ja)
JPS6348028Y2 (ja)
JPH0119609B2 (ja)
JPH0261769B2 (ja)
KR20230092704A (ko) 전기 개폐기용 접촉부의 복합도금 방법
SU1653016A1 (ru) Контакт-деталь жидкометаллического магнитоуправл емого контакта