JPS61264919A - 周波数シンセサイザ - Google Patents

周波数シンセサイザ

Info

Publication number
JPS61264919A
JPS61264919A JP60107353A JP10735385A JPS61264919A JP S61264919 A JPS61264919 A JP S61264919A JP 60107353 A JP60107353 A JP 60107353A JP 10735385 A JP10735385 A JP 10735385A JP S61264919 A JPS61264919 A JP S61264919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
signal
controlled oscillator
phase
voltage controlled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60107353A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimihide Misaizu
美細津 公英
Makoto Hasegawa
誠 長谷川
Sadahiko Yamashita
山下 貞彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60107353A priority Critical patent/JPS61264919A/ja
Publication of JPS61264919A publication Critical patent/JPS61264919A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L7/00Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
    • H03L7/06Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/16Indirect frequency synthesis, i.e. generating a desired one of a number of predetermined frequencies using a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/22Indirect frequency synthesis, i.e. generating a desired one of a number of predetermined frequencies using a frequency- or phase-locked loop using more than one loop
    • H03L7/23Indirect frequency synthesis, i.e. generating a desired one of a number of predetermined frequencies using a frequency- or phase-locked loop using more than one loop with pulse counters or frequency dividers

Landscapes

  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、たとえば衛星通信における送信機、あるいは
受信機に用いられる局部発振器としてのマイクロ波帯の
周波数シンセサイザに関するものである。
従来の技術 最近、マイクロ波帯における周波数シンセサイザは、衛
星通信の送信機、あるいはその受信機の局発源として、
さらにはマイクロ波デバイス評価用の信号源として盛ん
に利用されるようになってきた。これらのマイクロ波帯
周波数シンセサイザは、たとえば[フリケンシーシンセ
サイザ、シオリーアンドデザイ7 (Frequenc
y 5ynthesizers。
Theory and Design ) J (著者
:バデイオマナセピッチ(Vadio Manasew
itsch ) )の第7章。
図7−30に記載されたものが知られている。
以下、第2図を参照しながら従来のマイクロ波帯の周波
数シンセサイザについて、その基本原理を説明する。
まず、位相比較器1は基準発振器2の信号に対して位相
ループフィルタ3の信号と比較して、位相の同期をとる
0次に電圧制御発振器4は位相比較器1の出力信号に応
じて発振信号を混合器5に送出する。混合器6ではその
発振信号と、逓倍器6を介して入力される基準発振器2
との信号とを加算し、逓倍器7に送出し、逓倍される。
なお、具体的に端子8から6550 MH2〜7050
MHzの出力を得るためには、基準発振器20周波数を
5Mtlz逓倍器6を81倍に、逓倍器7を20倍とす
ることが考えられる。
発明が解決しようとする問題点 しかし以上のような構成では、位相雑音が逓倍する毎に
劣化し、たとえばN逓倍した場合には逓倍前に比べて2
010q NdBの位相雑音劣化が生じる。具体的にN
−20では26 dB劣化し、当初−100dB /H
zのものは−74dB /112まで劣化する。
本発明は上記問題点を解決するもので、位相雑音劣化の
少ない、低雑音のマイクロ波帯の周波数シンセサイザを
提供するものである。
問題点を解決するための手段 本発明は出来るだけ逓倍回数を減らして、周波数シンセ
サイザを構成するため、第1の電圧制御発振器を有する
位相同期回路と、第2の電圧制御発振器を有する位相同
期回路を設け、これらの基準発振器を共通し、これらの
周波数変換により出力信号を得、出来る限りループ内で
発生する雑音を少なくしてその目的を達成するものであ
る。
作用 本発明は上記構成により、第1の電圧制御発振器の直接
゛の出力周波数と、第2の電圧制御発振器の出力の4逓
倍の出力周波数を周波数変換することによ多信号に対し
て逓倍回数を少くして、マイクロ波帯の周波数シンセサ
イザを得ることによシ、低雑音をはかる様にしたもので
ある。
実施例 以下1図面を参照しながら本発明の一実施例について説
明する。
第1図は本発明の一実施例における周波数シンセサイザ
のブロック結線図である。
第1図において、10は8M■2の基準信号を発生する
基準水晶発振器、11は基準水晶発振器10に連列に接
続されたアンプ、12は基準水晶発振器10の出力周波
を/64に分周する分周器、13は1./64分周器1
2と可変分周器14の位相比較を行う位相比較器、16
は位相比較器13の出力をアンプ16を介してループフ
ィルタ17の出力に応じて基準信号(1,5〜2GBz
)を発生する電圧制御発振器、18は電圧制御発振器1
6の出力周波を捧に分周するA分周器、19は電圧制御
発振器15の出力を増幅するアンプ、20はアンプ21
を介して基準水晶発振器10の出力を、4に分周する1
78分周器、22は1/8分周器2oの出力と1736
0分周器23の出力との位相比較を行う位相比較器、2
4はアンプ、26はループフィルタ26の出力に応じて
基準信号を発生する電圧制御発振器、27は電圧制御発
振器26の出力周波をAに分周する分周器、28はA分
周器27の出力をさらに捧に分周するA分周器、29は
電圧制御発振器25の出力周波を4逓倍する×44逓器
、30は×44逓器29の出力を増幅するアンプ、31
はアンプ19,30を介して電圧制御発振器15及び×
44逓器29の出力を周波数変換する混合器、32.3
3は混合器31の出力を増幅するアンプである。
上記構成において、以下その動作について説明する。
電圧制御発振器16は、可変分周器14、位相比較器1
3を含めた第1の位相同期ループを構成し、基準水晶発
振器10を基準とし、’ /64分周器12を通した信
号と位相同期する様に動作させる。この時、可変分周器
14の分周比を変えることにより、電圧制御発振器15
の周波数を変えて位相同期することが出来る。
また、電圧制御発振器25と /36o分周器23、位
相比較器22より構成される第2の位相同期ループにお
ける基準周波数は、第1の位相同期ループの基準水晶発
振器10と同一のものとする。電圧制御発振器25の可
変周波数範囲は比較的狭く、これを含む第2の位相同期
ループの周波数は、例えば280・0M1lzで位相同
期が出来る様に構成される。第1の位相同期ループの電
圧制御発振器16の周波数範囲は、例えば1500MH
7から2000MH2とする。第2の位相同期ループか
らの出力信号を逓倍器29で4逓倍し、混合器31に加
えられる。この時の周波数は、28oO×4=112o
oM)lZである。一方、混合器31には、第1の位相
同期ループからの出力信号150C)MHzから200
0MIlzの信号が加えられ、混合器31からは、これ
らが周波数変換されて、12700M)12から132
00MHzのものが得られる0これを増巾器32,33
を通して、出力が少く共1mW以上に増巾して取出す。
以上、本実施例によれば、2つの位相同期ループを構成
し、その1つの信号出力と他の1つの信号出力の4逓倍
を周波数変換することにより、また1つの位相同期ルー
プの電圧制御発振器の周波数を1600MEIZから2
000M)12まで変えることにより、12700M[
IZから13200MlIZ(7)信号を得ることが出
来るものである。また逓倍回路は、×44逓器29だけ
で、しかも単一周波数、即ちこの場合には2800MH
zだけの帯域で良いので、構成も容易となり、全体とし
て逓倍回数も少ないので、低雑音で、スプリアス信号も
少ないマイクロ波帯周波数シンセサイザを構成すること
が出来る。
発明の効果 以上の様に、本発明は、最小限の逓倍回数でマイクロ波
帯の信号出力を得ることが出来、したがって信号の位相
雑音およびスプリアス信号も小さくすることが出来、低
雑音信号源として、その効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例における周波数シンセサイ
ザのブロック結線図、第2図は従来の周波数シンセサイ
ザのブロック結線図である。 1o・・・・・・基準水晶発振器、11.16,19゜
21.24,30.32 、33・・・・・・アンプ、
12゜14.20,23,27.28・・・・・・分周
器、13゜22・川・・位相比較器、17.26・・印
・ループフィルタ、15,25・・・・・・電圧制御発
振器、29・・・・・・逓倍器、31・・・・・・混合
器。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基準信号を発生する基準水晶発振器と、前記基準
    水晶発振器の基準信号、及びループ信号の周波数の分周
    数を可変して得られる信号とから位相同期信号を生成し
    、その位相同期信号から第1の発振信号を出力する第1
    の電圧制御発振器と、前記基準水晶発振器の基準信号、
    及びループ信号の周波数を固定分周して得られる信号と
    から位相同期信号を生成し、その位相同期信号から第2
    の発振信号を出力する第2の電圧制御発振器と、前記第
    1の電圧制御発振器の出力する第1の発振信号、及び前
    記第2の電圧制御発振器の出力する第2の発振信号の4
    逓倍とを周波数変換する周波数変換手段とを具備する周
    波数シンセサイザ。
  2. (2)第1の電圧制御発振器を有する位相同期ループ内
    に可変分周器を有し、外部信号により分周比をかえ、前
    記第1の電圧制御発振器の周波数を変えることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の周波数シンセサイザ。
  3. (3)第2の電圧制御発振器を有する同期ループ回路は
    、第1の電圧制御発振器が用いる基準水晶発振器と同一
    の基準水晶発振器を用いて前記第2の電圧制御発振器を
    位相同期し、安定化させることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の周波数シンセサイザ。
  4. (4)第2の電圧制御発振器の出力信号を4逓倍し、第
    1の電圧制御発振器の出力信号を周波数変換し、マイク
    ロ波出力信号を得、その後にマイクロ波帯増巾器を用い
    て出力信号を増幅し、マイクロ波信号源を得ることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の周波数シンセサイ
    ザ。
  5. (5)第1の電圧制御発振器の周波数範囲を1500M
    Hzから2000MHzとし、第2の電圧制御発振器の
    周波数を2800MHzとし、これを4逓倍し、これら
    を周波数変換して12700MHzから13200MH
    z帯の信号出力を得ることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の周波数シンセサイザ。
JP60107353A 1985-05-20 1985-05-20 周波数シンセサイザ Pending JPS61264919A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60107353A JPS61264919A (ja) 1985-05-20 1985-05-20 周波数シンセサイザ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60107353A JPS61264919A (ja) 1985-05-20 1985-05-20 周波数シンセサイザ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61264919A true JPS61264919A (ja) 1986-11-22

Family

ID=14456906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60107353A Pending JPS61264919A (ja) 1985-05-20 1985-05-20 周波数シンセサイザ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61264919A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4809017B2 (ja) 周波数合成器及びその動作方法
JP2526847B2 (ja) ディジタル方式無線電話機
US4720688A (en) Frequency synthesizer
US8704562B2 (en) Ultra low phase noise signal source
JP2806059B2 (ja) 位相同期ループシンセサイザ
US4225828A (en) PLL Synthesizer
JPH0946225A (ja) マイクロ波・ミリ波帯位相同期発振回路
US5301366A (en) High performance frequency tuning with low cost synthesizer
US7551906B2 (en) AM/FM radio receiver and local oscillator circuit used therein
JPH0715371A (ja) スーパーへテロダイン方式の送受信方法と送受信機
JPS62260429A (ja) 高周波数シンセサイザ−
US4097816A (en) Tuning system
CN113193869B (zh) 一种基于声表面滤波器的超低相噪频率综合器
US4095190A (en) Tuning system
JPS61264919A (ja) 周波数シンセサイザ
JPS62141816A (ja) マイクロ波帯周波数シンセサイザ
JPS61261926A (ja) 周波数シンセサイザ
JPS63102419A (ja) マイクロ波帯周波数シンセサイザ
JPS62141819A (ja) マイクロ波帯周波数シンセサイザ
US6990154B1 (en) Using an IF synthesizer to provide raster component of frequency channel spacing
US5459431A (en) Frequency/phase analog detector and its use in a phase-locked loop
JPS61261925A (ja) 周波数シンセサイザ
JPH07235893A (ja) 無線電話用の中間周波数信号の形成方法とその装置
JPS6338329A (ja) マイクロ波シンセサイザ
JP2000299646A (ja) ダブルコンバージョンチューナ