JPS61273802A - 照明器具 - Google Patents

照明器具

Info

Publication number
JPS61273802A
JPS61273802A JP60116212A JP11621285A JPS61273802A JP S61273802 A JPS61273802 A JP S61273802A JP 60116212 A JP60116212 A JP 60116212A JP 11621285 A JP11621285 A JP 11621285A JP S61273802 A JPS61273802 A JP S61273802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
straight tube
lamp
tube lamp
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60116212A
Other languages
English (en)
Inventor
充二 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP60116212A priority Critical patent/JPS61273802A/ja
Publication of JPS61273802A publication Critical patent/JPS61273802A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、照明器具に係り、四角枠形状に設けられた器
具本体の内側間に直管形ランプを配設し    :た照
明器具に関する。
〔従来の技術〕
従来のこの種の照明器具は、例えば特開昭60−300
03号公報に示・すような構成がある。
これは、略口字状に一体に設けられた器具本体の一方の
対向辺間に、複数の直管形ランプを配設゛シている。
゛・、) 、□ □、、′〔発明が解決しようとする問題点〕□″1 □     直管形ランプには、20W、40Wといっ
た複、、    数の種類があり、この種類により直管
形ランプの・8.     長さ寸法が異なる。また、
この直管形ランプを1゛6  *”°5″t*J’lb
゛f1fij’I]”ssinmoa″″′1が構成さ
れる。
そのため、従来の照明器具では、W数の違いによる直管
形ランプの長さ寸法および灯数の選択によって、器具本
体が一体形であるためにそれぞれ専用に器具本体を設け
る必要があり、多数の製作型を必要として製品が高価に
なる問題がある。
本発明は上述のような点に鑑みなされたもので、第1の
目的は、直管形ランプの種類による器具本体の長さ寸法
を適宜設定できるとともに1灯用から多灯用の選択も適
宜設定できること、第2の目的は、照射方向を任意に変
えることのできる照明、    器具を提供することあ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の照明器具は、四方に対向して位置される断面略
コ字状の4個の枠体2と、この各枠体2の隣接する端部
間を略直角に連結する断面略コ字状の連結枠体3とから
四角枠形状に器具本体1を形成し、この器具本体1の一
方の対向する枠体2間に直管形ランプ15を配設し、上
記器具本体1の上記直管形ランプ15の軸方向と平行な
他方の対向する枠体2内に点灯装置31を備えたシャー
シ35を取付()たものである。
本発明の照明器具は、四方に対向して位置されろ断面略
コ字状の4個の枠体2と、この各枠体2の隣接する端部
間を略直角に連結する断面略コ字状の4個の連結枠体3
とから四角枠形状に器具本体1を形成し、この器具本体
1の一方の対向づる枠体2間に直管形ランプ15を配置
するとともに、この直管形ランプ15に対向して直管形
ランプ15の軸線を中心として回動する反射体16を配
置し、上記器具本体1の上記直管形ランプ15の軸方向
と平行な他方の対向する枠体2内に点灯装置31を備え
たシセーシ35を取付けたものである。
:゛〔作用〕 □、、。
゛     本発明は、4個の枠体と、この各枠体の隣
接す゛   る端部間を連結する4個の連結枠体とから
器具本体を形成し、この各枠体を適宜設定することによ
り、この器具本体の一方の対向する枠体間に配置される
直管形ランプの種類および灯数に対応するようにしたも
のである。
また、直管形ランプに対向して配置された反射体を回動
させることにより、直管形ランプから放射される光の照
射方向を設定するものである。
〔実施例〕
次に、本発明の一実施例の構成を図面を参照して説明す
る。
1は器具本体で、この器具本体1は、四方に対向して配
置される4個の枠体2と、この各枠体2の隣接する端部
間を略直角に連結する4gA(7)連結枠体3とから四
角枠形状に形成されている。
この枠体2は、上方に間口する断面略コ字状に形成され
、その上端縁部にそれぞれ内側に折曲した取付縁部4が
設けられ、この各取付縁部4の両端部に連結枠体3に連
結するための取付孔5が設けられている。また、この4
個の枠体2のうち対向する一方の両枠体2の対向する内
側辺部には、後述する直管形ランプ15等を取付けるた
めのランプ取付部6が所定間隔毎に対向して複数(この
場合各4個所)設けられ、このランプ取付部6は、第2
図に示すように、上方に開口する細長溝状の一対のコー
ド挿通部7,7が間隔を買いて配設されてその間に取付
片8が形成され、この取付片8の上端近傍にねじ孔9が
設けられ、下端近傍に受は孔10が設けられている。
上記連結枠体3は、上方に開口する略コ字状に形成され
て水平方向に略直角に屈曲形成され、その両端部に枠体
2の端部内側に嵌合する嵌合片11が設けられ、この嵌
合片11の内側に上記取付孔5に臨みこの取付孔5を介
して取付ねじ12が螺合されるねじ孔13が設けられて
いる。
上記一方の対向する枠体2.2間の各ランプ取付部6,
6間には、直管形ランプ15が反射体16に囲繞されて
配置され、この反射体16は、枠体2゜1    2間
の間隔寸法Aに略等しい細長枠状に形成され・:   
  て、その細長の一側面に照射開口17が形成され、
□ □     また、長手方向の両端面には、丸穴形状の
支持軸゛で     部18が設けられている。
また、この反射体16の両端部は、ランプソケット19
が取付けられたソケット台2Gを介して枠体2゛のラン
プ取付部6に回動自在に取付けられている。
このランプソケット19は、円環状に設けられた表面に
、直管形ランプ15が接続される接続部21を備え、こ
の接続部21の両外側部から配線コード22が導出され
、また、上部に枠体2のねじ孔9に螺合される固定ねじ
23が挿通する固定孔24が表裏面に貫通して設けられ
ているとともに、この固定孔24・、1     が貫
通する裏面の下部位置に凸部25が突設されて゛   
  いる。
□      ソケット台20は、円板状に設けられて
、ランプソケット19の凸部25が嵌合する受は孔2G
が表面に設けられているとともに、固定孔24に対向し
て貫通孔27が表裏面を貫通して設けられ、さらに、両
側に同口しランプソケット19の各配線コード22が係
入されるコード保持部28が設けられている。また、裏
面には、上記反射体16の支持軸部18に嵌合して回動
自在に支持する環状の反射体支持部29が設けられてい
るとともに、貫通孔21が貫通する裏面の下部位置に枠
体2の受は孔10に嵌合する凸部30が突設されている
上記器具本体1の直管形ランプ15の軸方向と平行な他
方の枠体2.2には、一方の枠体2,2に取付けられる
各ランプソケット19の配線コード22が接続される点
灯装置31がそれぞれ配置される。
この点灯装置31は、安定器32、点灯管33が取付【
ノられた点灯管ソケット34などから構成されて、枠体
2に沿って長く形成されたシャーシ35の下面に取付け
られている。このシャーシ35り両縁部には、枠体2の
取付縁部4上に係合する段部36が設けられ、この段部
36の両端部に上記取付ねじ12によって枠体2の取付
緑部4に固定される取付孔37が設けられている。なお
、このシャーシ35の両端部には、吊り孔38が設けら
れている。
次に、本実施例の作用を説明する。
器具を組立てるには、四方に配置した4個の枠体2の各
端部間に各連結枠体3を連結して四角枠形状の器具本体
1を構成する。
次に、ソケット台20の表面にランプソケット19を接
合して、そのランプソケット19の各配線コード22.
22をソケット台20のコード保持部28..28内に
係入し、このソケット台20の反射体支持部29を反射
体16の内側から支持軸部18に嵌合する。
そして、ソケット台20の裏面から支持軸部18を挿通
して引出された各配線コード22.22を、枠体2のコ
ード挿通部7,7に係入するとともに、ソケット台20
の裏面を枠体2の取付片8に接合し、固定ねじ23をラ
ンプソケット19の固定孔24、ソケット台20の貫通
孔27を介して枠体2のねじ孔9に螺合して、反射体1
6の端面を枠体2とソケット台、      20.:
(7)間1動自在ゝ支持6■1固定する・1′    
  このようにして、一方の枠体2.2の各ランプ取付
部6.6間に各反射体16等を配直し、この一方の枠体
2.2の内部に引出“された各配線コード22を、シャ
ーシ35に取付けられた点灯装置31の安定器32に接
続配線し、このシャーシ35を他方の枠体2,2に固定
して、点灯装置31を枠体2の内部に配置する。
そして、第5図に示すように、両シャーシ35゜35の
各吊り孔38に各吊り金具39を引掛けて器具本体1を
天井から吊り下げた状態に配設する。
また、第4図に記すように、各反射体16を回動させて
照04開口17の向く方向を変えることにより、   
□多心管形ランプ15から放射される光の照)1方向を
任意に設定することができ、配光調整が容易であるう また、ランプソケット19から導出された配線]−ド2
2は、ソ・ケラト台20のコード保持部28にJこり垂
直方向を保持されるとともに、枠体2の]−ド挿通部7
により水平方向を保持されて、反射体16の支持軸部1
8の内部に配置されるため、反射体16の回動により配
線コード22の表面に損傷を加えることはない。さらに
、このランプソケット19の配線コード22が配置され
るソケット台20のコード保持部28、枠体2のコード
挿通部7は、長溝形状に形成されているので、配線コー
ド22の係入が容易、li     で短時間で組立ら
れる。
、     また、上記実施例で示した直管形ランプ1
5より、1 ・□1 ・    も長いかあるいは短い直管形ランプ15を用
いる場′・) パ合、すなわち、例えば上記実施例で20Wとした直管
形ランプ15を40Wとする場合、直管形ランプ15が
長くなることから器具本体1の間隔寸法Aが長くなるが
、その直管形ランプ15に対応する他方の枠体2.2、
各反射体16、シャーシ35.35を変えるだけで、一
方の枠体2,2、各連結枠体3゛    等は上記実施
例と共通して使用できる。従って、\ゞ1 ;・    直管形ランプ15のW数によって長さが異
なっても、・□、″ 、・    一方の枠体2,2、各連結枠体3等の共通
の部品。
によって器具を構成することができる。
’4.t: t:・上記実施例1′1・直管形ランフ1
5を4本□゛    用いた4灯用の器具であったが、
直管形ランプ15゛□    を4本以下かもしくは4
本以上用いた器具の場合、すなわち、例えば2本用いた
2灯用の器具に構成する場合、直管形ランプ15の数が
少なくなることから器具本体1の間隔寸法Bが短くなる
が、その直管形ランプ15の数に対応する一方の枠体2
.2を変えるだけで、それ以外の部品は上記実施例と共
通して使用できる。従って、直管形ランプ15を用いる
数が異なっても、一方の枠体2.2以外は共通の部品に
よって器具を構成することができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、4個の枠体と、この各枠体の隣接する
端部間を連結する4個の連結枠体とから器具本体を形成
し、この器具本体の一方の対向する枠体間に直管形ラン
プを配設し、また、他方の枠体に点灯装置を備えたシャ
ーシを取付けるので、直管形ランプのW数によってその
軸方向の長さが異なる場合には、器具本体の他方の対向
する枠体のみを変えるだけでそれ以外は共通の部品によ
って器具を構成することができ、また、直管形ランプの
灯数が異なる場合には、器具本体の一方の対向する枠体
を変えるだけでそれ以外は共通の部品によって器具を構
成することができ、従って、器具本体は直管形ランプの
種類による長さおよび灯数の選択が枠体を適宜設定する
ことにより構成することができ、部品の共通化による製
作型を共通化などにより製品を安価に提供でき、しかも
、枠体に取付けられたシャーシが補強部材として機能す
る。
また、上述のような器具に、直管形ランプに対向してこ
の直管形ランプの軸線を中心として回動゛    自在
とした反射体を配置したので、直管形ランプ゛□   
 から放射される光の照射方向を任意に設定することが
でき、配光調整が容易にできる。
゛    分解した斜視図、第2図は反射板の取付は構
造を゛   示す分解斜視図、第3図および第4図はそ
れぞれその縦断面図、第5図は使用状態の斜視図である
1・・器具本体、2・・枠体、3・・連結枠体、7・・
コード挿通部、15・・直管形ランプ、16・・反射体
、18・・支持軸部、19・・ランプソケット、20・
・ソケット台、22・・配線コード、28・・コード保
持部、29・・反射体支持部、31・・点灯装置、35
・・シ11−シ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)四方に対向して位置される断面略コ字状の4個の
    枠体と、この各枠体の隣接する端部間を略直角に連結す
    る断面略コ字状の連結枠体とから四角枠形状に器具本体
    を形成し、この器具本体の一方の対向する枠体間に直管
    形ランプを配設し、上記器具本体の上記直管形ランプの
    軸方向と平行な他方の対向する枠体内に点灯装置を備え
    たシャーシを取付けたことを特徴とする照明器具。
  2. (2)四方に対向して位置される断面略コ字状の4個の
    枠体と、この各枠体の隣接する端部間を略直角に連結す
    る断面略コ字状の4個の連結枠体とから四角枠形状に器
    具本体を形成し、この器具本体の一方の対向する枠体間
    に直管形ランプを配置するとともに、この直管形ランプ
    に対向して直管形ランプの軸線を中心として回動する反
    射体を配置し、上記器具本体の上記直管形ランプの軸方
    向と平行な他方の対向する枠体内に点灯装置を備えたシ
    ャーシを取付けたことを特徴とする照明器具。
  3. (3)直管形ランプが接続されるランプソケットが取付
    けられこのランプソケットの配線コードが係入されるコ
    ード保持部を有するとともに、反射体の両端面の支持軸
    部を回動自在に支持する反射体支持部を有したソケット
    台を、上記ランプソケットの配線コードが挿通されるコ
    ード挿通部を設けた枠体に取付けたことを特徴とする特
    許請求の範囲第2項記載の照明器具。
JP60116212A 1985-05-29 1985-05-29 照明器具 Pending JPS61273802A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60116212A JPS61273802A (ja) 1985-05-29 1985-05-29 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60116212A JPS61273802A (ja) 1985-05-29 1985-05-29 照明器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61273802A true JPS61273802A (ja) 1986-12-04

Family

ID=14681611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60116212A Pending JPS61273802A (ja) 1985-05-29 1985-05-29 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61273802A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007261584A (ja) * 2007-07-13 2007-10-11 Lecip Corp 照明器具用の反射材及び照明器具
JP2007276783A (ja) * 2007-07-27 2007-10-25 Lecip Corp 照明器具、照明器具用の反射材および反射材の固定部材

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007261584A (ja) * 2007-07-13 2007-10-11 Lecip Corp 照明器具用の反射材及び照明器具
JP4661836B2 (ja) * 2007-07-13 2011-03-30 レシップホールディングス株式会社 照明器具用の反射材及び照明器具
JP2007276783A (ja) * 2007-07-27 2007-10-25 Lecip Corp 照明器具、照明器具用の反射材および反射材の固定部材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9243785B2 (en) Wall mount light assembly
US7465063B2 (en) Adjustable track lighting system adapted to support multiple types of light sources
US5437504A (en) Display lighting fixture and method of using same
US2708711A (en) Illuminated valance
US11428398B1 (en) Adjustable lighting device with further optic
US5915828A (en) Motion picture lighting fixture
JPS61273802A (ja) 照明器具
US3878390A (en) Lamp adapter
CA2881654C (en) Opto-mechanically adjustable and expandable light boards
JP3988395B2 (ja) 照明器具
US5615942A (en) Light socket adapter
US6364502B1 (en) Vanity light fixture
JPH088481Y2 (ja) 照明装置
JPH05334908A (ja) 照明器具
JPS6328803Y2 (ja)
JPH08203320A (ja) 連結形蛍光灯照明装置
JPH0581907A (ja) 照明装置
JPS6030003A (ja) 照明器具
JPS6229001A (ja) 蛍光灯器具の光源ユニツト
JPH0727724B2 (ja) バッフル付き照明器具
JPH08203322A (ja) 埋込み型取付具
JPS6348891Y2 (ja)
JPS63244506A (ja) 照明器具
JPH09306215A (ja) 照明器具ユニットおよびロ型照明装置
JPS62241202A (ja) 螢光灯器具