JPS6127308Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6127308Y2
JPS6127308Y2 JP1981018273U JP1827381U JPS6127308Y2 JP S6127308 Y2 JPS6127308 Y2 JP S6127308Y2 JP 1981018273 U JP1981018273 U JP 1981018273U JP 1827381 U JP1827381 U JP 1827381U JP S6127308 Y2 JPS6127308 Y2 JP S6127308Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
bracket
backrest
locking
base member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981018273U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57131343U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981018273U priority Critical patent/JPS6127308Y2/ja
Publication of JPS57131343U publication Critical patent/JPS57131343U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6127308Y2 publication Critical patent/JPS6127308Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Passenger Equipment (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はリクライニング用テーブル支持脚に係
り、殊に背当のリクライニング角度範囲を制限し
ないように構成したテーブル支持脚に係る。
従来のリクライニングシート用テーブル支持脚
は、第1a,1b図に例示する如く1本の角パイ
プ等からなる一体構造の支柱2を使用し、この支
柱を背当下方の軸8に関し回動可能になしたもの
であり、テーブル使用時の支柱位置bは支柱下端
部と座部背部4との衝合によつて保持されるよう
に構成されている。従つて、背当を後に倒す角度
範囲はかかる支柱の存在によつて狭い範囲(従来
は0〜20゜)に制限され使用上不便である。かか
る制限を解消するためにはテーブル装置を取外し
式としなければならなかつた。又実公昭51−
31454号公報に示されているように、平行四辺形
構造を使用し、リクライニングシートの背当を倒
した際、テーブル面を水平に保つ考案もあるが、
使用時にテーブル支持脚が背当面より離れた位置
にあるので後部座席に座つた人の足の移動を制限
し、邪魔になるという障害があつた。
従つて、本考案の目的は単構成の支柱で支持す
る引き出しテーブルを装着したリクライニングシ
ートの背当を後に倒す角度範囲を拡大可能な機能
的構造のリクライニングシート用テーブル支持脚
を提供することにあり、その要旨は本考案のリク
ライニングシート用テーブル支持脚は背当を後方
に回動可能で背当後面に単構成の支柱に支持され
るテーブルを装着したリクライニングシートにお
いて、背当フレームの下部にブラケツトを固着
し、このブラケツトに突設した支軸を中心に回動
し得るよう支柱を装着し、支柱の下端近くに係止
部材の一端を軸で軸着し、係止部材の一部にブラ
ケツトと重なる方向の動作にともないブラケツト
に当つて係止部材を軸を中心に回動せしめ得るよ
うに形成し、支柱の下端部に基部部材を軸で回動
可能に軸着し、単構成の支柱に対し基部部材が直
線状に位置した状態で係止部材の他端に形成した
係止爪が基部部材の係止ピンに係着するように
し、テーブルの使用時には支軸に軸支された支柱
の下端延長線上に係止部材により一体的に係着さ
れた基部部材が座部背部に当接して支持するよう
にするとともにテーブルを背当部分に収納した状
態で係止部材がブラケツトに当つて回動し、係止
爪と係止ピンとの係着を解除しているのでブラケ
ツト支柱が背当とともに回動するとき座部背部に
当つている基部部材が軸を中心に回動して避ける
ようにし、背当の深い角度の回動動作を防げない
ようにし、これにより、リクライニングシートの
背当の後傾角をより深くできるように構成したこ
とを特徴とする。
図中、第2a,2b図はそれぞれ本考案による
テーブル支持脚の一実施例を示す側面図及び背面
図であり、左右一対の支持脚1,1(複数本の支
柱でリンク機構を構成するものでなく、単体状の
支柱の構造でテーブルを支持するような構成を、
本明細書では単構成という。)の上部間にテーブ
ル5が起伏可能に枢軸支されている。
支持脚1は以下の構成を有する。即ち、第3a
〜3c及び第4a,4b図から明瞭な如く背当フ
レーム6(第4b図)等に適宜手段にて固着した
ブラケツト7に支軸8を取付け、この支軸に回動
可能に嵌装した保持部材9にテーブル5の支柱2
をネジ等の手段により固着する。支柱2の下部に
は係止部材11を軸10にて枢軸支し、さらに保
持部材9には第3a図に示すように、そのアーム
延長部91に基部部材3を軸12にて旋回可能に
枢軸支する。この係止部材11には、ブラケツト
7側に突出部111が、又自由端部に係止爪11
2が一体形成されており、この係止爪112は基
部部材3に設けられた係止ピン31と第3b図に
示すように係合可能になされている。この基部部
材3にはその下部に図示のようなスリーブ32を
必要に応じて設けてもよい。該軸12に嵌着した
発条13の一方端を係止部材11に、他方端を係
止ピン31に係合することによつて、この係止部
材11及び基部部材3をそれぞれの軸10,12
に関して第3a〜第3c図に於ける時計方向に常
態的に賦勢する。次に上述のように構成された本
例のリクライニングシート用テーブル支持脚の作
用動作を説明する。
第2a図の位置bに於けるテーブル使用時に
は、上記の発条力により基部部材3の凹部33が
第3b図に示すように支柱2の先端縁部21に押
圧当接され且つこの当接を係止部材11の係止爪
112が基部部材3の係止ピン31との係合によ
り確実に保持するので、支柱2と基部部材3とは
一体的に当接保持される。従つて、スリーブ32
或は同様形状の下部を有するようになされた基部
部材3とシート座部背部4との衝合によつてもた
らされるテーブル使用位置を安定して一定保持す
ることが可能である。
すなわち、単構成の支柱2の支軸8より外方の
端部は係止部材11によつて基部部材3が直線状
に延出するよう一体的に係着する。そして、テー
ブル5に加わる加重を支軸8を軸として基部部材
3がシート座部背部4に当接して支持する。よつ
て、支柱2を支持する点が支柱2の端部から所定
距離延長された点となり、支柱2は背当から所定
角度傾いたテーブル5の使用状態で支持されるこ
とになる。
テーブル5を第2a図の位置aに於けるように
背当背部に収容した場合、即ち支柱2を背当背部
に近接保持するテーブル不使用時には、第3a図
に図示されているように当接保持された支柱2と
基部部材3との間の位置関係は上記のテーブル不
使用時と同様であるが、係合部材11の突出部1
11がブラケツト7によつて発条力に抗して押圧
され、係止爪112と係止ピン31との係合を自
動的に解除するようになされている。
すなわち、テーブル5を収容するため支柱2を
背当方向に押し付ける動作により支柱2が支軸8
を中心に図面の反時計方向すなわち、ブラケツト
7に接近する方向に回動する。これにより、係止
部材11の突出部111がブラケツト7に当つて
押され、これによつて係止部材11は回転軸10
を中心に図の反時計方向に回動し、係止爪112
と係止ピン31との係合を自動的に解除するもの
である。
ここで、リクライニングシートの背当を後に倒
して第2a図中の位置cのような角度位置にする
と、スプリング13によつて支柱2の先端縁部2
1に当接されていた基部部材3は第3c図に示す
ようにシート座部背部4との衝合によつて軸12
を中心にして支柱2に対し旋回する。この旋回に
よつて、従来は20゜前後に制限されていたテーブ
ル付リクライニングシートのリクライニング角度
を広範なものとなし得る。すなわち、テーブル5
を上述したように収納した状態のときに、そのテ
ーブル5を装着したリクライニングシートの着座
者が背当を一番後方の傾動位置に倒した場合に
は、係止爪12と係止ピン31との係着は解除さ
れているので、背当の回動と共にブラケツト7及
び支柱2が、背当の回動支点を中心に第3c図に
示す状態まで回動する。このとき、座席背部4に
当接している基部部材3は軸12を中心に回動す
るので、背当と共に回動する支柱2の回動動作が
防げられることはない。よつて、リクライニング
シートの背当の後方最傾動角度を、従来の単構成
の支柱によつてテーブルを支持していた構造のも
のではテーブル5の支柱2を装着する設計の都合
上20゜前後にしかできなかつたものを大幅に改善
することができる。よつて、単構成の支柱2によ
つてテーブル5を支持する構成であつても、背当
をより深い角度まで傾動可能にするよう設計の自
由度を広げられるものである。
本考案によるテーブル支持脚は以上の如き構造
を有し、従来は設計上の制限のあつたテーブル付
リクライニングシートの背当倒れ角度範囲の自由
度を大幅に改善し、さらに後方に回動可能とでき
るのでリクライニングシートの機能性を十分に発
揮することができ且つ従来のテーブルと同様の使
用ももちろん可能であるので、殊に長時間に亘り
座り続ける例えば長距離バス等のシートに好適で
あり、しかも構造が簡単な為故障もなく廉価に製
造することができる。
【図面の簡単な説明】
第1a図、第1b図はそれぞれ従来のテーブル
支持脚を備えたテーブル付リクライニングシート
の側面図及び背面図、第2a図、第2b図はそれ
ぞれ本考案によるテーブル支持脚を備えたテーブ
ル付リクライニングシートの側面図及び背面図、
第3a図はテーブル格納時の状態、第3b図はテ
ーブル使用時の状態、第3c図は背当を後倒した
時の状態に於ける支柱と基部部材との作用関係を
示す一部破断の側面図、第4a図及び第4b図は
第3b図の正面及び背面図である。尚、図示され
た装置要部と符号との対応関係は以下の通りであ
る。 1……テーブル支持脚、2……支柱、3……基
部部材、4……座部背部、5……テーブル、6…
…背当フレーム、7……ブラケツト、8……支
軸、9……保持部材、10,12……軸、11…
係止部材、13……発条、21……先端縁部、3
1……係止ピン、32……スリーブ、33……基
部部材凹部、91……アーム延長部、111……
係止部材突出部、112……係止爪。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 背当を後方に回動可能で背当後面に単構成の支
    柱2に支持されるテーブル5を装着したリクライ
    ニングシートにおいて、背当フレーム6の下部に
    ブラケツト7を固着し、上記ブラケツト7に突設
    した支軸8を中心に回動し得るよう前記支柱2を
    装着し、上記支柱2の下端近くに係止部材11の
    一端を軸10で軸着し、上記係止部材11の一部
    に前記ブラケツト7と重なる方向の動作にともな
    い前記ブラケツト7に当つて上記係止部材11を
    軸10を中心に回動せしめ得るように形成し、前
    記支柱2の下端部に基部部材3を軸12で回動可
    能に軸着し、上記単構成の支柱2に対し上記基部
    部材3が直線状に位置した状態で上記係止部材1
    1の他端に形成した係止爪112が上記基部部材
    3の係止ピン31に係着するようにし、前記テー
    ブル5の使用時には前記支軸8に軸支された前記
    支柱2の下端延長線上に前記係止部材11により
    一体的に係着された前記基部部材3が座部背部4
    に当接して支持するようにするとともに前記テー
    ブル5を前記背当部分に収納した状態で前記係止
    部材11が前記ブラケツト7に当つて回動し、前
    記係止爪112と前記係止ピン31との係着を解
    除しているので前記ブラケツト7、前記支柱2が
    背当とともに回動するとき前記座部背部4に当つ
    ている前記基部部材3が前記軸12を中心に回動
    して避けるようにし、前記背当の深い角度の回動
    動作を可能とするよう構成したことを特徴とする
    リクライニングシート用テーブル支持脚。
JP1981018273U 1981-02-13 1981-02-13 Expired JPS6127308Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981018273U JPS6127308Y2 (ja) 1981-02-13 1981-02-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981018273U JPS6127308Y2 (ja) 1981-02-13 1981-02-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57131343U JPS57131343U (ja) 1982-08-16
JPS6127308Y2 true JPS6127308Y2 (ja) 1986-08-14

Family

ID=29816243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981018273U Expired JPS6127308Y2 (ja) 1981-02-13 1981-02-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6127308Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5131454U (ja) * 1974-08-30 1976-03-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5131454U (ja) * 1974-08-30 1976-03-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57131343U (ja) 1982-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4792181A (en) Foldable armchair with adjustable backrest and footrest
JPH0337468Y2 (ja)
JPS6127308Y2 (ja)
JP3406630B2 (ja) アームレストと兼用しうるテーブルの取付装置
JPH06219197A (ja) 自動車のシート装置
JP4094295B2 (ja) 自動車座席用のフットレスト装置
JP3281536B2 (ja) 車両用シートの2段折れヒンジ構造
JP4510210B2 (ja) 可動天板を備えるテーブル
JPH019702Y2 (ja)
JPH0721160Y2 (ja) 車両用シートのアームレスト
JPS6248253U (ja)
JPS607241Y2 (ja) シ−トの前倒し等の機構
JP3186813B2 (ja) 背ずり転換腰掛用テーブル
JPH0121055Y2 (ja)
JPH0312285Y2 (ja)
JPH0420285Y2 (ja)
JP2531689Y2 (ja) アームレストのロック機構
JPH0420671Y2 (ja)
JPH0420286Y2 (ja)
JPH0355460Y2 (ja)
JPH0248256Y2 (ja)
JPH017629Y2 (ja)
JPS6320370Y2 (ja)
JPS6119717Y2 (ja)
JPH0711650Y2 (ja) アームレストの支持装置