JPS6130689B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6130689B2
JPS6130689B2 JP53138438A JP13843878A JPS6130689B2 JP S6130689 B2 JPS6130689 B2 JP S6130689B2 JP 53138438 A JP53138438 A JP 53138438A JP 13843878 A JP13843878 A JP 13843878A JP S6130689 B2 JPS6130689 B2 JP S6130689B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
projector
light
receiver
distance
energy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53138438A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5565109A (en
Inventor
Hiroyuki Kimura
Shuichi Tamura
Hideo Yokota
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP13843878A priority Critical patent/JPS5565109A/ja
Priority to US06/091,777 priority patent/US4346988A/en
Priority to DE19792945190 priority patent/DE2945190A1/de
Publication of JPS5565109A publication Critical patent/JPS5565109A/ja
Publication of JPS6130689B2 publication Critical patent/JPS6130689B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/46Indirect determination of position data
    • G01S17/48Active triangulation systems, i.e. using the transmission and reflection of electromagnetic waves other than radio waves

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Measurement Of Optical Distance (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は距離測定装置に関するものである。投
光器と受光器とを一定の基線距離隔てて配置し、
投光器から被測定物に光線を投射して走査し、そ
の反射光を受光器で受けて電気信号に変換し、そ
の電気信号のピークを検出することにより被測定
物までの距離を測定する方式の所謂能動形距離検
出装置は知られている。
この様な装置において被測定物からの反射光中
には、自然光等の様な投光器以外から出る光成分
を含み、これがノイズとなつてピークの検出が困
難になる場合がある。また受光器で得られた電気
信号が、それ以後の電気回路を通るうちに、電気
回路のノイズをひろいピークが不明になる場合も
ある。
この様なノイズの影響を少なくし正確な測距を
行なうためには受光器で得られる電気信号のピー
ク付近がシヤープであればある程良いことにな
る。本発明は投光器の発光体の輝度分布を変える
ことによりシヤープなピークを生じさせ測距精度
を向上させる様にしたものである。
以下本発明を図によつて説明する。
第1図及び第2図は測距装置の原理的説明図で
ある。
第1図において、1は被測定物、3は赤外発光
ダイオードの様な発光体(以下LEDと略称す
る)を有する投光器、2は投光器の前面に配置し
た集光レンズで、その焦点面付近にLEDの発光
面があり、被測定物1上には、6で示す様なスポ
ツト状の照射面が形成される。5はシリコンフオ
トセル(SPC)の様な受光素子を有する受光器、
4はその前面に配置した集光レンズで、その焦点
面は受光素子の受光面の近傍にあり、被測定物1
上の一定範囲7からの光を受光し得る様になつて
いる。投光器3を受光器5と投光器3との両光軸
で形成される面に沿つて矢印A方向に移動させる
ことにより、照射面6が矢印B方向に移動し、照
射面6とほぼ等しい大きさを有する受光範囲7上
を走査した時に、受光器5に反射光が入射して電
気信号を発生する。この電気信号がピークに達し
た時に、投光器の振れ角を用いれば距離を求める
ことができる。これは第2図に示す三角測量の原
理を利用したものであり、レンズ4と被測定物1
との距離をL、両レンズ2,4間の基線距離を
D、投光器3の振れ角をθとすれば、 L=D/tanθ この時、第3図のように、被測定物1上におい
て、照射面6と受光範囲7の重なつた部分に微小
領域△を取る。そうすればこの微小領域△に対応
する受光器5の出力は、照射面6の△の位置にお
ける照度A(△)と、受光範囲7の△の位置にお
ける感度R(△)の積A(△)・R(△)と考え
ることができる。故に、照射面6と受光範囲7の
中心間距離がdの時、受光器5の出力E(d)は、照
射面6と受光範囲7の重なつている部分のすべて
の微小領域△に対する出力の和、つまり で表わすことができる。
第6図に示す一般的なLEDは、第4図に示す
様に発光面全体にわたつてほぼ一様な輝度分布を
有し、照射面6の照度もほぼ一様に分布するもの
で、この様なLEDを発光器として使用した場合
の照射面6と受光範囲7との中心距離dに対する
受光器の出力を上記の式により求めると、第8図
に示すE1(d)の様にd=0即ち照射面が受光範囲
と一致した時の出力をピークとする曲線が得られ
る。このピークを更にシヤープにするためには
LEDの発光面積を小さくして輝度を上げれば、
中心距離dに対する出力のピーク値(d=0)か
らの減少率が増して目的が達せられるのである
が、発光面の単位面積当りの電流は限られている
ため輝度をある程度以上高めることは困難であ
る。
本発明は第5図に示す様に発光面の周辺部が高
く中心部が低い輝度分布を有するLEDを使用し
て照射面にほぼ同様の照度分布を与えピーク付近
の受光器出力の減少率を増す様にした。
第8図の実線E2(d)は上記のLEDを使用した場
合の受光器の出力を前記の式により求めた線図で
ある。(この線図E1(d),E2(d)はピークが1になる
ようにノーマライズしてある。)この二つの線図
E1(d),E2(d)を比べてみるとE2(d)の方がシヤープ
であることがわかる。このシヤープさを示すため
にピークからの減少率の比:1−E(d)/1−E(d)
を求めてみ るとピーク附近で30%増になつている。これは実
験によつてもほぼ同様の結果が得られた。
第7図は上記のような輝度分布を有するLED
の一例を示すもので、半球状のP型半導体Pの円
形面の中央部に小さな円形のN型半導体が接合さ
れ、N型半導体の外側にはN側電極CNが設けら
れ、P型半導体の円形面の周辺部にはP側電極C
Pが設けられている。この構造ではP−N接合面
L即ち発光面の周辺の電流密度が中央部に比べて
高く従つて前述の様な発光面の輝度分布が得ら
れ、放熱効果も良好で比較的高輝度が得られる。
上記の様な輝度分布を示すLEDは第7図の構
造に限定されるものではなく、P−N接合をリン
グ状にすることによつても可能で、全く同様の効
果が得られる。
なお、上記説明では、投光器にLED、受光器
にSPCを用いたが、必ずしもこれに限つたもので
はなく、何らかのエネルギーを投射する投射器
と、そのエネルギーを感知する受光器の組合せで
あればよい。
また上記説明ではレンズを用いて指向特性を定
めたが、定められた指向特性が生ずればいかなる
方法を用いてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図及び第3図は本発明の原理的説
明図、第4図及び第5図はLEDの輝度分布の具
体例を示す線図、第6図は一般的なLEDの断面
図、第7図は本発明に使用するLEDの一例を示
す断面図、第8図は受光器の出力を示す線図であ
る。 1:被測定物、2:投光レンズ、3:投光器、
4:受光レンズ、5:受光器、6:照射面、7:
受光範囲。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 所定距離隔てて配置され、対象物上での投光
    器の投射範囲と受容器の受光範囲とが略等しくな
    るように構成された投射器と受容器とを有し、そ
    の少なくとも一方の軸を傾け、前記対象物により
    反射された投射器からのエネルギーが受容器に最
    大量入射したときの前記軸の傾き角より距離が検
    出される方式の距離検出装置において、エネルギ
    ー投射部の周辺部の投射エネルギー密度が前記投
    射部の中心より高められた投射器を備え、前記投
    射器により投射された前記対象物上のエネルギー
    密度も周辺部が中心部より高められてなることを
    特徴とする能動形距離検出装置。
JP13843878A 1978-11-10 1978-11-10 Distance detector of active type Granted JPS5565109A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13843878A JPS5565109A (en) 1978-11-10 1978-11-10 Distance detector of active type
US06/091,777 US4346988A (en) 1978-11-10 1979-11-06 Distance measuring device
DE19792945190 DE2945190A1 (de) 1978-11-10 1979-11-08 Entfernungsmesseinrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13843878A JPS5565109A (en) 1978-11-10 1978-11-10 Distance detector of active type

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5565109A JPS5565109A (en) 1980-05-16
JPS6130689B2 true JPS6130689B2 (ja) 1986-07-15

Family

ID=15221978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13843878A Granted JPS5565109A (en) 1978-11-10 1978-11-10 Distance detector of active type

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4346988A (ja)
JP (1) JPS5565109A (ja)
DE (1) DE2945190A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5657012A (en) * 1979-10-16 1981-05-19 Canon Inc Distance detecting optical system
JPS5884512U (ja) * 1981-12-02 1983-06-08 松下電器産業株式会社 照準装置
DE3310601C2 (de) * 1982-03-24 1994-02-10 Canon Kk Entfernungsmeßvorrichtung
CA1235773A (en) * 1983-12-23 1988-04-26 Shigeto Nakayama Device for detecting road surface condition
US4748469A (en) * 1984-05-07 1988-05-31 Canon Kabushiki Kaisha Distance measuring device for camera
US4926050A (en) * 1988-03-02 1990-05-15 Spectra-Physics, Inc. Scanning laser based system and method for measurement of distance to a target
JP3205477B2 (ja) * 1994-02-17 2001-09-04 富士フイルムマイクロデバイス株式会社 車間距離検出装置
CA2115859C (en) * 1994-02-23 1995-12-26 Brian Dewan Method and apparatus for optimizing sub-pixel resolution in a triangulation based distance measuring device
JP2001141429A (ja) * 1999-11-18 2001-05-25 Japan Atom Energy Res Inst 基線長可動型表面形状測定装置
CO2017008062A1 (es) * 2017-08-10 2019-03-08 Univ De La Sabana Dispositivo de evaluación y retroalimentación de calidad de compresiones torácicas durante resucitación cardiopulmonar

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3435744A (en) * 1966-05-31 1969-04-01 Eastman Kodak Co Automatic focusing system

Also Published As

Publication number Publication date
DE2945190A1 (de) 1980-05-22
US4346988A (en) 1982-08-31
JPS5565109A (en) 1980-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6130689B2 (ja)
JPS6220522B2 (ja)
JP2005017382A (ja) 測距センサおよびこれを備えた電子機器
JPS59762B2 (ja) 変位測定装置
JP2018040748A (ja) レーザー距離計測装置
US4888491A (en) Device for measuring angular deviation of flat plate
JPS6269111A (ja) 反射型傾き検出素子
US11509822B2 (en) Imaging device and imaging method
US6864964B2 (en) Optical distance measuring device
US4579450A (en) Distance detector device
JPH0139524B2 (ja)
JP2005251795A (ja) 発光ダイオードを備えた光源及びそれを用いた測距装置
US5719663A (en) Range finder apparatus
JPS62291512A (ja) 距離測定装置
JPH109950A (ja) 反射型物体検出装置
JPH032512A (ja) 3次元位置認識装置
JPH0820233B2 (ja) ホトインタラプタ
JPH0714810Y2 (ja) 測距用投光器
JPS6215512A (ja) 自動焦点調節装置用発光素子
JPH06229822A (ja) 光電スイッチ
JP2764121B2 (ja) 自動焦点調節装置
JPS5999215A (ja) 物体の表面高さ測定装置
JPH0674759A (ja) 集光レンズの調整方法
CN117128866A (zh) 一种激光位移传感器和位移测量的方法
JPS6217717A (ja) 自動焦点調節装置用発光素子