JPS6128791A - 給水ポンプの制御装置 - Google Patents

給水ポンプの制御装置

Info

Publication number
JPS6128791A
JPS6128791A JP14865584A JP14865584A JPS6128791A JP S6128791 A JPS6128791 A JP S6128791A JP 14865584 A JP14865584 A JP 14865584A JP 14865584 A JP14865584 A JP 14865584A JP S6128791 A JPS6128791 A JP S6128791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
water supply
supply pump
flow rate
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14865584A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Mizuno
隆 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP14865584A priority Critical patent/JPS6128791A/ja
Publication of JPS6128791A publication Critical patent/JPS6128791A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Non-Positive-Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分計〕 本発明は火力発電プラント(二おけるゲイ2用給水ボン
グの制御装置(二関するものである。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
火力発電プラント(二おけるボイラの給水系統の一般的
な構成を第3図(二示す。
第3図1−おいて、1はボイラであり、ボイラlで発生
した過熱蒸気は主タービン2人に導かれてこれを駆動し
、膨張した蒸気はボイラlに戻して再熱器3で再加熱さ
れ、主タービン2B+=導かれてこれを駆動し、膨張し
た蒸気は復水器4で冷却されて飽和水となり、蒸気ター
ビン駆動ポンプ(T−RFP−A)5、蒸気タービン駆
動ポンプ(T−RFP−B)6および電動機駆動ポンプ
(M−RFP)7の何れか1台または2台の運転(:よ
って昇圧され、ボイラ1(;給′水される。
この場合、蒸気タービン駆動ポンプの回転数制御は蒸気
タービン入口蒸気加減弁の蒸気流量調節C二よって行わ
れ、電動機駆動ポンプの回転数制御は一定回転数の電動
機と給水ポンプの間の流体継手の伝達比の調節(二よっ
て行われるのが普通である。
給水ポンプの運用方法としては、発電機負荷が2516
以下のときはM−BFPI萱のみで給水し、5% 〜5
0%ではM−RFPを停止してT−BF’P−Aまたは
T −BFP −Bの何れか1台で給水し、50%〜1
0(l テハT−BFP−A、 T−BFP−B 02
台テ給水する運用が一般C二行われている。
一方ボイラの運転方法としては、ゲイ2出口の主蒸気圧
力を一定とする定圧運転と負荷に応じてゲイ2出口の主
蒸気圧力を変える変圧運転がある。
定圧運転では第4図に示すようCニポング吐出流量Qは
ポンプ回転数N1〜N丁 (Ns < N! <・・・
<N丁)をパラメータとするポンプのQ−Ha線′Ns
〜N、とシステムヘッド曲線(ポンプからボイラまでの
抵抗を含むヘッド曲線)8との交点(黒丸印)であたえ
られ、ポンプの回転数Nの上昇と共に吐出流量Qが増大
する。
また曲線9はポンプの形状や吸引圧力などからで運転す
るとポンプの損傷を招く。
従って曲線8と曲線9との交点で決まる吐出流量Q1が
給水ポンプの運用上可能な最大吐出流量となる。
変圧運転で娘、第5図(′−示すよう(二、ボイラ出口
主蒸気圧力は曲線10のように変化しこの場合システム
ヘッド曲線は曲線11であたえられる。
吐出流量Qはシステムヘッド曲線11とQ−H曲線N、
〜N?との吐出流量制限曲線9の許容領域内での交点(
黒丸印)であたえられ、従って最大吐出流量はQgとな
シ、定圧運転の場合のQlよりかなシ小さくなる。
また変圧運転では第5図に示すようにシステムヘッド曲
線11が制限曲線9に接近しているので、制限にかかシ
易くJこのため特別な考慮が必要である。
第2図は定圧運転に用いられている従来の給水ポンプの
流量制御装置の一例を示すブロック図であり、目標流量
Qaと実際の吐出流量Qとを比較し、その偏差QRQを
比例要素12および積分要素13を介して加算し、その
結果を回転数基準信号NRとしてタービンガバナ14を
介して蒸気タービン駆動の給水ポンプ15の回転数Nを
制御して、吐出流量Qを目標流量QRに追従させている
第2図(二示す従来の装置はキャビデージョン(二対す
る前述の制限曲線が考慮されていないので、定圧運転で
は使用できるが、変圧運転1;対しては使用上問題があ
る。
〔発明の目的〕
本発明は、給水ポンプoキャビテーションを防止するた
めに、所定の制限曲線内でポンプの1g1転数を制御す
る給水ポンプの制御装置を提供することを目的としてい
る。
〔発明の概要〕
本発明は、給水ポンプの吐出流量が目標流量鑞;なるよ
う(二輪水ポンプの回転速度を制御する給水ポンプの制
御装置ts=おいて給水ポンプの回転速度を給水ポンプ
の出口圧力(二対応して中ヤビテーションの発生しない
範囲一制限する制限値を発生する関数発生器を設けて、
給水ポンプの回転速度を制限値の範囲内で制御し、これ
によって変圧運転されるボイ2の給水系に用いる場合(
;も、キャビテーションを発生することなく給水ポンプ
を安全C二運転できるよう域ニしたものでめる。
〔発明の実施例〕
本発明の一実施例を第1図に示す。
第1図において、16は給水ポンプの出口圧力Pに対す
るポンプ回転数制限値Nhをあたえる関数発生器であシ
、その出力NLはタービンガバナ14へ入力される回転
数基準信号Nnから減算され、その差(Ni  Ns、
)が非直線要素17を介して積分要素170入力(Q 
 QR)から減算されてお夛、他は前記第2図と同じで
ある。
非直線要素17は第6図(;示すような特性を有し、(
NiL−NL )> 0のときは十分高い増幅度を有す
る比例要素として動作し、(Nn −NL)≦0のとき
はその出力が零となる。
関数発生器16は第7図C二示すような特性を有し、こ
れは第5図の曲線N1〜N、と曲、!!9の交点におけ
るポンプ出口圧力P(揚程Hに対応する)とポンプ回転
数Nをプロットすること(二よって得られる。
すなわちN1図において、目標流量Qλは実際流量Qと
比較され、偏差(QRQ)は比例要素12および積分要
素13に入力される。
積分要素131′−はさらに非直#要素17の出力、す
なわち(NRNL ) > 0のときのみK (NRN
L )  が入力され、上記偏差信号(Qa  Q)か
ら減算される。
上記比例要素玖および積分要素13の出力は加算されて
回転数基準信号NRとなシ、タービンガバナ14を介し
て給水ポンプ15の速度Nを制御して、吐出流量Qを目
標流量QRI=追従させる。
変圧運転の場合、第5図に示すよう(二目標流量Qaが
最大吐出流量Q!以下のときは、ポンプの動作点が制限
曲線9の内側1:するので、第1図(ユおける回転数基
準信号N1と回転数制限値N&との関係は(NmNI、
)<0であって非直線要素17の出力信号は零である。
従ってこの場合は第1図は従来の第2図と全く同じ動作
を行う。
目標流量Q1が増加して、最大吐出流量Q、l二達する
と回転数基準信号NuはNz (±N4)となり、Qm
かさらζ二増加すると(Nu  NL)ン0となって非
直線要素17に出力信号K (Nu  Nr、)が発生
する。
この出力信号は流量偏差((h−Q)よりも十分大きい
ので積分要素13の出力信号は減少する。
この動作は(NJI  NL) > 0である限り継続
して行われるので、回転数基準信号NRはNX、以下(
二制限される。これ6二よって給水ポンプの動作点が曲
線11から外れるが、キャビテーションが防止されるの
で給水ポンプの運転は良好に行われる。上記はポンプが
蒸気タービン駆動ポンプの場合(二ついて説明したが、
電動機駆動ポンプの場合も同様である。
〔発明の効果〕
以上説明したよう(二本発明によれば、特(二変圧運転
が行われる給水ポンプの回転数をキャビテーションを発
生しない制限領域内で制御し、これ(二よってポンプの
安全な運用を可能とする給水ポンプの制御装置が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
従来の制御装置の一例を示すブロック図、第3図は火力
プラントにおけるボイラ給水系の一般的な構成を示す系
統図、第4図および第5図はそれぞれ定圧運転および変
圧運転)二おける給水ボ   ゛ンプのQ−H特性図、
第6図およびIJs7図はそれぞれ本発明に用いられる
非直線要素および関数発生器の特性図である。 l     ボイ2 2A、 2B   主タービン 3    再熱器 4    復水器 5、6.7   給水ポンプ 8    定圧システムヘット曲線 9    制限曲線 10     主蒸気圧力 11     変圧システムヘット曲線12     
比例要素 13     積分要素 14     タービンガバナ 15     給水ポンプ 16     関数発生器 17     非直線要素 (8733)代理人 弁理士 猪 股 祥 晃(ほか1
名ン第  1  図 第  2  図 !? 第  3  図 第  4  図 Q2  →Ω 肥ブ吐出虎ま

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 給水ポンプの吐出流量が目標流量になるように給水ポン
    プの回転速度を制御する給水ポンプの制御装置において
    、給水ポンプの回転速度を給水ポンプの出口圧力に対応
    してキャビテーションの発生しない範囲に制限する制限
    値を発生する関数発生器を備え、上記給水ポンプの回転
    速度を上記制限値の範囲内で制御することを特徴とする
    給水ポンプの制御装置。
JP14865584A 1984-07-19 1984-07-19 給水ポンプの制御装置 Pending JPS6128791A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14865584A JPS6128791A (ja) 1984-07-19 1984-07-19 給水ポンプの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14865584A JPS6128791A (ja) 1984-07-19 1984-07-19 給水ポンプの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6128791A true JPS6128791A (ja) 1986-02-08

Family

ID=15457658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14865584A Pending JPS6128791A (ja) 1984-07-19 1984-07-19 給水ポンプの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6128791A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009281597A (ja) * 2008-05-20 2009-12-03 Chugoku Electric Power Co Inc:The 汽力発電設備における給水系統及びその運転方法
JP2013061148A (ja) * 2012-11-28 2013-04-04 Chugoku Electric Power Co Inc:The 汽力発電設備における給水系統の運転方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009281597A (ja) * 2008-05-20 2009-12-03 Chugoku Electric Power Co Inc:The 汽力発電設備における給水系統及びその運転方法
JP2013061148A (ja) * 2012-11-28 2013-04-04 Chugoku Electric Power Co Inc:The 汽力発電設備における給水系統の運転方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4576008A (en) Turbine protection system for bypass operation
JPS6128791A (ja) 給水ポンプの制御装置
JPS60222511A (ja) 冷熱発電設備
JP2918743B2 (ja) 蒸気サイクル制御装置
CN113006891A (zh) 一种供热与低压抽汽耦合的综合调频系统及方法
JPS61145305A (ja) 温水利用タ−ビンプラントの制御装置
GB2176248A (en) Turbine control
GB778941A (en) Improvements relating to power plant including a nuclear reactor
JPS6239658B2 (ja)
JP3056880B2 (ja) 給水加熱器制御装置
JPS60122232A (ja) コンバインドサイクルタ−ビンプラント制御装置
JPS63120806A (ja) タ−ビン制御装置
JPH03253703A (ja) タービンバイパス蒸気の冷却水圧力保持方法
JPH0478881B2 (ja)
JPS61118508A (ja) 給水ポンプ再循環流量制御装置
SU1216378A1 (ru) Способ расхолаживани паровой турбины
JP3040029B2 (ja) 複合サイクル発電プラントの補助蒸気供給方法
JPS59180014A (ja) コンバインドサイクル発電プラントの負荷制御方法
JPS61279703A (ja) 蒸気タ−ビンの制御装置
JPH0440527B2 (ja)
JPH0486304A (ja) タービンバイパスシステムを有するクロスコンパウンド形蒸気タービンの制御装置
JPS58133504A (ja) 給水ポンプの回転数制御方式
JPS59110810A (ja) 蒸気タ−ビン用脱気器の水位制御装置
JPH04103902A (ja) ボイラ給水制御方法及び装置
JPS6332109A (ja) 複合発電制御装置