JPS61276647A - 空気調和装置 - Google Patents

空気調和装置

Info

Publication number
JPS61276647A
JPS61276647A JP60118127A JP11812785A JPS61276647A JP S61276647 A JPS61276647 A JP S61276647A JP 60118127 A JP60118127 A JP 60118127A JP 11812785 A JP11812785 A JP 11812785A JP S61276647 A JPS61276647 A JP S61276647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
target temperature
indoor
control circuit
radiant heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60118127A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Toyoda
豊田 啓治
Chikau Suma
須摩 誓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60118127A priority Critical patent/JPS61276647A/ja
Priority to AU57969/86A priority patent/AU567636B2/en
Priority to US06/868,682 priority patent/US4697430A/en
Priority to KR1019860004312A priority patent/KR900002144B1/ko
Publication of JPS61276647A publication Critical patent/JPS61276647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は空気調和装置にかかり、特に輻射熱温度によ
り制御される空気調和装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
圧縮機に四方弁、室外側熱交換器、減圧装置。
室内側熱交換器を順次連結してなるヒートポンプ式の空
気調和装置にあっては、室内(被空調空間)の壁や床か
らの輻射熱温度を使って制御するようにしたものがある
こうした空気調和装置は、従来、第7図に示すように制
御回路aの入力部に室内温度を検知する室内温度センサ
ーbおよび室内の壁、床などからの輻射熱温度を検知す
る輻射熱温度センサーCを設ける他、制御回路aの出力
部を冷凍サイクルを構成する圧縮lidに接続したもの
が用いられ、室内温度と輻射熱温度との差を比較して差
が大きくなるにしたがい圧縮機の能力を上げる。差が小
さくなるにしたがい能力を下げるよう、圧縮機の能力を
可変したり、この差で温度設定手段eから入力された目
標温度を補正することが行なわれていた。
ところで、こうした制御は室温の変動に比べ輻射熱温度
が変化しにくいことから、快適空調がうまく行なえない
事情をもっている。
たとえば、暖房運転中、除霜運転が起きたりあるいは急
に窓を開けたりすると、室内温度はこの影響を受けて大
きく変動して体感上、寒くなるが、輻射温度熱温度は壁
や床などの熱容量が大きいために室内温度に比べ変化が
小さく、このため、これを制御回路aでは相対的に輻射
熱温度が高くなったと誤判断して圧縮機dを制御してし
まうことり があった。詳しくは、第8図1ように温度変動がないと
き、時間Xように室内温度9と輻射熱温度りとの温度差
が快適な温度を維持するΔT1であるものが、時間Yに
おいて、除霜運転の開始、急に窓を開けると、室内温度
eが大きく変動してその差がΔT2と小さくなってしま
う。この結果、実際は室内温度Qが下がって体感上、寒
くなるのに、輻射熱温度りが上がったと判断して目標温
度Tsを下げてしまう不具合があった。
〔発明の目的〕
この発明は上記事情に着目してなされたもので、その目
的とするところは、体感に合った運転を行なうことがで
きる空気調和装置を提供することにすなわち、この発明
は輻射熱温度と目標温度との差に応じ始めに設定された
目標温度を補正することで、室内温度が変動するときで
も正しく冷凍サイクルを運転できるようにすることにあ
る。
〔発明の実施例〕
以下、この発明を第1図ないし第5図に示す一実施例に
もとづいて説明する。第1図は空気調和装置の概略構成
を示し、1はたとえば能力可変可能な圧縮機、2は四方
弁、3は、室外ファン3aを付帯した室外側熱交換器、
4は減圧袋ば、5は、室内゛ファン5aを付帯した室内
側熱交換器である。
そして、圧縮機1に、四方弁2.室外側熱交換器3、減
圧装置4および室内側熱交換器5が順次連結され、冷暖
房運転可能なヒートポンプ式の冷凍サイクル1aを構成
している。一方、6は室内(被空調空間)の温度検知す
る室温センサー、7は室内の壁、床などの輻射熱を検知
する輻射熱温度センサー、8は冷暖房の選択ならびに目
標温度を設定するためのコントローラー(この発明の温
度設定手段に相当)、9はマイクロコンピュータ−から
構成された制御回路である。そして、各センサー6.7
およびコント−ローラー8が制御回路9の入力部に接続
されていて、コントローラー9で設定した目標温度Ts
、温度センサー6で検知した室内温度TAおよび輻射熱
温度センサー7で検知した輻射熱温度TRを制御回路9
へそれぞれ入力することができるようにしている。また
制御回路9では、たとえば入力された目標温度Tsおよ
び室内温度TAの差に応じ圧縮機1の出力を可変する指
令がなされている。そして、それと同時に制御回路9に
は、最も良好な快適性が得られる目標濃度Tsと輻射熱
温度TRとの差が一定の値ΔT1として入力されている
。そして、さらに制御回路9には、その一定値611以
上の差の値となるとき先の入力された初期目標温度Ts
をシフトアップ(プラスα)する他、一定値ΔT!以下
の差の値となるとき先の入力された初期目標温度Taを
シフトダウン(マイナスα)する設定が一 なされている。しかるに、一定値ΔT1の差め応じ初期
目標温度T8を補正しつつ、室内温度TAをその、補正
した目標温度T8に到達させる指令を出力することがで
きるようにしている。具体的な目標温度T8を補正する
回路としては、第2図に示すように直列につないだ複数
の目標温度別の比較抵抗10・・・をその抵抗別に制御
回路9に接続し、その比較抵抗10群の出力をコンパレ
ータ11の一方の入力端子に接続する。コンパレータ1
1の、他方の入力端子を輻射熱センサー7に接続する他
、コンパレータ11の出力部を制御回路9に帰還接続す
るといった回路が用いられる。そして、コンパレータ1
1で、輻射熱温度センサー7から出力される電圧と、目
標温度T8によって選定された比較回路10から出力さ
れる電圧とを比較してそれら電圧値の一定値に対する差
分を制御回路9へ出力して、一定値以上を示す信号が出
力されたならば制御回路9で選定された比較抵抗10よ
りも1段、大なる出力電圧を出力する比較抵抗10を選
定してそれを新たな目標温度T8と定め、一定値以下を
示す信号が出力されたならば制御回路9で選定された比
較抵抗10よりも1段、小なる出力電圧を出力する比較
抵抗10を選定してそれを新たな目標温度Tsと定める
ようにしている。つまり、初期目標温度T8は一定値Δ
T1に応じ補正される。
そして、制御回路9の出力部は、冷凍サイクル1aを構
成する圧縮機1の電動機部、各室外ファン3aおよび至
内フ?ン5aのファンモータにそれぞれ接続され、制御
回路9から出力される指令にもとづき冷凍サイクル1a
の運転を制御することができるようにしている。
つぎに、このように構成された空気調和装置の作用につ
いて第3図に示すフローチャートにもとづいて説明する
まず、コントローラ8からたとえば暖房運転を設定する
とともに、目標温度Tsを設定し、運転開始操作を行な
う。これにより、設定した初期目標温度Tsが認識され
て制御回路9に格納される他、四方弁2が暖房側に切換
わる。そして、ilJ ’81回路9で初期目標温度T
8と室温センサー6から検知された室内温度TAとの差
を検出して、その差に応じ圧縮機1の回転数ならびに室
内・外ファン3a、5aの回転数を制御して負荷に応じ
た能力に定める。これにより、負荷に応じた@房すイク
ルが運転される。
こうした運転により、室内温度TAおよび輻射熱温度T
Rが上昇していく。そして、第4図のXで示すように、
室内温度TAが初期口al!温度T8を維持するよう圧
縮機1の運転が制御される。
しかして、こうした暖房中、たとえば除霜運転が開始さ
れたり、室内の窓を開ける。すると、第2図のYで示す
ように室内温度TAが輻射熱温度TRに比べ大きく変動
する。従来ではこれを相対的に輻射熱温度TRが高くな
ったと誤判断して室内温度TAを下げていた。
しかしながら、この発明によると、制御回路9TR>を
演算して、一定値ΔT1に維持されているか否かを常時
、監視している。そして、先の静定値Δ丁1以上の値Δ
T3  (ΔT! >ΔTl )となると、コンパレー
タ11からその上昇を示す信号が制御回路9に帰還され
、初期目標温度Tsに対応する比較抵抗10から1段、
シフトアップ(プラスα)した比較抵抗10が選定され
る。つまり、体感的に寒くになる状態を解消するよう初
期目標温度T8を補正することになる。そして、この補
正した目標温度T8Nが先のコントローラ8で設定した
初期目標温度T8に代って新たに制御回路9に格納され
、この新たな目標温度T8Nにしたがって圧縮機1およ
び室内・外ファン3a。
5aの能力を制御して運転を続けていく。つまり、第4
因の時間Zに示すように室内温度TAおよび輻射熱温度
TRが上昇し、体感に合わせて室内を空調することにな
る。もちろん、一定値ΔT1以下となる体感上、暖かく
なるときには逆に初期目標温度Tsをそれより1段低い
目標温度TONにシフトダウン(マイナスα)して圧縮
機1および室内・外ファン3a、5aの能力を下げた省
エネルギー運転を行なうことになる。そして、こうした
補正(シフトアップ、シフ1ダウン)が繰返し行なわれ
て、快適な空調をなす。
なお、外気温の低下から室内の壁、床の温度、すなわち
輻射熱温度TRの温度が下がって体感上、寒くなる場合
も第5図に示すように一定値へT1に比べ大きくなるΔ
T4  (ΔT4 >TI )により、同様に、初期目
標@ T sがシフトアップして補正され、寒い体感を
解消するよう圧縮機1の運転が制御されることになり、
体感と同じ方向に冷凍サイクル運転がなされる。
かくして、室内温度TAが変動しようとも、常に体感に
合った正常な運転を行なうことができる。
なお、第6図に示すように制御回路9に、細分化された
複数のシフトアップ、シフトダウンをもつシフトステッ
プ(TRt〜TR6)を定め、それにしたがって細かく
目標温度Tsを補正するようにしてもよい。すなわち、
今、輻射熱温度がTPOlそのときの室内温度TAで暖
房の快適が得られた状態とし、この状態かられずかにT
R4に上昇すると(一定値ΔT1より小)、初期目標温
度Tsよりわずかに下の初期目標温度TBsにシフトダ
ウン(マイナスα)させ、さらにその補正した目標温度
78Nを使って輻射熱温度がTR4よりわずか上昇して
TR5に到達すると、その補正した目標温度Tssより
さらにわずか下の目標温度TONにシフトダウン(マイ
ナスα)させるもので、こうした細かなシフトダウンを
繰返しを行なうことにより、体感にあったきめ細かい制
御を行なう。もちろん、輻射熱温度TRが下降すれば逆
に細かく目標温度Tsがシフトアップ(プラスα)して
いく。こうした目標温度Tsの補正は体感にあった細か
な温度制御を行なうことができる他、シフトダウン、シ
フトアップによる体感の変動が小さくてすむ利点をもち
、同一快適度が得られる輻射熱温度幅Aを広くすること
ができる。
〔発明の効果〕
以上説明したようにこの発明によれば、室内温度が変動
しようとも、常に体感に合った正常な運転を行なうこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図はこの発明の一実施例を示し、第1
図は空気調和装置の構成をm、制御系と共に示す概略構
成図、第2図はその目標温度を補正する回路を示す電気
回路図、第3図は目標温度の補正制御を示すフローチャ
ート図、第4図はその室内温度が下がるに伴い目標温度
を補正したときの温度変化を示す線図、第5図は輻射熱
温度が下がるに伴い目標温度を補正したときの温度変化
を示す線図、第6図はこの発明の他の実施例の複数の細
かなシフトステップを使って目標温度を補正したときの
温度変化を示す線図、第7図は従来の空気調和装置を示
す概略構成図、第8図はその室内温度と輻射熱温度との
差を使って制御したときの問題点を示す線図である。 fa・・・冷凍サイクル、6・・・室温センサー、7・
・・輻射熱温度センサー、8・・・コントローラー(温
度設定手段)、9・・・制御回路。 出願人代理人 弁理士 静圧 武彦 第3図 時開−Fpf閉− 第4図      第5図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被空調空間の輻射熱温度を検知する輻射熱温度セ
    ンサーと、目標温度を設定する温度設定手段と、前記輻
    射熱温度センサーの検出温度と前記温度設定手段の目標
    温度との差に応じ前記設定手段で設定した目標温度を補
    正する制御回路と、この補正した目標温度にしたがって
    制御される冷凍サイクルとを具備してなることを特徴と
    する空気調和装置。
  2. (2)制御回路は、複数の細かなシフトステップをもち
    、このシフトステップにしたがって細かく目標温度が補
    正されていくことを特徴とする特許請求の範囲第1項に
    記載の空気調和装置。
JP60118127A 1985-05-31 1985-05-31 空気調和装置 Pending JPS61276647A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60118127A JPS61276647A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 空気調和装置
AU57969/86A AU567636B2 (en) 1985-05-31 1986-05-27 Air conditioner with temperature control
US06/868,682 US4697430A (en) 1985-05-31 1986-05-30 Air conditioner with a radiant temperature control
KR1019860004312A KR900002144B1 (ko) 1985-05-31 1986-05-31 공기 조화기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60118127A JPS61276647A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 空気調和装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61276647A true JPS61276647A (ja) 1986-12-06

Family

ID=14728707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60118127A Pending JPS61276647A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 空気調和装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61276647A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01116348U (ja) * 1988-01-29 1989-08-04
JPH0535341A (ja) * 1990-11-24 1993-02-12 Samsung Electron Co Ltd 冷暖房機器の温度制御方法
CN113776158A (zh) * 2021-11-15 2021-12-10 珠海进田电子科技有限公司 一种线控器的智能控制方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01116348U (ja) * 1988-01-29 1989-08-04
JPH0535341A (ja) * 1990-11-24 1993-02-12 Samsung Electron Co Ltd 冷暖房機器の温度制御方法
CN113776158A (zh) * 2021-11-15 2021-12-10 珠海进田电子科技有限公司 一种线控器的智能控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5588589A (en) Air conditioner
EP0501432B1 (en) Method of controlling an air conditioning apparatus and air conditioning apparatus using the method
JPH0361098B2 (ja)
KR900002144B1 (ko) 공기 조화기
JP3428207B2 (ja) 空気調和機
JPS61276647A (ja) 空気調和装置
JPH06159770A (ja) 空気調和機
JP3188048B2 (ja) 空気調和機
JPH0886487A (ja) 空調機の運転方法
JP3596750B2 (ja) マルチエアコンの制御方法
JPH05141743A (ja) 環境コントロール装置
JP3233657B2 (ja) 空気調和機
JPS63148042A (ja) 空気調和機
JPH03129238A (ja) 空気調和機の風量制御方法
JP2003120988A (ja) 冷媒加熱式多室形空気調和装置
JPS5927145A (ja) 空気調和機
KR19980028576A (ko) 공기조화기의 설정온도 보정방법
JP3108934B2 (ja) 空気調和装置
JPH04363534A (ja) 空気調和機の制御装置
JPH0570058B2 (ja)
JPH0783486A (ja) 空気調和機
KR940005318Y1 (ko) 냉,난방 겸용 에어컨의 난방 제어장치
JPH0674516A (ja) 空気調和機
JP2006145111A (ja) 空気調和機の除湿運転制御方法
JP2808184B2 (ja) 車両用空調制御装置