JPS61271418A - プロセス制御用計算機システムにおける計測器検定方式 - Google Patents

プロセス制御用計算機システムにおける計測器検定方式

Info

Publication number
JPS61271418A
JPS61271418A JP60114671A JP11467185A JPS61271418A JP S61271418 A JPS61271418 A JP S61271418A JP 60114671 A JP60114671 A JP 60114671A JP 11467185 A JP11467185 A JP 11467185A JP S61271418 A JPS61271418 A JP S61271418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measurement information
information
change
normal
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60114671A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Kinoshita
木下 正行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Facom Corp
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Facom Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Fuji Facom Corp filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP60114671A priority Critical patent/JPS61271418A/ja
Publication of JPS61271418A publication Critical patent/JPS61271418A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、計測器から収集され逐次更新される計測情
報を監視する機能を備えたプロセス制御用計算機システ
ムにおける計測器検定方式に関する。
〔従来の技術〕
一般に、プラントの各種計測器から収集された計測情報
を、プロセス制御用計算機により集中監視する場合、時
々刻々変化する計測情報をグラフィク・パネル又はCR
Tディスプレイ等の表示装置によりオペレータに通知し
ている。この際、計測情報の異常監視をも同時に行い、
異常を検出した場合は、その旨を、上記表示装置やチャ
イム等によりオペレータに通知するようにしている。
従来、計測情報の異常の検出は、第5図(a)又は第5
図(blに示すような方法によって行うようにしていた
すなわち、第5図(a)は、上限異常値HLと下限異常
値LLとを予め定義しておく方法であり、上限異常値H
L及び下限異常値LLと収集された最新の計測情報とを
常時比較し、夫々の異常値を最新計測情報が越えたとき
に異常であると判断する。
また、第5図(b)は、情報の変化率により異常を判断
する方法であり、正常時に通常考えられる変化率を考慮
して許容変化率を定義し、この許容変化率を越えたとき
に異常であると判断する。例えば、所定の情報サンプリ
ング周期あたりで許容し得る変化量を、許容変化量±Δ
Lとして定義し、この許容変化量±ΔLより最新計測情
報と前回情報との差値が大きいときに異常は判断する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、異常の発生は、第6図に示したように、
計測器の故障等の異常により、計測情報が殆ど変化しな
い場合も考えられる。この場合は、第5図(at、 (
blに示した方法では計測器の異常を検出することは不
可能であり、プロセス制御上、安全性を損なうという問
題点があった。
そこで、この発明は、上記従来方法の問題点を解決する
ためになされたものであり、計測情報の無変化状態を検
出し、これにより計測器の無変化異常を検出するプロセ
ス制御用計算機システムにおける計測器検定方式を提供
することを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、この発明は、各種プロセス
中の計測器から収集され逐次更新される計測情報を監視
する機能を備えたプロセス制御用計算機システムにおい
て、前記計測情報を逐次記憶する情報記憶手段と、該情
報記憶手段に記憶された計測情報中の最新の正常計測情
報を記憶する正常情報記憶手段と、前記計測情報記憶手
段に記憶している計測情報の無変化状態を判定するため
の判定情報を記憶する判定情報記憶手段と、前記情報記
憶手段に記憶されている計測情報と前記正常計測情報の
正常情報との差値と、前記判定情報記憶手段の判定情報
とを比較して計測情報が正常状態であるか無変化状態で
あるかを判定し、計測情報が正常状態であるときには、
当該計測情報を前記正常計測情報記憶手段に更新記憶し
、且つ計測情報が無変化状態であるときには、無変化異
常であるか否かを判定する異常監視手段とを備え、前記
異常監視手段の無変化異常判定結果によって計測器の検
定を行うようにしたことを特徴とする。
〔作用〕
この発明は、情報記憶手段で計測器から収集される計測
情報を更新記憶する。この情報記憶手段に計測情報が記
憶されると、異常監視手段で、まず計測情報と正常情報
記憶手段に記憶されている最新の正常計測情報との差値
を算出し、この差値と判定情報記憶手段に予め記憶され
ている無変化幅設定値等の判定用情報と比較する。その
比較の結果、差値の方が判定情報より大きいときには、
正常状態であると判定し、計測情報を正常情報記憶手段
に更新記憶する。また、比較の結果、差値が判定情報の
値以下であるときは、無変化状態であると判定し、さら
に、その無変化状態の継続期間を計測し、その′mm続
開間所定設定値未満であるときには、計測器の異常では
なく計測過程における一態様を表す正常状態の無変化状
態であると判定し、継続期間が所定設定値以上であると
きには計測器の無変化異常であると判定して異常通知を
行う。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は、プロセス制御用計算機システムを示すブロッ
ク図である。
第1図において、1は水処理プラント等のプロセスであ
って、複数の監視水系を有し、これら監視水系は、例え
ば第2図に示すように、配水池2と、これらに給水する
給水ポンプ3と、配水管4に介挿された配水バルブ5と
を備え、配水池2の水位を水位計測器6で計測する。そ
して、このプロセス1から1つの監視水系について測定
対象を表す識別情報と、水位計測器6の計測情報とが所
定のフォーマントで遠隔地のプロセス制御用計算機シス
テム7に送出される。
プロセス制御用計算機システム7は、プロセス1から送
出される計測情報に基づきプロセス1の水位計測器6の
検定を行う計測器検定手段8と、上記計測情報に基づき
前記プロセス1の給水ポンプ3及び配水バルブ5を制御
する制御処理手段9とを備えている。
計測器検定手段8は、プロセス1からの計測情報を受け
るプロセス入出力装置11と、このプロセス入出力装置
11に受信した計測情報を記憶する計測情報記憶手段1
2と、計測情報中の正常計測情報を記憶する正常情報記
憶手段13と、計測情報の無変化状態を判定するための
判定情報を記憶する判定情報記憶手段14と、計測情報
が正常であるか無変化異常であるかを判定する異常監視
手段15とを有する。
計測情報記憶手段12は、プロセス入出力装置11で受
信したプロセス1からの計測情報をタイミング信号発生
装置16からのタイミング信号に従って所定周期で読込
み、これにスケール変換等の所定の加工を行うと共に、
異常監視手段15の無変化監視手段22を起動する情報
読込手段17と、この情報読込手段17からの計測情報
を逐次格納する瞬時量格納ファイル18とから構成され
ている。ここで、瞬時量格納ファイル18は、プロセス
1の測定対象毎の計測情報を格納する複数の計測情報格
納領域を有し、識別情報に応じた計測情報格納領域に計
測情報を格納する。
正常情報記憶手段13は、計測情報記憶手段12に記憶
された最新の計測情報が正常計測情報であると後述する
異常監視手段15で判定されたときに、その計測情報が
格納される正常時瞬時量格納ファイル19で構成されて
いる。
判定用情報記憶手段14は、計測情報の無変化状態を定
義する判定用情報を格納する判定用情報格納ファイル2
0と、この判定用情報格納ファイル20に格納されてい
る判定用情報を変更するための判定用情報変更手段21
とから構成されている。判定用情報格納ファイル20は
、第3図に示すように、測定対象となる測定器毎に、無
変化状態と判定する無変化幅設定値ΔLを格納した記憶
領域Aと、無変化状態が継続する場合に無変化異常とみ
なすための許容無変化状態継続回数Nを格納した記憶領
域Bと、無変化異常を判定するだめの基準となる検定条
件即ち前記プラント1においては、給水ポンプ3が停止
しており、且つ配水バルブ5が閉じているときには、配
水池2の水位変化は実質的に生じないので、この状態で
の水位計測器6の無変化検定を除く必要があり、したが
って、給水ポンプ3が作動状態か又は配水バルブ5が開
状態である検定条件を記憶する記憶領域Cとを有する。
異常監視手段15は、無変化監視手段22と無変化継続
回数格納ファイル23と異常通知回路24とから構成さ
れている。ここで、無変化監視手段22は、前記検定条
件を満足するときに、最新計測情報と正常計測情報との
差値りを演算し、これが無変化幅設定値ΔL以内となる
無変化状態であるか否かを判定すると共に、その判定結
果がD〉Δしてあるときには、計測情報が正常であると
判定して最新計測情報を正常計測情報として前記正常時
瞬時量格納ファイル19に更新記憶させると共に、無変
化継続回数格納ファイル23の格納値をクリアし、D≦
Δしてあるときには、無変化状態と判定して無変化継続
回数格納ファイル23の無変化継続回数を“I”だけカ
ウントアツプし、そのときの無変化継続回数の累積値が
判定用情報記憶手段14の許容無変化継続回数Nに達し
たか否かを判定し、許容無変化継続回数Nに達する以前
では、上記処理を繰り返し、許容無変化継続回数Nに達
したときには、水位計測器6が無変化異常と判定して異
常通知信号を識別情報と共に異常通知手段24に送出す
る。異常通知手段24は、無変化監視手段23からの異
常通知信号及び識別情報を受けると、その識別情報に応
じた水系の水位計測器6が無変化異常である旨のメツセ
ージをCRTディスプレイ25に送出して表示すると共
に、チャイム26に駆動信号を送出して警報音を発生さ
せる。
次に、上記実施例の作用を説明する。今、判定用情報記
憶手段14の許容無変化継続回数NがN=6であるもの
とすると、プロセス制御計算機システム7での制御開始
時点では、正常時瞬時量格納ファイル19内の正常計測
情報が零であり、無変化継続回数格納ファイル23の内
容も零にクリアされている。したがって、この制御開始
時点でプロセス1から計測情報及び識別情報がプロセス
入出力装置11に供給されると、これら情報をタイミン
グ信号発生装置16からのタイミング信号に従って情報
読込手段17で読込み、所定のスケール変換等の加工を
行って、瞬時量格納ファイル18に格納する。このとき
、情報読込手段17によって無変化監視手段22が起動
される。
したがって、無変化監視手段22によって、まず、瞬時
量格納ファイル18に格納された最新計測情報と正常時
瞬時量格納ファイル19に格納されている正常計測情報
との差値りを算出する。このとき、正常計測情報が零で
あるので、差値りは大きな値となって、予め判定用情報
格納ファイル20に格納されている無変化幅設定値ΔL
と比較すると、D〉ΔLと判定されるので、最新計測情
報が正常計測情報と判定され、これが正時瞬時量格納フ
ァイル19に更新記憶される。次いで、情報読込手段1
7で次の計測情報を読込み、これが瞬時量格納ファイル
18に格納されると、上記と同様に、無変化監視手段2
2で正常時瞬時量格納ファイル19に格納されている前
回の正常計測情報と今回の計測情報との差値りを算出し
、このときも差値りが無変化幅設定値ΔLより大きいの
で今回の計測情報を正常時瞬時量格納ファイル19に更
新記憶する。
このように、最新の計測情報とその前の正常計測情報と
の差値りが無変化幅設定値ΔLより大きい値であるとき
には、その最新計測情報を順次正常計測情報として正常
瞬時量格納ファイル19に更新記憶する。
この正常状態から、例えば第4図の時点1.で給水ポン
プ3の給水量と配水バルブ5の配水量とが略一致して配
水池2での水位変化が微小となることにより、最新計測
情報と正常計測情報の差値りが無変化幅設定値ΔL以下
となると、無変化監視手段22で無変化状態と判定され
て、そのときの計測情報は正常時瞬時量格納ファイル1
9には格納されず、正常時瞬時量格納ファイル19には
、前回の正常計測情報が保持される。そして、この状態
となると、無変化継続回数格納ファイル23の無変化継
続回数を“0”から“1”に“1”だけカウントアツプ
し、このときの無変化継続回数が予め判定用情報格納フ
ァイル20に記憶されている許容無変化継続回数Nに達
したか否かを判定する。この状態では、許容無変化継続
回数Nに達していないので、一応正常状態と判定し、情
報読込手段17から次の計測情報を読込むまで待機し、
次の最新情報が読込まれると、その計測情報と再度前前
回の正常計測情報との差値りが無変化幅設定値ΔL以下
であるか否かを判定し、このときD≦ΔLを継続するの
で、無変化継続回数格納ファイル23の無変化継続回数
を2″にカウントア・ノブする。このときも無変化継続
回数が許容無変化継続回数Nに達しないので、上記と同
様の無変化状態検出処理を繰り返す。このようにして、
計測情報の無変化状態が継続するとその継続回数が順次
カウントアツプされる。ところで、第4図の例では、時
点t1から4回目の計測情報を読込んだ時点t2で計測
情報と正常計測情報との差値りが無変化幅設定値ΔLよ
り大きくなるので、この時点t2で無変化監視手段22
により正常計測情報と判定され、これが正常時瞬時量格
納ファイル19に更新記憶されると共に、無変化継続回
数格納ファイル23の内容がクリアされ、結局水位計測
器6が正常状態にあるものと検定される。
以後、時点t2から時点t3までの間正常状態処理を継
続し、時点t3から無変化処理を継続する。この時点t
3以後は、無変化状態が継続するので、情報読込手段1
7で計測情報を読込む毎に、無変化監視手段22によっ
て無変化継続回数格納ファイル23の無変化継続回数が
“1”だけカウントアツプし、その累積回数が“6”と
なると、判定用情報格納ファイル20に格納されている
許容無変化継続回数Nに一致するので、無変化監視手段
22で水位計測器6が無変化異常であると判定し、その
ことを表す異常通知信号を識別情報と共に異常通知手段
24に送出する。
このように、異常通知手段24に異常通知信号が送出さ
れると、この異常通知手段24で、識別情報に基づき、
これに対応するメツセージ情報を生成してこれをCRT
ディスプレイ25に供給し、その表示画面に警報メソセ
ージが表示されると共に、チャイム26に駆動信号を出
力して警報音を発生させ、オペレータに水位計測器6の
無変化異常を通知する。
また、給水ポンプ3が停止していると共に配水バルブ5
が閉じている状態では、水位の変化を生じないので、無
変化監視手段22で制御処理手段9の制御情報を参照す
るか又はプロセス1からその稼動状態を表す制御情報を
出力するようにしてその制御情報を参照し、これと判定
用情報格納ファイル20に格納されている検定条件とが
一致するか否かを判定することにより無変化状態処理を
行わない。
なお、上記実施例においては、水位計測器6の検定を行
う場合について説明したが、これに限定されるものでは
なく、他の圧力、流量、温度等の測定器の検定に適用し
得るものである。
また、上記実施例においては、判定用情報格納ファイル
20に格納した許容無変化継続回数Nを“6”に設定し
た場合について説明したが、この許容無変化継続回数N
は、プロセス1の環境、運用方法等の変化に応じて適宜
選定し得るものであり、その他の無変化幅設定値ΔL及
び検定条件も任意に設定することができる。
さらに、上記実施例においては、異常監視手段15で計
測情報の無変化状態が継続する回数を計数することによ
り無変化異常状態を判定する場合について説明したが、
これに限らず、計測情報の無変化状態を検出した時点で
タイマをセットし、無変化状態の継続時間を測定してこ
れが所定設定値以上となるか否かによって無変化異常を
判定するようにしてもよいこと勿論である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、計測情報の無
変化状態を検出し、そのa′態が所定期間継続する場合
に計測器の無変化異常であると判定して警報を発するよ
うにしているので、計測器の検定を確実に行うことがで
き、計測器の異常状態に基づくプロセス制御の誤動作を
防止することができ、プロセス制御系の安定性を確保す
ることができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図、第2図
はプロセスの一例を示す構成図、第3図は判定用情報格
納ファイルの構成例を示す図、第4図はこの発明の詳細
な説明に供する水位計測情報を示すグラフ、第5図(a
)及び(b)及び第6図は夫々従来例の説明に供する説
明図である。 図中、lはプロセス、3は給水ポンプ、5は配水パルプ
、6は水位計測器、7はプロセス制御用計算機システム
、8は計測器検定手段、12は計測情報記憶手段、13
は正常計測情報記憶手段、14は判定用情報記憶手段、
15は異常監視手段、25はCRTディスプレイ、26
はチャイムである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 各種プロセス中の計測器から収集され逐次更新される計
    測情報を監視する機能を備えたプロセス制御用計算機シ
    ステムにおいて、前記計測情報を逐次記憶する情報記憶
    手段と、該情報記憶手段に記憶された計測情報中の最新
    の正常計測情報を記憶する正常情報記憶手段と、前記計
    測情報記憶手段に記憶している計測情報の無変化状態を
    判定するための判定情報を記憶する判定情報記憶手段と
    、前記情報記憶手段に記憶されている計測情報と前記正
    常計測情報の正常情報との差値と、前記判定情報記憶手
    段の判定情報とを比較して計測情報が正常状態であるか
    無変化状態であるかを判定し、計測情報が正常状態であ
    るときには、当該計測情報を前記正常計測情報記憶手段
    に更新記憶し、且つ計測情報が無変化状態であるときに
    は、無変化異常であるか否かを判定する異常監視手段と
    を備え、前記異常監視手段の無変化異常判定結果によっ
    て計測器の検定を行うようにしたことを特徴とするプロ
    セス制御用計算機システムにおける計測器検定方式。
JP60114671A 1985-05-28 1985-05-28 プロセス制御用計算機システムにおける計測器検定方式 Pending JPS61271418A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60114671A JPS61271418A (ja) 1985-05-28 1985-05-28 プロセス制御用計算機システムにおける計測器検定方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60114671A JPS61271418A (ja) 1985-05-28 1985-05-28 プロセス制御用計算機システムにおける計測器検定方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61271418A true JPS61271418A (ja) 1986-12-01

Family

ID=14643686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60114671A Pending JPS61271418A (ja) 1985-05-28 1985-05-28 プロセス制御用計算機システムにおける計測器検定方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61271418A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01265306A (ja) * 1988-04-18 1989-10-23 Babcock Hitachi Kk データ定性化装置
JP2013099553A (ja) * 2004-07-13 2013-05-23 Dexcom Inc センサデータを評価するための方法及びグルコースセンサからのデータを処理する方法
US8858434B2 (en) 2004-07-13 2014-10-14 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US10610135B2 (en) 2005-03-10 2020-04-07 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data for sensor calibration
US10813577B2 (en) 2005-06-21 2020-10-27 Dexcom, Inc. Analyte sensor

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5832926A (ja) * 1981-08-21 1983-02-26 Kubota Ltd エンジンの異常判定方法
JPS58129314A (ja) * 1982-01-29 1983-08-02 Hitachi Ltd 制御装置の異常検知方法
JPS58182509A (ja) * 1982-04-03 1983-10-25 ロ−ベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 内燃機関のセンサの監視装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5832926A (ja) * 1981-08-21 1983-02-26 Kubota Ltd エンジンの異常判定方法
JPS58129314A (ja) * 1982-01-29 1983-08-02 Hitachi Ltd 制御装置の異常検知方法
JPS58182509A (ja) * 1982-04-03 1983-10-25 ロ−ベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 内燃機関のセンサの監視装置

Cited By (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01265306A (ja) * 1988-04-18 1989-10-23 Babcock Hitachi Kk データ定性化装置
US10918315B2 (en) 2004-07-13 2021-02-16 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US10932700B2 (en) 2004-07-13 2021-03-02 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US9078626B2 (en) 2004-07-13 2015-07-14 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US10524703B2 (en) 2004-07-13 2020-01-07 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US11883164B2 (en) 2004-07-13 2024-01-30 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data for sensor calibration
US11045120B2 (en) 2004-07-13 2021-06-29 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US11026605B1 (en) 2004-07-13 2021-06-08 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US10993641B2 (en) 2004-07-13 2021-05-04 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US10827956B2 (en) 2004-07-13 2020-11-10 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US10709363B2 (en) 2004-07-13 2020-07-14 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US10993642B2 (en) 2004-07-13 2021-05-04 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US10980452B2 (en) 2004-07-13 2021-04-20 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US10722152B2 (en) 2004-07-13 2020-07-28 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US8858434B2 (en) 2004-07-13 2014-10-14 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US10799159B2 (en) 2004-07-13 2020-10-13 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US10799158B2 (en) 2004-07-13 2020-10-13 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US10813576B2 (en) 2004-07-13 2020-10-27 Dexcom, Inc. Analyte sensor
JP2013099553A (ja) * 2004-07-13 2013-05-23 Dexcom Inc センサデータを評価するための方法及びグルコースセンサからのデータを処理する方法
US10709362B2 (en) 2004-07-13 2020-07-14 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US11064917B2 (en) 2004-07-13 2021-07-20 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US10918313B2 (en) 2004-07-13 2021-02-16 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US10918314B2 (en) 2004-07-13 2021-02-16 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US10610137B2 (en) 2005-03-10 2020-04-07 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data for sensor calibration
US10617336B2 (en) 2005-03-10 2020-04-14 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data for sensor calibration
US10918316B2 (en) 2005-03-10 2021-02-16 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data for sensor calibration
US10709364B2 (en) 2005-03-10 2020-07-14 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data for sensor calibration
US10898114B2 (en) 2005-03-10 2021-01-26 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data for sensor calibration
US10925524B2 (en) 2005-03-10 2021-02-23 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data for sensor calibration
US10716498B2 (en) 2005-03-10 2020-07-21 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data for sensor calibration
US10918317B2 (en) 2005-03-10 2021-02-16 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data for sensor calibration
US10610135B2 (en) 2005-03-10 2020-04-07 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data for sensor calibration
US10743801B2 (en) 2005-03-10 2020-08-18 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data for sensor calibration
US11000213B2 (en) 2005-03-10 2021-05-11 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data for sensor calibration
US10610136B2 (en) 2005-03-10 2020-04-07 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data for sensor calibration
US10918318B2 (en) 2005-03-10 2021-02-16 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data for sensor calibration
US11051726B2 (en) 2005-03-10 2021-07-06 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data for sensor calibration
US10856787B2 (en) 2005-03-10 2020-12-08 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data for sensor calibration
US10813577B2 (en) 2005-06-21 2020-10-27 Dexcom, Inc. Analyte sensor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0813048B1 (en) System for detecting leakage of gas
US6502018B1 (en) Method for diagnosis of equipment
US7249287B2 (en) Methods and apparatus for providing alarm notification
JPH06309585A (ja) プレ警報装置
JPS61271418A (ja) プロセス制御用計算機システムにおける計測器検定方式
JP3178954B2 (ja) プラント監視装置
JPH04152220A (ja) 異常検出方法および装置
JPS63257802A (ja) プログラマブル・コントロ−ラ用外部機器の故障診断装置
JPH0711473B2 (ja) 異常検出方法および装置
JPH04218809A (ja) 調節計器の異常検出装置
JP2005157608A (ja) プラント設備の予防保全支援装置
JPH0617412A (ja) 水系監視装置
JPH06324734A (ja) モニタリング装置
JP3163198B2 (ja) メータ制御装置
JP2568760Y2 (ja) 補機監視装置
JPS6198928A (ja) 空気槽点検装置
JPH0221307A (ja) プラント診断装置
JP2001076269A (ja) 稼働管理装置および稼働管理方法
US20030120436A1 (en) Method and apparatus for detecting a plugged port
JPH0778019A (ja) 工程管理方法及び管理システム
JPH0149886B2 (ja)
JPH0125888B2 (ja)
JPS61205338A (ja) 燃料供給装置
JPH06150177A (ja) プラント監視装置
KR970027370A (ko) 전기 도금 라인의 고장 감지 장치 및 그 제어 방법