JPS61268131A - ホエ−又はホエ−蛋白濃縮物の精製法 - Google Patents

ホエ−又はホエ−蛋白濃縮物の精製法

Info

Publication number
JPS61268131A
JPS61268131A JP11052585A JP11052585A JPS61268131A JP S61268131 A JPS61268131 A JP S61268131A JP 11052585 A JP11052585 A JP 11052585A JP 11052585 A JP11052585 A JP 11052585A JP S61268131 A JPS61268131 A JP S61268131A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
whey
protein concentrate
ferric chloride
whey protein
supernatant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11052585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0552168B2 (ja
Inventor
Tetsuo Kaneko
哲夫 金子
Tamotsu Kuwata
桑田 有
Fumiyasu Tsuchiya
土屋 文安
Yoshiro Yamamoto
山本 良郎
Akinori Yonekubo
米久保 明得
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiji Dairies Corp
Original Assignee
Meiji Milk Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiji Milk Products Co Ltd filed Critical Meiji Milk Products Co Ltd
Priority to JP11052585A priority Critical patent/JPS61268131A/ja
Publication of JPS61268131A publication Critical patent/JPS61268131A/ja
Publication of JPH0552168B2 publication Critical patent/JPH0552168B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dairy Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はホエー又はホエー蛋白濃縮物(ホエイ会プロテ
ィン舎コンセントレート:  Whey Pro−te
inConcentrate以下wpcと記す)を育児
用調製物の蛋白源として利用することができるようにな
るまでに精製する方法に関するものである。
一般に、チーズ、カゼインの製造に際して副生ずるホエ
ーは牛乳中の脂肪とカゼインを除く大部分の水溶性成分
を含有している。ホエーは脱塩したり、あるいはWPC
として乳児用調製物の蛋白源として利用されてきた。し
かし牛乳ホエー中に含まれるベータ・ラクトグロブリン
(以下β−t、gと記す、)は母乳中には含まれない成
分であり、比較的アレルゲン性が強いといわれている成
分である。一方ホニー又はWPC中には乳児にとって有
用な蛋白源であるアルファ・ラクトアルブミン(以下α
−Laと記す)及び免疫グロブリンが多量台まれている
ので、ホエー又はWPCからβ−1gだけを選択的に除
去できればホエー蛋白成分を母乳中の蛋白組成に近似さ
せることができるのみならず。
β−Lg除去ホエーは原形のホエーよりも相対的にアレ
ルゲン性が弱まることが期待されるところから、β−1
gの除去に関しては従来から多くの試みがなされている
実験室レベルであれば、ゲルろ適法、硫安分割法、カル
ボキシルメチルセルロースによる分別沈殿法なども可能
であるが、工業的規模での製造に成功した例は見られな
い。
しかし、従来、工業的規模におけるβ−1gの除去の示
唆もすてにみられる。即ち、塩化第二鉄によるホエー蛋
白の沈殿についてブロックら(Blocketal)[
アーカイブス オブ バイオケミストリー アンド バ
イオフィジクス (Archives ofBioch
em、 Biophys、) 47巻88ページ(19
53)]がホエー蛋白をフェリラクチンとして回収して
以来、加熱工程との併用法5ポリリン酸塩との併用法な
どの収率の向上が検討されてきたが未だ工業的に完成さ
れたものではなかった。
本発明者らの先の発明(特開昭59−113848号)
は、ホエー又はWPC溶液のpH調整と塩化第二鉄の添
加を行い、最終的にpHを3.0±0.3、塩化第二鉄
濃度を 4.0±0.9mMとし、これを26±5℃で
約2時間以上放置し、得られた沈殿物を回収することを
特徴とするホエー又はWPCの精製法である。
しかし、特開昭59−113848号発明では求めるα
−Laは沈殿物として得られるので、その後の脱鉄等の
精製のために再溶解しなければならないなどの欠点があ
った。
本発明者らは、更に研究を続けた結果1本発明において
、β−1gを沈殿させ、α−Laを上清に得ることに成
功したのである。
本発明は、ホエー又はホエー蛋白濃縮物溶液のpH調整
と塩化第二鉄添加を行い、最終的にpHを4.2±0.
3、好ましくは4.15±0.15、塩化第二鉄濃度を
7.0±0.5mM 、好ましくは7.2±0.2履舛
とし、これを10℃以下、好ましくは5±2℃で約2時
間ないしはそれ以上反応せしめ、沈殿物を除去し、上清
を回収することを特徴とするホエー又はホエー蛋白濃縮
物の調製法である。
また、本発明は、ホエー又はホエー蛋白濃縮物溶液のp
H調整と塩化第二鉄添加を行ない最終的にpHを4.2
±0.3好ましくは、4.15±0.15.塩化第二鉄
濃度を 7.0±0.5mM 、好ましくは7.2±0
.2+aMとし、これを10℃以下好ましくは5±2℃
で約2時間もしくはそれ以上反応せしめ、沈殿物を除去
し、上清を回収し、回収した上清のpHを 7以上、好
ましくは9.0±1.0とし、約2時間もしくはそれ以
上、好ましくは5±1時間、10℃以下好ましくは5±
1℃で反応せしめ、沈殿した鉄分を除去し、上清を回収
し、pH6,8±0.4に中和し、脱塩処理することを
特徴とするホエー又はホエー蛋白濃縮物の精製法である
そして、本発明はここに得られたホエー又はWPC精製
物を育児用調製物の蛋白源として使用することを特徴と
する精製ホエー又はホエー蛋白濃縮物の利用である。
一般にホエー又はWPC中の蛋白の約80%はβ−t、
gで、その他α−Laが約20%で、免疫グロブリンが
約13z、及び少量の血清アルブミンであるが、本発明
の精製法の一回の処理でtootの血清アルブミンと8
5%以上のβ−1gが除去された免疫グロブリンとα−
Laの濃縮物を得ることができるものである。また、更
に、本発明の精製法を再度行えばほとんどのβ−1gを
除去してしまうことができるのである。
本発明において、まず、ホエー又はりPC溶液は普通中
性であるので、これに塩酸等の酸を加え、おおよそpH
−4程度とし、次いで塩化第二鉄溶液が最終濃度7.0
±0.5mM好ましくは7.2±0.2+eMとなるよ
うに添加して攪拌される。混合物のpHはここでやや上
昇するので、再び塩醜等の酸を加えてpHを 4.2±
0.3、好ましくは4.15±0.15の範囲に調整し
なければならない。
pH調整と塩化第二鉄の添加が終了したホエー又はwP
C溶液は10℃以下、好ましくは5±2℃で約2時間以
上放置される。
2時間以上放置されると免疫グロブリンとα−Laは上
清部に溶解して残り、β−Lgと血清アルブミンは沈殿
するので、遠心分離やデカンテーションによって簡単に
上清を回収することができる。
回収した上清は鉄分を含有しているので、これを除去す
る必要がある。
上清はpHを 7以上、好ましくは9.0±1.0とし
、約2時間もしくはそれ以上、好ましくは5±1時間、
10℃以下、好ましくは5±1℃で放置しておくと、鉄
分が沈殿してくるので、これを遠心分離し、上清を回収
する。
ここに得られた上清はpH6,8±0.4に中和され電
気透析によって脱塩される。
ここに得られた精製ホエー又はWPCは、血清アルブミ
ンが10oz除去され、β−Lgも85%除去されてお
り、そして、免疫グロブリン(クラスG、 A。
Xの活性も保持している)25z以上、α−La 50
%以上の蛋白組成を有しており、普通の育児用調製物で
あれば十分に使用でき、幼児にアレルギー反応を起させ
ることもない。
次に1本発明の実施例を示す。
実施例 1000Mの清澄化コツテジチーズホエーに3N塩酸及
び塩化第二鉄 1M溶液を添加して、pH−4,2とし
、塩化第二鉄潤度7.3mMとし、これを5℃にして、
2.5時間反応させ、反応物を連続的に遠心分#機にか
け、沈殿物を除去し、上清を得た。
得られた上清には3Nカセイソーダを用いてpH9,0
とし、5℃で5時間放置し、沈殿鉄分を遠心分S機で連
続的に除き、上清を得た。
得られた上清をpH−[i、8に調整し、電気透析脱塩
し、ロータリーエバポレーターで濃縮 (約5倍)した
後、噴霧乾燥して、2.2 Kgの脱β−しg、脱血清
アルブミン、脱鉄されたwpcを得た。
本発明の効果を要約し、下記の通り説明する。
l) α−La及び免疫グロブリンを上清画分に回収す
るために、その後に酸による溶解工程が不要となった。
2)除鉄工程をpHの調節によって制御するので最終鉄
濃度の調整が容易である。
3)本発明をα−Laの精製法として利用すれば、本発
明によって得られたα−Laは、育児用蛋白組成物とし
てのみならず、α−Laの機能特性に富んだ蛋白素材と
して広範囲の用途が期待できる。
4)本発明の工程中、β−t、gを主成分とする沈殿部
分を再精製すればβ−Lgの機能特性を有する蛋白素材
として特徴ある用途が期待できる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ホエー又はホエー蛋白濃縮物溶液のpH調整と塩
    化第二鉄添加を行い、最終的にpHを4.2±0.3、
    好ましくは、4.15±0.15、塩化第二鉄濃度を7
    .0±0.5mM好ましくは7.2±0.2mMとし、
    これを10℃以下、好ましくは5±2℃で約2時間ない
    しはそれ以上反応せしめ、沈殿物を除去し、上清を回収
    することを、特徴とするホエー又はホエー蛋白濃縮物の
    精製法。
  2. (2)ホエー又はホエー蛋白濃縮物溶液のpH調整と塩
    化第二鉄添加を行い、最終的にpHを4.2±0.3、
    好ましくは4.15±0.15、塩化第二鉄濃度を7.
    0±0.5mM好ましくは7.2±0.2mMとし、こ
    れを10℃以下、好ましくは5±2℃で約2時間ないし
    はそれ以上反応せしめ、沈殿物を除去し、上清を回収し
    、回収した上清のpHを7.0以上好ましくは9.0±
    1.0とし、約2時間ないしはそれ以上、好ましくは5
    時間、10℃以下好ましくは5±1℃で、反応せしめ、
    沈殿した鉄分を除去し、上清を回収し、pH6.8±0
    .4に中和し、脱塩処理することを特徴とするホエー又
    はホエー蛋白濃縮物の精製法。
  3. (3)特許請求範囲第2項によって得られた精製ホエー
    又はホエー蛋白濃縮物を育児用調製物の蛋白源として使
    用することを特徴とする精製ホエー又はホエー蛋白濃縮
    物の利用。
JP11052585A 1985-05-24 1985-05-24 ホエ−又はホエ−蛋白濃縮物の精製法 Granted JPS61268131A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11052585A JPS61268131A (ja) 1985-05-24 1985-05-24 ホエ−又はホエ−蛋白濃縮物の精製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11052585A JPS61268131A (ja) 1985-05-24 1985-05-24 ホエ−又はホエ−蛋白濃縮物の精製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61268131A true JPS61268131A (ja) 1986-11-27
JPH0552168B2 JPH0552168B2 (ja) 1993-08-04

Family

ID=14538011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11052585A Granted JPS61268131A (ja) 1985-05-24 1985-05-24 ホエ−又はホエ−蛋白濃縮物の精製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61268131A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02124062A (ja) * 1988-11-02 1990-05-11 San Ei Chem Ind Ltd 酸性蛋白質水性物の製造法
US5135869A (en) * 1988-07-20 1992-08-04 Meiji Milk Products Company Limited Selective enzymatic degradation of β-lactoglobulin contained in cow's milk-serum protein
JP2013507134A (ja) * 2009-10-16 2013-03-04 デアリ オーストラリア リミテッド 酸処理水性乳清タンパク質抽出物を使用したアレルギー治療

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5135869A (en) * 1988-07-20 1992-08-04 Meiji Milk Products Company Limited Selective enzymatic degradation of β-lactoglobulin contained in cow's milk-serum protein
JPH02124062A (ja) * 1988-11-02 1990-05-11 San Ei Chem Ind Ltd 酸性蛋白質水性物の製造法
JP2013507134A (ja) * 2009-10-16 2013-03-04 デアリ オーストラリア リミテッド 酸処理水性乳清タンパク質抽出物を使用したアレルギー治療
JP2016073294A (ja) * 2009-10-16 2016-05-12 デアリ オーストラリア リミテッド 酸処理水性乳清タンパク質抽出物を使用したアレルギー治療

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0552168B2 (ja) 1993-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1406507B1 (en) Methods of extracting casein fractions from milk and caseinates and production of novel products
JP2673828B2 (ja) κ―カゼイングリコマクロペプチドの製造法
EP0368864B1 (en) Whey protein fractions
JP2976349B2 (ja) k―カゼイングリコマクロペプチドの製造法
JPS5823400B2 (ja) ホエ−からシアリン酸を抽出する方法
US5420249A (en) Process for the recovery of α-lactalbumin and β-lactoglobulin from a whey protein product
EP2681231B1 (en) Method for isolating osteopontin using concentrated feeds
US5280107A (en) Process for producing K-casein glycomacropeptides
EP0291264B1 (en) Process for the production of k-casein glycomacropeptide
CA1327676C (en) Isolation of an immunoglobulin rich fraction from whey
IE861576L (en) Separating alpha-lactalbumin from whey proteins dna segment conferring high frequency transduction of¹recombinant dna vectors
JP2961625B2 (ja) α−ラクトアルブミン含有量の高い組成物の製造方法
JPS61268131A (ja) ホエ−又はホエ−蛋白濃縮物の精製法
JP3261429B2 (ja) 人乳に類似した育児用調製乳
JPH0360468B2 (ja)
JP3213453B2 (ja) ホエー中の脂肪球皮膜物質からの塩類の除去方法及び各種成分の分離方法
JP3225080B2 (ja) κ−カゼイングリコマクロペプチド含有量の高い組成物の製造方法
JP3044487B2 (ja) シアル酸類を含有しα−ラクトアルブミン含有量の高い組成物の製造方法
JP3152977B2 (ja) 人乳に類似したカゼイン系蛋白質を含む乳蛋白質素材及びその製造方法
US5436014A (en) Removing lipids from cheese whey using chitosan
JP2985157B2 (ja) カゼインをα−カゼインとβ−カゼインとに分画する方法
JPS59113848A (ja) ホエ−又はホエ−蛋白濃縮物の精製法
JPH0150385B2 (ja)
IE920012A1 (en) Process for the separation of whey proteins and products¹obtained
JPH02104533A (ja) 高純度牛免疫グロブリンの製造法