JPS61261549A - 導線路構造を備えた壁構造 - Google Patents

導線路構造を備えた壁構造

Info

Publication number
JPS61261549A
JPS61261549A JP61104599A JP10459986A JPS61261549A JP S61261549 A JPS61261549 A JP S61261549A JP 61104599 A JP61104599 A JP 61104599A JP 10459986 A JP10459986 A JP 10459986A JP S61261549 A JPS61261549 A JP S61261549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
panels
adjacent
pair
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61104599A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェイムズ・フィンクベイナー
ジェフリー・ジェイ・ロイシェル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Haworth Inc
Original Assignee
Haworth Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Haworth Inc filed Critical Haworth Inc
Publication of JPS61261549A publication Critical patent/JPS61261549A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/28Installations of cables, lines, or separate protective tubing therefor in conduits or ducts pre-established in walls, ceilings or floors
    • H02G3/286Installations of cables, lines, or separate protective tubing therefor in conduits or ducts pre-established in walls, ceilings or floors in walls
    • H02G3/288Installations of cables, lines, or separate protective tubing therefor in conduits or ducts pre-established in walls, ceilings or floors in walls in modular walls, e.g. wall panels
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/74Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge
    • E04B2/7407Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge assembled using frames with infill panels or coverings only; made-up of panels and a support structure incorporating posts
    • E04B2/7416Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge assembled using frames with infill panels or coverings only; made-up of panels and a support structure incorporating posts with free upper edge, e.g. for use as office space dividers
    • E04B2/7422Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge assembled using frames with infill panels or coverings only; made-up of panels and a support structure incorporating posts with free upper edge, e.g. for use as office space dividers with separate framed panels without intermediary support posts
    • E04B2/7427Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge assembled using frames with infill panels or coverings only; made-up of panels and a support structure incorporating posts with free upper edge, e.g. for use as office space dividers with separate framed panels without intermediary support posts with adjustable angular connection of panels
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/04Protective tubing or conduits, e.g. cable ladders or cable troughs
    • H02G3/0437Channels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)
  • Floor Finish (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電気的に予め配線された壁パネルと組み合わ
せられるような、改良された電力及び通信用導線路(r
aceway)の構造に関する。
〔従来の技術〕
本発明の譲受人であるハワース・インコーホレーテッド
によって所有されている米国特許第4277123号は
、予め配線された壁パネル用の導線路構造を開示してい
る。その導線路構造はやはり本発明の譲受人であるハワ
ース・インコーホレーテッドによって所有されている米
国特許第4060294号及び第4277123号に開
示された種類の壁パネルシステムと共に使用するのにと
って、非常に望ましいことが判明してきている。これら
の二つの特許の開示は、ここに参照として組み込むこと
にする。
〔発明の解決しようとする問題点〕
上記した米国特許第4277123号の導線路構造は、
予め配線された壁パネルについて数年の間にわたって商
業的に且つ成功裡に使用されてきたが、それにもかかわ
らずこの公知の構造体は、改良可能であると信じられる
幾つかの構造的及び美的な特徴を有している。しかして
本発明の導線路構造は、その改良として開発されたもの
である。
より詳細に云うと、上記の導線路は、他の公知の多くの
導線路と同様に、超音波により溶接された構成要素を含
んでいる。そのような構造体は製造上の問題点を惹起し
、そして時々は溶接部の破損を生ずることになる。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、連続的に相互結合される少なくとも第一及び
第二の組立式直立パネルと、各々のパネルの下端と組み
合わせられ且つパネル長手方向に延伸する導線路構造と
から形成される空間区画用直立壁構造であって、前記導
線路構造がその中にパネル長手方向に延伸する内部溝を
画定しており、前記導線路構造が、 上方に開放し底壁を含み水平方向に延伸した一体の溝部
材と、前記溝部材をパネルの下端に隣接して着脱自在に
保持する手段を上端に隣接して備えた一対の上方に突出
した側部カバーと、前記側部カバーの各々は前記底壁に
対して蝶番式に結合されていて、咳側部カバーが直立し
た閉鎖位置と前記溝部材の内部への接近をもたらす低く
された開放位置との間で揺動することを許容することと
、 前記溝部材は相互に向き合った関係で前記側部カバーか
ら横方向内方に突出する端部フランジを各端部に有する
ことと、 前記端部フランジは前記溝部材の長手方向に関してほぼ
垂直に延伸する実質的な垂直面を画定していることと、 前記端部フランジは各々前記溝部材の水平方向の幅の二
分の一よりも少ない範囲で横方向内方に突出しており、
該端部フランジが間に画定され且つ前記溝部材の両端部
と連絡するスロット状空間によって水平方向に分離され
た向き合った自由端を有することと、 前記端部フランジの一対に着脱自在に取着される一体の
仕上げカバーと、 前記仕上げカバーは、該仕上げカバーに固定され且つ該
仕上げカバーの垂直方向の両端に隣接した位置から外方
に突出し亦前記一対の端部フランジに形成された孔部を
通って突出する一対のビンを含むことと、 前記仕上げカバーは、該仕上げカバーに固定され且つ該
仕上げカバーの垂直方向の両端に隣接した位置から外方
に突出して前記一対の端部フランジとの着脱自在のラッ
チ係合を作り出す一対のラッチ要素をも有すること、 を特徴とする、導線路構造を備えた壁構造を提供するこ
とにより上記の問題点の解決を図るものである。
第1図は相互に結合される一連の組立式直立壁パネルか
らなる壁パネルシステム11を示しているが、実質的に
同一の二つのパネル12及び12”のみが示されている
。在来のプラスチック製のL形ヒンジなどによって、異
なる長さのパネルも連続して相互に結合することができ
る。
例えばパネル12の如き各々のパネルは、平行な側方レ
ールによって共に固定的に結合された平行な上部及び底
部レールから形成された、一体の剛性の矩形の枠を含ん
でおり、底部レール13の一部が第3図に示されている
。これらのレールは溝形をしており、パネルの内方に開
放している。そして枠は通常その内部に適当なコア構造
、例えば蜂の巣状(ハニカム構造)の層のようなコア構
造を収容している。このコア及び枠は通常、該粋の両側
に配置された薄い面シートの間に挟まれており、次いで
これらのシートは通常、ガラス繊維及び織物の層によっ
て被覆されていて、この層がパネルの外側の側面14を
画定している。上記に説明したパネル及び壁システムの
構造は広く知られており、そのような構造の一例は米国
特許第4060294号に開示されている。
各々のパネルには、その下端に沿って長手方向に延伸す
る、予め配線された電気的な系16が備えられていてよ
く、この系には同一の電力ブロック又は端子17及び1
8が含まれ、第2図及び第3図に示されているように各
々のパネルの下の両角に隣接して配置されている。電力
プロツク17及び18は、それらの間を延伸し且つ閉じ
た長手の溝19内に配置された複数の導電性ワイヤによ
り、電気的に結合されている。溝19は底部レール13
の下側に固定的に、しかし脱着可能に結合されている。
壁システムに沿って長手方向に延伸する−又はそれ以上
の電気的回路を画定するよう、隣接して結合されたパネ
ル間に電気的エネルギーを伝達するために、隣接するパ
ネルの両端の電力ブロックは、各々の電力ブロックと差
し込みにより電気的結合を生ずる可撓性の電気的コネク
タ21によって、電気的に且つ着脱可能に共に結合され
る。この目的のために、各々の電力ブロックは一対の差
し込み結合部分22をその両側に組み合わせて有する。
これにより各々の電力ブロックは、その両端部に隣接し
て結合された、前記のようなコネクタ21を二つ有する
ことができるようになる。各々の電力ブロックにはまた
一般的に、その一方又は両方の側に少なくとも一つの付
加的なコネクタ部分23が備えられており、このコネク
タ部分23は、取り除き可能なソケット単体24との差
し込み電気的結合を生ずるように適合されている。この
ソケット単体24は、露出された即ちその外側の側面に
おいて、在来の二つ又は三つの突出部を有する電気的プ
ラグを収容するための、在来の三孔ソケットを有してい
る。
各々のパネルにはさらに、その両端に隣接した位置に一
対の支持脚25が備えられている。これらの支持脚は、
在来の手法によりパネル内部のフレーム構造に支持脚を
固定的且つ調節可能に結合するためにこれと一体に組み
合わせられた、上方に突出する螺刻された軸26を有し
ている。これらの螺刻された軸26はまた、それらの上
部に設けられた整合部材27を貫通して伸び、この整合
部材は、隣接するパネルが相互に水平方向に整合するこ
とを維持するため、隣接するパネル間に相互取付用つぼ
金状装置を画定している。
個々のパネル及びそれに組み合わせられた電気的な系を
含め、上記に簡単に説明した壁システムは良く知られて
おり、またより詳細には米国特許第4060294号及
び第4277123号に開示され説明されている。
壁システムに沿って配列されるべき電気的な系及び通信
ケーブルを収容するために、各々の壁パネルにはそれと
組み合わせられる導線路構造が備えられている。前記米
国特許第4277123号は、そのような目的のための
公知の導線路構造の一つを開示している。しかしながら
本発明は、各々のパネルの下端に沿って延伸する電気的
な系及び通信ケーブルを収容するための、改良された導
線路構造31に関するものである。
本発明の導線路構造31は、各々のパネルの下端に沿っ
て水平方向に延伸する、プラスチック材料から形成され
た一体の長手の溝部材32を含む。この溝部材32は、
上方に開放した溝をうまく画定するために底壁34によ
って共に結合され且つ延伸された、実質的に同一の一対
の側壁即ち側部カバー33を含んでいる。各々の側部カ
バー33は、その底壁34との結合部分に隣接して、溝
部材に沿って長手方向に延伸する一体のプラスチック製
ヒンジ35により、底壁34に対して蝶番式に結合され
ている。このヒンジは各々の側部カバー33が別々に開
放位置へと外方且つ下方に揺動することを可能ならしめ
、これによって溝部材の内部への接近を行わしめる。側
部カバー33の各々はまた、その上端の近傍から内方に
突出する係止フランジ36を有する。このフランジ36
は側部カバーのほぼ全長に渡って長手方向に延伸し、ま
たそこから上方及び下方に突出する適当な弾性のタブ即
ち突起37を備えている。
この係止フランジは、パネルの枠の下部のレールと固定
的に組み合わせられた一対の離間した略平行な取付フラ
ンジ38の間に画定される溝の内部に挿入されるように
適合されている。弾性の突起37は、溝部材をパネルの
下端に固定的に取り付けるよう、フランジ36をこの溝
内に着脱可能に、しかし固定的に保持する。
溝部材32は、パネルの長さに略相応する長さを有する
。しかしながら、溝部材32の各々の端部には、一対の
端部フランジ41が設けられており、該端部フランジは
溝部材の長手方向に対してほぼ垂直な平面を画定してい
る。これらの端部フランジ41は、略90@の丸みを帯
びた角42によって各々の側部カバー33に一体に結合
されている。かくしてフランジ41は相互に内方に突出
しているが、溝部材の全高に渡って延伸するスロット即
ち空所43によって適当に離間されている。
各々の端部フランジ41は段の付いた形状をしており、
上部45よりも僅かに幅広の下部44と、それらの間に
画定2された段即ち肩部46とを含んでいる。
各々の部分44及び45は、端部フランジの高さのほぼ
半分に渡って延伸している。各々の下部44は、その下
端に隣接して貫通するほぼ円形の孔即ち開口47を有し
、さらなる孔48が、段即ち肩部46の近傍でやはり下
部44を貫通している。
好ましくはこの孔48は、端部フランジの平面内で水平
方向に延長されて、延伸されたスロットを画定している
底壁34には、溝部材の各端部において、底壁の自由端
から実質的にその中心軸に沿って一定の限度で内方に開
放した、延伸されたスロット51が設けられている。こ
のスロット51は、そこに支持脚25に組み合わせられ
た螺刻された軸26を収容するのに適当な幅を有してい
る。底壁の端部からはまた、さらなる一対のスロット5
2が内方へと一定の限度で延伸しており、これらのスロ
ットは側部カバー33の各々の下端に直接隣接して配置
されている。これらのスロット51及び52はそれらの
間に、底壁の各端部に隣接して一対の片持ち梁成指状部
分53を画定しており、これらの指状部分は所望とする
場合には上方へと弾性的に変位することができる。これ
によって支持脚25は、指状部分を上方に変位させる最
も上の位置まで捻し込み式に調節されることができ、ま
た溝部材32が実質的に支持面すなわち床上に位置する
ようにパネルを配置することができる。
第1図に示されるように壁システムの露出された端部に
おいて溝部材32の端部を閉鎖するために、或いは壁パ
ネルが第8図に示されたような角度で結合される場合に
、端部フランジ41に着脱可能にスナップ嵌合されるよ
うにされた、一体のプラスチック製端部カバー(仕上げ
カバー)55が設けられる。第6図及び第7図に示され
ているこの端部カバー55は、略矩形の外形を有し且つ
溝部材32の端部を閉鎖するために端部フランジ41上
に重なる、主たる平坦部分(中央部分)56を含んでい
る。この平坦部分56は、その下方の両角に隣接する位
置から内方そして下方に突出する、略り字形の一対のフ
ック57を有しており、これらのフックは端部フランジ
41の下端に隣接して形成された円形の開口47内へと
通って突出するようになっている。この平坦部分56は
また、その内側表面から内方へと突出する一対のビン5
8を有している。これらのビン58は、平坦部分56の
両端に隣接して、その上端と下端のほぼ中間部分に配設
されている。ビン58は、水平方向に見た断面で収斂す
るように傾斜をつけられた形状をしており、かくしてビ
ン58は端部フランジ41に形成された延伸スロット4
8内に延伸して、ぴったりとした係合状態を作り出す。
これらのフック57及びビン58は、溝部材32の端部
に隣接した両側の側部カバー33の間にぴったりとした
支持係合状態を作り出し、より固定的にされた構造をも
たらす。
端部カバー55はまた、その両側部に隣接する内側表面
から内方に突出する、一対のラッチ要素たるラッチバー
59を有している。これらのラッチバーは内方へと片持
ち梁成で突出しているが、各々は垂直方向に延伸されて
いて、これらのバーは相互に平行であり、且つ端部カバ
ーの路上半分を延伸している。第7図に示されているよ
うに断面で見た場合、これらのラッチパー59の各々は
その外側に傾斜付カム面61を有しており、該カム面は
主平坦面56の内側に直接隣接する係止スロット62で
終端している。これらのラッチパー59は、カム面61
に沿って摺動させてラッチバーを僅かに弾性的に変位さ
せることにより、上端フランジ部分45の垂直な端部を
越えて内方へと摺動するようになっている。これに続い
て、ラッチバーは上端フランジ部分45の自由端がスロ
ット62内に保持されるよう、その後ろの位置に弾性的
にスナップ嵌合する。
この場合には支持バーであるが、さらなる対のバー63
が、端部カバー55に設けられる。これらのバー63も
また端部カバーの内側表面から内方へと突出しており、
且つ端部カバーの両側部に近接した位置で垂直方向に下
方へと平行な関係で突出している。これらの支持バー6
3は、端部カバーが溝部材上に設けられる時に下部のフ
ランジ部分44の内端部の間に位置し、且つぴったりと
係合するのに十分なだけ離間している。
第6図に示されているように、端部カバー55は、主平
坦部分56とほぼ垂直な関係をもって、その内側表面か
ら水平方向内方に突出する底部支持フランジ即ちプレー
ト64を有する。この底部支持プレート64は、主平坦
部分56の下端に隣接して、しかし僅かに上方に距離を
置いて配置されている。主平坦部分の内側表面にはまた
、該平坦部分の肉厚を減らした幾つかの溝即ち切れ目線
が備えられている。それらの中には、平坦部分56の中
央平面に沿ってその上端から補強プレート64の直上の
位置まで垂直に延伸する垂直溝65と、略ラッチバー5
9の間に渡って且つその下端の直ぐ下を平坦部分56を
水平方向に横切って延伸する上部水平溝66と、及び、
下部の補強プレート64の直上に配置され且つ垂直溝6
5の下端と交差する下部水平溝67とが含まれている。
水平溝66及び67は両方とも略同じ長さであり、主平
坦面56の両側の自由端より短い所で終端している。
端部カバー55にはまた、さらなる支持フランジ及びカ
バーが設けられている。例えば、略同−の一対の上部カ
バ一部分68が、主平坦部分56の上部の自由端から内
方に突出している。これらの上部カバ一部分68は、内
方に突出していてほぼ水平方向に平坦な部分゛であるが
、垂直溝65の上端によって相互に分離されている。こ
れらの隣接する上部カバ一部分68の対はまた、水平方
向に重なり合えるように、僅かに垂直方向に離間してい
る。一対の中間支持プレート69もまた、上部の水平溝
66のほぼ上部において、平坦部分56から水平方向内
方に突出している。これらの中間支持プレート69は同
一平面にあるが、垂直溝65によって相互に分離されて
いる。これらのプレート64.68及び69は総て、前
記の摺動軸又は整合部材と共働し、端部カバーに対する
支持をも与えている。
端部カバー55は溝部材32の端部に位置してこれを閉
じ、これにより壁システムの端部に、又は実質的に第8
図に示されているような壁システムにおける角度の付い
た交差部分に、完全に閉じた構造を画定することができ
る。しかし多くの場合、特に壁システムが電気的に配線
されている場合、可撓性の電気的コネクタ21が、隣接
する結合されたパネルの溝部材32の間に延伸される。
かくして、第9図に示されているように、この可撓性の
電気的コネクタ21用の設備が設けられねばならない。
この場合、隣接する端部カバー55の部分が除去されて
端部カバー55に適当な開ロア1が設けられて、可撓性
のコネクタ21がカバーを通過するのが容易にされてい
る。
開ロア1は、各々の端部カバーに窓を物理的に切り開く
ことによって作成される。例えば、垂直溝65に沿って
下方へと切断し、それから上部水平溝66に沿って一方
の側端まで切断して、端部カバーの右上半分または左上
半分を除去することにより、端部カバーの上方の略4分
の1が除去される。この端部カバーの4分の1を取り除
いたとしても、端部カバーをその溝部材32に固定的に
結合するために十分な構造が、その残余の部位に残存し
ている。
他の場合には、隣接するパネルの溝部材32の間に通信
ケーブルだけを走らせることが必要になるであろうが、
そのような場合には、端部カバー55は第10図に示さ
れるようにして修正される。この場合は、弾性的に揺動
可能なフラップ72を作り出すように、隣接する端部カ
バーの各々が切断される。このフラップ72は、端部カ
バーの一方の側端から下部水平溝67に沿って内方へと
向かって、垂直溝65で終了するように切断を行うこと
により作成される。この垂直溝65はかくして、切断部
分即ちフラップ72が弾性的に外方に変位されるのを可
能ならしめる蝶番の軸の機能を営む。この一つの切断部
分が、隣接する端部カバーの各々に設けられて、二つの
フラップが作成される。これらのフラップは弾性的に外
方に変位できて、第10図に示されているように相互に
重なり合い、それによっt通信ケーブルが隣接するパネ
ルの間を、端部カバーに作成された開口を通って通過す
ることができるようになるが、ケーブルそれら自体はフ
ラップ72によって隠蔽されている。フラップ72それ
自体は上部のカバ一部材68の一方を有しており、この
カバ一部材68がフラップの後ろに画定される三角形の
領域の上端を効果的に閉鎖し、通信ケーブルを完全に包
囲する。
第9図及び第10図に示される修正例に加えて、第9図
の可撓性コネクタ及び第10図の通信ケーブルの両者を
、これらの図面に実質的に示しであるような直角の角を
介して通過させることが望ましい多くの場合がある。そ
のような場合には、端部カバーはここでも窓即ち開ロア
1を生ずるように切断され、またフラップ72を生ずる
ように、切断部分は下部水平溝67に沿っても形成され
る。しかしこの場合にはフラップ72は、水平溝66及
び67の間に画定される垂直方向の範囲においてのみ延
伸する。可撓性の電気的コネクタは開ロア1を通して延
伸し上部に配置され、これに対してフラップ72は可視
性の電気的コネクタの下部に配置されて、隣接するパネ
ルの溝部材の間を通信ケーブルが通過するのを許容する
次に第11図及び第!2図を参照すると、そこには異な
る種類の設置例が示されており、パネル12及び12゛
が角度をもって結合されていて、パネル12゛ は次に
、はぼ第一のパネル12と整列している第三のパネル1
2′″に結合されている。通常はT形結合と称されるこ
の三つのパネルの結合は結果として、三つのパネルの交
差する箇所における開放した領域を生ずる。このような
配列の美観を高めるためには、実質的に同一の平面にあ
り連続した表面を作り出すために、パネル12と12″
の側面の間の隙間に股がる、直線仕上げポストと呼ばれ
るものを用いることが通常であった。このことによって
、パネル12及び12″と組み合わせられた溝部材の側
部カバー33を結合するための、直線仕上げポストの仕
上げカバー81をも用いることが必要とされる。
この直線仕上げポストのカバー81は、やはり一体の構
造であり、又プラスチック材料から形成されるという点
で、端部カバー55と非常に良く似た構造を有している
。それは実質的に矩形の、略平坦なプレート状部分即ち
主たる平坦部分82を含んでいる。一対の保持用ピン8
3が主部分82の内側表面に、その下部の角に隣接して
形成される。これらのピン83は、隣接する溝部材32
の端部フランジ41の孔47を通って挿入可能なように
、側方に両側へと突出している。さらなる一対のピン8
4がまた、主部分82の略垂直方向の中央から内方且つ
側方に突出し、これらのピン84は、端部フランジ41
に形成されたスロット48を通って突出する。
直線仕上げカバー81はまた、上部のフランジ部分45
の端部と係合するために、その両側の端部を越えて側方
へと突出するラッチパー85の上部の対を有すると共に
、下部の端部フランジ部分44とラッチ係合するために
側方へと突出する下部のラッチパー86の対を有する。
これらのラッチパー85及び86は両方とも、カバー8
1から側方へと突出するにつれて、カム表面及びこれに
続く係止溝又はスロットを有して、第7図に示されたと
同様な種類の係止関係を作り出すような形状を有してい
る。
カバー81とその上に配置される仕上げポスト87との
間に適正な整合関係を維持するために、仕上げポスト8
7には通常、そこから下方へと下かってカバー81の背
面と重なるような、プレート状のタブ88が備えられる
。このカバー81は背面に突出している一対のピン状の
突起89を有しており、タブ88に形成された開口内で
スナップ嵌合様の保合を生ずる。
第13図は、直線仕上げポストカバーの設計変更例を示
している。より詳しく云うと、第13図は二つのパネル
が90°の角を画定しておりその角にはパネルの間に仕
上げポストが設けられているような場合に用いられ、そ
の美観を改良するための、湾曲した仕上げポストカバー
91を示している。この場合、湾曲した仕上げポストカ
バー91は、二つのパネルの溝部材32と組み合わせら
れた外側の側部カバー33を結合するために用いられる
。この湾曲した仕上げポストカバー91は、直線仕上げ
ポストカバー81と同様のものであり、同じ種類の結合
構造を用いて、隣接する溝部材32の側部カバー33に
対して着脱可能に係合している。湾曲した仕上げポスト
カバー91は、ただその長さの中間において906に滑
らかに湾曲した角を有する主部分92を提供していると
いう点においてのみ、直線仕上げポストカバー81と異
なっている。
さてここで特に第1図及び第14図を参照して溝部材3
2について言及すると、各々の側部カバー33には、そ
の両端に隣接して貫通形成された略同−の開口即ち窓9
4が一対設けられている。
これらの窓は各々の電力ブロックに備えられたコネクタ
部分23と大体整合するように配置されており、その中
にソケット単体24を収容するようになっている。しか
しソケット車体24が選ばれた箇所においてのみ備えら
れるものであることから、各々の窓94はそれと組み合
わせられるカバー構造95を有しており、ソケット単体
24が用いられない場合に窓94を閉鎖することを許容
している。
このカバー構造95は、小さい隅角を除いてはほぼ窓の
全体を占めるような大体矩形の主カバー96を含み、小
さい隅角は二次的なカバー97によって閉鎖される。こ
の二次的なカバー97は、ソケット単体が用いられてい
ない場合であっても、細いケーブルが窓を通って延伸す
ることができるように設けられている。これらの主及び
二次的カバー96及び97はそれぞれ閉鎖位置にある場
合、側部カバー33とほぼ同一平面にある。
これらのカバー96及び97の各々は、該各々のカバー
96及び97の下端に対して固定的に、且つここでは一
体的に結合された取着溝98を含む、同様の構造を介し
て側部カバーに取りつけられる。この取着溝98は狭め
られた断面の口部を介して前面に向かって開放しており
、この口部は取着溝の長手方向に延伸している。取着溝
98はその中に、側部カバー33に固定され且つそこか
ら内方へと突出する、頭部付リブ即ちレール99を収容
するようになっている。このリブ99は窓94の直下に
配置されており、窓の長さを越えるだけの実質的な長さ
をもって、側部カバーに沿って長手方向に延伸する。取
着溝98及びリプ99を含んでいる、カバー96及び9
7と側部カバー33との間の結合構造は、カバー96及
び97が閉鎖位置において窓94内に保持されることを
可能ならしめるが、しかし同時にこれらのカバーが窓か
らやや後方に変位されることを可能とする。これに続い
てカバーはレール99に沿って長手方向に摺動変位され
、かくして窓からカバーが外される場合に、側部カバー
33の後ろで側方に離間した関係に収納される。
閉鎖位置におけるカバー構造95の好適な固定を得るた
めに、カバー96及び97の各々はその上に適当なタブ
103を有する。該タブはカバーが閉鎖されている場合
に側部カバー33の背面と重なるようになっており、カ
バーが側部カバーと同一平面である外側の平面を越えて
外方へと動くことのないようにしている。さらに主カバ
ー96の上端には、係止タブ101を画定するよう後方
にそして上方にと突出した段が備えられており、この係
止タブはフランジ36の下側に沿って形成された係止溝
102の中に係合しており、主カバーをその閉鎖位置に
固定的に保持するようになっている。主カバー96を開
けることが望ましい場合には、その時に該主カバーに対
して内方に向けられた押しの力を加えれば、係止タブは
十分なだけ弾性的に変位して係止溝から外れて後方へと
動かされ、カバーを窓の後方へと置換せしめることがで
きる。それによって主カバーはその後レールに沿って、
窓から側方に離間した収納位置へと長手方向に摺動され
る。しかしこの収納位置にある場合にも、係止タブ10
1は実際上、なお下端のフランジ38の自由端に直ぐ隣
接して位置しており、開放位置にある場合にも、主カバ
ーは依然として大体直立した位置に維持される。このよ
うな構成は、カバーの開放及び閉鎖、並びに窓開放及び
窓閉鎖位置の間でのカバーの動きを非常に容易にする。
さらに、開放位置にある場合、カバーは溝構造の内部の
使用を妨げることはなく、側部カバー33の直ぐ後ろに
簡易に収納することができる。カバーが開放位置に動か
された後でさえも、ソケットの使用が所望とされない場
合には、カバー構造を損傷したり、結果的に生ずる導線
路構造の外観を損なったりすることなく、カバーは再び
容易に復帰されその閉鎖位置へと動かされることができ
る。
〔発明の効果〕
本発明による導線路構造は、パネル枠の下端部に着脱自
在に装着され上方に開放した単一の溝形部材から溝形を
した導線路が形成され、またこの溝部材の各々の脚が底
壁に対して一体のプラスチックで蝶番式に取着されてい
て開放可能な側部カバーを形成していることから、有利
である。一連のパネルの終端においては、一体の仕上げ
カバー(端部カバーとも称する)が溝部材の端部にスナ
ップ嵌合し、該溝部材を閉鎖すると同時に、非常に望ま
しい外観を有する頑丈な構造体をもたらす。そのような
パネルが二つ結合されて90°の角を画定する場合にも
、同様の端部カバーを再び用いることができる。その端
部カバーは予め定められた切断線に沿って適当に切断す
ることができ、それによって二つのパネルを繋ぐ可撓性
の電気的コネクタや隣接するパネル間を延びる通信ケー
ブルを容易に受は入れる窓や戸を画定できる。コーナー
ポストが用意される場合には、二つのパネルの溝部材を
共に結合するために、90°の角を取り巻いて延びる同
様の端部カバーを準備することができる。溝部材の側部
カバーはまた、内部に取り除き可能なソケットのユニッ
トを配置可能にする、開放可能な接近カバーを有してい
る。この接近カバーは側部カバーの内側に改良された仕
方で保持されていて、所望の場合に接近(access
)用の開口を閉鎖するために容易に接近カバーの位置を
変えることを許容している。
本発明の改良された導線路構造は、あらゆるプラスチッ
ク製構成要素の使用を可能とするが、いかなる構成要素
も相互に溶接されることを必要としない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の改良された導線路構造を組み込んだ
壁システムを示す斜視図であり、例示として二つのパネ
ルのみが水平方向に連続的に結合されており; 第2図は上面から見て導線路構造について取った部分断
面図であり、第1図の二つのパネルに組み合わせられた
電気的構造の相互連結を示しており; 第3図は略第2図のm−m線に沿って取った断面図であ
り; 第4図は略第2図のIV−IV線に沿って取った拡大断
面図であり; 第5図は溝形の導線路部材の端部を示す部分斜視図であ
り; 第6図は溝形の導線路部材への端部カバーの装着を示す
部分斜視図であり; 第7図は第6図の■−■線に沿う拡大部分断面図であり
; 第8図は垂直の関係で共に結合され導線路部材上に端部
カバーを有する二つのパネルの部分斜視図であり; 第9図及び第1O図は第8図の変形を示す同様な部分斜
視図であり; 第11図は三つのパネルの結合に関して二つのパネルの
導線路部材に隣接して用いられるカバーを示す平面図; 第12図は略第11図のXII−XII線に沿って取っ
た断面図; 第13図は相互に906をなして方向付けられて結合さ
れた二つのパネルの導線路部材を結合するための他の種
類のカバーを示す平面図;第14図は略第3図のXIV
−XIV線に沿って取った拡大部分断面図である。 11・・・壁パネルシステム

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 連続的に相互結合される少なくとも第一及び第二の
    組立式直立パネルと、各々のパネルの下端と組み合わせ
    られ且つパネル長手方向に延伸する導線路構造とから形
    成される空間区画用直立壁構造であって、前記導線路構
    造がその中にパネル長手方向に延伸する内部溝を画定し
    ており、前記導線路構造が、 上方に開放し底壁(34)を含み水平方向に延伸した一
    体の溝部材(32)と、前記溝部材をパネルの下端に隣
    接して着脱自在に保持する手段を上端に隣接して備えた
    一対の上方に突出した側部カバー(33)と、 前記側部カバー(33)の各々は前記底壁(34)に対
    して蝶番式に結合されていて、該側部カバーが直立した
    閉鎖位置と前記溝部材の内部への接近をもたらす低くさ
    れた開放位置との間で揺動することを許容することと、 前記溝部材(32)は相互に向き合った関係で前記側部
    カバーから横方向内方に突出する端部フランジ(41)
    を各端部に有することと、 前記端部フランジ(41)は前記溝部材(32)の長手
    方向に関してほぼ垂直に延伸する実質的な垂直面を画定
    していることと、 前記端部フランジ(41)は各々前記溝部材の水平方向
    の幅の二分の一よりも少ない範囲で横方向内方に突出し
    ており、該端部フランジ(41)が間に画定され且つ前
    記溝部材の両端部と連絡するスロット状空間(43)に
    よって水平方向に分離された向き合った自由端を有する
    ことと、 前記端部フランジ(41)の一対に着脱自在に取着され
    る一体の仕上げカバー(55;81;91)と、前記仕
    上げカバーは、該仕上げカバーに固定され且つ該仕上げ
    カバーの垂直方向の両端に隣接した位置から外方に突出
    し亦前記一対の端部フランジ(41)に形成された孔部
    (47、48)を通って突出する一対のピン(57;5
    8;83)を含むことと、前記仕上げカバーは、該仕上
    げカバーに固定され且つ該仕上げカバーの垂直方向の両
    端に隣接した位置から外方に突出して前記一対の端部フ
    ランジとの着脱自在のラッチ係合を作り出す一対のラッ
    チ要素(59、63;85、86)をも有すること、 を特徴とする、導線路構造を備えた壁構造。 2 前記端部フランジ(41)の各々が垂直方向に離間
    し該端部フランジを貫通する一対の孔部(47、48)
    を有し、前記仕上げカバー(55;81;91)がその
    垂直方向の両端に隣接した位置から外方に突出する前記
    ピンの第一及び第二の対(57;58;83)を有し、
    第一の対のピン(57;83)は前記端部フランジの一
    対に形成された上端の孔部(48)との係合用に突出し
    、第二の対のピン(58;83)は前記端部フランジの
    一対の下端の孔部(47)との係合用に突出することを
    特徴とする、特許請求の範囲第1項記載の壁構造。 3 前記ラッチ要素(59、63;85、86)は前記
    端部フランジ(41)の各々の垂直方向の前記自由端と
    の弾性的なスナップ状係合を作り出すことを特徴とする
    、特許請求の範囲第1項又は第2項記載の壁構造。 4 前記ラッチ要素(59、63;85、86)は前記
    端部フランジ(41)の各々と係合するために垂直方向
    に相当の範囲に渡って延伸され、また前記ラッチ要素は
    前記端部フランジの各々と弾性的且つ着脱自在に係合す
    るよう大体鉤形であることを特徴とする、特許請求の範
    囲第1項から第3項のいずれかに記載の壁構造。 5 前記仕上げカバー(55)は前記溝部材(32)の
    断面に実質的に対応する形状の略平坦な中央部分(56
    )を含み、前記ピン(57、58)及び前記ラッチ要素
    (59、63)は該平坦な中央部分の垂直方向の両端に
    隣接した位置でその内側面から外に向かって突出し、前
    記仕上げカバー(55)は前記溝部材(32)の一端に
    組み合った前記一対の端部フランジ(41)を横切るよ
    う延伸し且つそれと着脱自在に係合していて前記一端を
    閉鎖することを特徴とする、特許請求の範囲第1項から
    第4項のいずれかに記載の壁構造。 6 前記第一と第二のパネルは向かい合って隣接する端
    部が僅かな距離を置くように配置されており、前記仕上
    げカバー(81;91)は前記第一と第二のパネルの隣
    接する端部の間の距離を広がり且つ前記第一及び第二の
    パネルの片側にある前記溝部材の側部カバーと実質的に
    同一平面に位置し、前記仕上げカバー(81;91)の
    垂直方向の一端部に隣接する前記ピン(83)及びラッ
    チ要素(85、86)は前記第一のパネル(12)の溝
    部材の端部フランジ(41)と係合し、前記仕上げカバ
    ー(81;91)の垂直方向の他端部に隣接する前記ピ
    ン及びラッチ要素は前記第二のパネル(12′又は12
    ″)の溝部材の端部フランジ(41)と係合することを
    特徴とする、特許請求の範囲第1項から第4項のいずれ
    かに記載の壁構造。 7 前記第一及び第二のパネル(12、12″)は実質
    的に相互に整列し且つ第三のパネル(12′)の幅とほ
    ぼ等しい距離だけ離間しており、該第三のパネルは前記
    第一及び第二のパネルに対して横方向に延伸し且つ前記
    第一及び第二のパネルの端部に対しこれらのパネルの他
    の片側に隣接して結合される端部を有し、前記仕上げカ
    バー(81)は前記第一及び第二のパネル(12、12
    ″)の前記片側に隣接して配置された前記側部カバー(
    33)と実質的に同一平面にあり且つ前記第一及び第二
    のパネルの向かい合って隣接する端部を隔てる距離を渡
    って広がるほぼ平坦な中央のプレート状部分(82)を
    有することを特徴とする、特許請求の範囲第6項記載の
    壁構造。 8 前記第一及び第二のパネル(12、12′)が相互
    に角度をなして延伸しその角をなす端部は前記パネルの
    他の片側に隣接して共に結合され、前記仕上げカバー(
    91)は垂直方向の一方の自由端から他方の自由端へ向
    かって丸みを帯びた角を画定する曲率を備えた中央のプ
    レート状部分(92)を有し、前記仕上げカバーは前記
    第一及び第二のパネルの前記片側に隣接して配置され且
    つ該パネルによって画定される角を取り巻いて延伸しパ
    ネルの間の間隙に広がる、特許請求の範囲第6項記載の
    壁構造。 9 前記側部カバーの各々には略矩形の窓状開口が貫通
    形成されており、該窓状開口を閉鎖するための可動の閉
    鎖手段が前記側部カバーと共働し、該閉鎖手段は前記窓
    状開口を閉鎖するために前記側部カバーと実質的に同一
    平面となるよう前記窓状開口にぴったり合う大きさの略
    矩形のプレート状部材を含み、前記プレート状部材が閉
    鎖位置から前記溝部材の内部に収納される開放位置へと
    前記溝部材の内方に動かされ得るように前記プレート状
    部材を前記側部カバーに結合する連結手段と、該連結手
    段は前記プレート状部材を前記側部カバーに結合する分
    離可能なスナップ型結合によって定められることを特徴
    とする、特許請求の範囲第1項から第8項のいずれかに
    記載の壁構造。
JP61104599A 1985-05-09 1986-05-07 導線路構造を備えた壁構造 Pending JPS61261549A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US732481 1985-05-09
US06/732,481 US4596098A (en) 1985-05-09 1985-05-09 Snap-fit raceway arrangement

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61261549A true JPS61261549A (ja) 1986-11-19

Family

ID=24943677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61104599A Pending JPS61261549A (ja) 1985-05-09 1986-05-07 導線路構造を備えた壁構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4596098A (ja)
EP (1) EP0202075A3 (ja)
JP (1) JPS61261549A (ja)
AU (1) AU5727386A (ja)
CA (1) CA1271012A (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0617608B2 (ja) * 1985-01-21 1994-03-09 株式会社岡村製作所 フロアケ−ブル立ちあげ接続部付間仕切り
IT1208832B (it) * 1985-09-18 1989-07-10 Olivetti Synthesis Spa Zoccolo canalizzato per pannelli divisori
US4769199A (en) * 1987-01-06 1988-09-06 Haworth, Inc. Process of making plastic hinge for raceway
US4887401A (en) * 1988-04-18 1989-12-19 Gioscia Thomas J Knock down partition wall assembly
US4932181A (en) * 1988-11-23 1990-06-12 The Shaw-Walker Company Base assembly for an open office partition panel
US5152698A (en) * 1989-02-07 1992-10-06 Steelcase Inc. Floor track system for office furniture and the like
US5158472A (en) * 1989-02-21 1992-10-27 Steelcase Inc. Modular powerway for office furniture and the like
US5092786A (en) * 1989-02-21 1992-03-03 Steelcase Inc. Modular powerway for office furniture and the like
US4918886A (en) * 1989-05-31 1990-04-24 Harpers Raceway system for modular wall panels
US5126509A (en) * 1990-03-01 1992-06-30 Yen Tai C Structure of baseboard assembly and quick joint type receptacle
US5025603A (en) * 1990-04-04 1991-06-25 Herman Miller, Inc. Modular space dividing panels having wire management channels
US5035636A (en) * 1990-05-03 1991-07-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Disc stack connector
US5065556A (en) * 1990-05-15 1991-11-19 Westinghouse Electric Corp. Space dividing partition system having an electrical raceway
US5091607A (en) * 1990-06-11 1992-02-25 Compatico, Inc. Energy distribution raceway
US5044971A (en) * 1990-06-14 1991-09-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Two cord connector system for prefabricated panels
US5129835A (en) * 1990-09-19 1992-07-14 Herman Miller, Inc. Power panel structure
US5214890A (en) * 1991-04-29 1993-06-01 Teknion Furniture Systems Office panel with lay-in communication cable capability
IT1254774B (it) * 1992-02-11 1995-10-11 Bruno Degrada Struttura per la realizzazione di pareti divisorie di vani particolarmente per sale operatorie e simili
US5274966A (en) * 1992-04-06 1994-01-04 Daley John G Insulating cover for attic stair opening
US5274970A (en) * 1992-04-07 1994-01-04 Roberts Raymond P Freestanding partition system
US5277609A (en) * 1992-05-28 1994-01-11 Steelcase Inc. Modular powderway for partition panels and the like (C-39)
DE69200255T2 (de) * 1992-08-10 1995-01-05 Steelacase Strafor S A Modulartrennwandsystem.
US5339585A (en) * 1992-08-28 1994-08-23 Rosemount Office Systems, Inc. Raceway swivel spacer leg assembly
US5537795A (en) * 1994-01-24 1996-07-23 California Prison Industry Authority Hinge and rail connection system
US5542219A (en) * 1994-01-25 1996-08-06 California Prison Industry Authority Wall panel interlock leveling device
US5479747A (en) * 1994-05-12 1996-01-02 Wu; Ming-Hsin Conduit connecting mechanism for a screen panel
US6530181B1 (en) 1995-12-26 2003-03-11 Steelcase Development Corporation Partition system including floor channel
US5836112C1 (en) * 1997-05-09 2001-05-15 Steelcase Inc Partition system including transaction top
US6141925A (en) * 1998-03-10 2000-11-07 Steelcase Development Inc. Clear wall panel system
US6213191B1 (en) 1999-01-29 2001-04-10 Steelcase Development Inc. Screen
US6477816B1 (en) 1999-04-16 2002-11-12 Frommelt Industries Of Canada, Inc. Pit form
US6235988B1 (en) 1999-05-28 2001-05-22 Pent Assemblies, Inc. Wall panel assembly
US6295775B2 (en) 1999-06-03 2001-10-02 Haworth, Inc. Raceway construction for panel
US6223478B1 (en) * 1999-06-08 2001-05-01 Do Groups Inc. Wall panel system
GB2383902B (en) * 2000-08-18 2004-07-21 Technigroup Far East Pte Ltd Housing for electrical and data wire management
US8910435B2 (en) 2008-05-27 2014-12-16 Steelcase Inc. Partition assembly
US9617732B2 (en) * 2015-03-20 2017-04-11 Krueger International, Inc. Wall panel system
US11441313B2 (en) 2019-06-07 2022-09-13 Knoll, Inc. Enclosure assembly apparatus and method for forming same
CN112911890B (zh) * 2019-11-19 2022-04-22 英业达科技有限公司 风扇架

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3513606A (en) * 1968-02-21 1970-05-26 Vernon H Jones Structural framework and connector joint therefor
US3649951A (en) * 1970-06-01 1972-03-14 Us Industries Inc End insulator for a power distribution system
US4060294A (en) * 1975-09-22 1977-11-29 Haworth Mfg., Inc. Wall panel with prewired power system
USRE31733E (en) * 1975-09-22 1984-11-13 Haworth Mfg., Inc. Wall panel with prewired power system
US4043626A (en) * 1976-06-24 1977-08-23 Herman Miller, Inc. Power supply for movable office unit
US4158936A (en) * 1977-12-27 1979-06-26 Owens-Corning Fiberglas Corporation Sound insulating space dividing panel assembly
US4278834A (en) * 1978-12-06 1981-07-14 Westinghouse Electric Corp. Versatile, electrified space dividing wall panel system
US4277123A (en) * 1979-08-08 1981-07-07 Haworth Mfg., Inc. Raceway structure for power panel
US4391073A (en) * 1980-12-12 1983-07-05 Rosemount Office Systems, Inc. Movable panel assembly

Also Published As

Publication number Publication date
CA1271012A (en) 1990-07-03
US4596098A (en) 1986-06-24
AU5727386A (en) 1986-11-13
EP0202075A3 (en) 1988-08-10
EP0202075A2 (en) 1986-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61261549A (ja) 導線路構造を備えた壁構造
US4277123A (en) Raceway structure for power panel
US6279278B1 (en) Top cap arrangement for upright wall panel
JP2000008487A (ja) モジュ―ラパネル構造システム
JPH0581845A (ja) ドライブカニスタ装架モジユール
US20210394955A1 (en) Spliced storage box and a splicing structure between adjacent side panels thereof
JPS6123396A (ja) 印刷回路カ−ド・フレ−ム組立体
EP0233021B1 (en) Pivot block for bifold doors
CN210341721U (zh) 人行通道闸翼闸
US6203130B1 (en) Enhanced telecommunications cabinet assembly having movable wiring interconnect management tray removably supporting modular interconnect panels
JP2002305835A (ja) 配線用ダクト
JPS58130010A (ja) 戸棚又は棚
KR101197645B1 (ko) 공동주택용 천장 전기분전함
CN206919385U (zh) 暖风机壳体结构和暖风机
EP0016618A1 (en) Furniture drawers
JPS59220586A (ja) 折り畳み扉
JPH0312270Y2 (ja)
CN212936170U (zh) 用于蒙布的框架
KR101340144B1 (ko) 사물함 조립구조
JPH06173543A (ja) 家具用のシャッター扉装置
JPH0339524Y2 (ja)
JPS6339727Y2 (ja)
JP2939696B2 (ja) 間仕切り装置における外装パネルのフレーム
JPS60105426U (ja)
JPH0813664A (ja) 間仕切パネルの配線装置