JPS61270937A - N対nル−プ伝送におけるビツト同期装置 - Google Patents

N対nル−プ伝送におけるビツト同期装置

Info

Publication number
JPS61270937A
JPS61270937A JP60113471A JP11347185A JPS61270937A JP S61270937 A JPS61270937 A JP S61270937A JP 60113471 A JP60113471 A JP 60113471A JP 11347185 A JP11347185 A JP 11347185A JP S61270937 A JPS61270937 A JP S61270937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock
station
circuit
transmission
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60113471A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0586690B2 (ja
Inventor
Kazuo Kishimoto
一雄 岸本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60113471A priority Critical patent/JPS61270937A/ja
Publication of JPS61270937A publication Critical patent/JPS61270937A/ja
Publication of JPH0586690B2 publication Critical patent/JPH0586690B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明にディジタルデータ通信、特にループ方式のN
対N通信におけるビット同期方式を実施するためのN対
Nループ伝送におけるビット同期装置に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
第5図は従来のループ伝送方式を実施するN対Nループ
伝送局の接続状態を示す概念図であり、図において、3
1.32,33,34は各伝送局、30は各局31,3
2,33,34を結ぶ伝送路であり、矢印で示す様な方
向に情報が流れている。
また、第6図は従来方式のビット同期回路でるり、81
が上記各局31〜34のうち上流局から送られて来る情
報、1はその情報S1からサンプル用の同期クロックC
1を生成するクロック生成回路、2は情報S1を同期ク
ロックC1によりサンプルするためのメモリ回路、82
がメモリ回路2から次局へ送られる情報である。
次に動作について説明する。上流局から情報81がクロ
ック生成回路1に入力されると、第8図のようなりロッ
クパルスC1が発生されるが、1データフレームの最初
の数ビットa、b、a、dが入力される間は、上流から
の情報S1とそれから生成したクロックパルスC1がク
ロック生成回路の安定化のための動作遅れのため同期せ
ず、メモリ2内のデータが定まらず、その出力S2も第
8図のように不定となる。次に、上流からの情報S1と
クロックパルスCIが同期すると、第8図においてe、
f、g・・・の様に正しくデータを得る事が出来るよう
になる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のビット同期方式は以上の様であるので、第3図で
示す様なマスク局のないN対N通信においては、送信を
行う局が変わる毎に、その送信情報S1に対して各局の
クロックCIを同期させなければならず、第7図のフレ
ーム図に示す様に、情報送信ごとに同期の次めの7ラグ
21が必要となり、そのために伝送効率がおちるという
問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、マスク局のないN対N通信において、送信局
が変わっても同期のとり直しを必要としないN対Nルー
プ伝送におけるビット同期装置を得る事全目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明にかかるN対Nループ伝送におけるビット同期
装置は、受信情報にもとづいてクロック生成回路により
サンプリングクロックを生成するとともに、下流局へ情
報送出を行うための送出クロックを送信クロック発生回
路から発生させ、これらの2つのクロックの周波数を周
波数比較回路で比較し、この比較結果によりデータの過
不足をメモリ回路にて制御調整し、上記受信情報中のリ
セット信号を検出してリセット信号検出回路により上記
過不足の制御調整の初期化を行わせ、上記メモリ回路の
データを送信データラッチ・送出回路によって送信タイ
ばングに同期させて送出するような構成としたものであ
る。
〔作 用〕
この発明に係るN対Nループ伝送におけるビット同期装
置は、送信局からの情報を送信局のクロックで送出し、
他局においては上流からの受信情報はその受信情報から
従来方式同様クロックを生成し取込むが、下流の局へは
必ず自局のクロックタイミングで情報を送出する様にし
、且つ取込みクロックと送出クロックとの周波数誤差は
フレーム単位でデータバッファにより補正する様にし、
一度上流局からの受信情報と同期させてしまえば、送信
局が変わっても同期のとり直しを不要にする。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図においてs2Aは情報取込み用のクロックCIと下流
局への送出クロックC2との周波数差によるデータの過
不足を補正するためのシフトレジスタであり、2は受信
情報S1から上記クロックC1を生成するための同期ク
ロック生成回路、3は自局の送出クロツクC2i発生し
ている送信クロック発生回路、4はクロックCIと02
の周波数差を常時チェックし、その差によりシフトレジ
スタ2人の出力タップの切換えを行う周波数比較回路、
5は送信デルタラッチ・送出回路。
6は7レームの終りを検出し5周波数比較回路4におけ
る周波数差による補正t−2レームデータ毎にリセット
するためのリセット信号検出回路としてのエンド7ラグ
検出回路である。
次に、かかる構成になるビット同期回路の動作を、第2
図、第4図及び第5図のタイミングチャートを用いて説
明する。まず、最初に第2図、第4図を用いて、上流局
の送出クロック周波数の方が自局送出クロック周波数よ
り高い場合について説明する。
上流からは第2図で示ず様なデータフレームが流れて来
る。21がこのデータフレームでアク。
22がエンド・フラグである。
第4図において、受信情報81に常に上流局の送信クロ
ックで送出され、常に一定の位相になっているので、定
常状態ではクロック生成回路1は同期ひき込みが行なわ
れており、受信情報Slに対して安定5な情報取込みク
ロックCI′ff−得ている。
そしてシフトレジスタ2人の各タップ13.14゜15
には第3図に示すように受信情報S1゛を時間的にクロ
ックC1に同期して遅らせた電圧パルスを得る事が出来
る。
一方、自局の送出クロックC2を用いて、第4図の■の
タイミングで直前のデータフレームのエンドフラグ22
の検出を行い、エンドフラグ検出信号S3を出力し2周
波数比較回路4の出力S4をセンタタップ14にリセッ
トする。これより以降周波数比較回路4において、クロ
ックC1とC2の周波数の比較を行ない、その大小に応
じて、シフトレジスタ2人のタップ制御を行う。また、
送出クロックC2の■〜■のタイミングにおいては、ク
ロックC1とC2のパルスが交互に発生している丸め1
周波数比較回路4の出力S4[常にタップ14の電圧を
示し、このセンタータップ14から送信データのサンプ
リングが行なわれるが、クロックC2の■〜■のタイミ
ング間においては、クロックCIのパルスが2回連続し
て発生しているため、周波数比較回路4においてその事
を検出し、、出力S4としてタップ15の電圧指令が出
力され、送信データのサンプリングがタップ15から行
なわれ、この事によりクロックC1によるシフトレジス
タ2人の過シフトに対する補正、すなわち、上流局の送
出クロック周波数が自局送出クロックのそれより高い場
合の補正を行っている。この様にして、クロックC1と
C2とに周波数差があっても、下流局への送出データS
5は正しいものが得られる。
また、エンドフラグ検出回路6ではエンドフレームの検
出を行い、エンドフラグ検出信号S3を出力し、周波数
比較回路4の出力84t−センタタップ14にリセット
し、次のフレームの受信動作にそなえている。
次に第5図を用いて、上流局の送出クロック周波数の方
が自局送出クロックより低い場合について説明する。
第4図の説明と同様に、送出クロックC2の■〜■のタ
イミングにおいては、クロックC1とC2とが交互に発
生しているため、周波数比較回路4の出力84は常にタ
ップ14t−選択し、このタップ14から送信データの
サンプリングが行なわれるが、クロックC2の■〜■の
タイミング間において、クロックCIのパルスが全く発
生していないため、周波数比較回路4においてその事を
検出し、出力S4にはタップ13の電圧指令が出力され
、送信データのサンプリングがタップ13から行なわれ
、この事によりクロックC1によるシフトレジスタ2人
の無シフトに対する補正・、すなわち上流局の送出クロ
ック周波数が自局送出クロックのそれより低い場合の補
正を行っている。
以下、エンドフラグによるリセット動作は、第4図の場
合と同様である。
なお、上記実施例では、シフトレジスタ2人の段数を3
段としたが、必要に応じ任意の段数とすることができる
また、上記実施例では、周波数比較回路のリセットを1
フレーム毎のエンドフラグを検出して行ったが、数フレ
ーム毎、あるいfl IJ上セツトための専用フレーム
等を設けてリセットを行っても、同様の効果を奏する。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、送信局からの情報を
送信局のクロックにより送出し、他局においては上流か
らの受信情報よりクロックを生成してこれを取り込み、
下流の局へに必ず自局のクロックタイミングで情報を送
出するようになすとともに、これらの取り込みのクロッ
クと送出クロックとの周波数誤差をデータフレーム単位
で補正して送出するように構成したので、一度送出クロ
ックを上流局からの受信情報のクロックと同期させてし
まえば、マスター局なしでのN対Nループ伝送において
、送信局のうつり変わりに拘わらず、ビット同期のとり
直しが必要なくなり、効率の良いデータ通信が行えると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例によるN対Nループ伝送に
おけるビット同期装置のブロック接続−1第2図は受信
情報のデータフレーム因、第3図および第4図に第1図
の回路各部の信号のタイムチヤード、第5図にN対N 
/L−−プ伝送の概念図、第6図は従来のビット同期方
式を実施するためのブロック接続図、第7図は従来のデ
ータフレーム図、第8図は第6図の回路各部の信号のタ
イムチャートである。 1はクロック生成回路、2Aはメモリ回路(シフトレジ
スタ)、3は送信クロック発生回路、4は周波数比較回
路、5に送信データラッチ・送出回路、6はリセット信
号検出回路。 特許出願人  三菱電機株式会社 1、■1 代理人 弁理士  1)澤 博 昭′  1(外2名) 第 1 図 第2w1 r’−>   rs r   ≧   〉 躯 躯  も 第 51!! ス1 第6図 第7図 第8図 SL????e  g

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)受信情報からサンプリングクロックを生成するク
    ロック生成回路と、下流局へ情報送出を行うための送出
    クロックを発生するための送信クロック発生回路と、上
    記サンプリングクロックと上記送出クロックとの周波数
    比較を行う周波数比較回路と、この周波数比較回路にお
    ける比較結果によりデータの過不足を制御調整するメモ
    リ回路と、上記受信情報中のリセット信号を検出して上
    記データの過不足制御の初期化を行うリセット信号検出
    回路と、上記メモリ回路のデータを送信タイミングに同
    期させて送出するための送信データラッチ・送出回路と
    を備えたN対Nループ伝送におけるビット同期装置。
  2. (2)メモリ回路がシフトレジスタであることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載のN対Nループ伝送にお
    けるビット同期装置。
JP60113471A 1985-05-27 1985-05-27 N対nル−プ伝送におけるビツト同期装置 Granted JPS61270937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60113471A JPS61270937A (ja) 1985-05-27 1985-05-27 N対nル−プ伝送におけるビツト同期装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60113471A JPS61270937A (ja) 1985-05-27 1985-05-27 N対nル−プ伝送におけるビツト同期装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61270937A true JPS61270937A (ja) 1986-12-01
JPH0586690B2 JPH0586690B2 (ja) 1993-12-14

Family

ID=14613092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60113471A Granted JPS61270937A (ja) 1985-05-27 1985-05-27 N対nル−プ伝送におけるビツト同期装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61270937A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0586690B2 (ja) 1993-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4821297A (en) Digital phase locked loop clock recovery scheme
US7890788B2 (en) Clock data recovery and synchronization in interconnected devices
US5661765A (en) Receiver and transmitter-receiver
US4380815A (en) Simplified NRZ data phase detector with expanded measuring interval
JPH08228147A (ja) クロック発生器を制御する方法、位相検出器及びpll
EP0877505B1 (en) Synchronous circuit controller for controlling data transmission between asynchronous circuits
WO1994020898A1 (en) De-skewer for serial data bus
US4661965A (en) Timing recovery circuit for manchester coded data
US4225939A (en) Bidirectional data communication system
EP0047303B1 (en) Method and apparatus for demodulating quadriphase differential transmissions
US4964117A (en) Timing synchronizing circuit for baseband data signals
JP3067832B2 (ja) 信号位相装置
US3851252A (en) Timing recovery in a digitally implemented data receiver
US6973149B2 (en) Arrangement for capturing data
JPS61270937A (ja) N対nル−プ伝送におけるビツト同期装置
US4362997A (en) Quadriphase differential demodulator
US4514840A (en) Data transmission systems for full duplex communication
KR100247349B1 (ko) 심볼타이밍복구장치
JP2002368728A (ja) 複数のチャネルを介して並列伝送された受信データを同期させる装置及び方法
JPH04352535A (ja) ループ式伝送路制御方式
JPS60163577A (ja) 水平同期信号挿入方法
JPS58116832A (ja) デ−タサンプリングパルス発生装置
JP2514819B2 (ja) 搬送波再生装置
JPH08130534A (ja) データ伝送適応化方式およびこれを備えたデータ伝送装置
KR0185871B1 (ko) 디지탈 전전자교환기의 디지탈 프로세서 위상동기장치