JPS61283621A - 芳香族コーポリアミド組成物の製造法 - Google Patents

芳香族コーポリアミド組成物の製造法

Info

Publication number
JPS61283621A
JPS61283621A JP12671585A JP12671585A JPS61283621A JP S61283621 A JPS61283621 A JP S61283621A JP 12671585 A JP12671585 A JP 12671585A JP 12671585 A JP12671585 A JP 12671585A JP S61283621 A JPS61283621 A JP S61283621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prepolymer
polymerization
reduced viscosity
polymerizing
water vapor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12671585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0325459B2 (ja
Inventor
Shoji Ueno
上野 捷二
Satoshi Hiruko
蛭子 聡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP12671585A priority Critical patent/JPS61283621A/ja
Publication of JPS61283621A publication Critical patent/JPS61283621A/ja
Publication of JPH0325459B2 publication Critical patent/JPH0325459B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyamides (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はへキサメチレンジアミン(HMDA)、テレフ
タル酸(TA)および2−カプロラクタム(CL)、又
はHMDA、TA%CLおヨヒアシヒン酸(AA)又は
イソフタル酸(IA)のいずれかの混合物から作られる
結晶性コーポリアミド重合方法に関するものである。
従来、CLからのポリアミド(ナイロン6)、HMDA
とAAからのポリアミド(ナイロン6.6)は成型品と
して高汎な用途があるが融点(Tm)はそれぞれ215
℃、259℃でありがラスフrイバーを入れても熱変形
温度の限界はそれぞれ融点どまりである。
最近、耐熱性の用途が増加するにつれて、全芳香族系の
ポリアミド、ポリアミドイミド、ポリイミド、ポリエー
テル、ポリエステルなどが市場に出はじめているが、加
工性が悪いこと、又原料上ツマ−が高価なこと、重合性
も反雑なことから、ナイロン6、ナイロン66などに比
べて数倍の価格になっている。
本発明者らは、ナイロン6、ナイロン66より耐熱性が
向上し、安価な原料で且つ溶融成形が可能な樹脂組成物
について、鋭意検討したところ特定組成のHIVIDA
/TA/CL 。
HMDA/TA/CL/IA又はHMDA/TA/CL
/AAから成る高結晶性コーポリアミドを提案したが、
この高結晶性コーポリアミドを重合するにあたっては従
来の高圧下のオートクレーブを用いるナイロン6やナイ
ロン66の様な1段で高重合度のポリマーを得ることが
困難であることがわかってきた。
すなわち、本発明の高結晶性コーポリアミドの南点はナ
イロン6よりも100℃以上、ナイロン66よりも40
〜50Cも高いため番こ、従来のカイ、ロン6やナイロ
ン66の様な重合方式では工業的にも実用的にも品質的
に安定したものをつくることが極めてむずかしい。
例えばナイロン66であれば270〜290℃の温度で
重合すわ、ばナイロン66はオートクレーブ内で溶融状
態で重合可能であるが、本ポリマーは融点が800℃以
上であるため880℃以上の温度にしなければ溶融状態
で重合することがむずかしい。
そこで本発明者らはこの点(ζついて鋭意検討したとこ
ろ、まず従来のオートクレーブ等の圧力容器或はフラッ
シュ反応器でプレポリマーをつくった後、加熱溶融混練
装置冴を用い     。
て重合度をより簡単に短時間でとげる方法を見つけ本発
明に到達した。
即ち本発明は次の反復成分 (81−Nt(6CH1−)sC− からなり、(〜60−99重量%及び(Bl 40−1
車−%からなるか又は(A160−99直臓%、(Bl
+1C140−1fflu%からなる結晶性コーポリア
ミドを重合する方法において、まず最初にオートクレー
ブ等の圧力容器或はフラッシュ反応器等を用いて還元粘
度(濃硫酸中0.5f / 100 mlの濃度で80
℃で測定した値)が0.05〜0.40d#/fである
7”レボ1Jv−を置台した後、プラストミル、ニーダ
−、ブラベンダー、ベントロを1つ以上設けた一軸或は
二軸押出機等の加熱溶融混練装置を用いて、還元粘度が
O,Bdllt以上になる様にさらlこ重合を行うこと
を特徴とする芳香族コーポリアミドの重合方法2μli
t”’5!。
本発明を実施するにあたり、HMDA、TA、CL、I
AlAA  の仕込み比は次の反復成分(Bl  =N
H(CH! )sC− において、西60−99重曖%、(B140−1重量%
とするか、又は四〇〇−99重量%、+131+(C)
4 o −1重社%になるように仕込めばよい。
より好ましい量は四65〜95重量%、(B185〜5
重着%とするか、又は(A165−95重置%、(Bl
+1C185〜5重鑓%である。
本発明のコーポリアミドのプレポリマー製造法としては
、連続あるいはバッチ重合いずれもよく、原料を加圧、
常圧あるいは減圧下に加熱、重合する方法など採用でき
るが、たとえばHM D A −TAのナイロン塩を8
0〜60車緻%水溶液にし、CLとともに重合反応器に
仕込み、反応器を窒素がスで完全に置換した後、加熱し
、水蒸気圧5〜10′Mに保ち280〜280Cで反応
し、次いで水蒸気を除いて常圧で80分〜4時間重合す
ればよい。な詔重合に際し、重合度調節剤、耐熱安定剤
、耐候性、制電剤、顔料、難燃剤など各種添加剤を加え
てよい。
プレポリマーの製造は回分式、回分一連続式、完全連続
式であってよく、1個または1個以上の攪拌する適当な
設計のタンク反応器から成る。この段階のプレポリマー
生成物はコーポリアミドオリゴマーであって0.06か
ら0、4 di/ fI) ffi元結度Cm硫酸中8
0℃で測定)をもつ。
プレポリマーの回分式製造は高粘度物質を処理できる適
切に設計した攪拌反応器のいずれかの中で実施してよい
。酸、アミンおよび添加剤から成る供給原料物質を80
℃で反応器へ装填する。得られる溶液の水含有緻は重量
で15%より多くあるべきでない。温度を次にできるだ
け早く280〜280℃へ上げる。目標温度に到達後、
圧力を5から120分の間にわたった大気圧へ下げる。
ポリマーを次に反応器から流出させ、不活性雰囲気下で
補集する。
プレポリマーは次のような方法でも製造可能である。約
o−ao久圧でエアロゾルミストを与える制御手段で容
易に噴霧される塩またはプレポリマーを縮合し、ここに
おいて重合は約200℃ないし約600℃の壁温度およ
び約170℃ないし約400℃の溶融温度で高伝熱黴を
与えるように設計されたフラッシュ反応器中で行なわれ
、および約0.1秒ないし約30秒間この反応器中で重
合体を保持することからなる方法などがあげられる。
以上の様な方法で用意したプレポリマーを溶融混練中に
重合を行ない、目的とする高重合物をつくる。溶融混練
する方法としては、例えばプラストミル、ニーダ−、ブ
ラベンダー、−軸押出機、二軸押出機などであり、好ま
しくは押出機タイプのものでベントロを1つ以上設けた
ものがよい。
溶融混練はプレポリマーが空気、即ち酸素と接触しない
状態で行なうとよい。例えばプレポリマーを窒素雰囲気
下で溶融混練するとよい。約800〜850℃で溶融混
線を行なうと、縮合反応が進み水分かがスとなって出て
くる。
なお溶融混線の際、有機系、無機系のファイバー或は充
填剤を同時に混練してもよい。
本発明を次の実施例につき説明する。
実施例1〜2 HMDA/TAナイロン塩の50%水溶液160部とC
L20部を重合反応器に仕込んだ。反応器を窒素がスで
完全に置換した後加熱し、水蒸気圧を10υに保ち24
0〜260℃で重合した。さらに加工後水蒸気を除いて
常圧で2〜4時間重合した。得られたポリマーは十分冷
却して取り出し、粉砕器を用いて粉末化した。
次いでこの粉末の水分率が0.1%以下になるよう90
℃以下で十分乾燥した。この時の還元粘度は0.15d
6/f  であつた。
乾燥したプレポリマーをベントロが1つある2軸押出機
で反応させ、ノズルから出てきたポリマーはすぐに水中
に入れて冷却し、カッティングしてペレット化した。押
出機の温度は320〜880℃、スクリュー回転数t 
O〜2 Or、p、msポリマーノ平均滞留時間約8分
、ベントロは開放、ホッパー〇は窒素雰囲気にした。こ
のポリマーの還元粘度は約1.Od6/fであった。得
られたポリマーペレットは水分率が0.1%以下lこな
る様90℃以下で十分乾燥した後、がラスファイバーと
表1の様な組成でブレンドし、2軸押出機で造粒した。
造粒温度は約800〜840℃であった。
次いで通常の射出成型機を用いて試験片を作製した。射
出圧力約1000′M、金型温度約100〜200℃、
バレル温度800〜850Cであった。成型品の色は白
色で良好な色であった。
比較例1〜2 実施例1〜2と同様な方法で280〜 800℃でオートクレーブ中で重合を行い、造粒、成型
した。このポリマーは若干黄色に変色しており、還元粘
度が約1.0であった。成型品の色は黄褐色に着色して
いた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)次の反復成分 (A)▲数式、化学式、表等があります▼ (B)▲数式、化学式、表等があります▼ (C)▲数式、化学式、表等があります▼ (式中Rは−(CH_2)_4−又は▲数式、化学式、
    表等があります▼を表わす。) からなり、(A)60−99重量%及び(B)40−1
    重量%からなるか又は(A)60−99重量%、(B)
    +(C)40−1重量%からなる結晶性コーポリアミド
    を重合する方法において、まず最初にオートクレープ等
    の圧力容器或はフラッシュ反応器等を用いて還元粘度(
    濃硫酸中0.5g/100mlの濃度で30℃で測値し
    た値)が0.05〜0.40dl/gであるプレポリマ
    ーを重合した後、プラストミル、ニーダー、ブラベンダ
    ー、ベントロを1つ以上設けた一軸或は二軸押出機等の
    加熱溶融混練装置を用いて、還元粘度が0.8dl/g
    以上になる様にさら、に重合を行うことを特徴とする芳
    香族コーポリアミドの重合方法。
JP12671585A 1985-06-11 1985-06-11 芳香族コーポリアミド組成物の製造法 Granted JPS61283621A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12671585A JPS61283621A (ja) 1985-06-11 1985-06-11 芳香族コーポリアミド組成物の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12671585A JPS61283621A (ja) 1985-06-11 1985-06-11 芳香族コーポリアミド組成物の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61283621A true JPS61283621A (ja) 1986-12-13
JPH0325459B2 JPH0325459B2 (ja) 1991-04-08

Family

ID=14942070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12671585A Granted JPS61283621A (ja) 1985-06-11 1985-06-11 芳香族コーポリアミド組成物の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61283621A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03234764A (ja) * 1990-02-13 1991-10-18 Toray Ind Inc ポリアミド樹脂組成物
JPH0453825A (ja) * 1990-06-20 1992-02-21 Toray Ind Inc ポリアミド樹脂の製造方法
EP0696615A1 (en) * 1994-08-12 1996-02-14 Mitsubishi Engineering-Plastics Corporation Polyamide resin composition and biaxially stretched film

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59161428A (ja) * 1983-02-16 1984-09-12 アモコ・コ−ポレ−ション テレフタル酸、イソフタル酸およびc↓6ジアミンからの結晶性コポリアミド

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59161428A (ja) * 1983-02-16 1984-09-12 アモコ・コ−ポレ−ション テレフタル酸、イソフタル酸およびc↓6ジアミンからの結晶性コポリアミド

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03234764A (ja) * 1990-02-13 1991-10-18 Toray Ind Inc ポリアミド樹脂組成物
JPH0453825A (ja) * 1990-06-20 1992-02-21 Toray Ind Inc ポリアミド樹脂の製造方法
EP0696615A1 (en) * 1994-08-12 1996-02-14 Mitsubishi Engineering-Plastics Corporation Polyamide resin composition and biaxially stretched film

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0325459B2 (ja) 1991-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6846868B2 (en) Polyamide composition
KR101699558B1 (ko) 폴리아미드를 제조하기 위한 회분식 방법
JP5715415B2 (ja) 押出機内でポリアミドを製造する方法
KR20100041815A (ko) 세미-방향족 폴리아미드 및 그 폐수 배출량을 낮추는 제조 방법
KR101308319B1 (ko) 폴리아미드 이미드의 제조 방법, 폴리아미드 이미드 및 폴리아미드 이미드를 포함하는 조성물
US4672094A (en) Method for increasing the molecular weight of polyamides and polyesteramides
US4087481A (en) Amorphous copolyamide from aliphatic/aromatic dicarboxylic acid and arylene diisocyanate mixture
JPH02123159A (ja) ポリアミド―ポリアリ―レンスルフィドのブレンド
EP2035481A1 (en) Manufacture of polyamides
US5587452A (en) Polyamide-imide
US5266655A (en) Single phase/amorphous blends of amorphous semiaromatic polyamides and semicrystalline nylon polyamides
JPS61283621A (ja) 芳香族コーポリアミド組成物の製造法
JPH01256531A (ja) 成形材料
JP3367276B2 (ja) ポリアミド樹脂の製造方法
US5357030A (en) Process for producing and polyamide compositions comprising lactamyl phosphites as chain extending agents
US9534083B2 (en) Production of polyamides by polycondensation
JPH02115226A (ja) 固相後縮合による分枝鎖状(コ)ポリアミド類の製造方法
US4555550A (en) Molding compositions based on high molecular weight polyether ester amides
JPH0337585B2 (ja)
IE902507A1 (en) Amorphous blend comprising an amorphous semiaromatic¹polyamide and a semicrystalline polyamide of nylon type
JPS6164713A (ja) ポリアミドを含有する脂肪族‐芳香族ポリアミドイミド
JP6272866B2 (ja) 重縮合によるポリアミドの製造方法
JPS62225531A (ja) 無定形芳香族コポリアミドおよびその製造法
KR100347314B1 (ko) 유연성과투명성이우수한폴리아미드의제조방법
US4734486A (en) Polyamide comprising fluorinated xylyene moieties