JPS6127621A - 結晶成長方法 - Google Patents

結晶成長方法

Info

Publication number
JPS6127621A
JPS6127621A JP14910784A JP14910784A JPS6127621A JP S6127621 A JPS6127621 A JP S6127621A JP 14910784 A JP14910784 A JP 14910784A JP 14910784 A JP14910784 A JP 14910784A JP S6127621 A JPS6127621 A JP S6127621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
crystal
substrate crystal
growth
crystals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14910784A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Yamaguchi
昭夫 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP14910784A priority Critical patent/JPS6127621A/ja
Publication of JPS6127621A publication Critical patent/JPS6127621A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は結晶成長方法に係り、結晶成長前に基板結晶表
面に付着しているガス分子等の異分子を除去して表面を
浄化する方法に関する。
〔従来の技術〕
結晶成長前に、基板結晶表面に付着している異分子を除
去する従来例としてつぎのような方法がある。
i、高真空中または不活性ガス中、または水素ガス中で
基板結晶を加熱して一定時間保持する。
この方法では、単純に物理吸着により基板表面に付着し
ている酸素、窒素、水等の分子や、揮発性の高い分子は
ある程度除去でき表が、基板結晶と化学結合等により強
固に付着している異分子は十分に除去できないという欠
点がある。
ii、スパッタ法により、加速したアルゴン・イオン等
を基板表面に衝突させ、基板結晶の1部もろとも異分子
をはねとばす。
この方法では、使用するイオンが単に異分子を基板結晶
の1部とともにはねとばして除去するだけでなく、その
イオンの1部が基板結晶内部へもぐり込んで新たな異物
となり、これが後の結晶成長に悪影響を及ぼし、良好な
結晶が得られなくなるという欠点がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
基板結晶表面に強固に付着した異物を除去するために、
加速したアルゴン・イオン等を基板表面に衝突させる方
法を用いると、衝突イオンが新たな異物として基板結晶
に導入される。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点の解決は、結晶成長前に、基板結晶を構成す
る原子の少なくとも1つよりなる荷電粒子を該基板表面
に衝突させ、該基板結晶の一部を除去する本発明による
結晶成長方法により達成される。
〔作用〕
本発明は、加速された高エネルギの荷電粒子は、多少程
度の差こそあれ、顕著なスパッタ効果のあることに着目
し、スパッタに用いる荷電粒子として、基板結晶を構成
する物質の原子の1つ、またはその組合せからなるもの
を用いることにより、基板結晶に新たに異物を導入する
ことなく、その表面に付着した異物を除去し、清浄な基
板結晶上に良好な結晶成長を可能にしたものである。
〔実施例〕
本発明の実施例を、基板結晶としてガリウム・砒素(G
aAs)を用い、この上にGaAs単結晶を分子線エピ
タキシャル成長(MBE)法により成長させる場合を説
明する。
図はMBE装置を模式的に示す断面図である。
図において基板結晶1として、直径2インチ、厚さ60
0μm、面指数(100)のGaAsを用い、前処理は
つぎのように行った。
まずメタノールとトリクレンで脱脂洗浄後乾燥し窒素ガ
スで水切りをした。
つぎに基板結晶1を基板ブロック2にインジウム(In
)・ソルダ3ではりつけ、成長室4内に配設された基板
ホルダ5に装着する。
つぎに成長室4内を1O−9Torr迄排気した後、基
板結晶1の温度を680℃まで昇温しで15分間放置し
て吸着ガスを脱着する。
つぎにイオン#6より、加速エネルギ500eVの砒素
イオンビーム(As2+とAS4“の混合ビーム)を入
射角60°、イオン電流密度〜0.1mA/cm″で基
板結晶1に照射し、5分間スパッタを行った。
以上で前処理゛を終わりAsとGaのMBE成長を行う
MBE成長はAsとGaの分子線比が ^s/Ga=4
0、成長温度670’c、成長速度0.6μm / h
の成長条件で厚さ1μmのGaAsエピタキシャル結晶
を成長させた。
図中、?、8.9はそれぞれAs、 Ga、アルミニウ
ム(AI)の分子源でグラファイトまたは窒化ボロン(
BN)製容器にAs、 Ga、 AIを入れ、それぞれ
の容器をタングステン(W)またはカーボンよりなるヒ
ータで融点以上に加熱し、容器上部に開いた孔を通して
分子線を基板結晶1上に照射する。各容器は温度コント
ローラにより温度の微細調節ができる。また10. I
L 12はシャッタで開閉時間はコンピュータで精密に
制御される。
成長した結晶のμm程度のシャローピット(m少な凹凸
状欠陥)について、従来例i  (10−’Torr、
温度680℃で15分間放置して吸着ガスを脱着した後
成長した結晶)と、従来例ii  (従来例iに付加し
て、加速エネルギ500eV 、 1O−3Torrで
^rイオンビームのスパッタを5分間行った後成長した
結晶)と、本発明を比較すると、 従来例iで、 1000個/cm2以上、従来例11で
、  300個/cm”以上、本発明で、   ioo
個/cff12以下である。
なお成長前スパッタにm族のGa+イオンビームも原理
的には使えるはずであるが、m族の付着係数が1に近い
ため、スパッタするより付着する方が多く、また制御性
の点でもイオン化効率が高く、ガス化し易い■族のAs
+イオンビームを用いた方が有利である。
また一般にm−v族化合物半導体で、■族原子の方が飽
和蒸気圧が高(、そのために昇温中にAsや燐(P)原
子が基板結晶から抜は出して表面近くに空孔子を形成す
るが、■族のイオンビームでスパッタすると、■族原子
の1部が基板結晶に入り込み空孔子を埋め、抜けた分を
相殺する方向に働く利点がある。
実施例ではGaAsのMBE成長について行ったが、本
発明を他の物質例えばInP 、あるいは他の成長法例
えば減圧MO−CVD (有機金属気相成長)法等に適
用しても発明の要旨は変わらない。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように本発明によれば、基板結晶は
新たな異物が導入されることなく、表面に強固に付着し
た異物を除去でき清浄な表面を得ることができるので、
この上に良質の結晶を成長することができる。
【図面の簡単な説明】
図はMBE装置を模式的に示す断面図である。 図において 1は基板結晶、      2は基板ブロック、3はイ
ンジウム・ソルダ、4は成長室、5は基手反ホルダ、 
    6はイオン源、?、8.9は分子源、  10
,11.12はシャンクを示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)結晶成長前に、基板結晶を構成する原子の少なく
    とも1つよりなる荷電粒子を該基板表面に衝突させ、該
    基板結晶の一部を除去することを特徴とする結晶成長方
    法。
  2. (2)基板結晶がIII−V族化合物半導体基板で、荷電
    粒子が該基板結晶の構成原子の内V族原子よりなること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の結晶成長方法
JP14910784A 1984-07-18 1984-07-18 結晶成長方法 Pending JPS6127621A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14910784A JPS6127621A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 結晶成長方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14910784A JPS6127621A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 結晶成長方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6127621A true JPS6127621A (ja) 1986-02-07

Family

ID=15467848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14910784A Pending JPS6127621A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 結晶成長方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6127621A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6258613A (ja) * 1985-09-09 1987-03-14 Sumitomo Electric Ind Ltd 薄膜成長方法
JPS6260218A (ja) * 1985-09-10 1987-03-16 Sumitomo Electric Ind Ltd 薄膜成長方法
US5174881A (en) * 1988-05-12 1992-12-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Apparatus for forming a thin film on surface of semiconductor substrate
US5407867A (en) * 1988-05-12 1995-04-18 Mitsubishki Denki Kabushiki Kaisha Method of forming a thin film on surface of semiconductor substrate
JP2005086041A (ja) * 2003-09-09 2005-03-31 Sumitomo Mitsubishi Silicon Corp 半導体ウェーハのイオン注入方法
US8056257B2 (en) * 2006-11-21 2011-11-15 Tokyo Electron Limited Substrate processing apparatus and substrate processing method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6258613A (ja) * 1985-09-09 1987-03-14 Sumitomo Electric Ind Ltd 薄膜成長方法
JPS6260218A (ja) * 1985-09-10 1987-03-16 Sumitomo Electric Ind Ltd 薄膜成長方法
US5174881A (en) * 1988-05-12 1992-12-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Apparatus for forming a thin film on surface of semiconductor substrate
US5407867A (en) * 1988-05-12 1995-04-18 Mitsubishki Denki Kabushiki Kaisha Method of forming a thin film on surface of semiconductor substrate
JP2005086041A (ja) * 2003-09-09 2005-03-31 Sumitomo Mitsubishi Silicon Corp 半導体ウェーハのイオン注入方法
US8056257B2 (en) * 2006-11-21 2011-11-15 Tokyo Electron Limited Substrate processing apparatus and substrate processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Aoyagi et al. Growth of GaAs by switched laser metalorganic vapor phase epitaxy
Tischler et al. Self‐limiting mechanism in the atomic layer epitaxy of GaAs
US5009923A (en) Method of forming diamond film
JPS6127621A (ja) 結晶成長方法
Miyake et al. Germanium and silicon ion beam deposition
JP2647345B2 (ja) シリコン上へのii−vi材料の直接的なmombeおよびmovpe成長
McCrary et al. Characterization of Excimer Laser Deposited Gaas Films From the Photolysis of Trimethylgallium and Trimethylarsine At 193 nm
Park et al. Growth of GaAs by Chemical Beam Epitaxy Using Unprecracked Arsine and Trimethylgallium
JPS61225817A (ja) 分子線エピタキシヤル装置
Abernathy et al. Effect of electron cyclotron resonance generated hydrogen plasmas on carbon incorporation and interfacial quality of GaAs and AlGaAs grown by metalorganic molecular‐beam epitaxy
JPS63260035A (ja) 半導体製造装置
JPH01214017A (ja) 分子線エピタキシアル成長方法及び装置
JPS6132414A (ja) 薄膜形成装置
JPS6246993A (ja) 薄膜結晶成長装置
JPS62216222A (ja) イオンド−ピング機構付気相成長装置
AOYAGI et al. Surface Kinetics of Laser-Atomic Layer Epitaxy (Laser-ALE) of GaAs, AlAs and AlGaAs
JPS6258613A (ja) 薄膜成長方法
Tamura et al. Growth of crystalline GaAs films on Si substrates by Ga and As ion beams
JPS63282192A (ja) 分子線エピタキシー装置
Nagashima et al. Morphological changes in Se films deposited on KI irradiated by electrons
JPH0327517B2 (ja)
JPS63169718A (ja) 半導体結晶成長方法及びそれを実施する装置
JPS61261296A (ja) 単結晶薄膜の分子線エピタキシヤル成長法および該方法において使用する原子状水素発生装置
JPH02248034A (ja) エピタキシャル成長方法
JPS61117193A (ja) 結晶成長方法