JPS61291423A - 導電性物質の加熱方法および装置 - Google Patents

導電性物質の加熱方法および装置

Info

Publication number
JPS61291423A
JPS61291423A JP13148785A JP13148785A JPS61291423A JP S61291423 A JPS61291423 A JP S61291423A JP 13148785 A JP13148785 A JP 13148785A JP 13148785 A JP13148785 A JP 13148785A JP S61291423 A JPS61291423 A JP S61291423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
time
period
conductive material
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13148785A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinobu Nakajima
忍 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP13148785A priority Critical patent/JPS61291423A/ja
Publication of JPS61291423A publication Critical patent/JPS61291423A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B5/00Melting in furnaces; Furnaces so far as specially adapted for glass manufacture
    • C03B5/02Melting in furnaces; Furnaces so far as specially adapted for glass manufacture in electric furnaces, e.g. by dielectric heating
    • C03B5/027Melting in furnaces; Furnaces so far as specially adapted for glass manufacture in electric furnaces, e.g. by dielectric heating by passing an electric current between electrodes immersed in the glass bath, i.e. by direct resistance heating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B5/00Melting in furnaces; Furnaces so far as specially adapted for glass manufacture
    • C03B5/02Melting in furnaces; Furnaces so far as specially adapted for glass manufacture in electric furnaces, e.g. by dielectric heating
    • C03B5/027Melting in furnaces; Furnaces so far as specially adapted for glass manufacture in electric furnaces, e.g. by dielectric heating by passing an electric current between electrodes immersed in the glass bath, i.e. by direct resistance heating
    • C03B5/03Tank furnaces

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)
  • Furnace Details (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、導電性物質の溶融・加熱(=用いて好適な
導電性物質の加熱方法および装置に関する。
〔従来の技術〕
ガラス尋の導電性物質の溶融・加熱C二は、直接通電に
よるジュール熱がよく利用さnる。
第4図は、この種の従来の溶融槽の構造を示す断面図で
ある。この図において、溶融槽1内の側壁には、2つの
電極2.3が設置さnており、こnら電@2.3関C;
通電することg二より、ジュール熱によって、溶融槽1
内の導電性物質4が加熱でnる。
しη為しながら、この従来の#融槽1においては溶融槽
1内の上部と下部で、温度分布が均一とならず、外部か
らの攪拌が必要であった、そこで、第5図(二示すよう
C二溶融槽5内C二3つの電極U。
v、Wを設置し、3相電源を通電して加熱する方法が提
案された。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、この方法C;おいては、電極U。
v、Wの任意の2つの電極こ供給される電力が同一にな
らず、この結果、各電極U、V、W間の領域A1 s 
A 2 、 A 3t;おいて温度分布が均−C二なら
ないという欠点があった、この場合、上述した方法(:
おいては、各電極U、V、W間を流nる電流値IUV 
 、IUW 、IWV  t−直接知ルコトカできず、
各電極U、V、W間の電力制御を行なうことができない
この発明は上記事情(;鑑み、溶融した導を性物質の温
度分布を均一化することができる導電性物質の加熱方法
および装置を提供することを目的とする。
C問題点を解決Tるための手段〕 上記目的を達成Tるため(;、この発明は、溶融槽内C
二複数の電極′fr:設置し、これら複数の電極の中か
ら任意の2つの電極を選択して、その2つの電極の間で
通電すると共(二、通電時C二電力制御を行なうことt
−特徴とする7 また、この発明は、溶融槽内に設置され次複数の電極と
、前記複数の電極の中から任意の2つの電極を選択する
選択手段と、前記選択さルた2つの電極間C;通電する
と共C;、前記2つの電極に供給する電力を制御する電
力制御手段とを具備することを特徴とする、 〔作用コ 任意の2つの電Iを選択して、その2つの電極の間で通
電することC二より電力制御を可能とTる。
C+施例〕 以下、図面全参照して、この発明の一実施例について説
明Tる。
8g1図は、この発明の一実施例の構成を示Tブロック
図である。この因において、3相電源OR。
SηλらトランスT1 k介して電極U、VC電力が供
給てれるよう(ニなっており、また、トランスT1の2
次側【二は、サイリスタC二よって構成さするスイッチ
回路lOが直列(二介挿されている。このスイッチ回路
10は、シーケンス制御装置1)から電流が供給湯nる
と、i動作可能な状態となる。、また、電ff1U 、
 V(二刀n見られている電圧vUV および、両屯f
f1U、V間倉流nる電流IUV は、電力制御回路1
2(二よって検出さn1電力制御回路12は、この検出
結果に基づいて、スイッチ回路10倉点孤制御し、電他
U、Vt:供給される電力をC一定とする、 また、3相電源のS、Tη島ら、トランスT21に介し
てt極V、WC電力が供給さ几るよう(ニなっており、
またトランスT2の2次側(二は、前記スイッチ回路1
0と同一のスイッチ回路13が直列≦二介挿さ几ている
。このスイッチ回路13は、シーケンス制!1gl装r
It1)から電流が供給さ几ると動作可能な状態となる
。また、電極V、WC二加えらnている電圧vv−wお
よび両電極V、W間を流nる電流IVWは、電力制御回
路14によって検出され、電力制御回路14に、この検
出結果C二基づいてスイッチ回路13を点弧制御し、電
極v、WC二供給さ几る電力をC一定とする。
また、3相′社源のT、RからトランスT3 k介して
電極U、Wi二亀力が供給さnるようになっており、ま
たトランスT3 の2次側には前記スイッチ回路10と
同一のスイッチ回路15が直列C二介挿さnている。こ
のスイッチ回路15は、シーケンス制御装置1)から電
流が供給されると、動作可能な状態となる。ま九、℃極
U、Wに加えらnている電圧vUWおよび両電極U、W
間を流nるt流工Uwは、電力制御回路16によって検
出さn%電力匍制御回路16は、この検出結果に基づい
てスイッチ回路151に、d孤制御し、電極V’、WC
供給される電力ヲC′一定とする。
一方、シーケンス制御装置1)は、内部C二S1゜S2
.S3  の3つのスイッチを有しており、スイッチ8
1)にオンTること(;よって、スイッチ回路10が電
源1:I&続さn1スイツチ82 kオンすることによ
ってスイッチ回路13が電源に接続さn。
またスイッチS3ヲオンすることC二よってスイッチ回
路I5が’+4源に接続さ几るようC二なっている。
シーケンス制御装置illは、所定のプログラム(;従
って、スイッチ31 * 82 、 S3  ’a−択
−的(ニオンTる。
次に、第2図は、同実施例に係る溶融槽を示す断fMJ
図である。この図(;おいて、溶融槽17内C二は溶融
した導電性物質I8で満九さnている。前記電極σ、■
は、この溶融槽17内の側壁1:対向して設置さ几、ま
た、前記電極Wは、溶融槽17内の底に設置さルている
以上の5溝成を有Tる710黒装置の動作を第3図を用
いて説明する、この(−0図1二おいて、シーケンス制
御装置菖1は、時刻t□〜t2  の間は、スイッチ8
1  をオンとし、時刻t2〜t3  の間はスイッチ
Stオンとし、また時刻t3〜t4  の間にスイッチ
S をオンとする。この結果、時刻t□〜t2 のr、
JEニスイッチ回路10が動作可能な状Ml(二なり、
電圧制御回路12に点弧制御されて、電極U、VC一定
電力、Cが供給される。こnr二よって、電極U、V間
の導電性物質18tJ細a−1)%さn1熱蓋は、時刻
t1〜t2 0時間(二比例する6また、時刻t2〜t
3  の間C二は、スイッチ回路鳳3が動作可能な状態
C二なり、電力制御回路14(二点孤制御されて゛−他
UWに一足電力Cが供給さnる、こnC二よって、′I
L億U、W間の導電性物質18が加熱され、発生する熱
量は、時刻t2〜t3  の時間に比例Tる。、また、
時刻t3〜t4  の閾C;は、スイッチ回路15が動
作可能な秋雇になり、電力制御回路16t二点孤8BI
J御されて電極v、Wに一定電力Cが供給さ几る。これ
I;よって、電極■、W間の導′dt性物質18が加熱
さn1発生する熱量は、時刻t3〜t4  の時間l二
比例Tる。
この様に、シーケンス制御141装ritllによって
、スイ”lf回路10,13,15t−択一的に選択T
ること(:より、酔融檜17内の任意の位置の導電性物
質18を加熱することができ、またその時発生する熱量
は選択時間に比例する(M3図仲)参照ルなお、本夷織
例においては、電カ一定として、通電時間【二より発生
Tる熱量を制御したが、電力を可変、通電時間を一定と
し−Cもよいし、また、電力を可変、通電時を可変とし
て発生する熱itを制御してもよい仁とは勿論である。
さら(二、溶融槽内に温綻センサを設けること(:より
、次の様な高[なル1」御方法が可能l二なる。
(1)温度上昇と共t:抵抗値が低下する特性をもつ物
質を71I]熱する場曾、温度上昇(二よってtS値が
増加し、熱的暴走を起こT可能性がある。そこで、@匿
センサによって溶融槽内の温度を検出し、そnと設定温
度の偏差(二よって目標電力値を変え、熱的暴走が生じ
ない様C,溶融槽内の温度を目標値(:力0熱する方法
(21溶融槽内C;複数の温度センサを設置し、測定し
た温度分布を演算TることC二より、通を時間の比を算
出し、目的の温度分布C二加熱する方法。
〔発明の効果〕
以上説明したようC二、この発明(:よれば、溶融槽内
に複数の電極を設置し、これら複数の電極の中から任意
の2つの電極を選択して、その2つの電極の間で通電す
ると共ζ二、通電時に電力制御を行なうようCニジたの
で、溶融槽内の任意の位置に所定の熱量を供給Tること
ができ、溶融槽内の温度分布を任意に均一化することが
できる。仁nによって、溶融槽、深部の温度が下がり、
静融物質を次の工程へ導く際に、目詰まりを起こTこと
がなくなる。ま九、溶融槽深部の温度が上がることシ:
より、対fi(二よる攪拌作用が期待できる。ま九、効
率よく加熱が行なわれるので、加熱が単時間で済み、生
産性が向上Tる。また、不必要なll1)度上昇を防ぐ
ことができ、省エネルギーζ二貫献できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実抱例C二よる加熱装置の電気
的構成を示Tブロック図、m2図は、同加熱装置に係る
溶融槽を示す断面図、第3図(イ)および←)は、各々
電力制御の一例を示T波形図およびグラフ、萬4因は、
従来の溶融槽の構成を示T断面図、m5図は、従来の3
相電源C二よる加熱方法を説明するための因である。 1=5.17・・・・・・溶融槽 2.3・・・・・・電極 4.18・・・・・・導電性物質 1)・・・・・・シーケンス制御装置(選択手段)12
.14.16・・・・・・電力制御回路(電力制御手段
) U、V、W・・・・・・電極。 出願人 石川島播、@重工業株式会社 代理人 弁理士 志 賀 正 武、−丁6、゛・・!y
・ 第3 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)溶融槽内の導電性物質に直接通電することにより
    、ジユール熱によつて加熱する導電性物質の加熱方法に
    おいて、前記溶融槽内に複数の電極を設置し、これら複
    数の電極の中から任意の2つの電極を選択して、その2
    つの電極の間で通電すると共に、通電時に電力制御を行
    なうことを特徴とする導電性物質の加熱方法。
  2. (2)溶融槽内の導電性物質に直接通電することにより
    、ジユール熱によつて加熱する導電性物質の加熱装置に
    おいて、前記溶融槽内に設置された複数の電極と、前記
    複数の電極の中から任意の2つの電極を選択する選択手
    段と、前記選択された2つの電極間に通電すると共に、
    前記2つの電極に供給する電力を制御する電力制御手段
    とを具備することを特徴とする導電性物質の加熱装置。
JP13148785A 1985-06-17 1985-06-17 導電性物質の加熱方法および装置 Pending JPS61291423A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13148785A JPS61291423A (ja) 1985-06-17 1985-06-17 導電性物質の加熱方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13148785A JPS61291423A (ja) 1985-06-17 1985-06-17 導電性物質の加熱方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61291423A true JPS61291423A (ja) 1986-12-22

Family

ID=15059134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13148785A Pending JPS61291423A (ja) 1985-06-17 1985-06-17 導電性物質の加熱方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61291423A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4952243A (en) * 1986-02-21 1990-08-28 Ube Industries, Ltd. Statical demolition-facilitating agent
JP2008116169A (ja) * 2006-11-07 2008-05-22 Ihi Corp 電気溶融炉の溶融制御方法及び装置
JP2009002560A (ja) * 2007-06-20 2009-01-08 Ihi Corp 電気溶融炉
WO2012132473A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 AvanStrate株式会社 ガラス基板の製造方法
JP5192100B2 (ja) * 2011-03-31 2013-05-08 AvanStrate株式会社 ガラス基板の製造方法
JP2020050539A (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 日本電気硝子株式会社 シミュレーション方法およびシミュレーションプログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS566376A (en) * 1979-06-29 1981-01-22 Hitachi Ltd Enclosed cell
JPS59128221A (ja) * 1983-01-11 1984-07-24 Yokohamashi 電気溶融装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS566376A (en) * 1979-06-29 1981-01-22 Hitachi Ltd Enclosed cell
JPS59128221A (ja) * 1983-01-11 1984-07-24 Yokohamashi 電気溶融装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4952243A (en) * 1986-02-21 1990-08-28 Ube Industries, Ltd. Statical demolition-facilitating agent
JP2008116169A (ja) * 2006-11-07 2008-05-22 Ihi Corp 電気溶融炉の溶融制御方法及び装置
JP2009002560A (ja) * 2007-06-20 2009-01-08 Ihi Corp 電気溶融炉
WO2012132473A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 AvanStrate株式会社 ガラス基板の製造方法
JP5192100B2 (ja) * 2011-03-31 2013-05-08 AvanStrate株式会社 ガラス基板の製造方法
JP2020050539A (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 日本電気硝子株式会社 シミュレーション方法およびシミュレーションプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6011235A (en) Method and apparatus for controlling resistance welding
JPS61291423A (ja) 導電性物質の加熱方法および装置
KR100727377B1 (ko) 금속부재 접합방법 및 리플로 납땜방법
JP2001204177A (ja) 金属部材接合用又はリフローハンダ付用の交流波形インバータ式電源装置
JP2899371B2 (ja) アーク溶接電源装置
US5688413A (en) Stud welding apparatus
JPH0741023Y2 (ja) 複写機の制御装置
JP3691797B2 (ja) 溶接電源
JP5109339B2 (ja) 電気溶融炉の溶融制御方法及び装置
US2291007A (en) Electric furnace
JP5045262B2 (ja) 電気溶融炉
JPS589773A (ja) コンデンサ放電形スタッド溶接機の溶接電流制御方法
JP2793016B6 (ja) 加熱器具のヒーター切換装置
JPH04194550A (ja) 電気温水器の電力負荷管理システム
JPS609856Y2 (ja) 温度制御装置
RU2088674C1 (ru) Способ ведения плавки в трехэлектродной дуговой печи
JP2001246305A (ja) 塗装装置
SU1400823A1 (ru) Способ нанесени металлических покрытий
JPS61103679A (ja) ア−ク溶接機
JPH01313190A (ja) 直流溶接電源装置
JPH10236811A (ja) 通電加熱式活性炭賦活炉の材料温度制御装置
JPH07314148A (ja) 抵抗溶接機の制御装置
CN1221804A (zh) 离子化学热处理设备
JPS58196184A (ja) 抵抗スポツト溶接方法及び溶接通電装置
JP2001195135A (ja) 電熱ヒータ装置および同装置用ヒータ体の製造方法