JPS6129964Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6129964Y2
JPS6129964Y2 JP15580781U JP15580781U JPS6129964Y2 JP S6129964 Y2 JPS6129964 Y2 JP S6129964Y2 JP 15580781 U JP15580781 U JP 15580781U JP 15580781 U JP15580781 U JP 15580781U JP S6129964 Y2 JPS6129964 Y2 JP S6129964Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
passage pipe
filtration device
passage
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15580781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5862164U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15580781U priority Critical patent/JPS5862164U/ja
Publication of JPS5862164U publication Critical patent/JPS5862164U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6129964Y2 publication Critical patent/JPS6129964Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は内燃機間の燃料供給装置に係わり、更
に詳しくは燃料タンクと気化器の間を結ぶ燃料通
路に燃料コツク、燃料濾過装置及びエア抜き通路
等が配設された燃料供給装置に於いて、燃料タン
クを外してメンテナンスを実施した後再び燃料コ
ツクと燃料濾過装置とを連結した場合に、上記連
結部分にあるエア抜き易くするようにした考案に
関する。
〔従来の技術〕
周知の通り、燃料タンク、燃料コツク、燃料濾
過装置、ポンプ等より成る内燃機間の燃料供給系
統には、燃料の蒸発ガスやエアがたまり易い。
そこで、燃料供給系統の燃料濾過装置にエア抜
き通路を適用したものが幾つか提案されている。
例えばその1つは、燃料濾過装置の二次室ないし
はこれから導出した燃料導出孔の最高部と燃料タ
ンクとをエア抜き通路によつて連結し、このエア
抜き通路にエア抜きコツクやプラグを介設したも
のである。その2は、上記エア抜き通路に逆止弁
を配設したものであり、実開和54−61123号公報
にみられる。その3は、上記エア抜き通路を燃料
濾過装置に接続するに当り、その接続形状等に工
夫を与えたもので実開和54−72226号公報にみら
れる。
〔考案が解決しようとする問題点〕
上記従来装置によれば、個々にその目的を達成
するものであるが、これらは、燃料濾過装置自体
に燃料コツクを一体的に有している。この為次の
ような問題点がある。一般に、汎用機や自動二輪
車の燃料供給装置に於いては、このメンテナンス
を実施する場合、燃料タンクを外して、即ち燃料
タンクを燃料濾過装置から外して実施する必要性
が極めて高い。この場合、従来技術によれば燃料
コツクが燃料濾過装置に一体的に配設されている
ので、燃料タンクを外してメンテナンスを実施す
る場合に、燃料が外部に流出することとなり、メ
ンテナンスが面倒になる。
そこで本考案は、汎用機や自動二輪車に好適な
燃料供給装置であつて、燃料タンクを燃料濾過装
置から外してメンテナンスを実施した場合、燃料
の流出を防止でき、特にこのようなメンテナンス
を実施した後、再び燃料コツクと燃料濾過装置と
を連結した場合に、上記連結部分にたまるエアを
抜き易くすることを目的とする。
〔問題点を解決する為の手段〕
上記目的を達成する為に本考案は次の技術的手
段を有する。即ち実施例に対応する添付図面中の
符号を用いてこれを説明すると、この考案は燃料
タンク1と内燃機間の気化器2の間を結ぶ通路管
4,5,6,7より成る燃料通路管8に、上流よ
り順次燃料コツク9と燃料濾過装置10と内燃機
間3の吸入管11内に発生する負圧に応動して開
く常閉型の自動弁12を配設すると共に、上記燃
料濾過装置10の燃料出口16の上部よりエア抜
き通路管14を分岐させた内燃機間の燃料供給装
置に於いて;上記燃料濾過装置10の出口16の
上部と、上記通路管5,6とエア抜き通路管14
の分岐部13の間を結ぶ通路管5を、燃料濾過装
置10の燃料出口16の上部から上記分岐部13
に向けて斜め上り勾配の通路とすると共に、上記
燃料濾過装置10と、その燃料濾過装置10の上
流に通路管4を介して配設された燃料コツク9
は、互いに分離独立していると共に、上記通路管
4によつて着脱可能であることを特徴とする内燃
機間の燃料供給装置である。
〔作 用〕 上記構成なので、メンテナンスを実施する場合
には、燃料コツク9を閉とし、次に互いに分離独
立している燃料タンク1側の燃料コツク9と燃料
濾過装置10の何れか一方又は双方を通路管4か
ら外して、燃料タンク1を取外す。この時燃料タ
ンク1内の燃料は流出しない。このようにしてメ
ンテナンスを実施した後、再びこれを連結した後
は通路管4部分にエアが溜まるけれども、このエ
アは分岐部13側に向けて斜め上り勾配となつて
いる通路管5を通りエア抜き通路管14よりタン
ク1の液面上に流出する。
従つて燃料タンク1を取外してのメンテナンス
を実施し易すく、実施した後のエア抜きも容易で
ある。
〔実施例〕
次に添付図面に従がい本考案の好適な実施例を
詳述する。
1は燃料タンクであつて、その下部に燃料コツ
ク9が配設されている。この燃料コツク9に対し
ては、通路管4を介して上記燃料コツク9とは分
離独立した燃料濾過装置10が接続されている。
上記通路管4は燃料コツク9と燃料濾過装置10
の双方に対して着脱できるもので、燃料コツク9
の流出口17を通路管4の上端18に差し込み、
その上端18の周りに止めリング19を巻き付
け、他方燃料濾過装置10の流入口20を通路管
4の下箸21に差し込み、その下端21の周りに
止めリング22を巻いてある。次いで燃料濾過装
置10の燃料流出口の上部と気化器2の間は、上
流から順次通路管5、通路管6、通路管7により
連結されていると共に、通路管6と通路管7の間
に、内燃機間3の吸入管11内に発生する負圧の
応動して開く常閉型の自動弁12が配設されてい
る。そして、通路管5と通路管6の間の分岐部1
3からエア抜き通路管14を分岐し、燃料タンク
1の燃料液面L上に開口させ、燃料タンク1の通
気口15を介して燃料通路を大気に連通させる。
そして上述した燃料濾過装置10の出口16
と、上記通路管5,6とエア抜き通路管14の分
岐部13を結ぶ通路管5を出口16側から分岐部
13側に向けて斜め上り勾配状の通路にしたもの
である。上記に於いて通路管4,5,6,7全体
によつて燃料通路管8が構成される。而して、上
記エア抜き通路管14と通路管6とは、通路管5
に対して着脱可能にに接続されているものであ
る。即ち通路管5の分岐部13の上下に接続部2
3,24が形成され、この接続部23に対してエ
ア抜き通路管14の端部を差し込み止めリング2
5を巻き付け、他方接続部24に対して通路管6
の端部を差し込み止めリング26を巻き付けたも
のである。
このように構成した場合、機関3等の温度上昇
により燃料通路管8内、例えば通路管6等に燃料
蒸発ガスが生じた場合、ガスが通路管5側に流入
したとしても、通路管5は分岐部13側に向けて
斜め上り勾配となつているので通路管5内のガス
の気泡は必ず分岐部13側へ流れていき、エア抜
き通路管14を介してタンク1の液面L上に流
れ、大気に放出されるものである。従つて通路4
側へは、ガスの気泡が決つして流入しないので、
燃料濾過装置等を閉塞し、燃料の供給を妨げるこ
とは無い。同じように前回の燃料を使い切り、新
たに燃料を補給した場合等に於て、通路管6等に
空気が貯つたとしても、その空気は必ずエア抜き
通路14へ導かれて大気へ放出されるので、エア
ーロツク現象が効果的に防止される。そして、特
に汎用機や自動二輪車に於いては、燃料タンク1
を取外してメンテナンスを実施する場合がある。
この場合、この考案では燃料コツク9を閉とし、
次に互いに分離独立している燃料タンク1側の燃
料コツク9と、燃料濾過装置10の何れか一方又
は双方を通路管4から外して、燃料タンク1を取
外してメンテナンスを実施する。
この時燃料タンク1内の燃料は流出しない。従
つて燃料タンクを取外してのメンテナンスがし易
すい。次いで、燃料タンク1側の燃料コツク9に
対して通路管4により燃料濾過装置10を接続し
た後は、この通路管4部分にエアが溜まるけれど
も、このエアは分岐部13側に向けて斜め上り勾
配となつている通路管5を通りエア抜き通路管1
4よりタンク1の液面L上に抜けでる。
〔考案の効果〕
以上詳述した如く、汎用機や自動二輪車等に於
いては燃料供給装置のメンテナンスを実施する場
合、燃料タンクを取外して実施することが極めて
多いが、このような場合、本考案によると燃料流
出を防止できると共に、このメンテナンスの後、
互いに分離独立している燃料コツクと燃料濾過装
置とを連結する部分にエアが溜まつても、それを
容易にエア抜きできるものであつてメンテナンス
が極めて容易となり併せて機関雰囲気温等により
燃料通路内に蒸発ガスが生じたり、燃料補給後に
於て燃料通路内に空気が貯つたりした場合に於て
も、それらの気泡を確実にエア抜き通路管14側
へ導き、ベーパーロツクやエアーロツク現象を効
果的に防止し、燃料供給が良好になされるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本考案の実施例を示し、第1図は全
体を示す図、第2図は要部の断面図である。 1……燃料タンク、2……気化器、4,5,
6,7……燃料通路管8を構成する通路管、8…
…燃料通路管、9……燃料コツク、10……燃料
濾過装置、12……自動弁、13……通路管5,
6とエア抜き通路管14の分岐部、14……エア
抜き通路管、16……燃料濾過装置の出口。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 燃料タンク1と内燃機間の気化器2の間を結
    ぶ通路管4,5,6,7より成る燃料通路管8
    に、上流より順次燃料コツク9と燃料濾過装置
    10と内燃機間3の吸入管11内に発生する負
    圧に応動して開く常閉型の自動弁12を配設す
    ると共に、上記燃料濾過装置10の燃料出口1
    6の上部よりエア抜き通路管14を分岐させた
    内燃機間の燃料供給装置に於いて;上記燃料濾
    過装置10の出口16の上部と、上記通路管
    5,6とエア抜き通路管14の分岐部13の間
    を結ぶ通路管5を、燃料濾過装置10の燃料出
    口16の上部から上記分岐部13に向けて斜め
    上り勾配の通路とすると共に、上記燃料濾過装
    置10と、その燃料濾過装置10の上流に通路
    管4を介して配設された燃料コツク9は、互い
    に分離独立していると共に、上記通路管4によ
    つて着脱可能であることを特徴とする内燃機間
    の燃料供給装置。 上記エア抜き通路管14は燃料タンク1の液
    面L上に開口していると共に、このエア抜き通
    路管14と通路管6とは、燃料濾過装置10の
    燃料出口16の上部に連らなる斜め上り勾配状
    の通路管5に対して着脱可能に接続されている
    ことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1
    項記載の内燃機間の燃料供給装置。
JP15580781U 1981-10-20 1981-10-20 内燃機関の燃料供給装置 Granted JPS5862164U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15580781U JPS5862164U (ja) 1981-10-20 1981-10-20 内燃機関の燃料供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15580781U JPS5862164U (ja) 1981-10-20 1981-10-20 内燃機関の燃料供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5862164U JPS5862164U (ja) 1983-04-26
JPS6129964Y2 true JPS6129964Y2 (ja) 1986-09-03

Family

ID=29948374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15580781U Granted JPS5862164U (ja) 1981-10-20 1981-10-20 内燃機関の燃料供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5862164U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07106711B2 (ja) * 1985-08-08 1995-11-15 ヤマハ発動機株式会社 スクータ型車輌の燃料コック装置
JP4565785B2 (ja) * 2000-09-20 2010-10-20 株式会社ミクニ 燃料供給装置およびこの燃料供給装置に用いられる燃料フィルタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5862164U (ja) 1983-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2766202B2 (ja) 燃料ハンドリングシステム
US7025048B2 (en) Fuel/air separation system
KR101169487B1 (ko) 차량용 연료 공급 장치
RU2454589C2 (ru) Трубная система вентиляции для топливного бака
WO2001090540A3 (en) Safety shut-off valve for crankcase emission control system
KR20060046247A (ko) 급유시 증기회수시스템
US20110303196A1 (en) Fuel supplying apparatus for internal combustion engine
US7644706B1 (en) Breather device for an engine
JPS6129964Y2 (ja)
US3313281A (en) Crankcase ventilation system
JPS59126014A (ja) 内燃機関のブロ−バイガス換気装置
US20180093209A1 (en) Fuel filter
CN212131995U (zh) 一种双向密封阀除水结构、曲通系统及应用其的汽车
CN112196709A (zh) 燃油滤清器
US4409930A (en) Venting a liquid supply system
JPH07189643A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS6220659Y2 (ja)
US20050011497A1 (en) Fuel supply system for an internal combustion engine
JP3160511B2 (ja) 内燃機関におけるブローバイガスの抽出装置
JPS6224043Y2 (ja)
JP3538496B2 (ja) ディーゼルエンジンの燃料供給装置
JPS587085Y2 (ja) 燃料噴射式エンジンの燃料「ろ」器からのエア抜き装置
JPH0141913Y2 (ja)
JPS593187Y2 (ja) 内燃機関における燃料系統の空気及び水抜き装置
JP2005054747A (ja) ディーゼルエンジン用自動エア抜き装置