JPS61273133A - Agv充電装置 - Google Patents

Agv充電装置

Info

Publication number
JPS61273133A
JPS61273133A JP60111334A JP11133485A JPS61273133A JP S61273133 A JPS61273133 A JP S61273133A JP 60111334 A JP60111334 A JP 60111334A JP 11133485 A JP11133485 A JP 11133485A JP S61273133 A JPS61273133 A JP S61273133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
agv
coupling means
side circuit
circuit coupling
station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60111334A
Other languages
English (en)
Inventor
豊田 賢一
川越 常生
小崎 仁嗣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP60111334A priority Critical patent/JPS61273133A/ja
Publication of JPS61273133A publication Critical patent/JPS61273133A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、AGV (無人搬送車、自動誘導移動体)シ
ステムに関し、特にAGVへの充電を行う装置に関する
。本発明による装置は、例えば工場において産業用ロボ
ットをAGVに搭載して移動させる場合等に用いられる
〔従来の技術、および発明が解決しようとする問題点〕
AGVシステムは、例えば第3図忙示されるように、大
別してステーション、ン1とAGV 6からなっている
。AGV 6は作業用CI?ロボットを載置し、さらに
コントローラ11およびイメージセンサ12を有する。
コントローラ11は、床面上に貼着さhfF−4−コー
トf−f 13 tDバーコードtイ)−ジセンサ12
が検出した時点でAGV 6を停止させる機能を有し、
また、ロボット17の位置修正、ステーション、ンlに
設けられた操作ノ4ネル14との間の信号の授受等を制
御する。この操作パネル14は、オペレータが操作を行
うのに至便な高さに基部16上に立設されており、さら
Kこの基部16には、操作ノぐネル14とコントローラ
11の間で制御信号を媒介するコネクタ15が配設され
ている。
従来のAGVシステムにおいては、AGVへの充電はA
GVが活動を停止する夜間等に行われるのが一般的であ
シ、かつその充電は、AGV K積載されている蓄電池
、通常は鉛蓄電池、に充電する方法、あるいは充分に充
電された別の蓄電池とそっくり交換する方法に依ってい
た。
しかしながら、このような方法では、AGVが活動を行
うべき作業時間中にAGVが極めて頻繁に使用された場
合には、蓄電池が容量低下を引き起こした時点で充電を
行う必要があシ、あるいは別の蓄電池と交換する必要が
あるため、その作業に対して余分の労力と時間を要する
という問題がある。
本発明の目的は、上述の従来形における問題点に鑑み、
ステーション、ンにAGVが到着する毎にAGVへの充
電を自動的に行うことができるAGV充電装置を提供す
ることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明によれば、充電電源および該充電電源に接続され
た給電側回路結合手段を有するステーション、ン、およ
び、該ステーション、ンに到着した位置において前記給
電側回路結合手段に対応する位置に設けられた受電側回
路結合手段および該受電側回路結合手段を介して充電電
力が供給され得る蓄電池を有するAGV、を具備するこ
とを特徴とするAGV充電装置が提供される。
本発明の一つの形態によれば、前記給電側回路結合手段
および受電側回路結合手段が接触器または開閉器として
形成される。
さらに、本発明の別の形態によれば、前記給電側回路結
合手段および受電側回路結合手段が変成器の衝合形磁気
回路として形成される。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について図面を参照しながら説明
する。
第1図に、本発明の一実施例とし【のAGV充電装置の
構成が示される。第1図は、ステーション1とAGV 
6が接続された状態を示す。ステーション。
ン1は、交流(便宜上、単相とする)の充電電源2、A
GV 6がステーション、ン1に到着した時点でコント
ローラ11(第3図)よりコネクタ15(第3図)を介
して送られ【くる制御信号により閉成される常開のスイ
ッチ3、および、スイッチ3を介して充電電源2の出力
電圧が現われる2個の接触器4を有する。接触器4は導
電性の高い2枚の金属板で作られ、2枚の金属板は互い
に内側に湾曲して形成されておシ、対応する接触器5が
2枚の金属板の間を水平方向に接触して通過し得るよ5
に該2枚の金属板は取り付けられている。
一方、AGV 6は、ステーション、ン1に到着した位
置においてステーション、ン1側の2個の接触器4に接
触する位置に設けられた2個の接触器5、接触器5を介
して入力された交流電圧を直流電圧に変換する整流器7
、および、整流器7からの直流電圧によシ充電される鉛
蓄電池8を有する・接触器5は接触器4と同様に導電性
の高い金属板で作られ1該金属板は肉厚のもので、その
縁端は丸められている。
充電電源2およびスイッチ3の配置については、第3図
に示される基部16の内部に設けることができる。また
、接触器4については、基部16の表面にコネクタ15
と並設することができる。
第1図に示されるように接触器4および5を設けること
によシ、ステーション、ン1にAGV 6が到着する毎
に鉛蓄電池8への充電が自動的に行われる。
次に、第1図に示される装置の変形例が第2図に示され
る。第2図に示される装置においては、第1図の接触器
4および5の代わシに、変成器9および10が設けられ
る。この変成器の一次回路9および二次回路10のそれ
ぞれの鉄心の対向する断面は、AGV 6がステーショ
ン、ン1に到着したときに、すなわち第2図に示される
ような位置にあるときに、漏れ磁束が生じないように一
致させる必要がある。第2図に示される装置においては
、−次側と二次側が電気的に絶縁されているという点で
有利である。
なお、第1図および第2図に示される装置については充
電電源2を単相交流の電源として説明したが、もちろん
三相交流でも可能である。この場合、第1図に示される
装置においては接触器4および5がそれぞれ3個必要で
あシ、第2図に示される装置においては変成器9および
10が三相用変成器に置き換えられる。
また、第1図および第2図に示される装置においては整
流器7はAGV 6側に設けられているが、第1図に示
される装置についてはステーション1側に整流器7を設
けてもよい。この場合、充電電源2が三相交流であって
も、必要とされる接触器4および5はそれぞれ2個で済
む。
さらK、第1図に示される装置においては接触器4およ
び5が用いられているが、例えば双投形の開閉器を用い
てもよい。この場合、AGV 6がステーション、ン1
に到着した時点でコントローラ11からの制御によシ開
閉器が閉成されるよう構成すれば、スイッチ3は不要と
なる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、AGVがステーションに到着する毎&
CAGVへの充電を自動的に行うことができ、実用上便
利なAGVシステムを実現することに役立つものである
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例としてのAGV充電装置の構
成を示す図、 第2図は本発明の変形例としてのAGV充電装置の構成
を示す図、 第3図はAGVシステムの一例を示す斜視図、である。 1・・・ステーション、ン、2・・・充電電源、3・・
・スイ。 チ、4,5・・・接触器、6・・・AGV、7・・・整
流器、8・・・鉛蓄電池、9.10・・・変成器、11
・・・コントローラ、12・・・イメージセンサ、13
・・・パーコードチーブ、14・・・操作・母ネル、1
5・・・コネクタ、16・・・基部、17・・・c1ゲ
ット。 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、充電電源および該充電電源に接続された給電側回路
    結合手段を有するステーション、および、該ステーショ
    ンに到着した位置において前記給電側回路結合手段に対
    応する位置に設けられた受電側回路結合手段および該受
    電側回路結合手段を介して充電電力が供給され得る蓄電
    池を有するAGV、 を具備することを特徴とするAGV充電装置。 2、前記給電側回路結合手段および受電側回路結合手段
    が接触器または開閉器として形成される特許請求の範囲
    第1項記載のAGV充電装置。 3、前記給電側回路結合手段および受電側回路結合手段
    が変成器の衝合形磁気回路として形成される特許請求の
    範囲第1項記載のAGV充電装置。
JP60111334A 1985-05-25 1985-05-25 Agv充電装置 Pending JPS61273133A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60111334A JPS61273133A (ja) 1985-05-25 1985-05-25 Agv充電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60111334A JPS61273133A (ja) 1985-05-25 1985-05-25 Agv充電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61273133A true JPS61273133A (ja) 1986-12-03

Family

ID=14558566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60111334A Pending JPS61273133A (ja) 1985-05-25 1985-05-25 Agv充電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61273133A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03277132A (ja) * 1990-03-27 1991-12-09 Shinko Electric Co Ltd 無人車のバッテリー充電方法
WO2009101830A1 (ja) * 2008-02-12 2009-08-20 Bridgestone Corporation タイヤ製造システム及びタイヤ製造方法
JP2014514897A (ja) * 2011-03-18 2014-06-19 インゲニュールビュロー ドゥシュル 誘導エネルギー伝送のための装置
CN105621255A (zh) * 2016-03-04 2016-06-01 无锡市百宏传动电器设备有限公司 自动搬运车充电装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03277132A (ja) * 1990-03-27 1991-12-09 Shinko Electric Co Ltd 無人車のバッテリー充電方法
WO2009101830A1 (ja) * 2008-02-12 2009-08-20 Bridgestone Corporation タイヤ製造システム及びタイヤ製造方法
JP2009190183A (ja) * 2008-02-12 2009-08-27 Bridgestone Corp タイヤ製造システム及びタイヤ製造方法
JP2014514897A (ja) * 2011-03-18 2014-06-19 インゲニュールビュロー ドゥシュル 誘導エネルギー伝送のための装置
CN105621255A (zh) * 2016-03-04 2016-06-01 无锡市百宏传动电器设备有限公司 自动搬运车充电装置
CN105621255B (zh) * 2016-03-04 2017-04-26 无锡市百宏传动电器设备有限公司 自动搬运车充电装置
CN105621255B8 (zh) * 2016-03-04 2017-06-06 无锡市百宏传动电器有限公司 自动搬运车充电装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5498948A (en) Self-aligning inductive charger
CN103081288B (zh) 电池模块的充电系统
CN103023159A (zh) 无线电力传输装置及方法
WO2020044938A1 (ja) 電源システム
US4400658A (en) Cable jumper without polarity
CN204089305U (zh) 一种应用于无人机自动充电的电源系统
JPS61273133A (ja) Agv充電装置
KR20230004736A (ko) 자동차용 배터리 충전기, 관련 차량 및 구현 방법
JPH0591604A (ja) 無人搬送車の給電装置
US10625610B2 (en) Charging device for a motor vehicle, motor vehicle, charging arrangement, and operating method
US3586954A (en) Equipment for charging accumulator batteries
RU2744064C1 (ru) Устройство для бесконтактной передачи электроэнергии и информационных сигналов на подводный аппарат
US4170748A (en) Circuit arrangement for electrically driven motor vehicles
JPH07153497A (ja) 複数種電池対応充電器
JPS59117430A (ja) 蓄電池を動力源とする無人移動体の充電方式
JPH04236102A (ja) 無人搬送装置における充電方式
JPH06113468A (ja) 移動車用バッテリー充電装置
CN107516784B (zh) 电力系统五触头交、直流一体充电连接装置及插座
US20240006921A1 (en) Power supply mat, power supply vehicle, and noncontact power supply system
JPH02307334A (ja) 自動充電装置
JPH07193909A (ja) バッテリ搭載型無人搬送車の充電回路
WO2022237373A1 (zh) 充电设备和用于自主移动机器人的自动充电的方法
KR100256578B1 (ko) 전기자동차의 배터리 등가화 장치
GB1472465A (en) Reversible inverter charger apparatus
JPH03273827A (ja) 無人搬送車における給電装置