JPS61294785A - 正抵抗温度係数発熱体の製造方法 - Google Patents

正抵抗温度係数発熱体の製造方法

Info

Publication number
JPS61294785A
JPS61294785A JP13724585A JP13724585A JPS61294785A JP S61294785 A JPS61294785 A JP S61294785A JP 13724585 A JP13724585 A JP 13724585A JP 13724585 A JP13724585 A JP 13724585A JP S61294785 A JPS61294785 A JP S61294785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature coefficient
heating element
resistance temperature
positive resistance
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13724585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0740506B2 (ja
Inventor
康友 船越
政光 宮崎
誠之 寺門
和典 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60137245A priority Critical patent/JPH0740506B2/ja
Publication of JPS61294785A publication Critical patent/JPS61294785A/ja
Publication of JPH0740506B2 publication Critical patent/JPH0740506B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は採暖器具および一般の加熱装置等として有用な
正抵抗温度係数発熱体(以下PTC発熱体と称す)に関
するものである。
従来の技術 従来から結晶性高分子中に導電性微粉末を分散した抵抗
体組成物が顕著なPTC特性を示すこと。
が知られていた。この組成物を用いて自己温度制御性を
有する発熱体を構成する試みがなされて来た。この方式
の利点は抵抗体の形状加工性が優れていて任意の形状が
容易に得られること、可撓性に優れていること、抵抗値
の調整範囲が広いことにあり、これまで比較的電力密度
の低い面状発熱体、長尺可撓性発熱体として用いられて
来た。又、これらの発熱体の多くはその電極に銅線を用
いるか、あるいは、電解銅箔と呼ばれる薄箔の銅を電極
として用いているのであった。更にこれらの発熱体にお
いてその電極配置は第4図に示すごとく放熱板1上のP
TC抵抗体3の両端部に電極2 a。
2bを対置して配したり、第6図に示すごとく平行に配
置されている銅線(電極)4a、4bをPTC抵抗体3
の両側線部に配した構造であった。
発明が解決しようとする問題点 このような従来のPTC発熱体に対し、電極を上下に配
し、その電極間に電圧を加え発熱される構造において(
その電極は従来の円形断面構造では充分な発熱面積が得
られないため平板状に変形した電極を必要とするのであ
った。ところが、この様な電極に対し従来から圧延銅板
を用い電極とすることが行なわれているが、発熱体を構
成する抵抗体が塗料状態である場合には、この電極を配
しその全面にこの塗料を塗布し発熱体を構成することは
可能であるが、この抵抗体が熱可塑性樹脂で構成されて
いる場合においてはこの電極体で発熱体を形成してもそ
の界面においては充分な電気的接触が得られないため、
従来においては、電解鋼箔と呼ばれる薄箔を用いている
ことが多く見受けられた。しかし、この方法において、
製品となる発熱体の巾が変化するとこの電極体も変化さ
れる必要があシ絶えず何種類かの電極巾を有する電極体
を保管しておかなければならないのである。
又、圧延箔に比べ生産方式が特殊なためコストも高(P
TC発熱体生産にとっては発熱体の巾可変が思う様に設
定しにくい、長さが短かい等のた。め、生産に自由度が
少ないといった問題点を有しているのであった。
問題点を解決するための手段 本発明は上記問題を解決するため、結晶性高分子に導電
性微粉末を分散させた組成物を主成分とする薄肉正抵抗
温度係数抵抗体と、その厚さ方向に電圧を印加すべく設
けられた一対の電極体より成り、前記電極体は線材を加
圧加工により板状に形成されて成ることを特徴とする正
抵抗温度係数発熱体を提供するものである。
作  用 この技術的手段による作用は次のようになる。
すなわち、電極体は線材を加圧加工により板状に形成さ
れているので、発熱体の製造工程において銅線などの線
材を圧延するため、発熱体中の変化に対応してすばやく
電極巾を変化させることが出来、一本の線材で自由な巾
を実現することが可能である。又、電解箔等と比べ長さ
の制限が少なく長尺の可撓性発熱体を効率的に生産供給
することが出来るのである。
実施例 第2図において5は電極体となる径1篩の銅線14を巻
いたリールである。このリール5より供給された銅線1
4は6a、6bの圧延ロールを通過することによシ所望
゛の厚さに圧延され板状電極15となる。その後、この
板状電極16の表面に微少な凹凸を形成して、PTC抵
抗体20との電気的接触を充分に得られるようにするた
め、処理槽7を通過させた後、8の洗浄槽、更には9の
銅酸化防止処理槽を通過させ、1oの乾燥ゾーンにて乾
燥させる。他方、加温されたダイス11より供給された
PTC抵抗体2oと2箇所から供給される前記板状電極
15とを、加温された圧延ロール12a、12bによっ
て加圧接合するのである。
るPTC発熱体13の巾は前記圧延ロール12a。
12bの加圧力及びダイス11よシ供給供されるPTC
抵抗体2oの量によって決定されるである。
更に、このPTC発熱体13に要求される電極体(板状
電極)16の巾は前記圧延ロール6 a 、ebによっ
て決定されるのである。このようにしてPTC発熱体1
3を得ることが出来るのである。
なお、第2図において銅の圧延工程は左側半分のみを表
示したが右側半分も同様の工程でありこの工程゛より供
給された圧延鋼が加圧接合ロール12a。
12bに供給されるのである。
以上の工程によって得られたPTC発熱体の1例を第1
図に示している。PTC抵抗体20の上下面の夫々に前
記電極体15a 、 1sbが配置されている。そして
両電極体15a 、 I eb間の対向面積を広く形成
でき、且つ両者間の距離を一定に保つことができるので
、温度均一性の高い、高湿型のPTC発熱体が得られる
。前記PTC抵抗体2oは、結晶性高分子に導電性微粉
末を分散させた組成物を主成分とし、薄肉状に形成され
ている。このPTC抵抗体20の厚さは3−以下である
と好適であシ、特に0.3〜1.0a+mが好ましい。
又第3図に示す実施例のように、芯材18.信号線17
.溶断層19.溶断層19の外周に巻回した内側の板状
電極体14a、この電極体14aの外周の薄肉PTC抵
抗体21.薄肉PTC抵抗体21の外周に巻回した外側
の板状電極体14b及びその外周の麹層16からなるP
TC発熱体に本発明を適用することも可能である。この
実施例においても、PTC抵抗体21の厚さ方向に電圧
を印加すべく、両電極体14a、14bが配さね、これ
ら電極体14a、14bは線材を加圧加工により板状に
形成されてなるものであることは勿論である。
発明の効果 以上述べて来た様に、本発明においては線材を素材とし
、これを加圧加工によって所望中の板状体に形成した電
極体を備えているため、必要とするPTC発熱体サイズ
に応じて電極巾は自由に設定することが出来、加工の自
由度が従来に比べ向上すると共に、加工コストも低減出
来るPTC発熱体を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の端面切断斜視図、第2図は
その製造工程を示す概略図、第3図は本発明の他の実施
例の一部切断断面図、第4図及び第5図は夫々従来例を
示す斜視図である。 14a 、 14b 、 15a 、 15b・−・・
・・電極体、20.21・・・・・・薄肉正抵抗温度係
数抵抗体。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第4
図 第5図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)結晶性高分子に導電性微粉末を分散させた組成物
    を主成分とする薄肉正抵抗温度係数抵抗体と、その厚さ
    方向に電圧を印加すべく設けられた一対の電極体より成
    り、前記電極体は線材を加圧加工により板状に形成され
    て成ることを特徴とする正抵抗温度係数発熱体。
  2. (2)薄肉正抵抗温度係数抵抗体の厚さが3mm以下で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の正抵
    抗温度係数発熱体。
JP60137245A 1985-06-24 1985-06-24 正抵抗温度係数発熱体の製造方法 Expired - Lifetime JPH0740506B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60137245A JPH0740506B2 (ja) 1985-06-24 1985-06-24 正抵抗温度係数発熱体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60137245A JPH0740506B2 (ja) 1985-06-24 1985-06-24 正抵抗温度係数発熱体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61294785A true JPS61294785A (ja) 1986-12-25
JPH0740506B2 JPH0740506B2 (ja) 1995-05-01

Family

ID=15194161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60137245A Expired - Lifetime JPH0740506B2 (ja) 1985-06-24 1985-06-24 正抵抗温度係数発熱体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0740506B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50150039A (ja) * 1974-05-22 1975-12-01
JPS5730284A (en) * 1980-07-28 1982-02-18 Nitto Electric Ind Co Self-temperature control type heating element

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50150039A (ja) * 1974-05-22 1975-12-01
JPS5730284A (en) * 1980-07-28 1982-02-18 Nitto Electric Ind Co Self-temperature control type heating element

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0740506B2 (ja) 1995-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2814717A (en) Resistance welding
US5326418A (en) Method of making positive-temperature-coefficient thermistor heating element
JPH0216002B2 (ja)
US2881304A (en) Method for producing corrugated core sandwich-type structural material
US3237274A (en) Method of making extended foil capacitors
JPS61294785A (ja) 正抵抗温度係数発熱体の製造方法
US2615946A (en) Flat terminal element for condenser foil
US3016450A (en) Welding method
JP3066576B2 (ja) 膨張黒鉛製成形体及びその製造方法
JPH0471350B2 (ja)
JP3725570B2 (ja) 面状絶縁導体及び面状発熱体
JP2563333B2 (ja) 面発熱体
JPS6231987Y2 (ja)
DE2532980C3 (de) Verfahren zur Herstellung eines Elektretmikrophons mit genau bestimmtem Luftspalt
JPS63264887A (ja) 面発熱体の製造方法
KR20190086616A (ko) 탄소발열지의 제조방법
JPS61288390A (ja) 正抵抗温度係数発熱体の製造方法
JPS61143979A (ja) 正抵抗温度係数発熱体
EP0446167A1 (de) Kapazitiver Feuchterfühler
CH674085A5 (ja)
JPS62143383A (ja) 正抵抗温度係数発熱体とその製造方法
JP3207478B2 (ja) 加熱体の製造方法
JPH06160215A (ja) 圧力センサおよびその製造方法
JPH01209687A (ja) 面状発熱体の製造装置
RU1787613C (ru) Способ изготовлени медицинских электродов

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term