JPS61264361A - 発光素子アレイ制御装置 - Google Patents

発光素子アレイ制御装置

Info

Publication number
JPS61264361A
JPS61264361A JP60107549A JP10754985A JPS61264361A JP S61264361 A JPS61264361 A JP S61264361A JP 60107549 A JP60107549 A JP 60107549A JP 10754985 A JP10754985 A JP 10754985A JP S61264361 A JPS61264361 A JP S61264361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light emitting
emitting element
array head
element array
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60107549A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Futaki
二木 清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP60107549A priority Critical patent/JPS61264361A/ja
Publication of JPS61264361A publication Critical patent/JPS61264361A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、例えば電子写真式複写機の光書込みヘッドな
どに使用される発光素子アレイヘッドの光量制御を行な
う発光素子アレイ制御装置に関する。
従来の技術 従来、この種の電子写真式複写機においては、第6図に
示すようK、駆動回路1で駆動される発光素子(以下、
LEDど略記する)アレイヘッド2からの光?セルフォ
ックスレンズ3全通して感光体ドラム4上に照射させる
ようにし、電源入力端子6に接続された前記駆動回路1
を信号入力端子6からの信号情報に基づいて駆動させる
一方、前記駆動回路1及びI、XDアレイヘッド2の各
LICDの初期特性データが記憶された記憶回路7から
のデータに基づき、制御回路8を介して前記駆動回路1
の出力を制御し、これによって前記14Dアレイヘツド
2からの出力を均一化させることにより、前記感光体ド
ラム4上に与えられる光量全一定にしてなる構成を有し
ている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上述した従来の電子写真式複写機にあっ
ては、駆動回路1及びLEDアレイヘッド2の各I4D
の特性が、使用条件や使用時間によってバラツキがあり
、その具体的な原因とじては、第1に温度変化によるL
EDの発光量の変化及び駆動回路の出力の変化、第2に
LEDの発光量の経時的変化によって、LEDアレイヘ
ッドの発光量のバラツキが増大し、このため光書込みヘ
ッドとして使用した場合、光量のバラツキが記録像の濃
度むらとなって現出し、画像品質の劣化を招くという問
題があまた。
本発明は、上記した従来の問題点に鑑みてなされたもの
で、使用条件や使用時間によりLEDアレイヘッドの発
光量のバラツキが増大することなく常に一定の発光量を
保つことができるようにしたI、XDアレイ制御装置を
提供することを目的としたものである。
問題点を解決するための手段 上述した問題点を解決するために、本発明は、複数のL
EDを並設した1、EDアレイヘッドと、該LIDアレ
イヘッドを駆動する駆動回路と、該駆動回路及び前記L
ICDIC性ヘッドの各々の特性を記憶させた記憶回路
と、該記憶回路からの情報により前記LEDアレイヘッ
ドの各々の1.IEDの発光時間を制御する制御回路と
、前記1.KDアレイヘッドの光量を検出する検出手段
と、該検出手段からの光量情報で発光時間をチョッパ制
御するチョッパ制御回路とを備え、各LID及び駆動回
路の初期特性のバラツキを、記憶データに基づいて発光
時間で制御し、かつ温度変化及び経時変化等による発光
量の変化を、光量センサの出力に基づいて発光時間より
小さな周期でもうてさらに細かくチョッパ制御するとい
う構成としたものである。
作用 すなわち、本発明は、上述した構成により、各I4D及
び駆動回路の初期発光バラツキと、温度変化及び経時変
化による発光量の変化を補正できるために、LIEDア
レイヘッドの発光量を常に一定に保つことが可能となる
ものである。
実施例 以下、本発明を第1図から第4図に示す一実施例に基づ
いて説明する。
第1図は本発明に係るLEDアレイ制御装置を装備した
電子写真プロセスの概略的構成を示すもので、図中11
は駆動回路、12はLICDIC性ヘッド、13はセル
フォックスレンズ、14は感光体ドラム、16は電源入
力端子、16は信号入力端子、2oは光量センサ、21
はチョッパ制御回路、22は記憶回路、23は制御回路
、24はアンドゲートである。
以上のように構成されたLEDアレイ制御装置について
以下その動作を説明すると、まず前記の記憶回路22に
は、LIEDアレイヘッド12の各素子及び駆動回路の
各素子、初期特性バラツキデータが記憶されており、こ
のデータに基づき、第2図に示すような制御パルスを作
成する。すなわち、第2図に示すように、to は1ラ
イン操作時間を表わし、またtlはLICDIC時間を
表わすもので、発光量の少ない素子はどtl が大きく
、発光量の多いほどtlが大きくなるように設定して、
LICDアレイヘッド12及び駆動回路11の初期特性
バラツーPを補正し得るようになっている。
一方、前記光量センサ20は、LEDIDアレイヘッド
12量を測定するもので、この光量測定データに基づき
、前記チョッパ制御回路21により、第3図に示すよう
な1ライン操作時間to  よシ充分短い周期t2 の
チョッパパルスを発生させるようになっている。また、
第3図に示すように、tsはLICDIC時間を表わし
、LIDアレイヘッド12の発光量が少ない時にはts
 を大きくし、逆に発光量が多い時には、t5ヲ小さく
することにより、温度変化や経時変化等によfiIIc
Dアレイヘッド120発光量変化を補正し得るようにな
りている。
このように、第2図及び第3図で示さnた2つの補正パ
ルスは、前記アンドゲート24により論理積がとらn、
第4図に示すような制御パルスを発生し、この制御パル
スを前記駆動回路11に加えてLEDIDアレイヘッド
12動させるもので、以上のような動作によって、各L
ICD及び駆動回路の初期発光バラツキと、温度変化及
び経時変化等による発光変化を補正し、第1図に示すよ
うに、セルフォックスレンズ13全通して感光体ドラム
14上に照射される光量を常に一定に保つようになって
いるものである。
なお、本発明は、上記実施例には限定されず、本発明の
要旨を変えない範囲で種々変形可能なことは勿論である
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明は、LXD素子
及び駆動回路の初期特性バラツキを記憶データに基づき
、発光時間で制御する一方、温度変化及び経時変化等に
よる発光量変化を光量上/す出力に基づき、発光時間よ
り小さい周期でさらに細かくチョッパ制御することによ
って、常に一定の光量を保つことができるという効果を
有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る咎lチアレイ駆動装置の一実施例
を電子写真プロセスに適用した概略的説明図、第2図、
第3図及び第4図は同じ(LEDアレイ制御装置の制御
信号タイムチャート、第6図は従来のLEDアレイ制御
装置を備えた電子写真プロセスの概略的説明図である。 11・・・・・・駆動回路、12・甲・・LIDアレイ
ヘッド、2o・・・・・・光量センサ、21・・・・・
・チョッパ制御回路、22・・・・・・記憶回路、23
・・・・・−制御回路、24・・・・・・アンドゲート
。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図 第3図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の発光素子を並設した発光素子アレイヘッドと、該
    発光素子アレイヘッドを駆動する駆動回路と、該駆動回
    路及び前記発光素子アレイヘッドの各々の特性を記憶さ
    せた記憶回路と、該記憶回路からの情報により前記発光
    素子アレイヘッドの各々の発光素子の発光時間を制御す
    る制御回路と、前記発光素子アレイヘッドの光量を検出
    する検出手段と、該検出手段からの光量情報で発光時間
    をチョッパ制御するチョッパ制御回路とを具備したこと
    を特徴とする発光素子アレイ制御装置。
JP60107549A 1985-05-20 1985-05-20 発光素子アレイ制御装置 Pending JPS61264361A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60107549A JPS61264361A (ja) 1985-05-20 1985-05-20 発光素子アレイ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60107549A JPS61264361A (ja) 1985-05-20 1985-05-20 発光素子アレイ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61264361A true JPS61264361A (ja) 1986-11-22

Family

ID=14461998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60107549A Pending JPS61264361A (ja) 1985-05-20 1985-05-20 発光素子アレイ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61264361A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0446829A2 (en) * 1990-03-15 1991-09-18 Hitachi, Ltd. Light emitter array diagnostic apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0446829A2 (en) * 1990-03-15 1991-09-18 Hitachi, Ltd. Light emitter array diagnostic apparatus
US5160837A (en) * 1990-03-15 1992-11-03 Hitachi, Ltd. Light emitter array diagnostic apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5463410A (en) Image recording apparatus using optical beam
KR100245585B1 (ko) 화상 노광 장치
US5561285A (en) Image forming apparatus and light quantity control device having a light emission mode control means
US5612728A (en) Full color TFEL edge emitter printing system
JPS61264361A (ja) 発光素子アレイ制御装置
JPS61229576A (ja) 熱転写式記録装置
JPS6310293Y2 (ja)
US20060017944A1 (en) Image forming apparatus
JP3845694B2 (ja) 画像記録装置
JP2996465B2 (ja) 光ビーム出力調整装置およびその調整方法
JPS61264363A (ja) 発光素子アレイ駆動装置
JP3126500B2 (ja) 画像形成装置及び光量制御方法
JPS62108586A (ja) Ledアレイ光量ばらつき補正装置
JPS59194875A (ja) 光記録ヘツド
JPH09160214A (ja) 画像記録装置およびその調整方法
JPH02253971A (ja) 発光ダイオード方式のプリンタ装置
JPH01297265A (ja) サーマルプリンタの印画方法及び装置
JP3244786B2 (ja) 画像形成装置及び光量制御方法
JPS6221563U (ja)
JPS5928758A (ja) 感熱記録装置
JP2000118041A (ja) 画像記録装置
JPH04201271A (ja) プリンタ装置
US20060055983A1 (en) Image forming apparatus, image forming method and program thereof
JPS63172287A (ja) 発光ダイオ−ドアレイの光量補正方法
JPS60198267A (ja) 熱転写記録装置