JPS61274899A - 下刃をシフトさせる装置 - Google Patents

下刃をシフトさせる装置

Info

Publication number
JPS61274899A
JPS61274899A JP61119405A JP11940586A JPS61274899A JP S61274899 A JPS61274899 A JP S61274899A JP 61119405 A JP61119405 A JP 61119405A JP 11940586 A JP11940586 A JP 11940586A JP S61274899 A JPS61274899 A JP S61274899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
shaft
lower blade
cutter sleeve
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61119405A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0350680B2 (ja
Inventor
フランツ・ヘルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MAS FAB GEEBELL GmbH
Original Assignee
MAS FAB GEEBELL GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAS FAB GEEBELL GmbH filed Critical MAS FAB GEEBELL GmbH
Publication of JPS61274899A publication Critical patent/JPS61274899A/ja
Publication of JPH0350680B2 publication Critical patent/JPH0350680B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/26Means for mounting or adjusting the cutting member; Means for adjusting the stroke of the cutting member
    • B26D7/2628Means for adjusting the position of the cutting member
    • B26D7/2635Means for adjusting the position of the cutting member for circular cutters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/01Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work
    • B26D1/12Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis
    • B26D1/14Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a circular cutting member, e.g. disc cutter
    • B26D1/24Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a circular cutting member, e.g. disc cutter coacting with another disc cutter
    • B26D1/245Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a circular cutting member, e.g. disc cutter coacting with another disc cutter for thin material, e.g. for sheets, strips or the like
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/647With means to convey work relative to tool station
    • Y10T83/6584Cut made parallel to direction of and during work movement
    • Y10T83/6587Including plural, laterally spaced tools
    • Y10T83/6588Tools mounted on common tool support
    • Y10T83/659Tools axially shiftable on support
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/768Rotatable disc tool pair or tool and carrier
    • Y10T83/7809Tool pair comprises rotatable tools
    • Y10T83/7822Tool pair axially shiftable
    • Y10T83/7826With shifting mechanism for at least one element of tool pair
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/768Rotatable disc tool pair or tool and carrier
    • Y10T83/7809Tool pair comprises rotatable tools
    • Y10T83/7847Tool element axially shiftable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/929Tool or tool with support
    • Y10T83/9372Rotatable type
    • Y10T83/9377Mounting of tool about rod-type shaft

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)
  • Details Of Cutting Devices (AREA)
  • Winding Of Webs (AREA)
  • Shearing Machines (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、紙、箔、織布、プラスチック、金属又はこれ
に類したものから成る長尺ウェブな走行方向において切
断する下刃をシフトさせる装置であって、この場合スリ
ーブ状の下刃つまりカッタスリーブが該下刃を支持する
軸に支承されていて、各下刃を所望の位置にしっかりと
保持する手段が設けられている形式のものに関する。
従来の技術 このような形式の装置は例えばドイツ連邦共和国特許出
願公告第1802305号明細書(米国特許第3583
270号明細書)に基づいて公知である。この場合下刃
は各1つの個有のモータによって駆動され、長尺ウェブ
の走行方向に対して直角に配置された案内に漬ってエア
ークッションを用いて切断すべき長尺ウェブの幅にわた
って所望の箇所にシフトさせられる。
このようにして前記明細書に開示された装置を用いて、
規定された切断工程のためにその都度所望の位置に下刃
を容易にシフトさせることができる。さらに同明細書に
よれば、何個のストラップに切断すべき長尺ウェブは下
刃と上刃との間をほぼ接線方向に通過走行する、つまり
いわゆる接線式又は直線式の切断工程な生ぜしめるため
に用いられる。
また例えばドイツ連邦共和国特許出願公告第10389
02号明細書には、カッタスリーブの形をした下刃を該
下刃を保持する軸に対してこの軸の軸線方向においてシ
フトさせることが開示されており、これによって恣意の
切断幅、つまり下刃を形成するスリーブの切刃相互の間
隔でカッ々−できないような切断幅をも調節することが
できる。これに対してカッタスリーブをその軸線方向に
おいてわずかにシフトさせることによって、スリーブ状
の各下刃の少なくとも1つの切刃を、シフト工程の前に
カッタスリーブの2つの切刃の間に位置する間隙に相当
する箇所に下刃が達するように、位置させることができ
る。
しかしながらこの場合、各カッタスリーブをシフトさせ
ることは困難である。それというのはカッタスリーブに
挿入されたチューブ又はスリーブが同様にシフトされね
ばならないからである。このチューブは極めて簡単にカ
ッタスリーブと該カッタスリーブを保持する軸との間に
はさみ込まれている。これによって例えば、各カッタス
リーブを所望の位置にシフトさせるのには大きな力が必
要である。さらにこの場合調節の精度に問題があり、こ
のことは特に自動的な移動調節の場合に言える。
またドイツ連邦共和国特許出願公告第1038902号
明細書には、管状の部材又は下刃を該部材又は下刃を保
持する軸に固定するためにニューマチック式に膨張可能
な手段が用いられている。これに対してしかしながら、
膨張可能な部材を前記軸に埋め込むことは不利である。
それというのはこのように構成されていると軸の横断面
が弱くなり、ひいては小さな力が加わっただけで軸が容
易に曲がってしまうからである。この理由からドイツ連
邦共和国特許出願公告第1038902号明細書では、
膨張可能な部材を軸の外側に配置することが提案されて
いる。
発明の課題 しかしながら本発明はこの思考過程から再び意識的に離
れており、本発明の課題は、問題になっている形式のカ
ッタスリーブを該カッタスリーブに切削成形された切刃
のピッチ1つ分だけ容易にシフトさせるごとができるよ
うにすることである。
課題を解決するための手段 この課題を解決するために本発明の構成では、少なくと
も1つの第1の溝が軸に切削成形されていて、各第1の
溝に、軸の軸方向において各カッタスリーブと共にシフ
ト可能な嵌合部材が挿入されており、各嵌合部材の半径
方向内側に位置する面と各第1の溝の底との間において
扁平なケージに、ニードル、ローラ又はこれに類したも
のが挿入されており、該ニードル、ローラ又はこれに類
したものが各嵌合部材の半径方向内側に位置する面と各
第1の溝の底とに接触していて、扁平なケージが軸の軸
方向においてカッタスリーブの少なくとも切刃ピッチ1
つ分だけ各嵌合部材よりも短い。
また本発明の有利な実施態様では、第1の溝のそばにお
いて軸に少なくとも1つの第2の溝が切削成形されてお
り、この場合筒1の溝と第2の溝とが軸の周方向におい
て互いにずらされて配置されていて、各第2の溝に、各
カッタスリーブを半径方向内側から負荷しかつ圧力媒体
を充てん可能でしかも膨張及び伸長可能な室、チューブ
又はこれに類したものが挿入されている。
発明の効果 本発明のように構成された装置では、各下刃を切断すべ
き長尺ウェブの走行方向に対して直角に容易にシフトさ
せることができ、かつ所望の箇所において下刃を保持す
る軸に対して固定することができる。この2つの利点は
、切断すべき長尺ウェブが上刃及び下刃を実質的に接線
方向で貫通走行する「直線式切断」に対してのみならず
、切断すべき長尺ウェブが下刃に少なくとも部分的に巻
掛けられる「巻掛は式切断」に対しても得られる。これ
によってさらに、「巻掛は式切断」において切断時又は
切断されたストラップの後続の巻取りに対して比較的高
い品質が望まれている場合にも、カッタスリーブを所望
の寸法に合わせてシフトさせることができる。
実施例 次に図面につき本発明の実施例を詳説する。
第1図によれば上刃1と下刃2が1つの機械架台3内に
回転可能に支承されている。該機械架台3は例えば2つ
の互いに平行な側壁から成り、両側壁間に前記の上刃1
を支持する軸と下刃2を支持する軸とが回転可能に支承
されている。ただ1つの上刃1又はただ1つの下刃2の
代りに複数の上刃又は下刃を第1図に対して視線方向つ
まり軸方向に順次相前後して配置することも可能である
ので、切断すべき長尺ウェブなその走行方向に少なくと
も2条以上のストラップに短冊切りすることが可能であ
る。
例えば長尺ウェブ4は、繰出し装置から到来して上刃1
と下刃2によって複数条のストラップ5に切断されるが
、この場合切断済みの複数条のストラップ5は第1図に
対する視線方向で見て順次相前後して配列されておりか
つ矢印6の方向に切断装置から進出し例えばワインダに
供給される。
第1図から判るように、長尺ウェブΦ及びこれから切断
されるストラップ5の、破線で示した走行経路は実質的
に水平方向であり、このように長尺ウェブ杢が水平方向
の走行経路をとりつつ切断される場合は「直線式切断」
と呼ばれる。これに対して、実線で示した長尺ウェブ7
及び切断されたストラップ8が、角度9で示したように
下刃2に少なくとも部分的に巻掛けられる場合は、「巻
掛は式切断」と呼ばれる。この場合、第1図に対する視
線方向で相前後して位置する複数条のストラップ8は例
えば矢印l○の方向に切断装置から進出する。
第3図の縦断面図から判るように管状の軸11は内部に
圧力媒体用の供給通路12を有している。該供給通路は
、第3図に示したよりも著しく小さな直径を有していて
もよい。
軸11の外周には、スリーブ状の下刃、いわゆるカッタ
スリーブ13.14.15が、軸11によって支持かつ
保持されるように支承されている。3つのカッタスリー
ブ13 、14 、15は全体として第1図の下刃2を
形成している。
3つのカッタスリーブの代りに、より多数の、あるいは
ただ1つ又は2つのカッタスリーブを軸11に配置する
ことも可能である。
第2図から判るように第1の溝16.17及び18が軸
11に切削成形されている。該第1の溝16,17.1
8は互いに例えば120°のピッチ角19.20.21
を保っている。
さらにまた、第2図から判るように、第2の溝22.2
3.24が軸11に切削成形されていて、やはり互いに
例えば12o0のピッチ角25.26.27を保ってお
り、さらにこの2種類のピッチ角は周方向において例え
ば60°の角度28だけずらされて配置されている。
図示の実施例ではそれぞれ第1の溝と第2の溝とが3つ
ずつ示されているが、しかしながらこのような3対の溝
を維持することは必ずしも必要なことではなく、例えば
ただ1種類の溝も可能であり、しかしながら又は溝種類
ごとに2つ、4つ又はそれ以上の溝も可能であり、この
場合にはピッチ角は適当に変化する。
各第1の溝例えば溝16には、嵌合部材29が挿入され
ている。この嵌合部材29はねじ締結部材30,31を
用いて、例えば同嵌合部材29が軸11に対するカッタ
スリーブ14のシフト時つまり軸11の軸線方向におけ
るカッタスリーブ14のシフト時に一緒にシフトされる
ように、カッタスリーブ14と堅く結合されている。
嵌合部材29の半径方向内側に位置する面32と第1の
溝16の底33との間には、ニーrル、ローラ34又は
これに類したものが挿入されており、これらは扁平なケ
ージ35を用いて互いの間に所定の間隔をおいて位置し
ている。これらのニードル、ローラ34又はこれに類し
たものは第1の溝16の底33及び嵌合部材29の半径
方向内側に位置する面32に接触している。
この条件を満たすために、カッタスリーブ14の半径方
向内側の面36又はこの面36の少なくとも一部及び嵌
合部材29の半径方向外側に位置する面37は、くさび
状に幾分斜めに保持され得る。このようになっていると
、第1の溝16の底33とローラ34と嵌合部材29と
カッタスリーブ14との間の正確な調節が可能になる。
この場合ねじ締結部材30.31のねじ山付孔は例えば
、装置の組立て時に穿孔されるいわゆる嵌合孔として構
成される。その後でねじ山は同様に各カッタスリーブの
組立て時に前記孔に切削される。
ケージ35は例えば、嵌合部材29又はカッタスリーブ
14の軸方向長さ4oよりも寸法38及び寸法39だけ
短い。軸方向におけるこの寸法の差は例えば、カッタス
リーブ14の隣接した2つの切刃が互いに維持するピッ
チと同じ大きさであってもよい。このようになっている
と、例えばカッタスリーブ14は軸方向において軸11
に沿ってシフトすることができ、この場合このシフト時
にケージ35は、この軸方向運動がピッチ41の寸法を
上回らない限り、軸方向で見てカッタスリーブ14から
進出することはない。しかしながらまた同様に寸法38
と寸法39との和は例えば、カッタスリーブの隣接した
3つの切刃が互いに維持する間隔に相当していてもよい
第2の溝例えば溝22には横断面丁字形の婢圧部材42
が挿入されており、これらの押圧部材42は軸11の開
口43を貫いて延びていて各カッタスリーブに半径方向
内側から接触している。
各第2の溝にはさらに少なくとも1つのチューブ44が
配置されており、このチューブ44の内部は少なくとも
各1つの孔45を介して軸11の供給通路12と接続さ
れている。このようにして供給通路12には圧力媒体例
えば圧力空気が、導入され、これによってチューブ44
をふくらませること、押圧部材42を半径方向外側に向
かって移動させること及びこのようにして調節工程後に
各カッタスリーブを所望の位置においてしっかりと保持
することが可能である。これによって得られる緊張を弛
緩させるためには、通路12への真空の導入、戻しばね
又はこのために公知のいかなるその他の技術的可能性を
も用いることができる。
切断すべぎ長尺ウェブが、隣接した2つのカッタスリー
ブの間に位置する間隙46内にたるむおそれがある場合
には、各カッタスリーブの各端面に爪47、歯又はこれ
に類した装置な設けることも可能であり、これらは、隣
接したカッタスリーブの爪が互いに係合している場合に
モ隣接したカッタスリーブが互いに対してシフトできる
ように構成されている。このようになっていると、長尺
ウェブがたるまないだけではなく、カッタスリーブの間
における間隙が位置している箇所においても長尺ウェブ
は支持される。それと同時に、切断すべき長尺ウェブ又
は切断されたストラップに場合によっては生じるマーキ
ングも防止される。
【図面の簡単な説明】
第1図は直線式切断及び巻掛は式切断の2つの切断形式
を示す概略図、第2図は第3図の■−■線KGつた断面
図、第3図は第1図及び第2図のIII−III線に沿
った断面図である。 1・・・上刃、2・・・下刃、3・・・機械架台、4,
7・・・長尺ウェブ、5,8・・・ストラップ、6・・
・矢印、9・・・角度、10・・・矢印、11・・・軸
、12・・・供給通路、13〜15・・・カッタスリー
ブ、16〜18・・・第1の溝、19〜21.25〜2
7・・・ピッチ角122〜24・・・第2の溝、28・
・・角度、29・・・嵌合部材、30.31・・・ねじ
締結部材、32・・・面、33・・・底、34・・・ロ
ーラ、35・・・ケージ、36.37・・・面、38.
39・・・寸法、40・・・軸方向長さ、41・・・ピ
ッチ、42・・・押圧片、43・・・開口、付・・・チ
ューブ、45・・・孔、46・・・間隙、47・・・爪
47−2.−長尺ウ−プ′ + 1−−−一軸 16.1乙旧−一一溝

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、紙、箔、織布、プラスチック、金属又はこれに類し
    たものから成る長尺ウェブ(4、7)を走行方向におい
    て切断する下刃(2)をシフトさせる装置であつて、こ
    の場合スリーブ状の下刃つまりカッタスリーブが該下刃
    を支持する軸に支承されていて、各下刃を所望の位置に
    しつかりと保持する手段が設けられている形式のものに
    おいて、少なくとも1つの第1の溝(16、17、18
    )が軸(11)に切削成形されていて、各第1の溝(1
    6、17、18)に、軸(11)の軸方向において各カ
    ッタスリーブと共にシフト可能な嵌合部材(29)が挿
    入されており、各嵌合部材(29)の半径方向内側に位
    置する面(36)と各第1の溝(16、17、18)の
    底(33)との間において扁平なケージ(35)に、 ードル、ローラ(34)又はこれに類したものが挿入さ
    れており、該ニードル、ローラ (34)又はこれに類したものが各嵌合部材(29)の
    半径方向内側に位置する面(36)と各第1の溝(16
    、17、18)の底(33)とに接触していて、扁平な
    ケージ(34)が軸(11)の軸方向においてカッタス
    リーブ(14)の少なくとも切刃ピッチ1つ分だけ各嵌
    合部材(29)よりも短いことを特徴とする、下刃をシ
    フトさせる装置。 2、第1の溝(16、17、18)のそばにおいて軸(
    11)に少なくとも1つの第2の溝(22、23、24
    )が切削成形されており、この場合第1の溝(16、1
    7、18)と第2の溝(22、23、24)とが軸(1
    1)の周方向において互いにずらされて配置されていて
    、各第2の溝(22、23、24)に、各カッタスリー
    ブ(13、14、15)を半径方向内側から負荷しかつ
    圧力媒体を充てん可能でしかも膨張及び伸長可能な室、
    チューブ(44)又はこれに類したものが挿入されてい
    る、特許請求の範囲第1項記載の装置。
JP61119405A 1985-05-25 1986-05-26 下刃をシフトさせる装置 Granted JPS61274899A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19853518922 DE3518922A1 (de) 1985-05-25 1985-05-25 Einrichtung zum verschieben von untermessern
DE3518922.3 1985-05-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61274899A true JPS61274899A (ja) 1986-12-05
JPH0350680B2 JPH0350680B2 (ja) 1991-08-02

Family

ID=6271685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61119405A Granted JPS61274899A (ja) 1985-05-25 1986-05-26 下刃をシフトさせる装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4646603A (ja)
EP (1) EP0203328B1 (ja)
JP (1) JPS61274899A (ja)
CA (1) CA1272120A (ja)
DE (2) DE3518922A1 (ja)
ES (1) ES8703324A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04503777A (ja) * 1990-02-01 1992-07-09 マシーネンファブリーク ゲーベル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 切断工具を保持するための装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4934231A (en) * 1989-04-10 1990-06-19 W. R. Chestnut Engineering, Inc. Rotary die-cutting apparatus
ES2018938A6 (es) 1989-11-06 1991-05-16 Enterria Jose Javier Gonzalez Maquina hidraulica perfeccionada de aplicacion preferente a saltos de agua de altura minima.
US5386950A (en) * 1992-06-08 1995-02-07 Abt; Richard Apparatus and method for preparing individual wound rolls from a slitted web of material
US5644940A (en) * 1994-09-22 1997-07-08 Tapco International Corporation Portable sheet metal work-roll apparatus
US6012372A (en) * 1996-01-18 2000-01-11 Laster; James E. Adjustable arbor and cutting elements
USRE40349E1 (en) 1997-03-18 2008-06-03 Raimann Holzoptimierung Gmbh & Co. Kg Device for cutting any width of wood or other materials
DE19848973A1 (de) * 1998-10-23 2000-04-27 Bielomatik Leuze & Co Querschneider für Bahnmaterialien
US7029209B2 (en) 2000-12-18 2006-04-18 Cardemon, Inc. Slidable boring tool with fine adjustment
MXPA03005423A (es) * 2000-12-18 2005-07-01 Cardemon Inc Metodo y aparato de ajuste para una herramienta de perforacion.
CA2483302A1 (en) * 2002-04-25 2003-11-06 Cardemon Inc., D/B/A Car-Tec Company Slidable boring tool with fine adjustment
US20060162520A1 (en) * 2004-05-28 2006-07-27 Raimann Holzoptimierung Gmbh & Co. Kg, De Device for cutting any width of wood or other materials

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1038902B (de) * 1954-02-02 1958-09-11 Jagenberg Werke Ag Laengsschneidevorrichtung an Rollenschneidemaschinen
US3073198A (en) * 1957-10-01 1963-01-15 Rice Barton Corp Slitting apparatus
US3422714A (en) * 1966-12-23 1969-01-21 S & S Enterprises Inc Quick-set shear slitter
GB1239753A (ja) * 1967-10-11 1971-07-21
DE2059970A1 (de) * 1970-12-05 1972-07-20 Eickhoff Universal Wellpappenm Spannkoerper fuer Kreismesser od.dgl.
US3951024A (en) * 1974-03-29 1976-04-20 S&S Corrugated Paper Machinery Co., Inc. Gang locking means for slitter heads
US4033217A (en) * 1976-01-13 1977-07-05 S&S Corrugated Paper Machinery Co., Inc. Slitter having carrier for selective adjustment of a plurality of heads
GB1592955A (en) * 1976-12-30 1981-07-15 Masson Scott Thrissell Eng Ltd Slitter rollers
DE2741908C3 (de) * 1977-09-17 1981-02-26 Erwin Kampf Gmbh & Co Maschinenfabrik, 5276 Wiehl Vorrichtung zum Einstellen fein abgestufter Schneidbreiten

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04503777A (ja) * 1990-02-01 1992-07-09 マシーネンファブリーク ゲーベル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 切断工具を保持するための装置

Also Published As

Publication number Publication date
ES8703324A1 (es) 1987-03-01
EP0203328B1 (de) 1988-10-26
DE3660989D1 (en) 1988-12-01
DE3518922A1 (de) 1986-11-27
JPH0350680B2 (ja) 1991-08-02
ES555107A0 (es) 1987-03-01
CA1272120A (en) 1990-07-31
US4646603A (en) 1987-03-03
EP0203328A2 (de) 1986-12-03
EP0203328A3 (en) 1987-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61274899A (ja) 下刃をシフトさせる装置
DE69410343T2 (de) Vorrichtung zum Transport sowie zum Lochstanzen eines bandförmigen Materials
EP0185131B1 (en) Strand storing and delivering device
DE69507515T2 (de) Expansionswickelwelle
US4329192A (en) Apparatus and method for making a belt construction
US5159868A (en) Knife cylinder for processing weblike material
DE19503965B4 (de) Wickelwelle für eine Längsschneidemaschine
DE19729578B4 (de) Drahtsäge und Verfahren, bei denen die Drahtsäge eingesetzt wird
EP0992448A1 (en) Expanding shaft
EP1162007B1 (en) Braking roller for systems for cutting metal bands into strips
DE19956716B4 (de) Vorrichtung zum Formen eines spiralgewickelten Statorkerns einer Drehfeldmaschine
US6460435B1 (en) Method of rotational thread milling and a thread milling cutter for use therewith
FI81319B (fi) Spaennhuvud foer centrering och fastspaenning av spolhylsor.
ITFI20120155A1 (it) "dispositivo per trattenere un prodotto allungato da tagliare e macchina troncatrice comprendente detto dispositivo"
CN205802599U (zh) 缠绕分条一对多卷取及长度调整机构
CN106111855B (zh) 用于成型机的供给装置
FI112931B (fi) Menetelmä ja laite paperi- tai kartonkirainan rullauksessa
EP1489276A2 (de) Verfahren zur Herstellung eines Katalysators sowie Anlage hierzu
EP1666395A1 (de) Wickelmaschine zum Aufwickeln mehrerer nebeneinander laufender Materialbahnen und dazugehöriges Verfahren
EP0095912B1 (en) Blade holding device
DE3524512C2 (ja)
EP0464378B1 (de) Liefervorrichtung für laufende Fäden
DE2915940A1 (de) Universal-wickelwelle zum umspulen von auf einer umroll-schneidmaschine zu bahnen geschnittenen klebematerialien
DE60200667T2 (de) Tintenstrahldrucksystem mit Innentrommelpapierzuführ
DE69211672T2 (de) Schneidvorrichtung