JPS6127963B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6127963B2
JPS6127963B2 JP54101571A JP10157179A JPS6127963B2 JP S6127963 B2 JPS6127963 B2 JP S6127963B2 JP 54101571 A JP54101571 A JP 54101571A JP 10157179 A JP10157179 A JP 10157179A JP S6127963 B2 JPS6127963 B2 JP S6127963B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
command
time
power running
regeneration
turned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54101571A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5625305A (en
Inventor
Atsushi Kaga
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP10157179A priority Critical patent/JPS5625305A/ja
Publication of JPS5625305A publication Critical patent/JPS5625305A/ja
Publication of JPS6127963B2 publication Critical patent/JPS6127963B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、電気車の速度制御装置に関するもの
で、特に車両速度制御上の無駄時間をなくすとと
もに電力の消費を抑制するのに好適ならしめたも
のである。 電気車を駆動させる誘導電動機を可変電圧可変
周波数インバータで制御することにより電気車を
速度制御する場合は、加速時(以下力行時と称
す)には滑り周波数を正にし、減速時(以下回生
時と称す)には滑り周波数を負にすることにな
る。即ち、可変電圧可変周波数インバータの周波
数をfV、誘導電動機回転子の周波数をfR、滑り
周波数をfSとすると、 fV=fR+fS ……(1) 上式の関係が成立するように制御され、式(1)に
おいて、滑り周波数fSとインバータ出力周波数
Vを次表の関係にすることにより力行と回生の
制御が行なわれる。
【表】 表において、滑り周波数fSはインバータの周
波数演算回路で決定される値であつて、インバー
タを制御するための主回路の状態を組み換える必
要はない。換言すれば、上記インバータの主回路
はそのままにしておいて、力行時は滑り周波数f
Sを正にして加速し、回生の必要が生じた時には
滑り周波数を負にして周波数を減じていけばよ
い。これは電気車の速度制御をきめ細かく行い、
定速制御又はATO走行(自動車両制御走行)を
行う上で非常に適している。 第1,2図はATO走行時の運転制御パターン
の一例を示す図で、第1図においてイで示される
ような速度制御を行う場合に力行と回生の指令は
ロで示されるようにステツプ状に与えられる。即
ち、時間t0よりt1まで力行指令が出て電気車は加
速し、時間t1にて力行指令がOFFされることによ
り惰行される。そして時間t2にて回生指令が出て
ブレーキがかかり、時間t3で一度ブレーキ(回生
指令)をOFFとする。さらに時間t4にて再度ブレ
ーキをかけ適当にブレーキ力をかえながら電気車
を停止させる。 また、第2図も同様にロに示されるように力行
と回生指令を与えることによりイに示されるよう
な速度制御を行なつているが、第1図に示される
ATO走行時の運転制御パターンと異なる点は力
行と回生指令を時間t1,t2,t3,t4,t5において交
互に間断なく発している点である。この場合、イ
ンバータの周波数演算回路の中で滑り周波数fS
を正負に切換えるだけで間断のない力行と回生の
切換わりが行ない得て制御上無駄時間をなくし微
細な速度制御が行なわれるが第1図に示される運
転制御パターンと比較すると、次の差があること
がわかる。即ち、第1図ロにおいて、時間t1では
力行指令がOFFとなり時間t2まで電気車は惰行す
るため、惰行している間にインバータの主回路を
OFFにしないと、インバータは動作し電力消費
上無駄なものとなる。従つて、一般に力行指令ま
たは回生指令がOFFとなる時は一度インバータ
の主回路を停止させることにより無駄な電力消費
を抑制し、再度指令が与えられた時に上記インバ
ータの主回路を構成して運転制御動作を再スター
トさせることになる。ところが、このような構成
とした場合には第2図に示されるような間断のな
い力行と回生指令が与えられ、主回路OFF→主
回路再投入→制御再スタートの時間が必ず挿入さ
れ、きめこまかい速度演算ができないのみなら
ず、主回路スイツチ類の多頻度な動作を招来し好
ましくないものとなる。 そこで、本発明は係る欠点を解消するためにな
されたもので、主回路を組みかえずに力行と回生
の制御を簡単に行なうことができる可変電圧可変
周波数インバータのもつ利点を有効に利用するこ
とにより車両速度制御上の無駄時間をなくすとと
もに、またこれに加えて電力の消費を抑制するこ
とができる電気車の速度制御装置を提供すること
を目的とする。 本発明に係る電気車の速度制御装置は、力行指
令がオフされて回生指令がオンするまでの切換時
間及び又は回生指令がオフされて力行指令がオン
するまでの切換時間を計測し、これら切換時間が
設定時間以上の時には上記可変電圧可変周波数イ
ンバータの主回路を開放させる指令信号を発生さ
せるとともに、上記計測された切換時間が、設定
時間以下の時には上記可変電圧可変周波数インバ
ータの主回路を閉結保持して滑り符号を反転させ
て力行又は回生運転に切換える時間判定回路を備
え、この時間判定回路の指令信号の発生もしくは
切換え動作に基づき電気車を速度制御する構成で
ある。 以下、本発明の一実施例を第3図の制御ブロツ
ク図により説明する。図において、時間判定回路
3は、力行指令1がOFFされてから回生指令2
がONされるまでの切換時間及び又は回生指令2
がOFFされてから力行指令1がONされるまでの
切換時間を計測し、これら切換時間が設定時間Δ
t以上の時には可変電圧可変周波数インバータの
主回路を開放させる主回路開放指令4を発生させ
て主回路を断とすることにより上記インバータを
停止させ無駄な電力消費を抑制させる。また、切
換時間が設定時間Δt以下の時には滑り符号変換
指令5を発生させて滑り符号のみを反転させるこ
とにより速度制御上力行から回生、回生から力行
への切換時における無駄時間をなくし微細な速度
制御を行なわせる。 したがつて、第1図と第2図に示される運転制
御パターンによる両者の利点を得ることができ
る。即ち、速度制御上無駄時間をなくして微細な
速度制御を可能とするとともに、微細な速度制御
を必要としない時には主回路を開放させて電力の
消費を抑えることが可能となる。 以上のように本発明によれば、力行と回生との
切換時間を計測してこの切換時間が設定時間以上
の時には主回路開放指令を発生させ、設定時間以
下の時には滑り符号変換指令を発生させる時間判
定回路を設けたので、電気車を速度制御する際に
無駄時間をなくし微細な速度制御を行なえるとと
もに、電力の消費を抑えることができる電気車の
速度制御装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図と第2図はそれぞれATO走行の運転制
御パターン図を示し、イは速度と距離の関係、ロ
は力行指令と回生指令のパターンをそれぞれ表わ
している。また、第3図は本発明の一実施例によ
る速度制御装置の制御ブロツク図である。 1……力行指令、2……回生指令、3……時間
判定回路、4……主回路開放指令、5……滑り符
号変換指令。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 電気車を駆動させる誘導電動機を可変電圧可
    変周波数インバータで制御することにより電気車
    を速度制御する電気車の速度制御装置において、
    力行指令がオフされて回生指令がオンするまでの
    切換時間及び又は回生指令がオフされて力行指令
    がオンするまでの切換時間を計測し、これら切換
    時間が設定時間以上の時には上記可変電圧可変周
    波数インバータの主回路を開放させる指令信号を
    発生させるとともに、上記計測された切換時間が
    設定時間以下の時には上記可変電圧可変周波数イ
    ンバータの主回路を閉結保持して滑り符号を反転
    させて力行又は回生運転に切換える時間判定回路
    を備えたことを特徴とする電気車の速度制御装
    置。
JP10157179A 1979-08-06 1979-08-06 Speed controller for electric vehicle Granted JPS5625305A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10157179A JPS5625305A (en) 1979-08-06 1979-08-06 Speed controller for electric vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10157179A JPS5625305A (en) 1979-08-06 1979-08-06 Speed controller for electric vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5625305A JPS5625305A (en) 1981-03-11
JPS6127963B2 true JPS6127963B2 (ja) 1986-06-27

Family

ID=14304083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10157179A Granted JPS5625305A (en) 1979-08-06 1979-08-06 Speed controller for electric vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5625305A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0424231Y2 (ja) * 1988-01-13 1992-06-08

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62262679A (ja) * 1986-05-08 1987-11-14 Mitsubishi Electric Corp 交流エレベ−タの制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0424231Y2 (ja) * 1988-01-13 1992-06-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5625305A (en) 1981-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014083955A1 (ja) 走行制御装置
JP2004215447A (ja) 車両の走行制御装置
JPS6127963B2 (ja)
JP2611195B2 (ja) 車両用交流モータの制御装置
JP5483393B2 (ja) 回生制動装置の制御装置
JP2001218303A (ja) 電気自動車の走行制御方法及び装置
JPH07118841B2 (ja) 電気車の制動方法
JPH05292603A (ja) 電気自動車の制動制御装置
JP2745304B2 (ja) 電気自動車の加減速制御方法及び装置
JPH0833115A (ja) バッテリ式車両の走行制御装置
JPH077806A (ja) 電気車の回生ブレーキ制御方式
JP2528885B2 (ja) 電気車の制御装置
JP7367601B2 (ja) 車両用制御装置、プログラム
JPS61142903A (ja) 電気車制御方法
JPH0424957B2 (ja)
JPH10212005A (ja) スタッカ・クレーンの速度制御装置
JPS58113093A (ja) 移動走行体の無段可変速装置
JPH0365002A (ja) 列車の運転制御方法
JP3729373B2 (ja) 電気車の制御方法
JP2679992B2 (ja) 電気車制御装置
JPS5846202U (ja) ハイブリツド車の走行モ−ド組合せの切換装置
JPH04251503A (ja) 電気車の制御装置
JPH09247993A (ja) クレーン制御装置
JPS63149106U (ja)
JPH04185210A (ja) 電気自動車の速度制御装置