JPS61291080A - 篩分機の糠付着防止装置 - Google Patents

篩分機の糠付着防止装置

Info

Publication number
JPS61291080A
JPS61291080A JP13504385A JP13504385A JPS61291080A JP S61291080 A JPS61291080 A JP S61291080A JP 13504385 A JP13504385 A JP 13504385A JP 13504385 A JP13504385 A JP 13504385A JP S61291080 A JPS61291080 A JP S61291080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sieve
bran
screen
frame
machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13504385A
Other languages
English (en)
Inventor
佐竹 利彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Satake Engineering Co Ltd
Original Assignee
Satake Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Satake Engineering Co Ltd filed Critical Satake Engineering Co Ltd
Priority to JP13504385A priority Critical patent/JPS61291080A/ja
Publication of JPS61291080A publication Critical patent/JPS61291080A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、篩網および篩枠側壁への糠付着を防止して目
詰まりを起こさないようにした、篩分機の糠付着防止装
置に関する。
従来の技術 白米を選別精選する方法に、篩分機により白米を3〜5
種類に篩分する方法がある。その篩分機により、白米の
選別精選を長時間行うと、白米に付着した糠および熱気
による結露水が篩網等に付着し、篩網の目詰まりと粒子
の流動停滞の原因となる。篩網が目詰まりを起こすと、
篩分機の分離精度が低下し、製品にバラツキが生じる。
そこで、定期的に篩網を清掃する必要があり、通常は多
段状に積載した篩枠を一段ずつ取り外し篩網を清掃した
後、再び篩枠を積載する。しかし、この方法では大変手
間がかかるために、篩分機の上部に排風機を設けて、糠
を機外に排出し、篩網への糠の付着を防止する方法があ
る。それを、第3図及び第4図により説明する。
28は篩分機であり、篩分機28の上部の一端に供給口
31を設け、供給口31と供給管29とを入口接続クロ
ス30を介して連結する。
また、篩分機28の上部の他端に排風口23を設け、排
風口23と排風管25とを接続クロス24を介して連結
して排風装置27とする。篩分機28に多段状に篩枠3
2を積載し、篩枠32に篩網33を取り付ける。
白米は供給管2つ、入口接続クロス24.供給口31を
経て篩分機28へ供給され、篩枠32に取り付けた篩網
33により篩分される。また、供給される白米中に含ま
れる糠は、排風ロ23.接続クロス24.排風管25を
経て、排風機26により機外へ排出する。このように、
排風装置27を機外へ排出することにより、糠が篩網3
3に付着し目詰まりを起こすのを防止する。
発明が解決しようとする問題点 上記のような従来の排風装置により、篩分機の篩分網へ
の糠付着を防止する方法には、以下の欠点がある。
a、排風装置では完全に糠を機外へ排出することが難し
く、排出できない糠が篩網に付着し、目詰まりの原因と
なる。
b、排風装置が篩分機の上部に設けられているため、上
段の篩枠の篩網への糠の付着は比較的防止できるが、下
段の篩枠の篩網への糠の付着防止は不完全となる。
C0供給される白米の熱気による篩枠の内外の温度差に
より、結露水が篩網や篩枠側壁に発生し、それに糠が何
着するのを防止することができない。
d、排風装置を設置−Jることは、装置を大型化し、大
幅なコス]〜アップの原因となる。
この発明は、以上のような従来の問題点を解消させ、篩
分機の篩網への糠の付着を、完全に防止することを目的
とする。
問題点を解決するための手段 この目的を達成するために、この発明は次のような構成
としている。篩網を取り付(プた篩枠の側面に通気用多
孔壁を設け、その篩枠を多段状に積載する。多段状に積
載した篩枠を固定させる締付装置を設け、篩分機の底部
に旋回装置を設ける。また、篩分機の上部に供給口を、
下部に排出口をそれぞれ設ける。
作  用 篩分機が旋回装置により水平円運動を行うと、多段状に
積載した篩枠の通気用多孔壁のそれぞれに空気が流通す
る。その流通空気が篩枠内部で旋回運動を起し、それに
より、篩網と篩枠側壁への糠の付着を防止する。
実施例 この発明の実施例を図面を参照しながら説明する。第1
図は本発明の糠付着防止を実施した篩分機の一部破断側
面図であり、第2図は篩分機の斜視図である。篩分機1
の上部に供給口4を設け、供給口4と供給管2とを入口
接続クロス3を介して連結する。篩分機1には多段状に
篩枠5が積載され、その篩枠5には篩網6と底壁7が取
り付けられ、また、篩枠5の側面には通気用多孔壁8を
設ける。篩分機1の周囲に、多段状に積載した篩枠5を
固定させる締付ハンドル9.締付棒10から成る締付装
置34を設ける。11は支持棒であり、支持棒11の両
端にスプリング12を取り付け、スプリング12の一端
は支持棒取付金具22に、他端は基礎台17にそれぞれ
連結する。篩分IJ11の下部に複数個の排出口13を
設け、それぞれの排出口13と排出筒15とを出口接続
クロス14を介して連結する。16は篩分Ig!1の下
部に設けた台枠であり、台枠16の上に篩枠5を積載し
、台枠16に締付装置34と支持棒取付金具22を連結
する。19はモーター、20は旋回装置であり、旋回装
置20は支え台18に支持されている。また、篩分機1
に積載した篩枠5に、異物排出筒21を取り付ける。
次に、本実施例の作用を説明する。モーター19を起動
すると旋回装置20が作動し、旋回装置20による水平
円運動により、篩分機1の篩枠5も水平円運動を行う。
精米機(図示せず)で搗精した白米は、供給管2.入口
接続クロス3を経て、供給口4から篩分機1の最上段の
篩枠5へ供給される。篩枠5へ供給された白米は、篩枠
5に取り付けた篩網6により選別精選される。なお、篩
枠5に取り付けた篩網6の網目は上段はど大きく、下段
はど小さくなっている。
篩網6により選別される白米は、篩網6の網目より大き
なものは篩網6上から排出される。また、篩網6の網目
より小さいものは、篩網6の網目を通って落下し、底壁
7から下段の篩網6上に導かれ、さらに選別される。以
下同様に、順次下段の篩網6上へ導かれ選別される。そ
して、異物(糠玉、麻ひも等)は異物排出筒21から排
出され、整粒、大砕粒、小砕粒、糠はそれぞれ排出口1
3.出口接続クロス14を経て排出口15より機外へ排
出される。
篩分機1が旋回装置20により水平円運動を行うど、篩
枠5の側面に設けた通気用多孔壁8より空気が流通する
。その流通空気が篩枠5内部で旋回運動を起し、その空
気の旋回運動により、篩網6への糠の付着と結露水の発
生が防止される。
発明の効果 本発明にかかる篩分機の糠付着防止装置によれば、多段
状に積載した篩枠の側面に、それぞれ通気用多孔壁を設
けたことにより、以下の効果を奏する。
A、篩枠に設けた通気用多孔壁からの流入空気の旋回運
動により、篩網への糠の付着が完全に防止できる。
B、多段状に積載した篩枠のそれぞれに通気用多孔壁を
設【プているため、全ての篩網への糠の付着を防止でき
る。
C3篩粋の内外の温度差がなくなることにより、篩網や
篩枠側壁への結露水の発生がなく、結露水による糠付着
が完全に防止できる。
D、排風装置を別に設ける必要がないため、装置を簡略
化でき、大幅なコストダウンが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施した篩分機の一部破断側面図、第
2図は斜視図、第3図は従来例を示した側面図、第4図
は一部破断側面図である。 1・・・篩分機、2・・・供給管、3・・・入口接続ク
ロス、4・・・供給口、5・・・篩枠、6・・・篩網、
7・・・底壁、8・・・通気用多孔壁、9・・・締付ハ
ンドル、10・・・締付棒、11・・・支持棒、12・
・・スプリング、13・・・排出口、14・・・出口接
続クロス、15・・・排出筒、16・・・台枠、17・
・・基礎台、18・・・支え台、19・・・モーター、
20・・・旋回装置、21・・・異物排出筒、22・・
・支持棒取付金具、23・・・排風口、2/I・・・接
続クロス、25・・・排風管、26・・・排風1幾、2
7・・・排風装置、28・・・篩分機、29・・・供給
管、30・・・入口接続クロス、31・・・供給口、3
2・・・篩枠、33・・・篩網、34・・・締付装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内部に篩網を取り付けた篩枠を多段状に積載し、上部に
    供給口、下部に排出口を設け、旋回装置により水平円運
    動を行うようにした篩分機において、篩枠の側面に通気
    用多孔壁を設けたことを特徴とする篩分機の糠付着防止
    装置。
JP13504385A 1985-06-19 1985-06-19 篩分機の糠付着防止装置 Pending JPS61291080A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13504385A JPS61291080A (ja) 1985-06-19 1985-06-19 篩分機の糠付着防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13504385A JPS61291080A (ja) 1985-06-19 1985-06-19 篩分機の糠付着防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61291080A true JPS61291080A (ja) 1986-12-20

Family

ID=15142601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13504385A Pending JPS61291080A (ja) 1985-06-19 1985-06-19 篩分機の糠付着防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61291080A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014233662A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 富士鋼業株式会社 篩装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014233662A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 富士鋼業株式会社 篩装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3428609B2 (ja) 粗選石抜装置
CA2181441A1 (en) Filter Element for the Separation of Dust Particles from a Gas
CA1294566C (en) Dust collector
AU612759B2 (en) Process and device for separating mixed grain
JP3334053B2 (ja) 織布フィルター
US5824125A (en) Dust collector
JPS61291080A (ja) 篩分機の糠付着防止装置
EP0520953B1 (en) Apparatus for moving and treating particles
CN2420072Y (zh) 循环风组合清理机
CN100463731C (zh) 烟草颗粒状材料清选装置
CN2134238Y (zh) 粮用组合式清理筛
JP3325525B2 (ja) バグフィルタ装置
CN208261223U (zh) 颗粒物料筛选整机
JP2002011407A (ja) 振動篩い分け方法及びその装置
CN2317006Y (zh) 旋风式多级串联除尘器
JP3560574B2 (ja) 砕砂微粉分級機
JP3267514B2 (ja) バグフィルタ装置
JPS61197084A (ja) コーヒ豆材料の選別装置
JPS598783Y2 (ja) 選穀機の排塵装置
JP2000107533A (ja) バグフィルタ装置
JPS6121775A (ja) 色彩選別機の除塵装置
CN2229843Y (zh) 循环风去石机
CN205926280U (zh) 一种改进的小麦清选筛分机
JPH0120977Y2 (ja)
JPS61181577A (ja) 粒大選別機の組立用選別機枠