JPS6126196Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6126196Y2
JPS6126196Y2 JP2291082U JP2291082U JPS6126196Y2 JP S6126196 Y2 JPS6126196 Y2 JP S6126196Y2 JP 2291082 U JP2291082 U JP 2291082U JP 2291082 U JP2291082 U JP 2291082U JP S6126196 Y2 JPS6126196 Y2 JP S6126196Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
paper
synthetic resin
moisture
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2291082U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58126958U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2291082U priority Critical patent/JPS58126958U/ja
Publication of JPS58126958U publication Critical patent/JPS58126958U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6126196Y2 publication Critical patent/JPS6126196Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 セメント、製粉、飼料等を収納する紙袋は防湿
性を付与したものが広く要求され、例えばラミネ
ート紙を多層袋の一層として使用するもの、ポリ
エチレンチユーブ、又はポリエチレンシート等を
多層袋に介在したものなどが広く用いられている
が、この防湿袋に内容物を充填し、倉庫等におい
て貯蔵する場合は袋を(第1図)のように平積み
にして積み重ねるのが普通である。従つて貯蔵中
袋の空気に接触している個所は、その四周の側壁
面であり(第2図)にみるように袋の上面の点の
施してある前後面部は上下の袋どうしが接触して
平積されているので空気に接することがない。
よつて防湿袋とするには、この四周の側壁面に
ついてのみ考慮をすれば良いが、四周の側壁面の
みに防湿性を付与するのは、作業上極めて困難な
為、前記に述べた如くラミネート紙、ポリエチレ
ンフイルム、ポリエチレン袋等を多層袋の一層分
として介在させているが、逆に全壁に渉つて一層
分等として防湿素材が介在されているこれらの袋
か、充填時のエヤー抜が極さて不充分となり太鼓
腹に袋が脹らみ平積に際し障害を及ぼす為、前記
(第2図)に示す袋の前後面部に位置するラミネ
ート紙、ポリエチレンフイルム、ポリエチレン袋
等の紙層間に介在されている防湿素材に通気細
孔、切溝、切目線等の通気性可能な手段を施して
エヤー抜きに支障のない防湿袋としているが、そ
の通気性可能な手段を施した防湿素材の防湿性が
顕しく低下し満足するものでなく、今未だエヤー
抜が良好で且防湿性に優れた袋の開発が要望され
ている。本考案は上記の要望に適する袋を提供し
たものであつて紙原紙層中間に通気性可能な手段
を施した合成樹脂薄膜を介在させて袋体となした
上下口部近くに防湿性を有する水溶性エマルジヨ
ン糊を塗布し造膜性をもたせて紙原紙と合成樹脂
薄膜とを一体に固着させエヤー抜が良好で且防湿
性に優れた紙袋を提供するものである。
今、図面により本考案の実施の一例を詳述す
る。第3図は紙原紙2層と中間の合成樹脂薄膜1
層よりなるものであつて外層原紙1、合成樹脂薄
膜2並びに内層原紙3とからなるものである。
この合成樹脂薄膜2には防湿袋4としたとき四
周の側壁面を除いた前後面部5,5′のみに散在
する如く直径1mm〜20mm程度の細孔6を穿設した
ものを用いる。尚、この細孔は実務的には10mm前
後が最も望ましい。
無論この前後面部に散在させる通気性可能な手
段は細孔に限定するものでなく、内容物に応じて
いずれの形状のものでもよい。
次いで常法に従つて防湿袋4とするとき、セメ
ント用袋の如くバルブ口を付け上下に封緘部を設
けるものにあつては両口をミシン掛け或いは糊貼
を行えばよい。
このとき上下の封緘部及びその近くの合成樹脂
薄膜2と溶着する外層原紙1の裏側に例えば、酢
ビとスチレン又は酢ビとエチレンの如き水溶性エ
マルジヨン液を塗布し、乾燥後第5図の如く外層
原紙1、合成樹脂薄膜2、内層原紙3とに前記合
成樹脂薄膜2に穿けた細孔6を通して造膜層7を
形成し三者一体に密着させて本考案の防湿袋を完
成させる。尚、造膜層を形成し防湿性を有する糊
剤は、袋形態内容物に応じて適宜選択すればよ
い。従つて、水溶性エマルジヨン液を塗布してい
ない所謂袋の前後面中央部分は内外層原紙と細孔
を穿けた合成樹脂薄膜とから構成されているので
充分に通気性を有する構成となつてい。
本案は斯くの如くであり、従来一般に用いられ
ている袋袋機に合成樹脂薄膜の長巻を原紙台に載
置して製袋し得るものであり、袋両側縁を除いた
前後面部5,5′に細孔6を穿けた合成樹脂薄膜
2を中間に介在してなる防湿袋4の上下口封緘部
近くに防湿性を有する水溶性エマルジヨ糊を塗布
し該細孔を通つて乾燥後造膜層7を形成して内外
原紙並びに合成樹脂薄膜を一体に密着させるもの
である。然るに前後面部5,5′の造膜層7が形
成されていない細孔6より充填時に吸込まれるエ
ヤーは充分に抜け去り袋に内容物を収納し、平積
として第1図のように貯蔵しても空気に接触して
いる両側縁並びに上下封緘部近くは細孔を通して
造膜層7によつて内外層原紙及び合成樹脂薄膜は
一体に密着されているので防湿を通すことがな
い。そして袋の前後面部中央は他の袋の上面と接
触しているので空気にさらされることがないと同
時に細孔より袋内の残在エヤーが完全に抜け去
る、又袋としたときの上下口封緘部が一体に密着
されているので底部形成等作業能率が極めて増大
する等通気性を有し且防湿性大なる紙袋を開発し
たものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は内容品を収納した袋を平積み貯蔵なし
たときの側面図、第2図は平積みの際上下の袋の
密着個所を点々をもつて表示した袋の斜視図、第
3図は本考案防湿袋を製作するに必要な原反構成
を示す説明図、第4図は本考案に係る防湿袋の一
例を示す一部切欠正面図、第5図は第4図A−
A′線における拡大横断平面図、第6図は要部の
説明図である。図中各符号は1は外層原紙、2は
合成樹脂薄膜、3は内層原紙、4は防湿袋、5,
5′は前後面部、6は細孔、7は造膜層を夫々示
すものである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 通気性可能な手段を袋両側縁を除いた前後面部
    に散在させた合成樹脂薄膜を紙原紙層中間に介在
    させてなる紙袋において、該紙袋の上下口部近く
    の合成樹脂薄膜と密着する原紙面に防湿性を有す
    る水溶性エマルジヨン糊を塗布し、前記通気性可
    能な手段を埋設すると共に紙原面層と合成樹脂薄
    膜との三者間に造膜層を形成してなる通気性を有
    し且防湿性大なる紙袋。
JP2291082U 1982-02-22 1982-02-22 通気性を有し且防湿性大なる紙袋 Granted JPS58126958U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2291082U JPS58126958U (ja) 1982-02-22 1982-02-22 通気性を有し且防湿性大なる紙袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2291082U JPS58126958U (ja) 1982-02-22 1982-02-22 通気性を有し且防湿性大なる紙袋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58126958U JPS58126958U (ja) 1983-08-29
JPS6126196Y2 true JPS6126196Y2 (ja) 1986-08-06

Family

ID=30034970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2291082U Granted JPS58126958U (ja) 1982-02-22 1982-02-22 通気性を有し且防湿性大なる紙袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58126958U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007268768A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 水硬性材料包装成型物及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58126958U (ja) 1983-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3768724A (en) Cushioned shipping bag
JPS6126196Y2 (ja)
US3512632A (en) Pressure release valve for flexible pouches
EP1053184A1 (en) Close sack with air exhaustion
JPS5856190Y2 (ja) 多層袋
JPS5927382Y2 (ja) 通気性包装材
JPH0211313Y2 (ja)
JPH0211311Y2 (ja)
JP3053828U (ja) 収納袋
JPH0248361Y2 (ja)
JPS5929875Y2 (ja) 紙袋
JPS6197149U (ja)
JPS5822928Y2 (ja) さし部を有する多層紙袋
JPH0248360Y2 (ja)
JPS629237Y2 (ja)
JPS59183845U (ja) 吸湿性重量物用包装袋
JPS5910057Y2 (ja) 吹込口弁を有する袋
JPS6117006Y2 (ja)
JPS6123394Y2 (ja)
JPS5812734Y2 (ja) 密閉蓋
JPH0182172U (ja)
JPS6198025U (ja)
JPS636066Y2 (ja)
JPS5855152Y2 (ja) さし部を有する多層紙袋
JPS5936438Y2 (ja) 破れにくい通気性包材