JPS61264596A - 読み出し専用メモリ - Google Patents

読み出し専用メモリ

Info

Publication number
JPS61264596A
JPS61264596A JP60106301A JP10630185A JPS61264596A JP S61264596 A JPS61264596 A JP S61264596A JP 60106301 A JP60106301 A JP 60106301A JP 10630185 A JP10630185 A JP 10630185A JP S61264596 A JPS61264596 A JP S61264596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
potential
section
data line
memory
precharging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60106301A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromasa Nakagawa
中川 博雅
Tsunenori Umeki
梅木 恒憲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60106301A priority Critical patent/JPS61264596A/ja
Publication of JPS61264596A publication Critical patent/JPS61264596A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Read Only Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はゲートにアドレス信号が入力されるMOEi
 )ランジスタを複数直列接続したものからなるメモリ
部を有した読み出し専用メモリに関するものである。
〔従来の技術〕
第1図はこの種従来の集積化された読み出し専用メモリ
を示すものであシ2図において(1)はデータ線(2)
と接地電位点との間に接続されたAND論理を構成する
メモリ部で、ゲートにアドレス信号ADQ〜AD9が入
力されるN型MOSトランジスタ(31〜aりとクロッ
ク信号φ1がゲートに入力されるN型MO8トランジス
タ(13とが直列接続されたものであシ、真理値に対応
してエンハンスナンド型ト→ンジスタをデプレション屋
トランジスタに変えたものでおり2例えばNfiMOS
トランジスタ(9)α1α3(Dみをデプレション型に
して真理値を現わしているものでおる。Oはセレクタ信
号(AO)〜(A5) (Ao)〜(X3)が入力され
てデータ線(2)を選択するセレクタ部で、ゲートにア
ドレス信号(AO]〜(A3)が入力されるN屋M O
B ’)ランジスタαり〜αgが直列接続され、一端が
上記データ線(2)に接続された直列接続体を有すると
ともに、以下同様に第2データ線(2a)に一端が接続
される。アドレス信号(A3)が入力されるNfiMO
8トランジスタ翰とN型MOSトランジスタα9〜αη
とが直列接続された直列接続体と、第3データ線(2b
)に接続されるN型MOSトランジスタα5all(1
)Qυの直列接続体と、第4データ線(2c)に接続さ
れるN型MOSトランジスタ(I!9as an @の
直列接続体と、第5データ線(2d)に接続されるN型
MOBhランジスタα!9@(財)(至)の直列接続体
と、第6データ線(2e)に接続されるN型MO8)%
ンジスタσ9@c#(至)の直列接続体と、第7データ
ーーに接続されるN型MOSトランジスタr19eB@
(至)の直列接続体と、第8データ線(2g)に接続さ
れるN型MO13)→ンジスタa!9(ハ)@翰の直列
体と、・・・を有するものである。
(至)は上記セレクタ部(14)忙おける出力端、つ一
1直列接続体O他端に入力端が接続されるMO+3トラ
ンジスタから構成される出力アンプとなるインバータ部
、r3υはこのインバータ部の出力端とデータバスDB
との間ニ接続すレタトランスミッションゲートで、N型
MO8hランジスタとP型MO8トランジスタとを並列
接続したものである。(至)は電源電位点とセレクタ部
(14c)出力端との間に接続された電荷プリチャージ
用P型MOS )ランジスタで、上記メモリ部(1)の
N型MOE!)ランジスタα謙のゲートに印加されるク
ロック信号φ1がゲートに印刀口されるものである。(
至)は上記インバータ部(至)の入力端と電源電位点と
の間に接続2れ、ゲートがインバータ部(至)の出力端
に接続された帰還用P型MO8トランジスタで、インバ
ータ部(至)とトランスミッションゲートODと電荷プ
リチャージ用pHMOSトランジスタ(至)とで出カバ
ソファ部を構成してbるものである。なお2図において
はメモリ部(11を1つしか示していないが、データ線
(21(2a) (2b)・・・にはそれぞれ複数のメ
モリ部が接続されてbるものである。
次に、この様に構成された読み出し専用メモリの読み出
し動作につbて第4図を用すて説明する。
第4図におりては、  t1〜t4はそれぞれ読み出し
期間を示してかp、  tl、 t2は全てのメモリ部
にAND論理が成立しなかった期間を示し、  t3.
t4はメモリ部KAND論理が成立した期間を示し。
pt1〜Pt4はそれぞれ読み出し期間におけるプリチ
ャージ期間を示し、その後の期間にメモリ部の内容が読
み出される期間である。まず、Pt1のプリチャージ期
間において、クロック信号φ1 が″L″レベルである
ため、N型MO8トランジスタa国が非導通状態であシ
、メモリ部(1)は不活性状態である。同様に他のメモ
リ部も不活性状態である。
一方、P型MOS)、ランジスタ(至)は導通状態であ
るので、インバータ部(至)の入力端の電位vx1は−
”レベルの電位に充電される。この時、セレクタ部Iで
選択されたデータ線1例えば(2)が選択されると、デ
ータ線(2)の電位VxOも充電される。また、インバ
ータ部(至)の出力端の電位VX2は入力端の電位VX
1が7H”レベルであるため−”レベルになっている。
そして、プリチャージ期間Pt1が過ぎてクロック信号
φ1が″′H″レベルに変化すると。
N型MOSトランジスタ峙が導通状態にな九メモ+) 
部(11は活性状態となる。同様に他のメモリ部も活性
状態になる。一方、P型MOSトランジスタ(至)は非
導通状態となる。この時、全てのメモリ部にアドレス信
号ADO〜AD9によるAND論理が成立していないた
め、データ線(2)の電位は若干下がるものの”H”レ
ベルであるため、インバータ部(至)の入力端の電位v
X1は−”レベル、出力端の電位vx2は”L”レベル
であ)、データバスDBにはトランスミッションゲート
C311を介してl″L”レベルが現われる。
次に、Pt2のプリチャージ期間において、クロック信
号φ1が″′Hルベルから′L”レベルにかわるため、
  Pt1のプIJ 4−ヤージ期間と同様にプリチャ
ージされる。そして、プリチャージ期間が過ぎてクロッ
ク信号φ1がH”レベルに変化すると。
メモリ部が活性状態となる。この時、メモリ部(1)に
おいてアドレス信号ADO〜AD9によるAND論理が
成立していると、データ線(2)はN形MOSトランジ
スタ(3)〜0を介して接地電位点に接続され、データ
線(2)の電位vxOはL”レベルに変化し。
セレクタ部a41を介してインバータ部(1)の入力端
の電位VXIも″′L″レベルに変化し、出力端の電位
”112は″H″レベルに変化する。その結果、データ
バスD13にハツトランスミッションケート0υヲ介し
て−”レベルの電位が現われることになる。
また、  t5の読み出し期間はtlの読み出し期間と
、  t4の読み出し期間はt2の読み出し期間と同様
にして読み出されるものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかるに、この様に構成された読み出し専用メモリにお
いては、高速化を図るためにプリチャージ期間を短かぐ
すると、インバータ部(至)の入力端の電位”IXlが
充分に”H”レベルまで充電されないうちに読み出すこ
とになシ、データ線(2)O電位VXOも充分に充電さ
れず2選択されたメモリ部(2)において了ドレス信号
ADD〜AD9によるAND論理が成立しなかった場合
、データ線(2)の電位VXOが若干下がることにょ勺
インバータ部(至)の入力端の電位VX1も下がること
になる。その結果。
インバータ部(至)を構成している非導通状態でなけれ
ばならないMOS)ランジスタはそのゲート電位が’V
’thを越えることにょジインピーダンスが高いものの
導通状態とな先インバーメ部(至)に貫通電流が流れて
しまうことになる。その結果、消費電流が増大すること
にな)、集積化された読み出しメモリとしては、実用上
非常に問題となるものである。さらに、インバータ部(
至)に貫通電流が流れることによ)、その出力端の電位
VX2も′L”レベル、つtMavよシ大き(なるため
、データバスDBに現われる出力電位が不安定になると
いう問題点をも有するものであった。
この発明は上記した点に鑑みてなされたものであり、イ
ンバータ部における貫通電流を抑制して消費電流の増大
を防止でき、高速化に適した読み出し専用メモリを得る
ことを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
2、)発明に係る読み出し専用メモリは、複数のMos
トランジスタが直列接続されたメモリ部を有したものに
おいて、このメモリ部が接続されるデータ線と電源電位
点との間に第2の電荷プリチャージ用MOSトランジス
タを接続したものである。
〔作用〕
この発明忙おりては、第2の電荷プリチャージ用MOS
トランジスタがプリチャージ期間に導通状態となって、
データ線の電位を充電させ、メモリ部においてアドレス
信号によるAND論理が成立していな込時に、第1の電
荷プリチャージ用MOSトランジスタを介してプリチャ
ージされたインバータ部の入力端の電位を低下古せない
ように機能するものである。
〔実施例〕
以下にこの発明の一実施例を第1図に基づいて説明する
と2図にお込て(至)fi電源電位点とデータ線(2)
との間に接続された電荷プリチャージ用N型MOSトラ
ンジスタで、メモリ部(11のN型MOSトランジスタ
0のゲートに印力aされるクロック信号φ1と相補の関
係であるクロック信号φ1がゲートに入力されているも
のである。なお1図にはデータ線(2)のみに接続した
ものを示してbるが、他のデータ線(2a)−にもそれ
ぞれ電荷プルアップ用N型トランジスタが接続されて込
るものである。
次にこの様に構成された読み出し専用メモリの読み出し
動作について第2図を用−て説明する。
まず、  I’Hのプリチャージ期間にお込て、クロッ
ク信号φ1が′L”レベルであるため、N型MOSトラ
ンジスタ(11が非導通状態であり、メモリ部(1)は
不活性状態である。同様に他のメモリ部も不活性状態で
おる。一方、電荷プリチャージ用P型M08)ランジス
タ(至)は導通状態となってインバータ部(至)の入力
端の電位VX1が1”レベルの電位に充電されるととも
に、クロック信号φ1が1”レベルであるため電荷プル
アップ用N型MO8)うンジスク(至)も導通状態とな
ってデータ線(2)の電位VXOも′H”レベルの電位
に充電されるものである。
この時、データ線(2)の電位Vxoは電源電位から電
荷フルアップ用N型MOsトランジスタ(至)のスレシ
ョルド電圧を差し引込九分まで上昇され、また。
インバータ部(至)の入力端の電位’Vx1は電荷プリ
チャージ用N型MOSトランジスタ(至)を接続しなか
った電位よシも高い電位まで上昇されるものである。そ
して、プリチャージ期間t2が過ぎてクロック信号φ1
がH”レベルに、クロック信号φ1が”L”レベルに変
化すると9、N型MOSトランジスタ0は導通状態にな
シ、メモリ部(1)は活性状態になる。同様に他のメモ
リ部も活性状態になる。
一方、電荷プリチャージ用PIIM OB )ランジス
タ(至)及び電荷プリチャージ用N型MOSトランジス
タ(至)は非導通状態となる。この時、全てのメモリ部
にアドレス信号ADQ〜AD9 KよるAND論理が成
立していないため、データ線(2)の電位は若干下がシ
、インバータ部(至)の入力端の電位VX1も若干下が
るものの、プリチャージ期間Pt1で充分な電位に充電
しているため、インバータ部(至)を構成している非導
通状態でなければならないMOSトランジスタのゲート
電位はスレッシュホルド電位を越えないので、非導通状
態を維持し続け、インバータ部(至)の貫通電流は全く
流れないものである。その結果、インバータ部(至)の
出力端の電位VX2はQVである′L”レベルであシ、
データバスDBにはトランスミッションゲート0υを介
して”L”レベルが現われる。
次に、Pt2のプリチャージ期間において、クロック信
号φ1が′H”レベルから”L”レベルに、クロッ/4
8号φ1が6L”レベルからH”レベルに変化するため
、Pt1のプリチャージ期間と同様にプリチャージされ
る。そして、プリチャージ期間がすぎてクロック信号φ
1妙E’″L”レベルからE”レベルに、クロック信号
φ1がH”レベルから”L”レベルに変化すると、メモ
リ部が活性状態となる。
この時、メモリ部(1)におりてアドレス信号ADQ〜
AD9によるAND論理が成立していると、データ線(
21ハN 形M OS )−ランジスタ(3)〜α違を
介して接地電位点に接続され、データ線(2)の電位v
xoはL”レベルに変化し、セレクタ部Iを介してイン
バータ(至)の入力端の、W位VX1も−”レベルに変
化し、出力端の電位Vx2は1”レベルに変化する。
その結果、データバスDBにはトランスミッションゲー
)C(nを介してH”レベルの電位が現われることにな
る。
また、  t3の読み出し期間はtlの読み出し期間と
、  t4の読み出し期間はt2の読み出し期間と同様
にして読み出されるものである。
従って、上記の様に構成されたものにあっては。
プリチャージ期間を短かくして高速化を図っても。
プリチャージ期間にインバータ部(至)の入力端の電位
”l’X1を充分高く充電できるため、A11D論理が
成立していない場合においてこの電位Vx1の電位降下
を非常に小さくでき、インバータ部(至)の貫通電流が
なく消費電流の増大を抑制でき、かつインバータ部(至
)の出力電位が安定するものである。
〔発明の効果〕
この発明は以上に述べたように、複数のMOSトランジ
スタが直列接続されたメモリ部を有した読み出し専用メ
モリにおいて、メモリ部が接続されるデータ線と電源電
位点との間に第2の電荷プリチャージ用MOSトランジ
スタを接続したので。
第1の電荷プリチャージJIMO8)→ンジスタにより
プリチャージされるインバータ部の入力端の電位を充分
高くでき、インバータ部における貫通電流を抑制して消
費電流の増大を防止できるとともに、高速化を図れると
いう効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す要部回路図。 第2図は第1図のものにおける各部のタイミングチャー
トを示す図、第3図は従来の読み出し専用メモリを示す
要部回路図、第4図は第3図のものにおける第2図相当
図である。 図において(11はメモリ部、(2)はデータ線、0着
はセレクタ部、(至)はインバータ部、 C33は第1
の電荷プリチャージ4M0Sトランジスタ、caq第2
の電荷プリチャージ用MO8トランジスタである。 なお、各図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ゲートにアドレス信号が入力されるMOSトラン
    ジスタを複数直列接続したものからなり、データ線と接
    地電位点との間に接続されたメモリ部、ゲートにセレク
    タ信号が入力されるMOSトランジスタを複数直列接続
    した直列接続体を有し、この直列接続体の一端が上記デ
    ータ線に接続されたセレクタ部、このセレクタ部におけ
    る直列接続体の他端に入力端が接続されるMOSトラン
    ジスタにて構成されるインバータ部、上記セレクタ部に
    おける直列接続体の他端と電源電位点との間に接続され
    た第1の電荷プリチャージ用MOSトランジスタ、上記
    データ線と上記電源電位点との間に接続された第2の電
    荷プリチヤージ用MOSトランジスタを備えた読み出し
    専用メモリ。
  2. (2)メモリ部及びセレクタ部を構成するMOSトラン
    ジスタと第2の電荷プリチヤージ用MOSトランジスタ
    はN型MOSトランジスタであり、第1の電荷プリチャ
    ージ用MOSトランジスタはP型MOSトランジスタで
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の読み
    出し専用メモリ。
JP60106301A 1985-05-16 1985-05-16 読み出し専用メモリ Pending JPS61264596A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60106301A JPS61264596A (ja) 1985-05-16 1985-05-16 読み出し専用メモリ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60106301A JPS61264596A (ja) 1985-05-16 1985-05-16 読み出し専用メモリ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61264596A true JPS61264596A (ja) 1986-11-22

Family

ID=14430192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60106301A Pending JPS61264596A (ja) 1985-05-16 1985-05-16 読み出し専用メモリ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61264596A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62231497A (ja) * 1986-03-31 1987-10-12 Toshiba Corp 半導体記憶装置
JPH01191392A (ja) * 1987-10-22 1989-08-01 Advanced Micro Devicds Inc 伝搬先入れ先出し記憶装置
JPH0212694A (ja) * 1988-06-30 1990-01-17 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62231497A (ja) * 1986-03-31 1987-10-12 Toshiba Corp 半導体記憶装置
JPH01191392A (ja) * 1987-10-22 1989-08-01 Advanced Micro Devicds Inc 伝搬先入れ先出し記憶装置
JPH0212694A (ja) * 1988-06-30 1990-01-17 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4333020A (en) MOS Latch circuit
CA1258498A (en) Cmos programmable logic array
JPS60114029A (ja) 差動論理回路
US4749886A (en) Reduced parallel EXCLUSIVE or and EXCLUSIVE NOR gate
EP0259861A1 (en) Buffer circuit operable with reduced power consumption
JPS6226604B2 (ja)
EP0060115A2 (en) Static RAM memory circuit
JPH0249519B2 (ja)
US4754165A (en) Static MOS super buffer latch
KR0159324B1 (ko) 데이터 출력회로
JPS61264596A (ja) 読み出し専用メモリ
JPS6045512B2 (ja) ダイナミック型シフトレジスタ回路
JPH03206709A (ja) パワーオン・リセット回路
KR910001952B1 (ko) 키 회로
JPH0469890A (ja) 基準電圧発生回路
JPH0685497B2 (ja) 半導体集積回路
US4952826A (en) Signal input circuit utilizing flip-flop circuit
JPS5995728A (ja) Most出力回路
JPH05243937A (ja) 信号出力回路
JPS594890B2 (ja) デイジタル回路
JP3055165B2 (ja) 出力バッファ回路
JPH0619702B2 (ja) 全加算回路
JP3235105B2 (ja) 演算回路
JPS5990425A (ja) 3ステ−トバツフア回路
JPS6013572B2 (ja) 過渡状態検出装置