JPS61287502A - 封着装置 - Google Patents
封着装置Info
- Publication number
- JPS61287502A JPS61287502A JP61122036A JP12203686A JPS61287502A JP S61287502 A JPS61287502 A JP S61287502A JP 61122036 A JP61122036 A JP 61122036A JP 12203686 A JP12203686 A JP 12203686A JP S61287502 A JPS61287502 A JP S61287502A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carton
- jaw
- sealed
- fixed
- movable jaw
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/18—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/18—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
- B29C65/24—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools characterised by the means for heating the tool
- B29C65/30—Electrical means
- B29C65/305—Electrical means involving the use of cartridge heaters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
- B29C66/43—Joining a relatively small portion of the surface of said articles
- B29C66/431—Joining the articles to themselves
- B29C66/4312—Joining the articles to themselves for making flat seams in tubular or hollow articles, e.g. transversal seams
- B29C66/43121—Closing the ends of tubular or hollow single articles, e.g. closing the ends of bags
- B29C66/43122—Closing the top of gable top containers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/72—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
- B29C66/723—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
- B29C66/7232—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a non-plastics layer
- B29C66/72327—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a non-plastics layer consisting of natural products or their composites, not provided for in B29C66/72321 - B29C66/72324
- B29C66/72328—Paper
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/81—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
- B29C66/814—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
- B29C66/8141—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
- B29C66/81427—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined comprising a single ridge, e.g. for making a weakening line; comprising a single tooth
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/82—Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
- B29C66/822—Transmission mechanisms
- B29C66/8221—Scissor or lever mechanisms, i.e. involving a pivot point
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/82—Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
- B29C66/822—Transmission mechanisms
- B29C66/8222—Pinion or rack mechanisms
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/83—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
- B29C66/832—Reciprocating joining or pressing tools
- B29C66/8322—Joining or pressing tools reciprocating along one axis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/84—Specific machine types or machines suitable for specific applications
- B29C66/861—Hand-held tools
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/91—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/912—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/9121—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature
- B29C66/91211—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature with special temperature measurement means or methods
- B29C66/91212—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature with special temperature measurement means or methods involving measurement means being part of the welding jaws, e.g. integrated in the welding jaws
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/91—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/912—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/9121—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature
- B29C66/91231—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature of the joining tool
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/91—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/914—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/9141—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature
- B29C66/91421—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature of the joining tools
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/91—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/919—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B51/00—Devices for, or methods of, sealing or securing package folds or closures; Devices for gathering or twisting wrappers, or necks of bags
- B65B51/10—Applying or generating heat or pressure or combinations thereof
- B65B51/14—Applying or generating heat or pressure or combinations thereof by reciprocating or oscillating members
- B65B51/148—Hand-operated members
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B7/00—Closing containers or receptacles after filling
- B65B7/16—Closing semi-rigid or rigid containers or receptacles not deformed by, or not taking-up shape of, contents, e.g. boxes or cartons
- B65B7/18—Closing semi-rigid or rigid containers or receptacles not deformed by, or not taking-up shape of, contents, e.g. boxes or cartons by collapsing mouth portion and subsequently folding-down or securing flaps
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/11—Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
- B29C66/112—Single lapped joints
- B29C66/1122—Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/71—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/91—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/914—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/9141—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature
- B29C66/91431—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature the temperature being kept constant over time
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/91—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/914—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/9161—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux
- B29C66/91641—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux the heat or the thermal flux being non-constant over time
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/92—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
- B29C66/924—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
- B29C66/9261—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the displacement of the joining tools
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/92—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
- B29C66/929—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools characterized by specific pressure, force, mechanical power or displacement values or ranges
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/94—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the time
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/94—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the time
- B29C66/949—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the time characterised by specific time values or ranges
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/96—Measuring or controlling the joining process characterised by the method for implementing the controlling of the joining process
- B29C66/961—Measuring or controlling the joining process characterised by the method for implementing the controlling of the joining process involving a feedback loop mechanism, e.g. comparison with a desired value
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Closing Of Containers (AREA)
- Package Closures (AREA)
- Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
- Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
- Making Paper Articles (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
この発明はプラスチックコーティング板紙製カートンを
封着するための封着装置に関し、特にカートンを販売時
に封着でき、小売店での使用に適した携帯用手動封着装
置に関する。
封着するための封着装置に関し、特にカートンを販売時
に封着でき、小売店での使用に適した携帯用手動封着装
置に関する。
従来の技術
今日食品マーケットでよく見受けられるものに、約1/
4リツトルおよび】/2リットル(クオ−)=1/4ガ
ロンおよび1/2ガロン)の牛乳とか、他の乳製品等を
供給するのに使用されているプラスチックコーティング
板紙カートンがある。
4リツトルおよび】/2リットル(クオ−)=1/4ガ
ロンおよび1/2ガロン)の牛乳とか、他の乳製品等を
供給するのに使用されているプラスチックコーティング
板紙カートンがある。
牛乳容器の上端部には周知の折込部が形成され、この上
端部へ熱および圧力が加えられると、プラスチックコー
テイング紙の面部分が相互に融合し合って封着部を形成
する。
端部へ熱および圧力が加えられると、プラスチックコー
テイング紙の面部分が相互に融合し合って封着部を形成
する。
もちろん、この種のカートンの封着は包装工場で行なわ
れるので、通常カートン用封着装置が組立ラインに設置
されている。加熱されたローラを設け、牛乳カートンが
コンベヤで搬送され、カートン上端部が加熱ローラ間を
通る際に充分な圧力が加えられ、カートン上のプラスチ
ック被膜が融合してカートンが封着される。
れるので、通常カートン用封着装置が組立ラインに設置
されている。加熱されたローラを設け、牛乳カートンが
コンベヤで搬送され、カートン上端部が加熱ローラ間を
通る際に充分な圧力が加えられ、カートン上のプラスチ
ック被膜が融合してカートンが封着される。
このようなプラスチックコーティングカートン封着用機
椋では、褌々の理由のために加熱ローラが使用されてい
る。封着作業中にカートンを一時的に停止させる必要が
ないので、加熱口−ラは高い封着生産性を達成するのに
適している。
椋では、褌々の理由のために加熱ローラが使用されてい
る。封着作業中にカートンを一時的に停止させる必要が
ないので、加熱口−ラは高い封着生産性を達成するのに
適している。
さらに、殆ど無制限の圧力をカートンへ加えて封着でき
るし、また、プラスチックコーテイング紙を融合した後
で、カートンが加熱ローラと接触を保つことがないとい
った点は重要である。
るし、また、プラスチックコーテイング紙を融合した後
で、カートンが加熱ローラと接触を保つことがないとい
った点は重要である。
加熱された封着装置が到着されたばかりのカートンに引
続き接触していると、周知のように融合したプラスチッ
ク被膜が再融解してカートンの口が開いたり、封着が簡
単に破壊されたりする。したがって、封着作業ではカー
トンのローラ通過をす速く行ない、プラスチック被膜の
再融解を阻止する必要がある。
続き接触していると、周知のように融合したプラスチッ
ク被膜が再融解してカートンの口が開いたり、封着が簡
単に破壊されたりする。したがって、封着作業ではカー
トンのローラ通過をす速く行ない、プラスチック被膜の
再融解を阻止する必要がある。
この封着工程は簡単なように思えるが、実際は加熱ロー
ラを介してカートンを送るためには、かなり多(の複雑
な機構を必要とする。
ラを介してカートンを送るためには、かなり多(の複雑
な機構を必要とする。
プラスチックコーティングカートンを小売現場で封着す
るのに用いる小形機械が開発されているが、どの機械も
上述の高容量の市販封着装置を単に小形化しただけであ
る。
るのに用いる小形機械が開発されているが、どの機械も
上述の高容量の市販封着装置を単に小形化しただけであ
る。
つまり、どの機械も加熱ローラと、その間に被封着カー
トンを通すための送り機構とを備えている。これらの機
械は乳製品販売店などの店舗で用いられているルームサ
イズの到着装置に比べればかなり小形であるが、それで
も通常約45KP(100ボンド)以上あり簡単に場所
を移し変えることができない。
トンを通すための送り機構とを備えている。これらの機
械は乳製品販売店などの店舗で用いられているルームサ
イズの到着装置に比べればかなり小形であるが、それで
も通常約45KP(100ボンド)以上あり簡単に場所
を移し変えることができない。
一方、ポリエチレンのパックなどを封着するのに携帯用
封着装置が用いられており、家庭や製品包装に使用され
ている。
封着装置が用いられており、家庭や製品包装に使用され
ている。
しかし、この種の装置は、牛乳用カートンのような板紙
製容器の上のプラスチック被膜を封着する際の加熱およ
び加圧を必要としない。
製容器の上のプラスチック被膜を封着する際の加熱およ
び加圧を必要としない。
また、最近はオレンジジュースのような絞りたてジュー
ス飲料を作る機械が食品マーケットでよく見受けられる
ようになった。
ス飲料を作る機械が食品マーケットでよく見受けられる
ようになった。
このような小売オレンジジュースは新鮮なため消費者に
人気がでてきた。オレンジジュースは絞った後短時間で
すりは(なったり、にが(なったりするので、中央の部
署でびん詰めとか袋詰めされて食品マーケットへ出荷さ
れた梱包済みジュースでは、その鮮度について消費者は
懸念を抱いている。
人気がでてきた。オレンジジュースは絞った後短時間で
すりは(なったり、にが(なったりするので、中央の部
署でびん詰めとか袋詰めされて食品マーケットへ出荷さ
れた梱包済みジュースでは、その鮮度について消費者は
懸念を抱いている。
新鮮なオレンジジュースを小売店で消費者へ供給するに
当っては、スベース低減等多くの問題がある。第1にジ
ュース絞り機械は店の床面積の一部を塞いでしまう。さ
らに、絞りたてのオレンジジュースを入れる容器を用意
しておかなければならない。
当っては、スベース低減等多くの問題がある。第1にジ
ュース絞り機械は店の床面積の一部を塞いでしまう。さ
らに、絞りたてのオレンジジュースを入れる容器を用意
しておかなければならない。
従来、スーパーマーケットでは、絞りたてのオレンジジ
ュースを封止用ねじキャップ付きプラスチック製びんに
詰めていた。
ュースを封止用ねじキャップ付きプラスチック製びんに
詰めていた。
このようなびんの使用は多くの重大な欠点を有する。ま
ず第1にこの種のびんは積み上げることができないから
、充填されているか、空であるかに拘わらず、かなりの
スベースをとり。
ず第1にこの種のびんは積み上げることができないから
、充填されているか、空であるかに拘わらず、かなりの
スベースをとり。
貯蔵や出荷の点で不経済である。さらに、ねじ込み式キ
ャップでは耐外乱性封止が得られない。
ャップでは耐外乱性封止が得られない。
一方、バインド(約0.5リツト/L/)およびフォー
ト(約1/4!Jツトル)といった桶々の量の液体を収
容するのに適した積上げ可能なプラスチックコーティン
グカートンが開発されている。
ト(約1/4!Jツトル)といった桶々の量の液体を収
容するのに適した積上げ可能なプラスチックコーティン
グカートンが開発されている。
これらの容器は従来の牛乳用カートンの折込型上端部を
有するという点で周知の牛乳用カート/に類似するが、
底部を先細りの円筒形状にして、カートンが空のとき順
次内部に積重ねられるようになっている。このため貯蔵
および出荷コストの点で非常に経済的である。
有するという点で周知の牛乳用カート/に類似するが、
底部を先細りの円筒形状にして、カートンが空のとき順
次内部に積重ねられるようになっている。このため貯蔵
および出荷コストの点で非常に経済的である。
しかしながら、オレンジジュースや類似の飲料物を小売
現場で作り、充填する際にこの種の容器を有効に使用す
るためには、これらのカートンを販売時に封着する必要
がある。
現場で作り、充填する際にこの種の容器を有効に使用す
るためには、これらのカートンを販売時に封着する必要
がある。
先に指摘した通り、従来このようなカートンに用いる封
着機械は形が極めて大きく1重量がかさみ、そのため非
常に高価であった。
着機械は形が極めて大きく1重量がかさみ、そのため非
常に高価であった。
したがって、充填後すみやかに封着でき、しかも種み重
ね可能なカートンを用い、少いスベースで効率よく小売
現場で絞りたてのジュースを処理するのには、小形の携
帯用封着装置が必要である。
ね可能なカートンを用い、少いスベースで効率よく小売
現場で絞りたてのジュースを処理するのには、小形の携
帯用封着装置が必要である。
このような封着装置に要求される条件は次の通りである
。床面積は他に使途が多いので、装置は非常に小形でな
げればならない。ジュース作りの環境を清潔に保つため
に、装置を簡単に移動させる必要があるので、装置は軽
くなげればならない、さらに、牛乳用カートン等を封着
する機械と同等の封着品質を得ることができる装置でな
ければならない。
。床面積は他に使途が多いので、装置は非常に小形でな
げればならない。ジュース作りの環境を清潔に保つため
に、装置を簡単に移動させる必要があるので、装置は軽
くなげればならない、さらに、牛乳用カートン等を封着
する機械と同等の封着品質を得ることができる装置でな
ければならない。
発明が解決しよ5とする問題点
この発明の目的は上記条件を満足させる携帯用封着装置
を提供するにある。小形化、携帯性および販売時でのカ
ートン封着品質の確保などの特徴に加え、この発明の封
着装置では手操作によるカートン装填ができるので、コ
スト、1董および大きさを一層低減し得る。
を提供するにある。小形化、携帯性および販売時でのカ
ートン封着品質の確保などの特徴に加え、この発明の封
着装置では手操作によるカートン装填ができるので、コ
スト、1董および大きさを一層低減し得る。
問題点を解決するための手段
この発明によれば、プラスチックコーティング板紙カー
トン封着用装置は、フレームに取付けられた同定あご部
と、可動あご部と、固定あご部および可動あご部を加熱
する手段とを有し。
トン封着用装置は、フレームに取付けられた同定あご部
と、可動あご部と、固定あご部および可動あご部を加熱
する手段とを有し。
可動あご部をフレームへ取付ける手段が可動あご部の移
動を制御し、該可動あご部は固定あご部に対して離間し
た位置から、固定あご部と可動あご部との間に在るカー
トンの1対の被封着部へ圧力を加える位置まで動かされ
て該封着部の封着を行なう。
動を制御し、該可動あご部は固定あご部に対して離間し
た位置から、固定あご部と可動あご部との間に在るカー
トンの1対の被封着部へ圧力を加える位置まで動かされ
て該封着部の封着を行なう。
可動あご部の移動手段が設けられ、加熱手段と連動する
温度調節手段が、カートンの被封着部の封着後でも被到
着部の封着破壊を生じることな(当該被封着部を固定あ
ご部に際着保持させておくことを可能にしている。
温度調節手段が、カートンの被封着部の封着後でも被到
着部の封着破壊を生じることな(当該被封着部を固定あ
ご部に際着保持させておくことを可能にしている。
適切な温度1節を行なうことによって、可動あご部は1
個ですむから、この発明のこの特徴は重要である。した
がって、2個の可動あご部の設置に伴う費用、機構およ
び重量の増大を招かずに済む。
個ですむから、この発明のこの特徴は重要である。した
がって、2個の可動あご部の設置に伴う費用、機構およ
び重量の増大を招かずに済む。
さらに、この発明の装置は案内手段を備え、カートン被
封着部を人手により固定あご部と可動あご部との間で該
固定あご部に対して隣接配置できる。
封着部を人手により固定あご部と可動あご部との間で該
固定あご部に対して隣接配置できる。
カートン被封着部は、封着後でもカートン上のプラスチ
ックの再融解とか封着開離を生じさせることなく、ある
期間固定あご部との接触を保てるので、手操作による装
置へのカートン着脱が可能となったのである。
ックの再融解とか封着開離を生じさせることなく、ある
期間固定あご部との接触を保てるので、手操作による装
置へのカートン着脱が可能となったのである。
この発明の案内手段は所要形状のベースを含み、このベ
ースは7レームから離間して該フレームに接続され、該
ベースがカートンの底部を支持することにより、カート
ン被封着部が両あご部間で固定あご部に隣接して位置決
めされる。
ースは7レームから離間して該フレームに接続され、該
ベースがカートンの底部を支持することにより、カート
ン被封着部が両あご部間で固定あご部に隣接して位置決
めされる。
カートン被封着部の両あご部間への配置を容易にするた
めに、固定あご部と可動あご部に隣接して整形部材を設
け、所要形状のベースに沿ってカートンが人手により固
定あご部と可動あご部との間に押込まれるとき、カート
ン被封着部が整形部材に治って動くようにしている。
めに、固定あご部と可動あご部に隣接して整形部材を設
け、所要形状のベースに沿ってカートンが人手により固
定あご部と可動あご部との間に押込まれるとき、カート
ン被封着部が整形部材に治って動くようにしている。
また、整形部材は1対のカートン被封着部を互いに整列
させる機能も有する。整形部材はばねを介してフレーム
に取付けられ、相互整列したカートン被封着部間の接触
面&を最大にしている。
させる機能も有する。整形部材はばねを介してフレーム
に取付けられ、相互整列したカートン被封着部間の接触
面&を最大にしている。
温度調節手段が、固定あご部の温度を約127℃(華氏
約260度)から約171”C(華氏約340度)の温
度範囲、好ましくは約149℃(華氏約300度)に保
つよう構成されている点は重要である。可動あご部tユ
カートンの封着後該カートンとの接触を保たないので、
固定あご部より高い温度へ調節できるが、固定あご部同
様に約127℃(華氏260度)かも約171℃(華氏
340度)の範囲の温度に保たれる。
約260度)から約171”C(華氏約340度)の温
度範囲、好ましくは約149℃(華氏約300度)に保
つよう構成されている点は重要である。可動あご部tユ
カートンの封着後該カートンとの接触を保たないので、
固定あご部より高い温度へ調節できるが、固定あご部同
様に約127℃(華氏260度)かも約171℃(華氏
340度)の範囲の温度に保たれる。
固定あご部および可動あご部の面上にリブを設け、該リ
ブはカートン被封着部に係着し、該被封着部へ約700
0Ji’//cd(x平方インチにつき100ボンド)
の圧力を与える。
ブはカートン被封着部に係着し、該被封着部へ約700
0Ji’//cd(x平方インチにつき100ボンド)
の圧力を与える。
可動あご部の移動手段はカム制御されるレバーを有し、
このレバーは可動あご部を横方向移動させ、該可動あご
部を固定あご部に対して約12秒周期の正弦時間サイク
ルで接近、離間させる。
このレバーは可動あご部を横方向移動させ、該可動あご
部を固定あご部に対して約12秒周期の正弦時間サイク
ルで接近、離間させる。
実施例
以下、実施例によりこの発明の詳細な説明する。
第3図に示すように、この発明の封着装置1゜は固定あ
ご部16と可動あご部18とを有し、人手により両あご
部間に配置されたプラスチックコーティング板紙製カー
トン12がこの装置によって封着される。封着装置1o
の全体を第1図に示す。
ご部16と可動あご部18とを有し、人手により両あご
部間に配置されたプラスチックコーティング板紙製カー
トン12がこの装置によって封着される。封着装置1o
の全体を第1図に示す。
後に封着動作に関連して詳しく述べるが、カートンはそ
の底部28が所要形状のベース22内の案内用凹部24
に接触することにより位置決めされる。位置決めされた
カートンの1対の被封着部30は固定あご部16に隣接
した状態で、固定あご部16と可動あご部18との間に
これらのあご部に対して整列配置されるようになってい
る。
の底部28が所要形状のベース22内の案内用凹部24
に接触することにより位置決めされる。位置決めされた
カートンの1対の被封着部30は固定あご部16に隣接
した状態で、固定あご部16と可動あご部18との間に
これらのあご部に対して整列配置されるようになってい
る。
第2図、第3図に図示するように、固定あご部16はボ
ルト36等でフレーム34へ取付ゆられ(第3図)、可
動あご部18はカム制御のリンク機構44を介してフレ
ーム34の一部40に取付けられる。したがって、リン
ク機構44によって可動あご部18の移動が制御され、
第2図のように固定あご部16から離間している可動あ
ご部18は閉成位置へ動かされる。後述のようにこの開
成位置では、固定あご部16と可動あご部18との間に
配置されたカートン12の被封着部3oへ封着圧が与え
られる。
ルト36等でフレーム34へ取付ゆられ(第3図)、可
動あご部18はカム制御のリンク機構44を介してフレ
ーム34の一部40に取付けられる。したがって、リン
ク機構44によって可動あご部18の移動が制御され、
第2図のように固定あご部16から離間している可動あ
ご部18は閉成位置へ動かされる。後述のようにこの開
成位置では、固定あご部16と可動あご部18との間に
配置されたカートン12の被封着部3oへ封着圧が与え
られる。
すなわち、リンク機構44のアーム46は第1ビン48
等によってフレーム部分4oへ枢着されると共に、第2
ビン52によりアーム5゜と相互接続され、該アーム5
0間に従動ローラ54が同軸的に装着される。あと支持
部材58がIルト64等の通常の手段によってはね14
6を介して可動あご部18に取付けられており、アーム
50はピン6oによってあご支持部材58に取付けられ
る。
等によってフレーム部分4oへ枢着されると共に、第2
ビン52によりアーム5゜と相互接続され、該アーム5
0間に従動ローラ54が同軸的に装着される。あと支持
部材58がIルト64等の通常の手段によってはね14
6を介して可動あご部18に取付けられており、アーム
50はピン6oによってあご支持部材58に取付けられ
る。
そして、軸72に設げた駆動ローラ7oが従動ローラ5
4に係合する。
4に係合する。
駆動ローラ70は@17zに対して偏心して装着されて
いるので、@72が回転すると該軸72かも離れている
駆動ローラ7oの周縁部74が上方へ回動して従動ロー
ラ54およびアーム46.50を動かす。その結果、可
動あご部18はスロット80(第3図)に治って移動し
、固定あご部16に対して接近または離間する(矢印7
8)。
いるので、@72が回転すると該軸72かも離れている
駆動ローラ7oの周縁部74が上方へ回動して従動ロー
ラ54およびアーム46.50を動かす。その結果、可
動あご部18はスロット80(第3図)に治って移動し
、固定あご部16に対して接近または離間する(矢印7
8)。
軸72は通常の手段によりフレームの一部82に取付け
られ、ベルト88で相互接続されたスプロケット84.
86によって駆動される。ベルト88の移動は、ギヤボ
ックス92および電動機94と連動する駆動軸90によ
って行なわれる。
られ、ベルト88で相互接続されたスプロケット84.
86によって駆動される。ベルト88の移動は、ギヤボ
ックス92および電動機94と連動する駆動軸90によ
って行なわれる。
電動機94は制御装置Zooに接続されていて、駆動ロ
ーラ70を1回転させるのに要する特定期間だけ通常の
ように制御装置から電源供給を受げる。可動あご部18
は約12秒で開成位置から閉成位置に、その後に開成位
置へと動かされて移動の1サイクルを完結する。
ーラ70を1回転させるのに要する特定期間だけ通常の
ように制御装置から電源供給を受げる。可動あご部18
は約12秒で開成位置から閉成位置に、その後に開成位
置へと動かされて移動の1サイクルを完結する。
移動サイクルに要する時間は、電動機の速度や電動機へ
の電源供給時間により変えられる。
の電源供給時間により変えられる。
両あご部16,18の温度が約127℃(華氏約260
度ンから約1 v I ’C; (華氏的340rK)
の範囲にある場合、カートン12の被封着部3゜を予備
加熱してから、耐着するのに好適なサイクル時間が約1
2秒であることが判明した。
度ンから約1 v I ’C; (華氏的340rK)
の範囲にある場合、カートン12の被封着部3゜を予備
加熱してから、耐着するのに好適なサイクル時間が約1
2秒であることが判明した。
さらに、約127℃から約171℃のあご部温度を用い
れは、被封着部3oが約1分間に亘り固定あご部と接触
していても、封着一体化が損なわれることはないことも
明らかになった。
れは、被封着部3oが約1分間に亘り固定あご部と接触
していても、封着一体化が損なわれることはないことも
明らかになった。
これ以上のあご部温度だと、カートン被封着部30が両
あご部16.18によって圧縮および封着された直後に
該被封着部30の再餉解すなわち封着破壊が進行する。
あご部16.18によって圧縮および封着された直後に
該被封着部30の再餉解すなわち封着破壊が進行する。
すなわち、従来装置におけるような高温のあご部温度で
は、封着後に被封着部の再融解とか開離が生じるので、
封着後カートン被封着部を両加熱あご部に接触させたま
まにしておくことができなかったことを充分理解する必
要がある。
は、封着後に被封着部の再融解とか開離が生じるので、
封着後カートン被封着部を両加熱あご部に接触させたま
まにしておくことができなかったことを充分理解する必
要がある。
複数個のローラと、これらのローラ間を通してカートン
を送る自動駆動機構とを用いている市販の封着装置では
、カートンとローラとの接触時間が極めて短いので上記
のような問題は生じない。
を送る自動駆動機構とを用いている市販の封着装置では
、カートンとローラとの接触時間が極めて短いので上記
のような問題は生じない。
先に述べた従来の封着装置についての説明に従えば、カ
ートンの封着にはより高い温度を必要とするように思わ
れるが、この発明のようなあご部屋封着装置に上記の高
い温度を適用した場合は、到着後にカートンと両あご部
とをす速く分離する必要があり、そのために両あご部共
移動させなげればならない。したがって、もう1個のリ
ンク機構(図示せず)が白熱必要になり、この発明装置
における構造が2倍複雑になり、費用も極めて増大する
。
ートンの封着にはより高い温度を必要とするように思わ
れるが、この発明のようなあご部屋封着装置に上記の高
い温度を適用した場合は、到着後にカートンと両あご部
とをす速く分離する必要があり、そのために両あご部共
移動させなげればならない。したがって、もう1個のリ
ンク機構(図示せず)が白熱必要になり、この発明装置
における構造が2倍複雑になり、費用も極めて増大する
。
しかして、この発明の封着装置10においては、特定の
温度範囲で固定あご部16を用いることによって、カー
トン被封着部30の封着前および封着中に被封着部を固
定あご部へ係着させておくことができるばかりでなく、
封着後も1対の被封着部間での開離または封着破壊を生
じることな(、被封着部を固定あご部へ係着させておけ
る。
温度範囲で固定あご部16を用いることによって、カー
トン被封着部30の封着前および封着中に被封着部を固
定あご部へ係着させておくことができるばかりでなく、
封着後も1対の被封着部間での開離または封着破壊を生
じることな(、被封着部を固定あご部へ係着させておけ
る。
ここで、制御装置]、 00について簡単に説明してお
(。制御装置100は電源スイッチ102および電源表
示灯104に接続した通常の回路(図示せず)を有し、
あご部16.18内にそれぞれ設げられた加熱素子10
8,110へ接続されている。
(。制御装置100は電源スイッチ102および電源表
示灯104に接続した通常の回路(図示せず)を有し、
あご部16.18内にそれぞれ設げられた加熱素子10
8,110へ接続されている。
制御装[100に接続したセンサ112,114がそれ
ぞれあご部16.18に装着され、これらのセンサによ
ってあご部16.18の回度が独立して決められる。セ
ンサ110 、112に調温スイッチ(図示せず)を組
込むか、あるいは制御装置100に周知の自動スイッチ
回路(図示せず)を組込んで、あご部16.18の温度
を予かじめ選択した値に調節する。
ぞれあご部16.18に装着され、これらのセンサによ
ってあご部16.18の回度が独立して決められる。セ
ンサ110 、112に調温スイッチ(図示せず)を組
込むか、あるいは制御装置100に周知の自動スイッチ
回路(図示せず)を組込んで、あご部16.18の温度
を予かじめ選択した値に調節する。
ここで最も重要なのは、固定あご部16を約127℃か
ら約171℃の温度範囲内に調節する一方、可動あご部
18を同じ温度範囲内、または、可動あご部のサイクル
時間とカートンの被封着部30に作用する圧力とに応じ
て上記温度範囲内温度より高い温度に調節することであ
る。
ら約171℃の温度範囲内に調節する一方、可動あご部
18を同じ温度範囲内、または、可動あご部のサイクル
時間とカートンの被封着部30に作用する圧力とに応じ
て上記温度範囲内温度より高い温度に調節することであ
る。
温度準備灯120を設けて両あご部16.18が適切な
温度まで加熱されたときを指示したり、起動スイッチ1
22に接続する通常の回路(図示せず)を設け、あご部
16.18が予かじめ選択した温度に達したときだけ電
動機94を作動してあご部18を移動させることができ
る。
温度まで加熱されたときを指示したり、起動スイッチ1
22に接続する通常の回路(図示せず)を設け、あご部
16.18が予かじめ選択した温度に達したときだけ電
動機94を作動してあご部18を移動させることができ
る。
再び第1図、第3図において、案内部126゜128は
整形手段を構成する。所要形状のベース22に沿い凹部
24内で、カートン12が人手により固定あご部16と
可動あご部18との間に押込まれるとき、カートンの被
封着部30は整形手段に沿って動く。
整形手段を構成する。所要形状のベース22に沿い凹部
24内で、カートン12が人手により固定あご部16と
可動あご部18との間に押込まれるとき、カートンの被
封着部30は整形手段に沿って動く。
案内部材126,128の材料としては、あご部の熱に
対して耐熱性のあるどんな材料でもよく。
対して耐熱性のあるどんな材料でもよく。
例えばフェノール材またはテフロン材が用いられる。各
案内部材は、あご部16.18から離間するようにそれ
ぞれはね132,134 (第3図)によってフレーム
34に取付けられる。また、案内部材126,128は
カートン12の1対の上面部140をあご部16.18
から隔離する機能も有する。
案内部材は、あご部16.18から離間するようにそれ
ぞれはね132,134 (第3図)によってフレーム
34に取付けられる。また、案内部材126,128は
カートン12の1対の上面部140をあご部16.18
から隔離する機能も有する。
あご部16,18による側層に先立って、カートンの1
対の被封着部は、はね132 、134の作用により互
に整列配置される。
対の被封着部は、はね132 、134の作用により互
に整列配置される。
ここで重要なのは、カートン被封着部30の1対の頂縁
144(第5図)を整列させて、1対の被側着部間に最
大封着面を与え、封着の信頼性を高めるようにすること
である。
144(第5図)を整列させて、1対の被側着部間に最
大封着面を与え、封着の信頼性を高めるようにすること
である。
整形部材126 、128の初期接触面150 、15
2により1対の被封着部30が相互方向へ閉成される。
2により1対の被封着部30が相互方向へ閉成される。
また両差形部材の係合面154 、156がカートンの
上面部140に係着して、被封着部相互間の整列を行な
うと共に到着された頂縁144を整列させる。
上面部140に係着して、被封着部相互間の整列を行な
うと共に到着された頂縁144を整列させる。
電動機94により駆動されるリンク機構44が、あご部
16.18を介してカートン被封着部30に加える全圧
力は、少な(とも約700011/ad(1平方インチ
当り100ポンド)である。しかし、リンク機構を調整
すれば、カートン被到着部へ与える圧力を約70000
11/arI (1平方インチ当り1000ボンド)以
上にすることができる。
16.18を介してカートン被封着部30に加える全圧
力は、少な(とも約700011/ad(1平方インチ
当り100ポンド)である。しかし、リンク機構を調整
すれば、カートン被到着部へ与える圧力を約70000
11/arI (1平方インチ当り1000ボンド)以
上にすることができる。
固定あご部16と可動あご部18とにそれぞれ設けたリ
ブ160 、162が、上記圧力を1対の被封着部30
へ分配する。
ブ160 、162が、上記圧力を1対の被封着部30
へ分配する。
約1/4リツトル(1クオート)の容積の容器を例にと
れば1通常あご部16,18の高さは約16 rrvn
(約5/8インチ)%長さは約102 am(約4イ
ンチ)である。リブ160 、162はあご部16.1
8の面186 、168に沿って長手方向に延び、リブ
160 、162のそれぞれにつき約4.3、、、(約
0.1フインチ)の表面積を有する。この場合、各リブ
の高さは約1.1 tMn(約0.042インチ)、長
さは約1ozmm(約4インチ)である。
れば1通常あご部16,18の高さは約16 rrvn
(約5/8インチ)%長さは約102 am(約4イ
ンチ)である。リブ160 、162はあご部16.1
8の面186 、168に沿って長手方向に延び、リブ
160 、162のそれぞれにつき約4.3、、、(約
0.1フインチ)の表面積を有する。この場合、各リブ
の高さは約1.1 tMn(約0.042インチ)、長
さは約1ozmm(約4インチ)である。
リブ160 、162の深さ、すなわちあご部の面16
6 、168からの突起量を約0.8 mn (約0.
030インチ)とすることができる。そして1両リブ1
60 、162は互いにずれた状態であご部16゜18
の而166 、168に沿って配置されているので、あ
ご部16.18に加えられた圧力をカートン被到着部3
0へ集中させ、該被封着部3oへの熱伝達を高めること
ができる。
6 、168からの突起量を約0.8 mn (約0.
030インチ)とすることができる。そして1両リブ1
60 、162は互いにずれた状態であご部16゜18
の而166 、168に沿って配置されているので、あ
ご部16.18に加えられた圧力をカートン被到着部3
0へ集中させ、該被封着部3oへの熱伝達を高めること
ができる。
先に述べたように、この発明の装置は第5図のようなカ
ートン12に入れた絞りたてのジュースたとえばオレン
ジジュースを販売する際に有用である。この釉のカート
ン12の上面部140は、第6図に示すような周知の折
込部174で構成されている。
ートン12に入れた絞りたてのジュースたとえばオレン
ジジュースを販売する際に有用である。この釉のカート
ン12の上面部140は、第6図に示すような周知の折
込部174で構成されている。
また、周知のように、カートンは約lτ鼎の厚さの板紙
にポリエチレンの薄い被膜を施した材料で作られている
。
にポリエチレンの薄い被膜を施した材料で作られている
。
第6図から明らかなように、折込部174は板紙からな
る4個の面部分180,182,184゜186を有し
、これら面部分が互いに封着されることによってカート
ン12の封着が完結する。
る4個の面部分180,182,184゜186を有し
、これら面部分が互いに封着されることによってカート
ン12の封着が完結する。
到着後は第7図に示すように1合計厚さが約3悶である
。
。
次にこの発明の封着装置の作動について説明する。まず
折込部の上面部140を折りたたんだ状態でカートン底
部28を凹部24に沿って滑らせると1面部分180
、186が整形部材126゜128の面150 、15
2に係合する。カートンをさらに移動させて、通常約6
.4 rtrm (約1/4インチ)離間しているあご
部16.18間にカートンを整列させると1両あご部1
6.18間で板紙面部分180,182,184,18
6が相互方向へ閉じる。
折込部の上面部140を折りたたんだ状態でカートン底
部28を凹部24に沿って滑らせると1面部分180
、186が整形部材126゜128の面150 、15
2に係合する。カートンをさらに移動させて、通常約6
.4 rtrm (約1/4インチ)離間しているあご
部16.18間にカートンを整列させると1両あご部1
6.18間で板紙面部分180,182,184,18
6が相互方向へ閉じる。
あご部間の間隔は充分小さいので、使用者が不注意にあ
ご部間へ指を入れ、指をこがしたり、傷つけたりするこ
とがない。したがって、このように小さなあご部間の間
隔は、小売販売では副次的な重要性をもっている。さら
に、両あご部16.18は整形部材126 、128で
熱絶縁されているので、使用者が加熱したあご部16.
18に触れることはない。
ご部間へ指を入れ、指をこがしたり、傷つけたりするこ
とがない。したがって、このように小さなあご部間の間
隔は、小売販売では副次的な重要性をもっている。さら
に、両あご部16.18は整形部材126 、128で
熱絶縁されているので、使用者が加熱したあご部16.
18に触れることはない。
両あご部16.18が予かじめ選択した温度に達すると
、準備灯120が点灯するので、その後、起動ボタンを
押せば可動あご部18の1移動サイクルが始まる。カー
トン被封着部3oへ熱および圧力を加えると、板紙容器
上のポリエチレン被膜が溶着して、第7図に図示するよ
うな封着が得られる。
、準備灯120が点灯するので、その後、起動ボタンを
押せば可動あご部18の1移動サイクルが始まる。カー
トン被封着部3oへ熱および圧力を加えると、板紙容器
上のポリエチレン被膜が溶着して、第7図に図示するよ
うな封着が得られる。
封着閉成の際、面部分182 、184の折縁192が
一致しないようにして面部分180 、186間に空隙
を形成できるので、可溶性ワックス194等を板紙面部
分186の内面に設けることができる。被封着部30の
封着時に約700079/crA(1平方インチ当り約
100ボンド)の圧力のもとでワックス194を溶かし
て、面部分180゜186間を第7図に示すように完全
に封着し。
一致しないようにして面部分180 、186間に空隙
を形成できるので、可溶性ワックス194等を板紙面部
分186の内面に設けることができる。被封着部30の
封着時に約700079/crA(1平方インチ当り約
100ボンド)の圧力のもとでワックス194を溶かし
て、面部分180゜186間を第7図に示すように完全
に封着し。
その間の空所(図示せず)を可溶性材料194 ′で
充填する。通常、この発明の装置10を用いたカートン
封着は以上のように行なわれる。前述のようにこの発明
ではカートンの高圧力封着も行なえ、その場合は可溶性
ワックス194を使用する必要がない。
充填する。通常、この発明の装置10を用いたカートン
封着は以上のように行なわれる。前述のようにこの発明
ではカートンの高圧力封着も行なえ、その場合は可溶性
ワックス194を使用する必要がない。
以上、この発明の好適な実施例に係るプラスチックコー
ティング板紙カートン封着用装置の特定構造を説明した
が、この発明はこのような特定構造に限定されないこと
は勿論であり、特許請求の範囲の記載を逸脱しない限り
において種々の修正、変形が可能である。
ティング板紙カートン封着用装置の特定構造を説明した
が、この発明はこのような特定構造に限定されないこと
は勿論であり、特許請求の範囲の記載を逸脱しない限り
において種々の修正、変形が可能である。
発明の効果
この発明は前記のようであって、固定あご部、可動あご
部、可動あご部の移動制御を行うリンク機構、可動あご
部を加熱する加熱素子、及び加熱素子を制御する制御装
置を具えているので、全体を小形にして携帯することが
できるようにし、手操作で簡単に封着作業を行うことが
でき、また封着位置へカートンを容易に移動でき、さら
に封着温度が適切に保たれて、封着後封着部が溶融した
りする破壊を生ずることがないという効果を有する。
部、可動あご部の移動制御を行うリンク機構、可動あご
部を加熱する加熱素子、及び加熱素子を制御する制御装
置を具えているので、全体を小形にして携帯することが
できるようにし、手操作で簡単に封着作業を行うことが
でき、また封着位置へカートンを容易に移動でき、さら
に封着温度が適切に保たれて、封着後封着部が溶融した
りする破壊を生ずることがないという効果を有する。
第1図はこの発明の実施例の斜視図、第2図は同上の要
部の斜視図、第3図は第2図示部分を含む第1図の一部
断面図、第4図は第3図の平面図、第5図はこの発明の
装置により封着されたカートンの斜視図、第6図はカー
トンの被封着部の斜視図、第7図はこの発明の装置を用
いて封着した被封着部を示す平面図である。 10・・・封着装置 12・・・プラスチックコーティング板紙カートン16
・・・固定あご部 18・・・可動あご部22・・
・ベース 24・・・凹 部28・・・カート
ンの底部 30・・・被封着部34・・・フレーム
44・°°リンク機構100・・・制御装置10
8,110・・・加熱素子112.114…温度センサ
126,12B・・・整形部材160.162・・・
リ ゾ 166.168・・・あご部面特許出願人
コンテイナー デペロゾメントカンパニ一
部の斜視図、第3図は第2図示部分を含む第1図の一部
断面図、第4図は第3図の平面図、第5図はこの発明の
装置により封着されたカートンの斜視図、第6図はカー
トンの被封着部の斜視図、第7図はこの発明の装置を用
いて封着した被封着部を示す平面図である。 10・・・封着装置 12・・・プラスチックコーティング板紙カートン16
・・・固定あご部 18・・・可動あご部22・・
・ベース 24・・・凹 部28・・・カート
ンの底部 30・・・被封着部34・・・フレーム
44・°°リンク機構100・・・制御装置10
8,110・・・加熱素子112.114…温度センサ
126,12B・・・整形部材160.162・・・
リ ゾ 166.168・・・あご部面特許出願人
コンテイナー デペロゾメントカンパニ一
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、フレーム(34)と2個のあご部(16、18)と
を備えたプラスチックコーティング板紙カートン(12
)封着用装置であつて、一方のあご部(16)がフレー
ム(34)に固定され、他方のあご部(18)がフレー
ム(34)に移動自在に取付けられ、カートン(12)
の1対の被封着部(30)が固定あご部(16)と可動
あご部(18)との間にあるとき、可動あご部が固定あ
ご部(16)に対して離間した位置から、被封着部(3
0)へ圧力を加える位置まで動かされて該被封着部の封
着を行なうようになつており、さらに可動あご部(18
)の移動制御を行なうリンク機構(44)と、固定あご
部(16)および可動あご部(18)をそれぞれ加熱す
る加熱素子(108、110)と、加熱素子(108、
110)により加熱された両あご部(16、18)の温
度を温度センサ(112、114)が検出して加熱素子
(108、110)を制御する制御装置(100)とを
具え、カートンの被封着部(30)の封着後でも被封着
部の破壊を生じることなく、当該被封着部が固定あご部
(16)に係着可能となつていることを特徴とする封着
装置。 2、特許請求の範囲第1項において、所要形状のベース
(22)に形成された凹部(24)を案内として、カー
トン被封着部(30)が人手により固定あご部(16)
と可動あご部(18)との間で該固定あご部(16)に
対して隣接して配置されていることを特徴とする封着装
置。 3、特許請求の範囲第2項において、所要形状のベース
(22)はフレーム(34)から離間して該フレームに
接続され、該ベース(22)がカートン(12)の底部
(28)を支持することによりカートン被封着部(30
)が固定、可動両あご部間で固定あご部に隣接して位置
決めされるようになつていることを特徴とする封着装置
。 4、特許請求の範囲第3項において、固定あご部(16
)と可動あご部(18)にそれぞれ隣接して整形部材(
126、128)を設け、ベース(22)に沿つてカー
トン(12)が人手により固定あご部(16)と可動あ
ご部との間に押込まれるとき、カートン被封着部(30
)が整形部材に沿つて動くようになつていることを特徴
とする封着装置。 5、特許請求の範囲第4項において、整形部材(126
、128)は、ばねを介してそれぞれ固定あご部と可動
あご部とに取付けられて1対のカートン被封着部(30
)を互いに整列させるようになつていることを特徴とす
る封着装置。 6、特許請求の範囲第1項または第5項において、制御
装置(100)は、固定あご部と可動あご部とを127
℃から171℃の温度範囲に保つように構成されている
ことを特徴とする封着装置。 7、特許請求の範囲第6項において、制御装置は固定あ
ご部と可動あご部とを149℃の温度に保つように構成
されていることを特徴とする封着装置。 8、特許請求の範囲第6項において、制御装置は可動あ
ご部を固定あご部より高い温度に保つように構成されて
いることを特徴とする封着装置。 9、特許請求の範囲第6項において、可動あご部(18
)はカム制御されるリンク機構(44)を介してフレー
ムに取付けられ、カートン被封着部へ7000g/cm
^2以上の圧力を加えるようになつていることを特徴と
する封着装置。 10、特許請求の範囲第9項において、カム制御リンク
機構は、可動あご部(18)を横方向移動させ該可動あ
ご部を固定あご部(16)に対して12秒の正弦時間サ
イクルで接近、離間させるように構成されていることを
特徴とする封着装置。 11、特許請求の範囲第10項において、固定あご部と
可動あご部とはその間の最大間隔が1cmとなるように
前記フレーム(34)に取付けられていることを特徴と
する封着装置。 12、特許請求の範囲第11項において、固定あご部お
よび可動あご部の面(166、168)上にリブ(16
0、162)を設け、両あご部に加えられた圧力をカー
トン被封着部(30)へ集中すると共に、該被封着部へ
の熱伝達を高めるようになつていることを特徴とする封
着装置。 13、特許請求の範囲第12項において、リブ(160
、162)はあご部面(166、168)に沿つて、長
手方向に配置され、互いにずれた位置で各あご部面上に
配置されていることを特徴とする封着装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US738478 | 1985-05-28 | ||
US06/738,478 US4603535A (en) | 1985-05-28 | 1985-05-28 | Portable sealing device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61287502A true JPS61287502A (ja) | 1986-12-17 |
Family
ID=24968196
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61122036A Pending JPS61287502A (ja) | 1985-05-28 | 1986-05-27 | 封着装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4603535A (ja) |
EP (1) | EP0203572B1 (ja) |
JP (1) | JPS61287502A (ja) |
AT (1) | ATE67136T1 (ja) |
CA (1) | CA1266458A (ja) |
DE (1) | DE3681343D1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4730766A (en) * | 1985-12-20 | 1988-03-15 | Continental Bondware, Inc. | Sealing of void area at the top of cup bead of hot melt |
US5242701A (en) * | 1988-10-24 | 1993-09-07 | Fbi Brands Ltd. | Method for shelf stable packaging of liquid food in hermetically sealed easy-to-open gable top cartons |
DE3907208A1 (de) * | 1988-10-18 | 1990-04-19 | Rovema Gmbh | Verfahren und vorrichtung zur steuerung der bewegung von querschweissbacken einer schlauchbeutelmaschine |
US5321930A (en) * | 1988-10-24 | 1994-06-21 | Fbi Brands Ltd. | Die for manufacturing a shelf-stable cable top carton |
DE69022039T2 (de) * | 1989-03-03 | 1996-02-15 | Fbi Brands Ltd | Verpacken von verderblichen flüssigkeiten in giebelkartons. |
EP0466271B1 (en) * | 1990-07-09 | 1994-11-30 | Shikoku Kakoki Co., Ltd. | Apparatus for bonding top portions of containers |
US5085029A (en) * | 1990-12-04 | 1992-02-04 | Elopak Systems A.G. | Carton top sealing mechanism |
GB2258629A (en) * | 1991-08-09 | 1993-02-17 | Brian James Sheppard | Apparatus for joining plastics surfaces |
US5564255A (en) * | 1994-09-28 | 1996-10-15 | Tetra Laval Holdings & Finance S.A. | Apparatus and method for sealing and creasing gabled containers |
US5713181A (en) * | 1994-10-04 | 1998-02-03 | Tetra Laval Holdings & Finance S.A. | Carton bottom seal |
US5842328A (en) * | 1997-08-19 | 1998-12-01 | Tetra Laval Holdings & Finance, Sa | Apparatus and method for forming a container |
SE524519C8 (sv) * | 2002-12-13 | 2004-11-10 | Tetra Laval Holdings & Finance | Förfarande och anordning för vikning av botten av en förpackning samt till en förpackning med en sålunda vikt botten |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2958368A (en) * | 1958-12-11 | 1960-11-01 | Dreeben Jack | Bag sealing machines |
US3296771A (en) * | 1964-10-07 | 1967-01-10 | Fener Alfred | Apparatus for heat sealing an open end of thermoplastic tubes |
US3869842A (en) * | 1973-08-06 | 1975-03-11 | Henry Verbeke | Bag sealing apparatus and method of use |
US3956872A (en) * | 1973-10-12 | 1976-05-18 | Cedar Sales Company | Carton branding apparatus |
US4040237A (en) * | 1976-06-18 | 1977-08-09 | Package Machinery Company | Sealing jaw mechanism for package making machine |
AU512199B2 (en) * | 1976-10-08 | 1980-09-25 | Ex-Cell-O Corporation | Vibration sealing of plastic carton |
US4136502A (en) * | 1977-04-06 | 1979-01-30 | See-Pak Corporation | Inflater sealer machine |
DE2812137C2 (de) * | 1978-03-20 | 1985-06-27 | Jagenberg-Werke AG, 4000 Düsseldorf | Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines Stegnahtverschlusses an einer insbesondere einen Giebel aufweisenden Faltschachtel aus mit thermoplastischem Kunststoff beschichtetem Kartonmaterial durch Ultraschallschweißen |
US4265696A (en) * | 1979-09-05 | 1981-05-05 | Universal Precision Machining Co. | Apparatus for heat sealing |
US4403465A (en) * | 1980-05-02 | 1983-09-13 | Nimco Corporation | Method and device for closing and sealing gable shaped folding cartons |
SE453071B (sv) * | 1982-06-21 | 1988-01-11 | Tetra Pak Ab | Anordning for bearbetning av en forpackningsbehallare |
-
1985
- 1985-05-28 US US06/738,478 patent/US4603535A/en not_active Expired - Fee Related
-
1986
- 1986-05-26 CA CA000509937A patent/CA1266458A/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-05-27 AT AT86107194T patent/ATE67136T1/de not_active IP Right Cessation
- 1986-05-27 DE DE8686107194T patent/DE3681343D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1986-05-27 JP JP61122036A patent/JPS61287502A/ja active Pending
- 1986-05-27 EP EP19860107194 patent/EP0203572B1/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0203572A3 (en) | 1988-03-16 |
EP0203572A2 (en) | 1986-12-03 |
ATE67136T1 (de) | 1991-09-15 |
CA1266458A (en) | 1990-03-06 |
DE3681343D1 (de) | 1991-10-17 |
US4603535A (en) | 1986-08-05 |
EP0203572B1 (en) | 1991-09-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5862653A (en) | Flexible package handling device | |
JP3458215B2 (ja) | 包装機械 | |
JPS61287502A (ja) | 封着装置 | |
US3914917A (en) | Method and apparatus for hermetically sealing packages | |
US20050229546A1 (en) | Method and system for packaging rolls of products | |
BRPI0620814A2 (pt) | unidade para aplicar dispositivos de abertura a embalagens de produtos alimentìcios despejáveis | |
JP5336044B2 (ja) | ばら包装の多層袋 | |
JPH1171020A (ja) | 密封パッケージの移送傾倒ユニット | |
US6719015B2 (en) | Apparatus and process for manufacturing a filled flexible pouch | |
US2913863A (en) | Machine for forming edge seal closures on bags | |
US4761156A (en) | Apparatus for forming a denesting lip on paperboard containers | |
US4862676A (en) | Packaging machine | |
CN113212854A (zh) | 纸杯包装设备 | |
US5067304A (en) | Packaging with utensil | |
Hughes | Food packaging machinery | |
US20080276576A1 (en) | Universal top sealing system for gable top package | |
US5100369A (en) | System for continuous high speed application of fitments to carton blanks | |
US5127211A (en) | Packaging machine | |
JP2005524581A (ja) | 注出可能な食品のシールパッケージをシートパッケージ材料のプレカットブランクから製造する方法および包装機械 | |
JP7238013B2 (ja) | 包装内に受容される袋を製造するためのデバイスおよび方法 | |
NO177694B (no) | Fremgangsmåte og anordning for oppreisning av et flatlagt, rörformet emne | |
CN210793868U (zh) | 一种自动包装机控量热封装置 | |
JPH06270912A (ja) | 包装装置 | |
US3458969A (en) | Closing device | |
JPH04102524A (ja) | 成分溶出性嗜好食品のフィルター袋詰め品の製造方法 |