JPS61266532A - セラミツク複合材の製造方法 - Google Patents

セラミツク複合材の製造方法

Info

Publication number
JPS61266532A
JPS61266532A JP60106937A JP10693785A JPS61266532A JP S61266532 A JPS61266532 A JP S61266532A JP 60106937 A JP60106937 A JP 60106937A JP 10693785 A JP10693785 A JP 10693785A JP S61266532 A JPS61266532 A JP S61266532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composite material
ceramic composite
sio2
molded body
ceramic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60106937A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0533292B2 (ja
Inventor
Masayoshi Yamaguchi
山口 正好
Kazunori Meguro
目黒 和教
Hideyasu Matsuo
松尾 秀逸
Yasumi Sasaki
佐々木 泰実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Coorstek KK
Original Assignee
Toshiba Ceramics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Ceramics Co Ltd filed Critical Toshiba Ceramics Co Ltd
Priority to JP60106937A priority Critical patent/JPS61266532A/ja
Publication of JPS61266532A publication Critical patent/JPS61266532A/ja
Publication of JPH0533292B2 publication Critical patent/JPH0533292B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産    」二 の 手1 この発明は、セラミック複合材の製造方法に関する。
tVL1 アルミナ系セラミック材料は硬さ、機械的強度、耐熱性
、化学的安定性等に優れており、またSiCやSi 3
 N4のセラミック材料と比較しても耐熱性が劣ってお
らず、しかも安価に得られることから、工業用セラミッ
ク材料として広く用いられている。
従来、アルミナ系セラミック製品は、単結晶ファイバー
を除き、粉体を所定形状に成形したのちに焼成するか、
あるいは成形と焼成を同時に行うことによって製造して
いた。
が )しようとする  。
従来のアルミナ系セラミック材料には次のような欠点が
あった。
(1)硬いため加工性が劣る。
(2)脆性の強い材料であるため衝撃に弱い。
一般的にいって、セラミック材料は破壊靭性値が金属に
比べ大巾に劣っている。
(3)複雑形状の製品を精密に成形加工するのが困難で
ある。
(4)焼成温度が1500〜1900℃と高い。
(5)焼成収縮が大きい。
(6)耐熱衝撃性が小さい。
(7)金属に比べて潤滑性が劣っている。
このような欠点があるため、アルミナ系しラミック製品
は、多くの優れた基本的特性を有しながら、強度特性と
か機械的な信頼性が厳しく要求される構造材としては使
用が困難であった。
RJJと1刀− この発明は、前述のような従来技術の欠点を解消して、
強度特性や機械的な信頼性を低下させずに、しかも安価
に製造できるセラミック複合材の製造方法を提供するこ
とを目的としている。
R」し11]L このような目的を達成するために、この発明は、SiO
2を主成分とする線状体と、Si C5Si 3 N4
およびA C203の少なくとも1種の線状体とを混合
加圧して成形体とし、その成形体にAl融液を接触させ
ることを特徴とするセラミック複合材の製造方法を要旨
としている。
を  −るだめの 第1図はこの発明によるセラミック複合材の切所面(ダ
イヤモンドペーストによる研磨面)のうち特にAl22
03−Al−Si複合体部分を示す倍率800倍の顕微
鏡写真である。
この発明によるセラミック複合材にあっては、SiO2
を主成分とする線状体がA9融液との接触によりAhO
3−Al−Si複合体となる。
なお、この明りIl書ではrAlzos −Al −8
i系」という表現は最も広義に使用しており、A(hO
3、AlおよびSlが主成分であることを意味し、主成
分以外の未反応のSiO2を含むこともありうるもので
あり、すべて本発明の範囲に入る。
第1図からも明らかなように、この発明によるセラミッ
ク複合材のAl203−Al −Si複合体部分は、A
 C203の複雑形状の長尺体が互いに連結されて連続
することにより全体としてマトリックスを構成し、その
マトリックスにAlと3iの固溶体が密に設けられてい
る。
第2〜4図は、それぞれ、Al1203−Al−Si複
合体からAlとSiの固溶体を完全に除去してA C2
03のマトリックスのみを示す倍率1000倍、200
0倍および7000倍の顕微鏡写真である。第2〜4図
からも明白なように、本発明による複合材にあっては、
A 9z O3の長尺体からなるマトリックスが、全体
として三次元網状になっている。Ag2O3の長尺体が
種々の三次元方向にランダムに向くように不規則に配置
されている。しかも、A llz O3の長尺体は規則
的な一定形状でなく不規則な形状をしていて、各々が比
較的偏平になっている。
3i C5Si 3 N4又はA C203の線状体は
前述のようなAl20s −Al−Si複合体の間に一
体的に固定される。それゆえ、本発明によるセラミック
複合材は、一種の繊維強化セラミックスと言える。
この発明に′よるセラミック複合材の製造方法について
述べると、まず5iOzを主成分とする線状体(例えば
石英ガラスファイバー)と、Si C,Si 3N<又
はA 9203の1種以上の線状体(例えば、SiCウ
ィスカー、Si 3N4ウイスカー、A C20aファ
イバーなど)とを混合加圧して成形体をつくる。そして
、そのような成形体を減圧下または不活性雰囲気で高純
度のAl融液中に浸漬し、4Al +3Si 02−+
2AIlzO3+3Siの式に従ってAlとSiO2を
反応させ、成形体中の石英ガラスファイバーの5iOz
をA 9203にvl換する。その結果、セラミック複
合材ができる。その後、Al融液からセラミック複合材
を取り出し、さらに、A9融液の温度よりも30〜20
0℃高い温度(たとえば780〜950℃)で減圧中に
加熱処理する。それにより、セラミック複合材に付着し
ている過剰のA9融液を揮散させるとともに、未反応の
5iOzをAlと反応させる。
なお、浸漬の代りにAl融液を加圧下で注ぎ込むことも
できる。
1i九二 第5図はこの発明によるセラミック複合材を製造するた
めの反応炉の一例の概略を示している。
石英ガラス製の反応容器1は上部が開放されていて、下
方部が閉じられている。その内部には高純度カーボン製
のルツボ2が配置しである。反応容器1の上部にはシ1
?ツタ−3が設けである。シャッター3の上部には出入
れ部分4が設けである。出入れ部分4の側部には別のシ
ャッター5が設けである。出入れ部分4とシャッター3
を貫通して線状の保持器6が垂直に配装できるようにな
っている。
保持器6の上部は上下駆動機構13に連結されていて、
昇降可能になっている。保持器6の下方部は成形体7を
保持するようになっている。
また、反応容器1の上方側部には排気口8が形成してあ
って、真空ポンプ9に接続しである。
さらに、反応容器1の外側にはヒータ10が螺旋状に配
置しである。ヒータ10は、ルツボ2付近に比較して、
そこよりも上方のところで密に配装して、ルツボ2の上
方でより高温に加熱しうるようになっている。その高温
加熱領域に高純度カーボン製のパイプ11が配置しであ
る。
符号12はルツボ2に収容されている純度99.9%の
A9融液を示している。
なお、ルツボ2やパイプ11を支持するための手段は図
の簡略をはかるため図示を省略している。
製造にあたっては、まず5iOzを主成分とするウィス
カ束、ファイバー束その他の線状体と、SiCウィスカ
ーとを混合加圧して円筒状の成形体7をつくる。例えば
、石英ガラスファイバーとSiCウィスカーとを混合加
圧して成形体7をつくる。しかるのら、シャッター5を
開けて、その成形体7を保持器6の下端に取りつけ、そ
のあとシャッター5を閉じる。つぎはシャッター3を開
けて、保持器6の下端を下降させることにより、そのよ
うな成形体7を不活性雰囲気下または10〜15TOr
「の減圧下で純度99.9%のA9融液12中に20分
だけ750℃で浸漬し、4At! +3Si 02→2
AlzO3+3Siの式にしたがってAlと石英ガラス
ファイバー中のSiO2を反応させ、石英ガラスファイ
バー中の5iOzをA 9203に置換し、セラミック
複合材を得る。その後、保持器6の下端を上昇させて、
Al融液12からセラミック複合材を取り出し、さらに
、パイプ11のところまで上昇させて、そこでA9融液
12の温度よりも30〜200℃高い温度(つまり78
0〜950℃)で前述の減圧下で加熱処理する。
そのあと、保持器6の下端をさらに上昇させることによ
りセラミック複合材を出入れ部分4まで上昇させ、シャ
ッター3を閉じる。
そのあと、シャッター5を開け、セラミック複合材を保
持器6から除去する。
火、流側、2゜ 前述のす′旅例1([・”i%・y (Lt成形(1:
\゛iが円fix形状のブリ“]l −ムe i’i”
5−.311、が、テ”、れi−=代、え(、本実M1
」例d゛置、kfし 1・状の成JTIII体φ・、・
使用41”る、’i:”じ(5,実施例1と同 の装置
を使用j〕(成形体tイ、:・処)1]!づ一イ:メ1
、Δじ、〃で1j列 (3 SiCつ(・スカ の代りに:5iaN、vウィメ 〕
1 − φ・・ 似! 用 1ノ 、  で゛ 4”’
i、l  1j 英 iff  ノ・ ξ ノ ノ・ 
1′ パー・との成、形体lで・ニー7、) <す、あ
と)沫n1“I述の実施例 IJヌ J:  Dぐ :
、)  ノ 同 小J(!  (*、 1.・ くゴ 
処 」甲 51  イξ降 、。
火′、#!−例4゜ %’、; j Cつγスノフ・の代りにA h O・1
−.71Fイバ  ♂使用12、11: シ゛1.〕、
イiりXjj :・ ス ノ 、 、、、、、/ パノ
′の成形体7″を7..) り[1、d、・)−・は前
)ホIノ)゛天′Mξ()118よげシ)ノ・fLil
楼(、【、(、処;・甲ケイ;5.11の刀塁。
A5h明;、〜8I9:るL?−〕・;ツク袷合材1.
;[、即械的強度4耐摩耗性が(釘へい、1−とJ)l
ぐ、(5(来のレノ・ミック林科(。−比やり15T靭
+4や)団ff土嗜(1イ、・人中)こ向、1(°タゼ
ーることが−r+ 、J!jる1、1・7.′Xが−)
−イー、製品の大型化−’5’ tc亥か)i、−l〉
、割れの心配が八・′、イj。
−、> l、1゜ まIζ−1金1点と111較4ると、iの¥il1口J
“よる1′lンミッシ複合拐のル11椿、人中IZ”小
、ぎい。
応用例 木発[1i111、:J:イ;)1戸、ンl、ヅク複合
材[、沫、靭りIJりよ(F軽fi:イ、−必丹どジす
る前空(癌の慴()1.・jj 41 、防・λj1デ
ー磐ツ1:、戦車のF二)中框、j゛ル−ノクレ1′□
/゛のノ且〜ス、バf :!1 ty 5 E、・ンク
’、’A Tj fJ、: Q ;(4”’(: 3i
る。。
よlこ゛、*ブL明)1,115.乙′> t、?−シ
・ミック礼1合材は、詞 滑ぐ1” 、l−耐P゛ン(
冬1:す勺 が 、t、 い の ぐ1 、  X )
、i ゛ ブ1 ノ11 ゴ、・−ルサ)1.ンり糸リ
ング(=(;Q I・C゛いぐ5 aj:〕J゛、本発
明の1−1′−〉・ミッタ複合材(、丸、△qとSjを
含(−:; t、、z t−いるの::、発熱f4\と
しても使用+JT(g ”’(F i% 6、.
【図面の簡単な説明】
第1図Gお゛の発1tF# 1−ff1,1;るセシー
ツウ複合材中の△h (’) :米 、・へぐ ・。1
−ン1浚合捧t;11分の微);租欄造のmi面イ、:
示!′j顕W、鏡写真、21゛し〉 ・・1図1ま第1
図(3,示しt、へυ0;ター・△9−3〕i複、合体
部分のΔQ2 (−) l’i□ 1=リツクスの・ノ
4 ’fii j’;’< 3qi二倍率の安イfる育
i 1.IN、+(鋭写自、第E511!i 1.、を
奉汗II)i方法を実施するlζ゛めの)91.応炉の
一例・を・−ノド4−概略説明図(:’ h ’6 。 1、。66、反応容:(;) 2、、、、、ルツボ 3、、、:′ノ17ゝツタ・ 522.シャツ全一。 42.。、。出入ね部分 l ・  ・  、、   、   、  I戊 形 
(木12.1.9、△q融液 第1 図 第[ゝ髄′: 第93図 第、・]F 第5図 1.1ト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)SiO_2を主成分とする線状体と、SiC、S
    i_3N_4およびAl_2O_3の少なくとも1種の
    線状体とを混合加圧して成形体とし、その成形体にAl
    融液を接触させることを特徴とするセラミック複合材の
    製造方法。
JP60106937A 1985-05-21 1985-05-21 セラミツク複合材の製造方法 Granted JPS61266532A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60106937A JPS61266532A (ja) 1985-05-21 1985-05-21 セラミツク複合材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60106937A JPS61266532A (ja) 1985-05-21 1985-05-21 セラミツク複合材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61266532A true JPS61266532A (ja) 1986-11-26
JPH0533292B2 JPH0533292B2 (ja) 1993-05-19

Family

ID=14446301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60106937A Granted JPS61266532A (ja) 1985-05-21 1985-05-21 セラミツク複合材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61266532A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02258679A (ja) * 1989-03-31 1990-10-19 Ube Ind Ltd セラミック複合材料の製造法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02258679A (ja) * 1989-03-31 1990-10-19 Ube Ind Ltd セラミック複合材料の製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0533292B2 (ja) 1993-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI88019B (fi) Process foer tillverkning av sjaelvbaerande kroppar
FI84343C (fi) Foerfarande foer framstaellning av ett sjaelvbaerande keramiskt kompositstycke och ett saodant kompositstycke.
PT89318B (pt) Processo para a preparacao de corpos auto-suportados e produtos fabricados por esse processo
JPS6212671A (ja) 繊維強化セラミツクス
EP0295635A2 (en) A preform wire for a carbon fiber reinforced aluminum composite material and a method for manufacturing the same
US5925405A (en) Method of manufacturing ceramic, metallic or ceramo-metallic, shaped bodies and layers
JPS5950146A (ja) コバルトクロム歯科用合金
FI88911C (fi) Metod foer framstaellning av en keramisk sjaelvbaerande sammansatt struktur
JPS61266532A (ja) セラミツク複合材の製造方法
HU204235B (en) Process for producing self-carrying ceramic products consisting of zones of different character
FI88022B (fi) Foerbaettrad metod foer framstaellning av sammansatta keramiska strukturer genom anvaendning av metallslagg
WO2009112619A1 (es) Procedimiento de fabricación de cerámicas porosas y materiales multifásicos a partir de precursores celulósicos
US4670320A (en) Alumina formed body and method for its manufacture
JPS61266531A (ja) Al2O3―Al―Si系複合材の製造方法
DE60209295T2 (de) Hitzebeständiges beschichtetes Element
Park et al. Effect of silica surface dopants on the formation of alumina/aluminum composites by the directed metal oxidation of an aluminum alloy
JPH0657859B2 (ja) Al2O3―Al―Si系複合材
JPH085709B2 (ja) セラミック複合材とその製造方法
SCHIROKY et al. Fabrication and properties of fiber-reinforced ceramic composites made by directed metal oxidation
JPH0549733B2 (ja)
JPH0617275B2 (ja) Al▲下2▼O▲下3▼多孔体とその製造方法
JP2002275556A (ja) 金属−セラミックス複合材料
Vandenbulke et al. Silicon and boron containing components by CVD and CVI for high temperature ceramic composites
JPH0553748B2 (ja)
JPH0549732B2 (ja)