JPS6131196Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6131196Y2
JPS6131196Y2 JP8276378U JP8276378U JPS6131196Y2 JP S6131196 Y2 JPS6131196 Y2 JP S6131196Y2 JP 8276378 U JP8276378 U JP 8276378U JP 8276378 U JP8276378 U JP 8276378U JP S6131196 Y2 JPS6131196 Y2 JP S6131196Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
count value
frequent operation
compressor
alarm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8276378U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54182957U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8276378U priority Critical patent/JPS6131196Y2/ja
Publication of JPS54182957U publication Critical patent/JPS54182957U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6131196Y2 publication Critical patent/JPS6131196Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、冷凍装置に使用される冷媒圧縮機
が短時間内において運転停止を繰返すのを防止す
るようにした頻発運転防止装置に関するものであ
る。
従来の技術 一般に、冷凍装置において冷媒圧縮機の運転停
止は、冷凍装置の低圧側に取り付けた圧力開閉器
の圧力検出により、圧力低下、すなわち負荷減少
時に作動し、圧力開閉器接点のOFFにより冷凍
機を停止し、圧力上昇すなわち負荷増大時には、
圧力開閉器接点ONにより冷凍機を運転するよう
になされている。また、このように、その制御は
圧力開閉器のみではなく、たとえば冷蔵庫あるい
は、冷凍庫に取り付けた庫内温度開閉器により内
部温度を検知し、温度低下時に冷凍機を停止し、
温度上昇時に冷凍機を運転するようになされてい
る。さらにまた、他の手段として低圧圧力開閉器
と庫内温度開閉器とを併用して、庫内温度開閉器
が庫内温度低下時に接点OFFとなると、冷凍サ
イクル中に取り付けた電磁弁を閉塞することによ
つて蒸発器への冷媒供給を停止させて低圧を低下
させると共に、低圧圧力開閉器接点OFFによつ
て圧縮機を停止させ、また再始動時は、上述した
動作の逆動作で庫内温度上昇時に、庫内温度開閉
器接点ONにより電磁弁を開として冷媒供給を行
なつて低圧を上昇させると共に低圧圧力開閉器接
点ONにより圧縮機を運転するいわゆるポンプダ
ウン制御手段が用いられていた。
考案が解決しようとする問題点 しかしながら上述した手段の問題点として、低
圧圧力開閉器の圧力設定値を誤つた場合、および
冷媒ガス充填不足もしくは外的要因によるガス漏
洩が発生した場合、あるいは上記ポンプダウン制
御手段において電磁弁の内部閉塞弁部に漏洩が生
じた場合のいずれにおいても圧縮機が短時間内に
発停を繰返す頻発運転−停止を行ない、圧縮機の
油上り増大、軸受メタル等の負荷増大による圧縮
機の焼付損傷等を招くことが多かつた。さらに全
密閉形、半密閉形圧縮機の場合は、内蔵電動機の
始動電流が繰返し流れることによる電動機の温度
上昇、焼損、および配線の温度上昇等の悪影響が
発生し易かつた。
従来、これに対処するため、再始動時に停止か
ら一定時間(3〜5分)経過しないと始動しない
再始動防始タイマを有する回路を付加することも
あつたが、このような手段では異常でない場合
も、再始動が遅延、異常の場合も頻発運転−停止
を外部に報告しないため、気付かぬことが多く、
このタイマ回路がない場合よりもむしろ重大な故
障を誘引するという問題点があつた。
この考案はかかる問題点を解決するためになさ
れたもので、頻発運転を検出して外部へ警報を出
すようにした頻発運転防止装置を提供することを
目的とするものである。
問題点を解決するための手段 この考案に係る冷凍装置の頻発運転防止装置
は、予め計数値が設定自在であつて、圧縮機を駆
動する開閉器の接点信号を入力信号として圧縮機
の発停回数を計数する計数回路及び予め時限が設
定自在なタイマ回路を有し、上記計数回路の計数
値が上記タイマ回路の設定時限内に上記計数回路
の設定計数値を越えたとき頻発運転を検出して頻
発運転信号を出力し、上記計数回路の計数値が上
記タイマ回路の設定時限内に上記設定計数値に達
しなかつたとき上記計数回路をリセツトする頻発
運転検出回路と、この頻発運転検出回路の頻発運
転信号を受けて外部に警報を出す警報回路とを備
えたものである。
作 用 この考案においては、冷媒圧縮機が短時間内に
おいて運転停止を繰返すと、これを検出して頻発
運転信号が出力され、この頻発運転信号によつて
外部に警報が出されるから、この警報により異常
状態が発生したことを知り、頻発運転の原因を取
り除くことができる。また、多台数の冷凍装置を
同時に監視することができる。
実施例 第1図はこの考案の一実施例を示すブロツク図
であり、1は圧縮機駆動回路で、圧縮機駆動用電
磁開閉弁の接点52cの開閉に基づく信号を圧縮
機の発停を示す信号として後述の計数回路2aへ
出力する回路。2は頻発運転検出回路で、計数回
路2aとタイマ回路2bを有している。計数回路
2aは予め計数値が設定自在であつて、圧縮機駆
動回路1の出力である接点52cの接点信号を計
数する回路、タイマ回路2bは予め時限が設定自
在なタイマである。頻発運転検出回路2は計数回
路2aの計数値が、タイマ回路2bの設定時限内
に計数回路2aの設定計数値を越えたとき圧縮機
の頻発運転を検出して頻発運転信号を出力し、計
数回路2aの計数値が、タイマ回路2bの設定時
限内に計数回路2aの設定計数値に達しなかつた
とき、計数回路2aをリセツトする。3は頻発運
転検出回路2が頻発運転を検出した場合に冷凍機
の停止時間を強制的に遅延させる再始動防止回
路、4は電源、5は外部警報用のブザーもしくは
ランプで構成された警報回路であり、上記回路2
に取り付けられたリセツトボタンを作動させるま
で警報を継続するようになされている。
次に第2図はこの考案の動作説明図で、縦軸に
運転を示すため温度をとり、横軸に時間を示し、
A部は、通常の正常な運転状態を示している。こ
の正常な運転状態とは、運転および停止を1周期
とすると、1周期が5分間程度である。これが頻
発運転−停止状態になるとB部に示すように10分
間に4〜5回の周期を繰返す。この状態をこの考
案装置は検知して外部へ異常を警報する。
この考案の頻発運転防止装置は、冷凍サイクル
の規模、冷凍装置の種類等によりまず時間あたり
の頻発運転−停止の回数を設定する。そして、冷
凍機出力3.7kW〜11kW程度の場合10分間あたり
の運転−停止の回数は5回程度にすることが好ま
しい。また、大形機になれば設定する運転−停止
回数を減少させ、小形機であれば設定する回数を
増加させるとよい。さらに一般によく用いられる
ポンプダウン制御装置の場合、シヨーケース等に
用いられ、ヒータデフロストを採用した装置にお
いては、残留冷媒の蒸発による低圧上昇のため比
較的短時間周期で2〜3回運転−停止を繰り返す
ことがあるため、この考案装置のカウント一時間
の設定はカウント回数で5回以上にすればよい。
次に、動作について説明する。
冷凍サイクルの規模、冷凍装置の種類等に見合
つた異常のない発停回数を予定して、頻発運転検
出回路2の計数回路2aに計数値を設定し、かつ
タイマ回路2bに所定の計数間隔時限を設定して
冷凍装置を動作させる。すると、圧縮機の発停回
数を示す信号として駆動回路1の接点信号が計数
回路2aに入力され、計数回路2aは計数を開始
し、頻発運転検出回路2は計数回路2aの計数値
が、タイマ回路2bの設定時限内に計数回路2a
の設定計数値を越えたとき圧縮機の頻発運転を検
出して頻発運転信号を出力し、この信号は警報回
路5へ入力され、ブザーまたはランプにより外部
へ警報を発する。計数回路2aの計数値が、タイ
マ回路2bの設定時限内に計数回路2aの設定計
数値に達しなかつたとき、計数回路2aをリセツ
トする。
従つて、頻繁な発停を検出した場合、外部へ頻
発運転−停止である旨警報するため、電磁弁の漏
洩、ガス漏れによるガス不足等が予知でき、圧縮
機の油上り増大のための潤滑油不足、圧縮機の回
転、摺動部の焼付損傷等が防止できる。また、通
常では正常か異常かが判断できない多数同一箇所
据付の場合でも適確に警報することができる。
次に、従来用いられている再始動防止のため、
常一定時間の停止時間(約3分)を経過した後、
再始動するようにした装置の欠点、すなわち、圧
縮機焼損等の重大事故も未然に防止することが出
来るものである。さらに、マルチタイプ冷凍装置
のように、多台数の圧縮機を備えた冷凍装置の場
合、強制的に運転台数を減少させ頻発運転−停止
をなくすことも可能である。
なお、頻発運転検出回路2の出力信号を再始動
防止回路3に入力して、冷凍機の停止時間を強制
的に遅延させることもできる。第2図のC部は、
再始動防止回路3によつて圧縮機に損傷を与えな
い程度の3〜4分の1周期とすることを示してい
る。このようにすれば、警報に気付くのが遅れて
も事故を防止できる。また運転率が多少低下する
が、冷却は十分であることが多く不冷で問題にな
ることはない。
考案の効果 以上述べたように、この考案によれば一定時間
内の発停回数を計数し、設定計数値を超過した場
合には頻発運転−停止状態であると検知して、外
部へ警報するので、異常状態発生の原因を取り除
くことができ、圧縮機の損傷という事故にいたる
のを防止することができる。また、この考案によ
れば多台数の冷凍装置を同時に監視することがで
きるばかりでなく、調査に要する時間が節約でき
る効果をも有している。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示すブロツク
図、第2図は動作説明線図である。 図面中、1は圧縮機の駆動回路、2は頻発運転
検出回路、2aは計数回路、2bはタイマ回路、
3は再始動防止回路、4は電源、5は警報回路で
ある。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 予め計数値が設定自在であつて、圧縮機を駆動
    する開閉器の接点信号を入力信号として圧縮機の
    発停回数を計数する計数回路及び予め時限が設定
    自在なタイマ回路を有し、上記計数回路の計数値
    が上記タイマ回路の設定時限内に上記計数回路の
    設定計数値を越えたとき頻発運転を検出して頻発
    運転信号を出力し、上記計数回路の計数値が上記
    タイマ回路の設定時限内に上記設定計数値に達し
    なかつたとき上記計数回路をリセツトする頻発運
    転検出回路と、この頻発運転検出回路の頻発運転
    信号を受けて外部に警報を出す警報回路とを備え
    たことを特徴とする冷凍装置の頻発運転防止装
    置。
JP8276378U 1978-06-15 1978-06-15 Expired JPS6131196Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8276378U JPS6131196Y2 (ja) 1978-06-15 1978-06-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8276378U JPS6131196Y2 (ja) 1978-06-15 1978-06-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54182957U JPS54182957U (ja) 1979-12-25
JPS6131196Y2 true JPS6131196Y2 (ja) 1986-09-10

Family

ID=29003919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8276378U Expired JPS6131196Y2 (ja) 1978-06-15 1978-06-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6131196Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100504146B1 (ko) * 2002-02-07 2005-08-01 조구호 스프링클러
JP6509013B2 (ja) * 2015-04-01 2019-05-08 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 冷凍装置及び冷凍機ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54182957U (ja) 1979-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6017192A (en) System and method for controlling screw compressors
US5042264A (en) Method for detecting and correcting reversing valve failures in heat pump systems having a variable speed compressor
US3312081A (en) Control apparatus for refrigeration system
US4644755A (en) Emergency refrigerant containment and alarm system apparatus and method
US4535598A (en) Method and control system for verifying sensor operation in a refrigeration system
US4246763A (en) Heat pump system compressor fault detector
US6438973B1 (en) Control board alarms
US4502287A (en) Refrigeration system alarm device
US4966013A (en) Method and apparatus for preventing compressor failure due to loss of lubricant
JPS6131196Y2 (ja)
US4928500A (en) Control device for freezer
JPH0275868A (ja) 冷凍装置の制御方法
JP2957792B2 (ja) 温度制御装置の異常警告装置
CN110345705B (zh) 用于制冷系统的温控阀的优化控制方法、装置及制冷系统
JPH02143054A (ja) 保冷庫の圧縮機制御方法
JPH0338620Y2 (ja)
JPH0445011Y2 (ja)
JPS62261874A (ja) 製氷機の制御装置
JPH0359371A (ja) 冷凍サイクルの冷媒漏洩検出装置
JP3003360B2 (ja) 自動販売機の冷却制御装置
JP3613862B2 (ja) 空気調和装置
KR200294825Y1 (ko) 경보장치를 가지는 냉동 탑차량용 냉동 시스템
JPS6252225B2 (ja)
KR960001980B1 (ko) 전자식 냉장고의 이상온도 제어방법
JPH08247624A (ja) 冷蔵庫の制御装置