JPS61276233A - パタ−ン形成方法 - Google Patents

パタ−ン形成方法

Info

Publication number
JPS61276233A
JPS61276233A JP11713485A JP11713485A JPS61276233A JP S61276233 A JPS61276233 A JP S61276233A JP 11713485 A JP11713485 A JP 11713485A JP 11713485 A JP11713485 A JP 11713485A JP S61276233 A JPS61276233 A JP S61276233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
compound
wavelength
metal
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11713485A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunji Kishida
岸田 俊二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP11713485A priority Critical patent/JPS61276233A/ja
Publication of JPS61276233A publication Critical patent/JPS61276233A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光を利用したパターン形成方法、特に一工程
で複数の種類の膜をパターン化して形成するパターン形
成方法に関する・ 〔従来の技術〕 デバイスの微細化に伴い、基板上のブレーナプロセスを
用いた集積化技術が進展している。このような技術を用
いたLSI等のデバイスでは、複数種類のパターン化さ
れた膜が複雑に積層している。
従来のプロセスでこのような構造を形成するには、単一
種類のパターン化した膜をレジストプロセスで形成する
工程を、極めて多数回繰り返す必要がある。
このような煩雑さに対し、最近レジストレス化による大
幅な工程簡素化をもたらす新技術として、光照射部にの
み薄膜を形成する光励起プロセスが注目されている。こ
のような光Gつによるパターン化した薄膜の形成技術に
ついては、例えば特開57−26445 rレーザアニ
ール装置」に提供されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このような従来の光Qの技術は、レジス
トレス化による工程短縮をもたらすものの、−回の工程
で堆積可能なパターン化した薄膜の種類が単一種類であ
る事情は変わらないため、従来の光Qつ技術でLSIを
形成するには、やはりかなり多数回の工程を要する。 
LSI等で具体的にパターン化した薄膜を積層する必要
を生ずる工程は、例えば絶縁膜と金属膜とを交互に積層
する多層配線工程である。その場合、絶縁膜の平坦化が
必須なことは、後工程の金属膜形成時の段切れ発生によ
る配線不良を防止する観点からも良く知られている。し
かしながら、簡単で信頼度の高い平坦化技術が従来は存
在していなかったのが実情である。
本発明の目的は、従来の光Qつ技術を改善し、一工程で
複数種類のパターン化した薄膜を形成して工程短縮と、
デバイスの平坦化とを同時に可能とする新規な方法を提
供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のパターン形成方法は、酸化性元素の化合物と金
属化合物との混合気にさらされた基板に前記酸化性元素
の化合物を電子励起状態に励起する第1の波長の光を所
望のパターンで照射して、前記基板に前記パターンの金
属の酸化性化合物膜を形成するパターン形成方法におい
て、前記金属化合物として前記第1の波長より長波長の
第2の波長に光分解波長を有する金属化合物を用い、前
記第2の波長の光を前記第1の波長の光の照射中に前記
基板上に一括照射することにより、前記基板の前記第1
の波長の光の未照射部に金属膜を形成することを特徴と
するものである。
〔作用・原理〕
本発明では、従来の直接バターニングを行う光(至)に
おいて、さらに光の未照射部にも別の光を照射して、従
来形成していた薄膜のパターンと相補的なパターンの別
の種類の薄膜を従来の薄膜形成と同時に行う点に特徴が
ある。
G■ガスとしては、N鵞OやNH,等の酸化性元素を含
む化合物と、有機金属を含む金属化合物とを用いる。こ
こで酸化性元素の化合物を電子的に励起する200nm
程度以下の短波長光を照射すれば、光分解により励起状
態のラジカルが発生し、それが金属化合物と化学反応し
て金属酸化物や金属窒化物等である金属の広義の酸化性
化合物からなる膜を形成できることが知られている。こ
こで照射光をパターン化すれば、パターン化した金属酸
化物等を形成できることは従来と同じである。
本発明では以上に加え、一方のQの材料の金属化合物と
して、前記の酸化性元素の化合物を電子的に励起する第
1の波長(:200mm)よりも長波長の第2の波長に
分解波長を有する材料を選び、かつその分解波長の光を
基板上に一括照射する。これによって、金属化合物の光
分解が一定の割合で生じ、第1の波長の光の未照射部に
は金属が堆積する。一方、第1の波長の光の照射部では
、第2の波長の光の照射により、その領域の金属化合物
分子はやはりある割合で励起・分解されるものの、同時
に酸化性元素の化合物が励起・分解されて出来た反応性
の高いラジカル種が存在するため、第2の波長の光のな
い場合と同様に、化学反応により金属の酸化性化合物を
堆積させることができる・この膜は多くの場合、絶縁性
に富んだ誘電体である・ 本発明によれば、2種類の(至)材料の光分解波長の違
いに対応した2種類の波長の光を用いて、その一方をパ
ターン化して照射することにより、そのパター/の金属
の酸化性化合物と、そのパターンと相補的なパターンの
金属膜とを一工程で製作が可能となる。
〔実施例〕
以下、図面を用いて本発明を適用した実施例を詳細に説
明する。
第1図は本発明を適用したパターン形成用装置の概念的
な構成図である。実施例ではMとAJNのパターンを形
成する場合について述べる。この場合の酸化性元素の化
合物としてはNHsを用い、金属化合物としてはu(C
L)mt−用いる。 Nu、は約200nm以下の真空
紫外域の光を照射すると、光分解によりNH*ラジカル
を生ずることが知られている。
この場合にAl(CHs)sが存在すると、NH*ラジ
カルとの化学反応によりAMk生ずる。一方Al (C
Hs )sは上記の真空紫外域の光よりも長波長の25
05m程度の光の照射により、単独で光分解してMt形
成する、そこで光化学反応によりパターン化したMN膜
を形成するための第1の光源1としては波長193fL
trLのArFレーザを用い、Mを堆積させるための第
2の光源としては波長248nmのKrFレーザを用い
る。第1の光源1からの光は、必要に応じミラー5で反
射させたのち、マスク3、レンズ4、(至)セル6の窓
7を通って基板8上にパターン化して照射する。基板8
上の照射パターンはマスク3の交換や、レンズ4の調整
によるマスク3からの転写比率の調整により変更できる
。一方、第2の光源2からの光は基板8に一括照射すれ
ば良いので、窓7全通してCVDセル6内に導入する。
(至)用のガスの供給系は、NHsのボンベや減圧弁や
マスフローコントローラ等ヲ含むilのガス供給系11
と、AI(CH,λのシリンダーやバブリング機構、さ
らにキャリアガス導入機構やマスフローコントローラ等
を含む第2のガス供給系12と、バルブ13とからなっ
ており、NHsとAI(CHJnとの混合気がCVDセ
ル6に導入できるようになっている。
この混合気を流しながら第1の光源lと第2の光源2と
からの両方の光を照射することにより、基板8上にAm
とMとからなるパターン化薄膜9が形成される。こうし
て一工程で、異なる種類の材料からなるパターン化した
薄膜を平坦に形成できた。
第2図はこの工程をマスク3を交換して複数回繰り返す
ことにより、基板8上にパターン化薄膜9を形成して多
層配線を施した3次元デバイスの模式的断面図である0
本発明によれば通常のプロセスに比べ平坦化されている
ため、段差部分での断線等の問題が全くなくなり、製作
工程も大幅に短縮できたの 以上、簡単な実施例について述べたが、本発明はこの実
施例にとどまらず、種々の変形が可能なことは言うまで
もない、なお、材料として実施例のNHmに代えN、O
を用いれば、同じ構成で07シカルを生成してAJ、 
01を形成できる。金属化合物としては、AA! (C
Hs )sに代え、Mの他の有機金属や、Cd(CHs
)z 、 Zn(CHs)sなどの他の金属の有機金属
を用いて、それぞれに対応する金属やその酸イー物や窒
化物が堆積可能なことは言うまでもない、また光源に関
しては、実施例などで述べた波長条件を満たせば、他の
レーザやランプ等の他の光源も用いうろことはいうまで
もない、さらに、第2の光源の照射方法としては、実施
例で述べた斜めからの照射法に限らず、基板と平行な照
射法をとりうろことも自明である。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、金属と、その酸化物や窒
化物等の金属化合物の微細パターンからなる薄膜を一工
程で平坦に形成でき、この工程を繰り返すことにより、
LSIの多層配線等の3次元デバイス用の積層構造を、
極めて簡素なプロセスで、信頼度高く形成することがで
きる効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用したパターン発生装置の構成図、
第2図は本発明による方法を繰り返し適用して製作した
3次元デバイスの模式図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)酸化性元素の化合物と金属化合物との混合気にさ
    らされた基板に、前記酸化性元素の化合物を電子励起状
    態に励起する第1の波長の光を所望のパターンで照射し
    て、前記基板に前記パターンの金属の酸化性化合物膜を
    形成するパターン形成方法において、前記金属化合物と
    して前記第1の波長より長波長の第2の波長に光分解波
    長を有する金属化合物を用い、前記第2の波長の光を前
    記第1の波長の光の照射中に前記基板上に一括照射する
    ことにより前記基板の前記第1の波長の光の未照射部に
    金属膜を形成することを特徴とするパターン形成方法。
JP11713485A 1985-05-30 1985-05-30 パタ−ン形成方法 Pending JPS61276233A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11713485A JPS61276233A (ja) 1985-05-30 1985-05-30 パタ−ン形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11713485A JPS61276233A (ja) 1985-05-30 1985-05-30 パタ−ン形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61276233A true JPS61276233A (ja) 1986-12-06

Family

ID=14704290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11713485A Pending JPS61276233A (ja) 1985-05-30 1985-05-30 パタ−ン形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61276233A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4900581A (en) * 1987-08-17 1990-02-13 Asea Brown Boveri Aktiengesellschaft Method for producing metal films
US5509843A (en) * 1993-05-19 1996-04-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Method and apparatus for manufacturing needle shaped materials and method for manufacturing a microemitter
US5708252A (en) * 1986-09-26 1998-01-13 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Excimer laser scanning system
US6149988A (en) * 1986-09-26 2000-11-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method and system of laser processing
US6261856B1 (en) 1987-09-16 2001-07-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method and system of laser processing
US7081418B2 (en) * 2001-05-18 2006-07-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of fabricating a multi-layered thin film by using photolysis chemical vapor deposition
JP2010090471A (ja) * 2008-10-10 2010-04-22 Omron Corp レーザ加工装置及び方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5708252A (en) * 1986-09-26 1998-01-13 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Excimer laser scanning system
US6149988A (en) * 1986-09-26 2000-11-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method and system of laser processing
US4900581A (en) * 1987-08-17 1990-02-13 Asea Brown Boveri Aktiengesellschaft Method for producing metal films
US6261856B1 (en) 1987-09-16 2001-07-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method and system of laser processing
US5509843A (en) * 1993-05-19 1996-04-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Method and apparatus for manufacturing needle shaped materials and method for manufacturing a microemitter
US7081418B2 (en) * 2001-05-18 2006-07-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of fabricating a multi-layered thin film by using photolysis chemical vapor deposition
JP2010090471A (ja) * 2008-10-10 2010-04-22 Omron Corp レーザ加工装置及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5534312A (en) Method for directly depositing metal containing patterned films
US5648201A (en) Efficient chemistry for selective modification and metallization of substrates
US5344522A (en) Pattern forming process and process for preparing semiconductor device utilizing said pattern forming process
WO1983004269A1 (en) Maskless growth of patterned films
CN1867695B (zh) 改善沉积的介电膜上的显影后光刻胶外形的方法
JPS61187237A (ja) パタ−ン形成方法
JPS61276233A (ja) パタ−ン形成方法
Calvert et al. Photoresist channel‐constrained deposition of electroless metallization on ligating self‐assembled films
JP3194363B2 (ja) パターニング方法およびパターニング装置
JPS61228633A (ja) 薄膜形成方法
JPS6161665B2 (ja)
EP0501278B1 (en) Method to produce masking
JPS63259080A (ja) 薄膜の形成方法
JP2550982B2 (ja) レジストマスクの形成方法
JPH03146954A (ja) レジストパターン形成方法
EP0470784A2 (en) Method for selectively depositing a thin film
JPS61164227A (ja) 薄膜形成方法およびその装置
JPS63142629A (ja) 微細格子パタンの製造方法
JPH01192116A (ja) パターン形成方法
JPH02220436A (ja) ドライエッチング方法
Meunier et al. Excimer Laser for in situ Processing in Microelectronics
JPH04273434A (ja) 光cvd方法
JPS6230332A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09189990A (ja) 露光用マスク
JPS6124252A (ja) 半導体集積回路の製造方法