JPS61275676A - レ−ダシステムの適応方法及び適応レ−ダシステム - Google Patents

レ−ダシステムの適応方法及び適応レ−ダシステム

Info

Publication number
JPS61275676A
JPS61275676A JP61092478A JP9247886A JPS61275676A JP S61275676 A JPS61275676 A JP S61275676A JP 61092478 A JP61092478 A JP 61092478A JP 9247886 A JP9247886 A JP 9247886A JP S61275676 A JPS61275676 A JP S61275676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
signal
interference
radar system
radar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61092478A
Other languages
English (en)
Inventor
ロバート・ダブリュー・ブランドステッター
ヤコブ・シュワルツ
アーノルド・セイドン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Grumman Corp
Original Assignee
Grumman Aerospace Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Grumman Aerospace Corp filed Critical Grumman Aerospace Corp
Publication of JPS61275676A publication Critical patent/JPS61275676A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/021Auxiliary means for detecting or identifying radar signals or the like, e.g. radar jamming signals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/10Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves
    • G01S13/26Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves wherein the transmitted pulses use a frequency- or phase-modulated carrier wave
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/36Means for anti-jamming, e.g. ECCM, i.e. electronic counter-counter measures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/0209Systems with very large relative bandwidth, i.e. larger than 10 %, e.g. baseband, pulse, carrier-free, ultrawideband
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/28Details of pulse systems
    • G01S7/285Receivers
    • G01S7/288Coherent receivers
    • G01S7/2883Coherent receivers using FFT processing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 l」立上1 この発明は、広帯域レーダシステム(チャーブレーダ方
式: (:hirp radar systems )
に関するものであり、さらに詳しく言えば、検出された
干渉周波数を回避できる能力をもつシステムに関するも
のである。
発JRと1景 すべてのスペクトラム拡散レーダ(スプレッドスペクト
ラムレーダ: 5pread spectrum re
dars)は、人工雑音源に起因する有害な干渉を受け
やすい。以前からの技術でも、干渉が存在する環境下に
おいてチャープレーダを運用できる多くの色々な方法が
あった。しかし、そのような方法は、レーダシステムの
性能を低下させてしまうということが経験かられかって
いる。従って、チャープ周波数をコーディングして干渉
が存在しないような周波数スペクトラムの領域において
のみ送受信することによって周波数干渉に対応できるレ
ーダシステムの利用が望まれるところである。そうする
ことにより、チャーブレーダシステムは最適性能レベル
で動作することが出来る。
丸見■Ω鷹1 この発明は、干渉周波数を識別し、干渉のない周波数ス
ペクトラム領域においてレーダが動作するように、その
動作周波数を変化させる方法及びそのように構成した適
応(アダプティブ)レーダシステム(adaptive
 radar system )に関するものである。
時間積分の光学的或は電子的F F T (Fast 
Fourier Transform :高速フーリエ
変換)受信機を用いて干渉のある周波数を検出し、それ
によってレーダシステムを周波数スペクトラムの無干渉
領域へキューイング(cueing)させる。
ディジタルコンピュータが光学的或は電子的FFT受信
機からの情報を処理し、干渉が検出されなかった周波数
でシステムが動作するようにコントロールする。
この発明によれば、多くの干渉周波数が存在するような
環境下においても、正常なチャーブレーダとして動作し
得るのに十分な合成周波数帯域を作り出すために、点在
する複数の無干渉周波数帯域を結びつける( conn
ecting)ことが出来る。
この発明によれば、システムコンピュータによって制御
される″デチャーパー(dechirper)″デコー
ダが装備されたレーダシステムにおいてその性能を発揮
出来る。
この発明の結果として、広帯域レーダは干渉が存在しな
いようなスペクトラム領域に送信周波数を変えることに
より、干渉に対応出来るという信頼を得ることが出来る
であろう。従って、この発明を採り入れたレーダはフル
パワーと最適性能とを兼ね備えて動作することが出来る
夾五桝Ω11 以下、図面により、この発明の実施例につき説明する。
第1図はこの発明の説明に供する基本的ブロック図であ
る。システムが受信状態の間は送受信用アンテナ10は
戻り信号(反射信号)を捕捉して送受切換スイッチ12
を経由し、通常の広帯域レーダ受信機14の入力側にそ
の受信信号を送る。
線路15は、受信機14の出力を干渉識別手段16の入
力に接続するものであり、この干渉識別手段16につい
ては第2図と関連させて後述する。
干渉識別手段16から出ている出力線路19は、レーダ
の動作周波数付近で不要な干渉を与えている周波数帯域
の信号をコンピュータ18へ送出する。干渉識別手段1
6によって検出された各干渉周波数帯域の一例を全体と
して数字17で示す。このコンピュータ18は、レーダ
システムが干渉を受けない周波数領域で動作しかつ検出
された干渉周波数を避けることが出来るように、検出さ
れた干渉周波数を蓄積する。
このコンピュータ18は多くの無干渉周波数帯域の割当
てを行う。これらの周波数帯域は、送信信号を取り扱う
のに十分な、単一の広帯域の周波数領域を合成するよう
に人為的に並置させてもよい。
コンピュータ18からの制御信号は、線路21を経て、
相互接続された一連の周波数シンセサイザー20の入力
端子に加えられる。これらシンセサイザー20はコンピ
ュータ18によって指定された無干渉周波数を作り出し
、それらを線路23を経て送信機22に加える。送信機
の構成については第3図を参照して後述する。
しかし、送信機22からの出力線路25は、図中24で
示すような送信信号を搬送する。その送信信号はコンピ
ュータ18によって割当てられた無干渉周波数領域にあ
る並置周波数セグメント(区分)で送信機を動作させる
送受切換スイッチ12を送信モードに切り換えてアンテ
ナlOを経てレーダ信号を送信する。
送信された信号が″チャーピング(chirping)
″のような一般的−な方法によってコーディングされて
いる場合には、戻り信号を″デチャープ(dechir
p)″する必要がある。このデチャープを、線路30を
経てミクサーアセンブリー26に加えられる無干渉合成
周波数の入力を得て、ミクサーアセンブリー26によっ
て達成する。この点についての詳細については第5図を
参照して後述する。
受信機14の出力を相互接続線路28を経てミクサーア
センブリー26にも加え、よって受信信号を線路28′
を経てデコーダ31に加える。受信信号それ自身は送信
信号と同じ並置周波数区分にある。
ミクサーアセンブリー26に線路30を経て合成周波数
を供給することにより、ミクサーアセンブリー26から
該当する中間周波数がデコーダ31に加えられ、この普
通に設計されたデコーダ31によってデチャーピングま
たはデコーディングが行われる。
従って、デコーダ31からの出力線路32はデコードさ
れた戻り信号すなわち反射信号を送出することとなる。
第2図は干渉識別手段16を含む音響・光学的な構成を
示す。第2図に示す構成によれば受信された周波数スペ
クトラムの連続的で瞬間的なスペクトラム分析が可能と
なり、無干渉スペクトラム領域にレーダ送信機を指向さ
せるためのデータをタイムリーに供給することが出来る
光源例えばレーザ34を設けて音響・光学的変調器38
にコヒーレント光である例えばレーザビーム36を照射
する。このような変調器は1983年5月26日付は出
願の米国特許出願第498.462号に開示されている
タイプの変調器としてもよい。
レーザビームは図示のようにブラッグ角(Bragg 
Angle )θ、の角度で変調器38に入射する。受
信機14からの受信高周波(RF)信号をレーザビーム
に作用させる。その結果得られた1次ビーム40は受信
高周波変調を含み、かつ変調器38を通る間にθdだけ
偏向される。
偏向された1次ビーム40はフーリエレンズ42によっ
てフーリエ変換を受け、変換されたイメージが高周波ス
ペクトラムの空間的な周波数分布として“フーリエ面“
に現れる。このフーリエ面には普通の光検出素子アレイ
44が配列されており、空間的な周波数分布の各成分が
アレイ44の該当する光検出素子をそれぞれ付勢する。
アレイ44の個々の光検出素子を普通のサンプルホール
ド回路4Bに接続し、各スペクトラム成分の周波数及び
振幅を蓄積し、線路19を経てコンピュータ18に送出
出来るように成しである。検出及び蓄積を行うための各
サイクルを入力信号45によって制御する。これら各サ
イクルを十分長くとワて個々の光検出素子が充分付勢さ
れて充分な積分時間となるようにする。
次に、送信手段22を第3図に示す。この送信手段22
は、コーディングされた或は一般によく知られた″チャ
ープ″信号で送信信号を変調するように普通に設計され
た変調器54を含んでいる。
変調器54は、ミクサー50の第一入力端子に接続され
た線路52上にコーディングされた送信信号を中間周波
数で発生する。
ミクサーの第二人力端子を接続線路23を経てスイッチ
48に接続する。このスイッチ48は多くの無干渉周波
数成分例えば、f、−fnの周波数成分を順々に切り換
えてミクサーの第二人力端子に加える。その結果、ミク
サー50は変調器54からの変調された中間周波信号と
、順次に切り換えられて送られてきた周波数成分とを混
合する。その結果、送信機56は第1図に24で示した
ような時間的に並んだ個別の周波数成分から成る変調信
号を送信する。送信機56からの出力を線路25を経て
送受切換スイッチ12(第1図)に送信する。
これらf、〜fnの周波数成分は周波数シンセサイザー
20のバンク(bank)で発生される。この場合、周
波数シンセサイザー20にコンピュータ18から線路2
1を経て駆動信号が供給されると、周波数シンセサイザ
ーは無干渉信号としてコンピュータ18で分析された周
波数での数多くの周波数成分を発生する。尚、スイッチ
48を図中機械的スイッスイッチのような電子スイッチ
として構成することが出来る。
第4図は、多くの周波数成分のうちの1つ、例えば周波
数f1を発生させることが出来るように構成した周波数
シンセサイザーユニットの構成を示すブロック図である
第1図に示すような通常の動作システムにおいては、予
期した最大数の干渉周波数を回避するために必要な個数
の周波数成分子1〜f、を処理するための多くの周波数
シンセサイザーユニットが必要になる。
第4図に示した周波数シンセサイザーユニットには普通
の分周器70が含まれており、この分周器には線路72
を経てコンピュータ18から最初の信号(周波数)が加
えられる。分周器70からの単独の分割された周波数成
分を線路74を経て位相ロックループ(PLL)66に
加える。この位相ロックループ66は安定した基準周波
数発生器58に接続されている線路60から第二人力信
号を受は取る。基り他の周波数シンセサイザーユニット
にもその出力信号を加える。位相ロックループ66から
の出力信号をVCO(電圧制御発振器)68に入力させ
る。このVC068は図に示した周波数f、のような、
ある1つの特別な周波数で安定した信号を搬送するため
に線路30及び76を経て2つの出力信号を発生する。
線路76から送出する周波数成分は第1図に示されてい
るスイッチ48に対する入力信号である。
発振器68の他の出力信号を線路30を経て第5図に示
したミクサーアセンブリーのミクサー82に第一の入力
信号として加える。レーダ受信機14からの信号を線路
80を経てミクサー82の第二人力信号として供給し、
その結果中間周波数がミクサー82の出力側線路33に
現れるようにする。
同じようなミクシングがレーダ受信機14からの信号と
、他の周波数成分子2〜f7との間でもそれぞれ行われ
る。個々に発生した中間周波信号を合計して(sum)
 、デコーダ31によって先に第1図に関連して説明し
たように″デチャービング″する。デゴータ31からの
出力信号を従来のレーダシステムにおけるときと同様に
信号処理装置に供給する。
l」座立逮 要約すれば、この発明のレーダシステムは送信周波数を
干渉のないスペクトル中の一連の周波数スペクトラム領
域に変えることによって干渉に適応させようとするもの
である。送信信号及び受信信号とも無干渉周波数領域で
動作するので、人工雑音源に起因する有害な干渉に遭遇
することなく広帯域レーダを作動させることが出来る。
この発明は、上述した実施例に示された構成範囲に限定
されるものではなく、この発明の範囲を逸脱することな
く多くの変形または変更を加えることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の基本ブロック図、 第2図はこの発明において用いられた干渉周波数を検出
するための光学的受信機の概略図、第3図は周波数シン
セサイザーと送信手段との間の接続を示す詳細なブロッ
ク図、 第4図は単独の周波数シンセサイザーユニットを示すブ
ロック図、 第5図はこの発明に用いられているミクサーアセンブリ
ーを示すブロック図である。 1G−送受信用アンテナ 12−・・送受切換スイッチ 14−・・広帯域レーダ受信機 15.21.23.30.33.52.60.72.7
4.76・−線路16−干渉識別手段 17−・干渉周波数帯域 18−・・コンピュータ、 19.25.32・−出力
線路2〇−周波数シンセサイザー 22−・・送信手段、   24・−送信信号26−・
・ミクサーアセンブリー 2B、28’ −・相互接続線路 31−・・デコーダ、   34・−レーザ36−・レ
ーザビーム、 38・−音響・光学的変調器40−1次
ビーム、   42・−フーリエレンズ44−・・光検
出素子アレイ 48−・・スイッチ、    50.82− ミクサー
54−・変調器、    56・−送信機66−位相ロ
ックループ(PLL) 68−発振器 7〇−分周器。 特許出願人  ゲラマン・エアロスペース・コーポレイ
ション I フ ニューヨーク州 11791  ショセットイブ 20

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)干渉周波数を識別しかつレーダシステム動作周波
    数を変化させ得る当該レーダシステムを周波数スペクト
    ラムの無干渉周波数領域で動作させるように適応させる
    に当り、 レーダ信号を受信するステップと、 受信信号で光ビームを音響的に変調して干渉が存在する
    周波数帯域を光学的に識別するステップと、 光学的識別を複数の電気信号に変換するステップと、 無干渉周波数によって占められる予め選択された周波数
    帯域を算出するステップと、 合成無干渉周波数を発生させるステップと、識別された
    干渉周波数を回避して無干渉周波数で構成される有効動
    作周波数帯域で送信信号を発生するステップと を含むことを特徴とするレーダシステムの適応方法。
  2. (2)合成周波数と、受信手段からの信号とを混合して
    戻り信号を無干渉周波数に変換するステップを含むこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の方法。
  3. (3)光ビームの音響的変調を行うステップはレーザか
    ら光ビームを発生するステップと、音響・光学的変調器
    の第一表面へ光ビームを入射させるステップと、 受信高周波信号で光ビームを変調するステップと、 変調器の反対側表面に隣接させてフーリエレンズを配設
    して後方の焦点面にフーリエ変換を発生させるステップ
    と、 光検出素子アレイを配設してフーリエ変換像を電気信号
    列に変換するステップと、 変換された像に対応するデータを蓄積するステップと を含むことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の方
    法。
  4. (4)変換された信号をデコーディングして戻り信号を
    デチャーピングするステップを含むことを特徴とする特
    許請求の範囲第2項記載の方法。
  5. (5)干渉周波数を識別しかつレーダシステム動作周波
    数を変化させて周波数スペクトラムの無干渉周波数領域
    において動作させることが出来るように構成した適応レ
    ーダシステムにおいて、 レーダ信号を受信する受信手段と、 入力端子を受信手段の出力端子に接続して干渉周波数を
    識別するための識別手段と、 入力端子を識別手段の出力端子に接続して無干渉周波数
    に関するデータを決定すると共に蓄積するためのコンピ
    ュータ手段と、 コンピュータ手段によって駆動され無干渉周波数帯域に
    おいてシンセサイザー信号を発生するためのシンセサイ
    ザー手段と、 周波数シンセサイザーの出力端子とアンテナとの間に接
    続され識別された干渉周波数帯域を回避する周波数帯域
    から成る有効な周波数で送信信号を発生するための手段
    と を具えることを特徴とする適応レーダシステム。
  6. (6)合成周波数と、受信手段からの信号とを混合して
    戻り信号を無干渉周波数に変換するための混合手段を具
    えることを特徴とする特許請求の範囲第5項記載の適応
    レーダシステム。
  7. (7)識別手段を音響・光学的手段としかつ該識別手段
    は 光ビームを発生するレーザと、 光ビームを受信するための第一表面と、受信手段の出力
    端子に接続した電気入力端子とを有し、受信レーダ信号
    を入力した光ビームに作用させることによって空間的及
    び時間的依存性を持つ狭帯域位相変調を受けた1次ビー
    ムを形成する音響・光学的変調器と、 変調器の表面から焦点距離だけ離れたところに設けられ
    後方の焦点面にフーリエ変換像を発生するフーリエレン
    ズと、 フーリエ変換像を電気信号列に変換するため、焦点面に
    設けられた多数の光検出素子と、 光検出素子に接続され変換された像に対応するデータを
    蓄積するための蓄積手段と を具えることを特徴とする特許請求の範囲第5項記載の
    適応レーダシステム。
  8. (8)ミクサー手段の出力端子に接続され戻り信号をデ
    チャープするためのデコーダを具えたことを特徴とする
    特許請求の範囲第6項記載の適応レーダシステム。
JP61092478A 1985-04-25 1986-04-23 レ−ダシステムの適応方法及び適応レ−ダシステム Pending JPS61275676A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/727,323 US4679048A (en) 1985-04-25 1985-04-25 Adaptive spread spectrum radar
US727323 1985-04-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61275676A true JPS61275676A (ja) 1986-12-05

Family

ID=24922214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61092478A Pending JPS61275676A (ja) 1985-04-25 1986-04-23 レ−ダシステムの適応方法及び適応レ−ダシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4679048A (ja)
EP (1) EP0202984A3 (ja)
JP (1) JPS61275676A (ja)
CA (1) CA1252183A (ja)
GR (1) GR861041B (ja)
IL (1) IL78440A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04500558A (ja) * 1988-11-17 1992-01-30 グラマン・エアロスペース・コーポレーション 適応波形レーダ
JPH06160519A (ja) * 1992-11-20 1994-06-07 Miyoshi Denshi Kk 車載レーダ装置
JP2007502415A (ja) * 2003-08-12 2007-02-08 トレックス・エンタープライゼス・コーポレーション ミリ波イメージングによるセキュリティ・システム
JP2007147482A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Mitsubishi Electric Corp 電波到来方向測定装置
JP2012108109A (ja) * 2010-10-19 2012-06-07 Kitakyushu Foundation For The Advancement Of Industry Science And Technology 超広帯域パルス・センサ
JP2014102236A (ja) * 2012-11-22 2014-06-05 Japan Radio Co Ltd レーダ装置

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4933914A (en) * 1987-01-15 1990-06-12 Hughes Aircraft Company Channel adaptive active sonar
US4906069A (en) * 1988-10-31 1990-03-06 Grumman Aerospace Corporation Optical spread spectrum decoder
GB2504252B (en) * 1992-06-08 2014-07-23 Northern Telecom Ltd Radar
JP3347571B2 (ja) * 1996-03-12 2002-11-20 富士通株式会社 レーダ装置
US5828333A (en) * 1997-01-21 1998-10-27 Northrop Grumman Corporation Multiple access diplex doppler radar
US6081221A (en) * 1998-08-27 2000-06-27 Zrnic; Dusan S. Signal processing and systematic phase coding for mitigation of range and velocity ambiguities in Doppler weather radars
US6384773B1 (en) * 2000-12-15 2002-05-07 Harris Corporation Adaptive fragmentation and frequency translation of continuous spectrum waveform to make use of discontinuous unoccupied segments of communication bandwidth
US6486827B2 (en) * 2001-04-18 2002-11-26 Raytheon Company Sparse frequency waveform radar system and method
US6603536B1 (en) * 2002-01-24 2003-08-05 Textron Systems Corporation Hybrid optical correlator/digital processor for target detection and discrimination
US6714286B1 (en) 2002-12-06 2004-03-30 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Agile pseudo-noise coded ranging ladar
US7151478B1 (en) * 2005-02-07 2006-12-19 Raytheon Company Pseudo-orthogonal waveforms radar system, quadratic polyphase waveforms radar, and methods for locating targets
US7642952B2 (en) * 2005-03-31 2010-01-05 Panasonic Corporation Spread spectrum radar apparatus
JP5121404B2 (ja) * 2006-11-15 2013-01-16 パナソニック株式会社 スペクトル拡散型レーダ装置用半導体装置
JP5081774B2 (ja) * 2007-10-04 2012-11-28 パナソニック株式会社 スペクトル拡散型レーダ用受信装置
US9952311B2 (en) * 2013-02-12 2018-04-24 Furuno Electric Co., Ltd. Radar apparatus and method of reducing interference
US10067221B2 (en) * 2015-04-06 2018-09-04 Texas Instruments Incorporated Interference detection in a frequency modulated continuous wave (FMCW) radar system
WO2016165281A1 (zh) * 2015-04-16 2016-10-20 深圳大学 一种雷达通信方法与系统
CN104977571B (zh) * 2015-06-25 2017-06-20 西安电子科技大学 基于俯仰频率分集stap的距离模糊杂波抑制方法
CN106353737B (zh) * 2016-08-22 2019-02-19 西安电子科技大学 一种基于全频带谱分析的雷达压制式干扰检测方法
CN107402379A (zh) * 2017-07-21 2017-11-28 河海大学 一种提高mimo雷达抗干扰能力的方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA451344A (en) * 1948-09-21 Dower Blumlein Alan Radio pulse system with interference eliminator
US2807799A (en) * 1951-03-23 1957-09-24 Fairchild Camera Instr Co Light-modulator recording means
US2943315A (en) * 1954-03-09 1960-06-28 Fairchild Camera Instr Co Light-modulator display means
US2856600A (en) * 1955-03-11 1958-10-14 Bendix Aviat Corp Automatic frequency control for radar systems
US2884627A (en) * 1955-05-09 1959-04-28 Mini Of Supply Radar systems
US2862203A (en) * 1955-09-07 1958-11-25 Int Standard Electric Corp Arrangement in a radar station
US3408650A (en) * 1955-11-14 1968-10-29 Sperry Rand Corp Pulse compression radar
FR1147324A (fr) * 1956-04-09 1957-11-21 Csf Perfectionnements aux liaisons radioélectriques à grande distance et ultra-haute fréquence
GB1529563A (en) * 1958-03-19 1978-10-25 British Aircraft Corp Ltd Frequency search circuits
NL253281A (ja) * 1959-07-02
US3916406A (en) * 1963-02-20 1975-10-28 Us Navy Jamming cancellation device
US3569965A (en) * 1969-07-18 1971-03-09 Us Navy Multichannel frequency-select system
US3676778A (en) * 1970-08-20 1972-07-11 Nippon Telegraph & Telephone Satellite communication system
US3896382A (en) * 1972-11-17 1975-07-22 Communications Satellite Corp Precipitation attenuation detection system
US4358766A (en) * 1974-07-01 1982-11-09 Sanders Associates, Inc. Jamming signal reduction system
US3932745A (en) * 1974-09-30 1976-01-13 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Far field construction for optical fourier transforms
US4042922A (en) * 1976-09-03 1977-08-16 The Bendix Corporation Multi-mode radar system
JPS5360595A (en) * 1976-11-11 1978-05-31 Mitsubishi Electric Corp Radar apparatus
JPS5730966A (en) * 1980-08-04 1982-02-19 Mitsubishi Electric Corp Pulse search radar device
US4384291A (en) * 1981-04-15 1983-05-17 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Efficient low-sidelobe pulse compression
US4522466A (en) * 1983-05-26 1985-06-11 Grumman Aerospace Corporation Recursive optical filter system

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04500558A (ja) * 1988-11-17 1992-01-30 グラマン・エアロスペース・コーポレーション 適応波形レーダ
JPH06160519A (ja) * 1992-11-20 1994-06-07 Miyoshi Denshi Kk 車載レーダ装置
JP2007502415A (ja) * 2003-08-12 2007-02-08 トレックス・エンタープライゼス・コーポレーション ミリ波イメージングによるセキュリティ・システム
JP2007147482A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Mitsubishi Electric Corp 電波到来方向測定装置
JP4566894B2 (ja) * 2005-11-29 2010-10-20 三菱電機株式会社 電波到来方向測定装置
JP2012108109A (ja) * 2010-10-19 2012-06-07 Kitakyushu Foundation For The Advancement Of Industry Science And Technology 超広帯域パルス・センサ
JP2014102236A (ja) * 2012-11-22 2014-06-05 Japan Radio Co Ltd レーダ装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0202984A3 (en) 1988-12-07
US4679048A (en) 1987-07-07
CA1252183A (en) 1989-04-04
IL78440A0 (en) 1986-08-31
IL78440A (en) 1990-03-19
GR861041B (en) 1986-08-11
EP0202984A2 (en) 1986-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61275676A (ja) レ−ダシステムの適応方法及び適応レ−ダシステム
EP0692165B1 (en) Generation of optical signals with rf components
US6744950B2 (en) Correlators and cross-correlators using tapped optical fibers
US20080212974A1 (en) Electromagnetic Transmission/Reception System
US4656642A (en) Spread-spectrum detection system for a multi-element antenna
US7142570B2 (en) Apparatus and method for generating optical carrier for microwave and millimeterwave photonics system
US4216474A (en) Pulse frequency modulator and compressor for staircase FM radar systems
JP2002207230A (ja) 局部発振器信号を正確にトラックするように調整された光学プリセレクションを含む光信号の光学的ヘテロダイン検波システム及び方法
WO1988000415A1 (en) Optical transmission system
US4067009A (en) Beam focused synthetic aperture
JP2005515449A (ja) 伝送システム
US3944948A (en) Cascaded data modulation system
US5805316A (en) Twin-image elimination apparatus and method
WO2006009271A1 (ja) 多波長信号発生装置、及び多波長光の発生方法
JPH07505027A (ja) 時間遅延ビーム形成
US3378840A (en) Transmitter system for aperture added radars
CN116087971A (zh) 一种opa激光雷达
Alexander et al. The Fabry-Perot etalon as an RF frequency channelizer
US4464624A (en) Broadband optical spectrum analyzer
Zhu et al. Microwave Photonic Cognitive Radar With a Subcentimeter Resolution
CN114665972B (zh) 一种单边带调制且保留载波的多子载波探测信号生成系统
US20240235604A1 (en) Wideband communication system and a method thereof
WO2024139577A1 (zh) 一种激光雷达
JP3161560B2 (ja) 多周波数光源
JPH0659008B2 (ja) 光制御型フェーズドアレーアンテナ