JPS6129161B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6129161B2
JPS6129161B2 JP53021158A JP2115878A JPS6129161B2 JP S6129161 B2 JPS6129161 B2 JP S6129161B2 JP 53021158 A JP53021158 A JP 53021158A JP 2115878 A JP2115878 A JP 2115878A JP S6129161 B2 JPS6129161 B2 JP S6129161B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
slot line
coplanar
slot
lines
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53021158A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54114063A (en
Inventor
Masayoshi Aikawa
Hirotsugu Ogawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2115878A priority Critical patent/JPS54114063A/ja
Publication of JPS54114063A publication Critical patent/JPS54114063A/ja
Publication of JPS6129161B2 publication Critical patent/JPS6129161B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P5/00Coupling devices of the waveguide type
    • H01P5/12Coupling devices having more than two ports
    • H01P5/16Conjugate devices, i.e. devices having at least one port decoupled from one other port
    • H01P5/19Conjugate devices, i.e. devices having at least one port decoupled from one other port of the junction type
    • H01P5/20Magic-T junctions

Landscapes

  • Amplitude Modulation (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、マイクロ波IC化したマジツクTを
用いた二重平衡形変調器に関するものである。
マイクロ波IC化したマジツクTは、従来から
いくつか提案されている。図1は結合スロツトラ
インを用いたマジツクTの1例で、2は基板表面
の結合スロツトライン、1は1端をそれぞれ結合
スロツトラインに接続された1/4波長のスロツト
ラインの他端同士を接続して形成した基板表面の
1/4波長スロツトライン、Hは前記接続点に直交
して結合された基板裏面のマイクロストリツプ第
1入出力端子、Eは結合スロツトライン2と1/4
波長スロツトライン1の接続部に直交して結合さ
れた基板裏面のマイクロストリツプ第2入出力端
子、P1,P2は結合スロツトライン2の先端出力ポ
ート部において、これと直交するように基板裏面
に形成されたマイクロストリツプライン、8,9
は表裏短絡導体、10は結合スロツトライン2の
インピーダンスを高めるために、その先端に設け
た空洞である(特開昭54―27343参照)。なお以上
において1/4波長部分はその奇数倍であつてもよ
いことは周知のとおりである(以下の説明におい
ても同様である)。
このようなマジツクTを平衡・不平衡変換回路
として利用して二重平衡形変調器を構成する場合
は図2のようになる(特開昭52―127739参照)。
すなわち、前記P1,P2端子を延長してそれぞれの
反対端にT分岐接続されたスロツトラインS1,
S2,S3,S4を表裏短絡導体11,12によ
つて接続し、前記各スロツトラインの他端は共通
接続し、4個のダイオードを図示のようにリング
結合する。共通接続部分の基板裏面にはスロツト
ラインと直交するマイクロストリツプラインを設
けてR端子を形成する。
この回路を受信ミキサとして用いる場合の動作
を簡単に説明する。マジツクTのL端子に加えら
れた局部発振信号はP1,P2端子に逆相で伝わり、
スロツトラインS1,S2およびS3,S4に並
列分岐され、ダイオードに印加される。一方、R
端子に受信された信号はスロツトラインに変換さ
れ、(Rからみて)直列接続されたダイオードに
それぞれ印加される。これによつて受信信号と局
発信号の差に相当するI信号が端子P1,P2に得
られ、その信号は端子Iから取出される。
このような変調器においては図からも明らかな
ように、基板の穴あけ数が多いために製造誤差が
大となつて平衡性が劣化し、またインピーダンス
の不連続を生ずるために高周波帯での線路の変換
特性が劣化する欠点がある。
本発明は、これらの欠点を解決するために、2
つの端子P1,P2をコプレーナーラインとしたマイ
クロ波IC化マジツクTを利用した二重平衡形変
調器を提案したものであり、以下図面について詳
細に説明する。
図3は本発明に用いるマジツクTの1実施例で
あつて、図から明らかなようにP1,P2端子がコプ
レーナーライン3で構成されている。4は1/4波
長スロツトライン、5は短絡導体である。この図
でH端子(マイクロストリツプ)からの信号は、
スロツトライン1に並列分岐された後、結合スロ
ツトライン2を奇モードで伝播して、コプレーナ
ーライン3に同相分配される。この同相分配で
は、特に周波数帯域制限となる個所はなく、広帯
域であり、直流から伝送可能である。E端子(マ
イクロストリツプ)からの入力信号は、結合スロ
ツトライン2へ偶モード変換されて、コプレーナ
ーライン3に逆相分配される。1/4波長スロツト
ライン4は偶モードの短絡阻止のために設けたも
のであり、広帯域化をするには例えば図1のよう
に円形空洞にすればよい。短絡導体5はスロツト
ラインモードをコプレーナーラインモードに変換
するためのものであり、金ワイヤあるいは金リボ
ンを使用すれば容易に製作できる。
図4は、図3のマジツクTを用いた二重平衡形
変調器の実施例を示している。この図で、2本の
コプレーナーライン3は、R端子(マイクロスト
リツプ)との直交結合点で、接地導体のみが接続
される。そこにリング結合したダイオードを、図
中に拡大図で示すように、コプレーナーライン中
心導体(2す)と接地導体(両側)に接続すれば
二重平衡化した変調器が構成できる。6はダイオ
ード部から約1/4波長だけ離れた点に設けた短絡
導体であり、これも図3の5と同様に金ワイヤあ
るいは、金リボンを用いて精度よく製作できる。
この回路をデイジタル位相変調器として使用する
場合には、搬送波をL端子に、信号パルスをI端
子に印加すればR端子にPSK変調波を取り出すこ
とができる。この場合のデイジタル(0/π)位
相変調器としての基本動作を図4のb,cを併用
してさらに説明する。図中で、コプレーナーライ
ンの矢印は、搬送波の電界方向を模式的に示して
いる端子Iからの信号パルスの正負によつて4つ
のダイオードはそれぞれb,cの状態に短絡さ
れ、その結果、搬送波は矢印で示す位相で端子R
に取り出される。すなわち、パルスの正負極性に
従つて、端子Rに取り出される搬送波の位相は反
転し、0/πの2相位相変調が実現される。短絡
導体6は、図5b,cに示すようにコプレーナー
ラインの短絡ダイオード側片半分の搬送波を、開
放ダイオード側片半分の搬送波に変換するための
ものである。すなわち、短絡導体6がないとコプ
レーナーライン3上で短絡ダイオード側のライン
の電界はダイオードで反射されて不整合となる
が、この成分を導体6により他のラインに交換
し、短絡ダイオードによる反射を防止する。ま
た、R端子の2本のλ/4長マイクロストリツプ
ラインは、スロツトライン4との重なりを避ける
ために2本に並列分岐したものである。各々のラ
インは中心周波数以外ではダイオードからみて有
限のインピーダンスをもつが、これが並列になつ
ているので、ダイオード部から見たマイクロスト
リツプラインのインピーダンス値は低くなり、結
果としてコプレーナーラインからマイクロストリ
ツプライン(R端子)への広帯域なモード変換動
作が可能である。図4と従来の構成である図2と
比較すると、穴の数が4個から1個に減少してい
ることがわかる。これにより製作が容易となり、
精度も高くなるため再現性が良く、さらに平衡性
の優れた平衡変調器が実現できる。
以上説明したように、本発明によれば、製作精
度劣化の要因となる基板穴あけ加工を大幅に減少
することができるから、以下のような利点があ
る。
1 マジツクTのインピーダンス特性、アイソレ
ーシヨン特性が向上できる。
2 平衡形変調器も製作上のばらつきが少ないた
め、平衡度の優れたものが高い再現性で実現で
きる。
3 穴あけ加工が少ないので、製作も簡易化でき
る。
4 平衡形変調器は、従来タイプより小形化でき
る。
5 製作上のばらつきが少ないため、Xバンド以
上の高周波帯でも実現可能である。
【図面の簡単な説明】
図1は従来のマイクロ波IC化マジツクTの構
成図、図2は図1のマジツクTを用いた二重平衡
形変調器の構成図、図3は本発明に用いるマジツ
クTの実施例の構成図、図4a,b,cは本発明
の二重平衡形変調器の実施例の構成図および動作
説明用一部拡大図である。 1,4;1/4波長スロツトライン、2;結合ス
ロツトライン、3;コプレーナーライン、5,
6;短絡導体、8;表裏短絡導体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 結合スロツトラインの一端側に1/4波長の奇
    数倍のスロツトライン2本の各端部をそれぞれに
    接続してこれら1/4波長の奇数倍のスロツトライ
    ンの他端相互を接続し、その相互接続点に第1の
    マイクロストリツプ入出力端子を結合し、第2の
    マイクロストリツプ入出力端子を前記結合スロツ
    トラインと1/4波長奇数倍スロツトラインの前記
    一端側との接続部に前記結合スロツトラインと直
    交して結合し、該結合スロツトラインの他端側を
    該結合スロツトラインと直交し方向が互いに逆方
    向の等長の2本のコプレーナーラインに分岐し、
    該コプレーナーラインに関して結合スロツトライ
    ンと反対側に1/4波長スロツトラインをコプレー
    ナー分岐部に接続するとともにその分岐点でこれ
    ら2本のコプレーナーラインの接地導体を導体で
    相互結合し、該2本のコプレーナーラインの他端
    側の接地導体を相互接続するとともにその他端側
    の接続部でリング結合したダイオードをコプレー
    ナーラインのそれぞれの中心導体とその両側の接
    続接地導体との間に結合し、第3のマイクロスト
    リツプ入出力端子を前記ダイオードの結合部で前
    記2本のコプレーナーラインに直交して結合させ
    たことを特徴とするIC化二重平衡形変調器。
JP2115878A 1978-02-25 1978-02-25 Ic-formed magic t and double balanced modulator using the said magic t Granted JPS54114063A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2115878A JPS54114063A (en) 1978-02-25 1978-02-25 Ic-formed magic t and double balanced modulator using the said magic t

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2115878A JPS54114063A (en) 1978-02-25 1978-02-25 Ic-formed magic t and double balanced modulator using the said magic t

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57162276A Division JPS5875303A (ja) 1982-09-20 1982-09-20 Ic化マジツクt

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54114063A JPS54114063A (en) 1979-09-05
JPS6129161B2 true JPS6129161B2 (ja) 1986-07-04

Family

ID=12047094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2115878A Granted JPS54114063A (en) 1978-02-25 1978-02-25 Ic-formed magic t and double balanced modulator using the said magic t

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS54114063A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0635202Y2 (ja) * 1988-04-25 1994-09-14 カシオ計算機株式会社 光源装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01246902A (ja) * 1988-03-29 1989-10-02 Nec Corp 半導体装置
JP4900122B2 (ja) * 2007-08-02 2012-03-21 トヨタ自動車株式会社 混合器、高周波受信機及びレーダ装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3886500A (en) * 1972-12-12 1975-05-27 Thomson Csf Flat hybrid-t structure for transmitting wave energy

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3886500A (en) * 1972-12-12 1975-05-27 Thomson Csf Flat hybrid-t structure for transmitting wave energy

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0635202Y2 (ja) * 1988-04-25 1994-09-14 カシオ計算機株式会社 光源装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54114063A (en) 1979-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6239561B2 (ja)
US3831097A (en) Image recovery receiver
US4276521A (en) Quadriphase integrated high-speed microwave modulator
US3735267A (en) Balanced mixer
US4531236A (en) Microwave integrated circuit frequency converter
US4331942A (en) Stripline diode phase shifter
US4291415A (en) Microwave integrated circuit double balanced mixer
US4654887A (en) Radio frequency mixer
JPS6129161B2 (ja)
US4371982A (en) Microwave frequency converter with economical coupling
JP2897676B2 (ja) ミキサー回路
US4967172A (en) Microwave phase shifter circuit
US4627104A (en) Mixer
US4399562A (en) Full balun mixer
JPS6151804B2 (ja)
JPH0770889B2 (ja) 方向性結合器
JPS6117164B2 (ja)
JPS6130764B2 (ja)
JPH0325042B2 (ja)
JPH0346561Y2 (ja)
JPH05251939A (ja) マイクロ波回路
GB2147150A (en) Hybrid junction
JPH07105654B2 (ja) 変形結合スロツトラインを用いたic化マジツクt
JPH0141201Y2 (ja)
JPH0126563B2 (ja)