JPS61286298A - 単結晶の育成方法 - Google Patents

単結晶の育成方法

Info

Publication number
JPS61286298A
JPS61286298A JP12368485A JP12368485A JPS61286298A JP S61286298 A JPS61286298 A JP S61286298A JP 12368485 A JP12368485 A JP 12368485A JP 12368485 A JP12368485 A JP 12368485A JP S61286298 A JPS61286298 A JP S61286298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metallic
crystal
metal
mol
sealant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12368485A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kobayashi
隆 小林
Jiro Osaka
大坂 次郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP12368485A priority Critical patent/JPS61286298A/ja
Publication of JPS61286298A publication Critical patent/JPS61286298A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 液体封止(DEC)引上法によりsaαAs結晶へアル
ミニウムを添加する単結晶の育成方法であって、該封止
剤にB20.とAIL20Bに、さらに■族元素酸化物
のM(10,CaO、StO、EaOのうちの111も
しくは2′!fi以上を含有する多元系酸化物を用いる
それによりB添加・低転位・半絶縁性結晶が容易に得ら
れる。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、液体封止引上(LEC)法によるGSAa単
結晶育成において、結晶への実効的偏析係数が1でオシ
、かつ、 GaAa結晶の転位密度低減に有効す、アル
ミニウム(AJL)の添加方法に関するものである。
〔従来の技術〕
GaAa結晶中のμは、転位密度低減に顕著な効果を発
揮する不純物である。従来、LHC法結晶育成における
B添加法としては、原料充填時に金属μのみを添加する
方法が一般的であった。この屈は、LEC法育成時に、
液体封止剤として用いられて−るB20.の構成元素で
めるBよシ酸化力が強いため、次式の化学反応によって
B、O,を還元し単体のBf:生じさせる。
B、0. + 2AJ : AJL20. + 2B 
     (1)この反応によって生じ九μ205は、
B20M中に吸収され、一方、生成し九Bの一部が、G
aAa融液中に混入する。この結果、育成結晶中OAi
濃度は、報告されてiる偏析係数から予想される濃度の
’/200以下しか添加されなりため、転位密度の低減
効果が顕著に見られなり。この問題を解決するために、
本発明者は、先に熱力学的考察に基づいて、原料充填時
にAj!20 Bを添加したB20.を用いる育成方法
を発明した。その結果、2インチ結晶で、極低転位結晶
が得られた。しかし、 GaAa融点(1238°C)
におけるB、 O,中へのm2o、溶解度は、約1.5
モル−しがなく、無転位結晶を得るために必要なμ量を
結晶中に添加するためには、さらに原料充填時に大量の
金属Aiを添加しなければならな−ことがわかった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記にお−ては、充填時の金属μ量の増
大に伴な−、金金属Jが、 B20δと反応し、GaA
a融液と接するB2O5層内で高いAj!20.濃度の
領域を形成する傾向にあることから、局所的にAn20
.0飽和溶解度以上になるため高融点(1950’C)
の白色固体(μ2Qり?・(、IhOs )zが生成し
、結晶育成が困難になるという問題がめった。
以下に、その理由につ≠て詳述する。
LEC法では、原料の金属As 、金属Ga 、及び封
止剤を充填して、高温に加熱し、原料t′溶かしてから
、上の方から種結晶を降下させてきて、封止剤を通過さ
せて、その下にあるGa Am融液に接触させて単結晶
を引上げながら成長させて−〈。その際、種結晶とGa
 Am融液との接触を観察することが必要でラシ、これ
ができなしと単結晶の育成が実際上出来ない。
ところが、上記の白色固体(μ20B )? *、 C
Ih0s)2が生成すると、封止剤が乳白色になシ、上
記種結晶とGaAa融液との接触が観察できず、単結晶
育成が出来なくなるのである。
また、上記白色固体が生成すると、単結晶が徐々に育成
していく際、固液界面に白色固体が付着し、そこから粒
界が発生して多結晶化することが考えられる。
このようなことから、LHjC法において、液体封止剤
は結晶育成中透明であることが重要な要件である。しか
るに、上述のごと〈従来に>VSては、結晶中の層温入
量を増大させるために届の添加量を増すと封止剤の透明
度が保持できないという欠点がらりた。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、原料充填時にAA 2 OSの溶解度が大き
くかつガラス化を保持するA120. 、 B、O,お
よび■族酸化物(Kg Q y CaO* EJrO+
 BaO)の1種もしくは2種以上の多元系酸化物から
なる封止剤、または、この多元系酸化物からなる封止剤
と、金属層を用いることを特徴としたμ添加Ga Am
単結晶の育成方法を提供する。
〔作用〕
本発明によれば、GaAa結晶の育成にお−て、液体封
止剤中のAJ 2Q 、溶解度が大きいことから、成長
結晶の極低転位化が可能となる。すなわち、結層中のμ
混入量を増大させ、かつ育成時における封止剤の透明度
の保持が可能になシ、屈添加・低転位・半絶縁性結晶が
容易に得られる。
〔実施例〕
(実施例1〕 第1図に、<AJ!20s  Boo  B20B )
三元系酸化物の液体封止剤を用いたときの、るつぼへの
原料充填の様子を模式的に示す。
系封止剤4を充填した後、通常の直接合成DEC法によ
シ単結晶を育成する。この時用M′fi−液体封止剤4
の組成は、第2図の三元系状態図中の黒丸印で6J、ま
た、図中斜線領域は、特許請求範囲(2)記載の組成範
囲を示している。このようにして育成した結晶中のμ濃
度を、封止剤4中のAl2 o s濃度に対して求めた
結果を第3図に示す。図から結晶中層濃度が封止剤中の
A12o、濃度の増加に伴なって増加していくことがわ
かる。また上記一連の例において黒丸印(IV) (3
5モk * AAzOs  5DモにチBaO−55モ
ル% B2O5)組成の液体封止剤を用%Aた場合のみ
、液体封止剤が融液状態で乳白色を呈シ、GaAa融液
へのシーディングができず、単結晶育成が不可能であっ
た。それ以外の黒丸印(1)〜(1)の例では、結晶育
成開始から終了するまで常に封止剤は透明状態を保持し
ているため単結晶育成が容易であることがわかった。こ
のような本発明の効果は、特許請求範囲(2)記載範囲
のみにおiて得られることがわかった。さらに、封止剤
酸化物成分でおるBaOの構成元素でらるBaは。
μおよびBよシも酸化力が強く、酸化物の状態で安定に
存在するため、育成結晶のスパーク・ソース質量分析の
結果では、Ea元素は検出限界以下であることがわかっ
た。また、第3図中に示した直径2インチの結晶GO転
位密度を調べた結果、外周部のスリップ転位を除いて無
転位でラシ、同図中の結晶すでは完全無転位の結晶が得
られた。
(実施例2) 第4図は、PBNるつぼ1に、金属A12.金属Afi
 5 、金属Ga5および(屈20.−Eα0−B20
m)系封止剤4を充填した模式図でらる。
このとき用いた金属A1.5の量は(金属ヒ素2+金属
Ga3)約500gに対して、0.5g、原子濃度にし
て約I X 10”αto惧a/c−であシ、封止剤の
組成は、2.0 モk % Al−20520モk %
 Ba0 78 % k % B20Bである。第4図
において、充填後、加圧・昇温してGaAs融液状態に
すると、添加した金属AJ5と封止剤4中のB2O5と
反応し、GαA#融液と接する封止剤層中には、高−A
l2O,濃度を有する領域が形成されるが、上記三元系
酸化物中へのμ20’lの溶解度が大きいため、前記C
IhOs  Aふ20s)2元系封止剤O,1j11合
と異なシ、高融点の化合物(、tg20sh・(B2O
5)2は生成されず、育成開始から終了ま゛で封止剤は
透明でラシ、容易な単結晶育成が可能でめった。この育
成結晶の転位密度は、実施例1の結晶すと同様に、完全
無転位であシ、また、電気的性質は5lll半絶縁性を
示した。
(実施例3) るつぼ内に、出発原料として金属ヒ素、金属ガリウム、
および、液体封止剤として第5図に示すようにその組成
範囲が0.5〜35モル−〇” 20 B +10〜5
5モルチのMQOおよびB20.からなる三元系酸化物
を充填し、加熱して液体封止引上(LEC)法により、
GaAs結晶へアルミニウムを添加し、単結晶の育成を
行なう。
(実施例4) るつぼ内に、出発原料として金属ヒ素、金属ガリウム、
および液体封止剤として第6図に示すようにその組成範
囲が0.5〜35%ルチのn2o、、s〜65モルチの
SrOおよびB20.からなる三元系酸化物を充填し、
加熱して液体封止引上(DEC)法により、GaAa結
晶へアルミニウムを添加し、単結晶の育成を行なう。
(実施例5) るつぼ内に、出発原料として金属ヒ素、金属ガリウム、
および、液体封止剤として第7図に示すようにその組成
範囲が0.5〜35モルチの71Lg2oj。
10〜75モルチのCaOおよび残部B20.からなる
三元系酸化物を充填し、加熱して液体封止引上(DEC
)法によ1)G5&Aa結晶へアルミニウムを添加し、
単結晶の育成を行なう。
以上の実施例3〜5においても、実施例1および2で述
べた( AJhOa  EaO−B20s )系封止剤
と同様な結果が得られている。
また実施例5〜5の各三元系液体封止剤において、それ
ぞれ第5図、第6図、および第7図中の斜線で示す如く
、液体封止剤の組成範囲を限定しているが、これら組成
範囲以外の組成では、いづれも白濁もしくは高融点化合
物の生成などにより、単結晶育成は困難でおった。した
がって、本発明の効果は実施例(1)で述べたように、
特許請求範囲(3)、(4)および(5)記載の各限定
組成範囲内の液体封止剤のみにおいて得られた。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、GaAa結晶の育成に
おいて、液体封止剤中のAj! z Os溶解度が大き
いことから、低転位化に顕著な効果を発揮する。
結晶中An濃度でおる約2 X 10” ate惧8/
6−以上を液体封止剤中に添加しても、結晶育成時に高
融点の化合物(A−g2Qs)t・(B2o5)2o生
成がなく白濁せず、したがってシーディング効果が損な
われることなく、このため結晶育成が容易であシ、再現
性良く無転位単結晶が得られるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例1の模式図、 第2@は本発明の実施例1の液体封止剤の組成図、 第3図は結晶中OAi濃度と封止剤中のJ 2 Q、濃
度の関係図、 第4図は実施例20模式図、 第5図乃至第7図はそれぞれ実施例3乃至5の液体封止
剤の組成図である。 1°°°熱分解窒化ホウ素(PEN )るつぼ2・・・
金属ヒ素 3・・・金属ガリウム 4・・・液体封止剤 5・・・金属アルミニウム 特許出願人 日本電信電話株式会社 代理人弁理士玉蟲 久五部 (外2名)Al2O2にル
z) 結晶中のAt濃度と封止剤中の412031度の関係図
第3図 41203モル% 実施例4の液体封止剤の組成図 41203モル%

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)るつぼ内に、出発原料として、金属ヒ素と金属ガ
    リウム、もしくは金属ヒ素と金属ガリウムと金属アルミ
    ニウム、および液体封止剤を充填して、加熱して液体封
    止引上(LEC)法により、GaAs結晶へアルミニウ
    ムを添加する単結晶の育成方法において、 該液体封止剤が、B_2O_3とAl_2O_3に、さ
    らにII族元素酸化物のMgO、CaO、SrO、BaO
    のうちの1種もしくは2種以上を含有する多元系酸化物
    であることを特徴とする単結晶の育成方法。
  2. (2)前記液体封止剤の組成範囲が0.5〜30モル%
    のAl_2O_3、5〜65モル%のBaOおよび残部
    B_2O_3であることを特徴とする特許請求の範囲第
    (1)項記載の単結晶の育成方法。
  3. (3)前記液体封止剤の組成範囲が0.5〜35モル%
    のAl_2O_3、10〜55モル%のMgOおよび残
    部B_2O_3であることを特徴とする特許請求の範囲
    第(1)項記載の単結晶の育成方法。
  4. (4)前記液体封止剤の組成範囲が0.5〜35モル%
    のAl_2O_3、5〜65モル%のSrOおよび残部
    B_2O_3であることを特徴とする特許請求の範囲第
    (1)項記載の単結晶の育成方法。
  5. (5)前記液体封止剤の組成範囲が0.5〜35モル%
    のAl_2O_3、10〜75モル%のCaOおよび残
    部B_2O_3であることを特徴とする特許請求の範囲
    第(1)項記載の単結晶の育成方法。
JP12368485A 1985-06-07 1985-06-07 単結晶の育成方法 Pending JPS61286298A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12368485A JPS61286298A (ja) 1985-06-07 1985-06-07 単結晶の育成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12368485A JPS61286298A (ja) 1985-06-07 1985-06-07 単結晶の育成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61286298A true JPS61286298A (ja) 1986-12-16

Family

ID=14866756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12368485A Pending JPS61286298A (ja) 1985-06-07 1985-06-07 単結晶の育成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61286298A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02107599A (ja) * 1988-10-18 1990-04-19 Furukawa Electric Co Ltd:The 砒化ガリウム半導体単結晶の製造方法
JPH02120297A (ja) * 1988-10-28 1990-05-08 Nippon Mining Co Ltd 3−5族化合物半導体単結晶の製造方法
US5186784A (en) * 1989-06-20 1993-02-16 Texas Instruments Incorporated Process for improved doping of semiconductor crystals

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02107599A (ja) * 1988-10-18 1990-04-19 Furukawa Electric Co Ltd:The 砒化ガリウム半導体単結晶の製造方法
JPH02120297A (ja) * 1988-10-28 1990-05-08 Nippon Mining Co Ltd 3−5族化合物半導体単結晶の製造方法
US5186784A (en) * 1989-06-20 1993-02-16 Texas Instruments Incorporated Process for improved doping of semiconductor crystals

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Chevy et al. Large InSe monocrystals grown from a non-stoichiometric melt
US3079240A (en) Process of growing single crystals
JPS61286298A (ja) 単結晶の育成方法
Shand The preparation and growth of single crystals of some ternary sulphides
US3734817A (en) Treated quartz vessels for use in producing and further processing iii-v semiconductor bodies low in silicon
Burianek et al. Crystal growth of boron sillenite Bi24B2O39
JPH0234597A (ja) 水平ブリッジマン法によるGaAs単結晶の成長方法
JPH10259100A (ja) GaAs単結晶の製造方法
US3975308A (en) Preparation of pyrophosphates
JP6102687B2 (ja) 複合酸化物単結晶の製造方法
Finch et al. Czochralski growth and characterization of single-crystal akermanite (Ca2MgSi2O7)
US4483734A (en) Method for the preparation of single crystals of gadolinium gallium garnet
JP2527718B2 (ja) 液体カプセル引き上げ法用封止剤及び単結晶の成長方法
JPS61219796A (ja) GaAs単結晶の育成方法
JPH08151290A (ja) 化合物半導体単結晶の育成方法
JP6102686B2 (ja) 複合酸化物単結晶の製造方法
JPS6153186A (ja) 抵抗加熱用ヒ−タ
JPS5659625A (en) Manufacture of polycrystal of compound semiconductor mixed crystal
JPS623408Y2 (ja)
JPS6018635B2 (ja) 封止剤
JP3115145B2 (ja) 単結晶の製造方法
JPH02120297A (ja) 3−5族化合物半導体単結晶の製造方法
JP3021937B2 (ja) カドミウムマンガンテルル単結晶の製造方法
JP3193440B2 (ja) I−iii−vi2族半導体単結晶の製造方法
JPS6230697A (ja) GaAs単結晶の製造法