JPS6126101A - 数値制御ホブ盤におけるシ−ケンス制御方法 - Google Patents

数値制御ホブ盤におけるシ−ケンス制御方法

Info

Publication number
JPS6126101A
JPS6126101A JP14698384A JP14698384A JPS6126101A JP S6126101 A JPS6126101 A JP S6126101A JP 14698384 A JP14698384 A JP 14698384A JP 14698384 A JP14698384 A JP 14698384A JP S6126101 A JPS6126101 A JP S6126101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
work
executed
cutter
hob
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14698384A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Ueno
健治 上野
Kazuteru Kusunoki
楠 一輝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP14698384A priority Critical patent/JPS6126101A/ja
Publication of JPS6126101A publication Critical patent/JPS6126101A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/406Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by monitoring or safety
    • G05B19/4067Restoring data or position after power failure or other interruption
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/34Director, elements to supervisory
    • G05B2219/34365After interrupt of operation, do other task and go on - resume operation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Safety Devices In Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、数値制御ホブ盤におけるシーケンス制御方法
に関するものである。
近年、歯切盤においても数値制御化が進み、段取時間の
短縮等、その効果の大きいことが認められるようになっ
た。このような数値制御化の進展と共に、歯切工程にお
ける無人運転が指向されるようになってきた。尚、ここ
での無人運転とは、完全無人運転ではなく、ある一定時
間作業者がいなくても自動運転が続行で含る状態を意味
する。
第1図に無人運転化を意図した歯切工程ラインの一例を
示すが、同図中、lはワークストック工程、2はホブ切
り工程、3は穴明は工程、4は面取シ工程、5は完成品
ワークストック工程をそれぞれ示す。
ところで、前記無人運転を実現するKは、特にホブカッ
タの寿命後の処理及び加工不良ワークの処理の問題の解
決が不可避である。
シつて本発明の目的とする処は、ホブカッタの寿命後の
処理及び加工不良ワークの処理の問題を解決して歯切加
工ラインの無人運転を実現するようKした数値制御ホブ
盤におけるシーケンス制御方法を提供するにある。
上記目的を達成すべく本発明は、ホブカッタの異常とワ
ークの加工不良を検出する手段を設け、ホブカッタ寿命
及びワークの加工不良が発生した時点でこれらトラブル
に対応で含るサブプログラムへ作業を移し、トラブル処
理完了後に元の正常プログラムへ復帰するようにしたこ
とをその特徴とする。
以下に本発明の実施例を添付図面に基づいて説明する。
第2図はNCホブ盤のホブカッタ異常を検知するシステ
ムの構成を示すブロック図、第3図は同システムの発す
るAE倍信号特性図、第4図はNCホブ盤のワーク内径
加工不良検知の方法を示す破断側面図、第5図は特定の
Mコードの採用により次ブロックの実行の有無を決定す
るフローチャート、第6図はホブカッタ異常時のホブシ
フトプログラムの構成図、第7図はワーク素材不良を検
知し、そのワークを処理するプログラムの構成図、第8
図は第6図に示すプログラムのフルーチャート、第9図
は第7図に示すプログラムのフローチャート、第1O図
は第6図と第7図に示すプログラムを合成したもののフ
ローチャートである。
第2図に示すホブカッタ異常検知システムにおいて、7
はメイン、サブ軸受8,11にて回転自在に支承された
ホブであり、これを支える軸の端部にはギヤ9及びフラ
イホイール10が固定されている。そして、メイン軸受
8の側部にはAEセンサ6が固定され、該AEセンサ6
はAE検出器12.データレコーダ14を介してオシロ
スコープ15に電気的に接続されている。又、AE検出
器12とデータレコーダ14間にはDCアンプ16及び
積分器17を介してカウンタ13が接続されている。
而して、該システムによれif、AEセンサ6で生じる
AE倍信号AE検出器12を介して取出し、これをDC
アンプ16及び積分器17を通過せしめ、第3図に示す
基準値を超えた値をカウンタ13にて検出する。そして
、カウンタ13から異常値が発せられたとき、或は該カ
ウンタ13の設定値以上の出力が発せられたときは、N
Cホブ盤のホブカッタ異常との判断がなされる。
次に第5図に基づいてNCホブ盤でのワーク内径加工不
良検知の方法を説明するに、搬送補助具27によって加
工点へ到達したワーク22にドローバー21が上から下
へ挿入される。上下動する部分はサポートアーム部28
とドローバー21であり、ドローバー21が下降し、こ
れがワーク22のクランプ位置に到達すると、フィンガ
ー23を含むロッド24がテーブル29内に組込まれて
いるワーククランプシリンダ(図示せず)によって引張
られてワーク22がクランプされる。
以上は正常な動作でちるが、ワーク22の内径が所期値
よりも小さく、ドローバ−21がワーク22の下方へ円
滑に入p込まないとき、即ち異常時には、次のような作
用がなされる。即ち、ドローバー21がワーク22に入
る際に抵抗が生じるため、サポートアーム28が更に下
降しようとすると、これはばね20を押し上げ、ドッグ
19を介してリミットスイッチ18を作動させる。そし
て、このリミットスイッチ18が作動すると、第7図に
示すプログラムにより、まずサポートアーム28が上昇
し、テーブル29がある角度回転し、角度クランプ動作
が実行される。所期のクランプがなされれば、ワーク2
2への加工が開始されるが、2回目もワーク22の内径
部とドローバ−21とが干渉することになれば、サポー
トアーム部28は上昇し、該ワーク22は不良ワークと
して加工がなされず、払い出され、ライン外の不良ワー
クストッカーへ集められる。
第5図は特定のMコードの採用によって次ブロックの実
行の有無を決定するフローチャートを示し、予め決めら
れ九Mコード(補助機能、例えばMg2)の信号を外部
スイッチのON。
OFFと関連づけておく。っま、i、Mg2の信号をN
Cがプログラムから読み込み、その対応する外部スイッ
チの状態と照合させ、外部スイッチがONZらば、次ブ
ロックヘスキップしてプログラムの実行を続行する。
第6図はホブカッタ異常時のホブシフトプログラムの構
成図であシ、該プログラムが実行され、同図中、■のと
ころでカッタの異常を確認する際、第2図で示したAE
信号レベルが基準値を超えて信号がOFFとなっている
と、次ブロックJump(Dの命令が実行される。0プ
ログラムはホブシフト実行用であシ、新たな正常切刃が
準備される。その後、■の終了プログラムに戻る。
他方、■のところでカッタの正常が確認されるとJum
p@の命令は実行されない。尚、このホブシフトプログ
ラムのフロチャ・−トの一例を第8図に示した。
又、第7図はワーク素材不良を検知し、そのワークを処
理するプログラムの構成図であシ、これによれば、第6
図と同様に該プログラムが実行され、■のところでサポ
ートアーム部28の下降確認がなされる。そして、第4
図に示すリミットスイッチ18がOFFとなっていると
、次ブロックJumpQの命令が実行される。図示の■
サブルーチンプログラムにおいては、前述の動作をする
が、サポートアーム部280下降2回目でワーク22の
クランプが完了したときは、メインルーチンの■へ戻る
。そして、その後は正常プログラムの実行が続行される
一方、サポートアーム部28の下降2回目も不可のとき
は、異常処理命令によシ0サブルーチンプログラムの最
後まで実行され、最終的にはメインルーチンの■へ戻る
尚、第7図に示すプログラムのフローチャートの一例を
第9図に、第6図と第7図に示すプログラムを合成した
一本のプログラムのフローチャートの一例を第1θ図に
示す。
以上の説明で明らかな如く本発明によれば、NCホブ盤
を利用した歯切加工ラインにおいて、ホブカッタ寿命及
びワークの加工不良が発生した時点でこれらトラブルに
対応で含るサブプログラムへ作業を移し、トラブル対策
完了後に元の正常プログラムへ戻る方法を採用したため
、歯切加工ラインの無人化を実現することがで含る。
【図面の簡単な説明】
第1図は歯切加工ラインの一例を示す平面図、第2図は
NCホブ盤のホブカッタ異常を検知するシステムの構成
を示すブロック図、第3図は同システムの発するAE倍
信号特性図、第4図はNCホブ盤のワーク内径加工不良
検知の方法を示す破断側面図、第5図は特定のMコード
採用によシ次ブロックの実行の有無を決定するフローチ
ャート、第6図はホブカッタ異常時のホブシフトプログ
ラムの構成図、第7図はワーク素材不良を検知し、その
ワークを処理するプログラムの構成図、第8図は第6図
に示すプログラムのフローチャート、第9図は第7図に
示すプログラムのフローチャート、第10図は第6図と
第7図に示すプログラムを合成したプログラムのフロー
チャートである。 図 面 中、 6はAEセンサ、 12はAE検出器、 13はカウンタ、 16はDCアンプ、 17は積分器、 21はドローパー、 22はワーク、 24はロンド、 2′8はサポートアーム部である。 特許出願人 三菱重工業株式会社 復代理人 弁理士  光 石 士 部(他1名)第5図 知Iモ 〈 第6図 メインlレーチ′/ L晶d2ゐd4χ 起動 11°””                 P−v
*j’1−yf−9’。79,4小フシフト Jump  @ ’h i41箱町7es    / cn咋トスイ・ソチ  M2θ      /第7図 メイソルーチン 第8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ホブカッタの異常とワークの加工不良を検出する手段を
    設け、ホブカッタ寿命及びワークの加工不良が発生した
    時点でこれらトラブルに対応で含るサブプログラムへ作
    業を移し、トラブル処理完了後に元の正常プログラムへ
    復帰するようにしたことを特徴とする数値制御ホブ盤に
    おけるシーケンス制御方法。
JP14698384A 1984-07-17 1984-07-17 数値制御ホブ盤におけるシ−ケンス制御方法 Pending JPS6126101A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14698384A JPS6126101A (ja) 1984-07-17 1984-07-17 数値制御ホブ盤におけるシ−ケンス制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14698384A JPS6126101A (ja) 1984-07-17 1984-07-17 数値制御ホブ盤におけるシ−ケンス制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6126101A true JPS6126101A (ja) 1986-02-05

Family

ID=15419967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14698384A Pending JPS6126101A (ja) 1984-07-17 1984-07-17 数値制御ホブ盤におけるシ−ケンス制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6126101A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0430453A2 (en) * 1989-11-30 1991-06-05 Hewlett-Packard Company Error recovery in a cartridge handling system
US9400497B2 (en) 2013-05-09 2016-07-26 Mitsubishi Electric Corporation Numerical control device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0430453A2 (en) * 1989-11-30 1991-06-05 Hewlett-Packard Company Error recovery in a cartridge handling system
US9400497B2 (en) 2013-05-09 2016-07-26 Mitsubishi Electric Corporation Numerical control device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100579083B1 (ko) 공작기계의 공구 이상 검출장치 및 검출방법
CN102667650A (zh) 数控机床
JP4947534B2 (ja) 工作機械及び工作機械を操作する方法
JPH01146642A (ja) 切削工具の停止制御装置
JPS6126101A (ja) 数値制御ホブ盤におけるシ−ケンス制御方法
JP3169569B2 (ja) 工作機械の制御方法及び装置
JP3526070B2 (ja) 数値制御装置および数値制御加工方法
JP4859467B2 (ja) 2主軸対向旋盤の再起動方法
JP3435229B2 (ja) Nc旋盤による加工方法及びバックアップ加工可能なnc旋盤
JP2010120071A (ja) 加工機及びその加工機の未加工製品特定方法
CN114986052A (zh) 一种全自动焊接系统及其焊接方法
JPS641270B2 (ja)
JPH0651258B2 (ja) 自動復帰機能を有するnc制御装置
JP2514795B2 (ja) 工作機械における追加工処理装置
JPH08323585A (ja) 異常負荷検出方式
JP2008234278A (ja) 数値制御装置、制御プログラム、制御プログラム記録媒体及び工作機械
KR20190098424A (ko) 자동 팔레트 교환장치
JP2892671B2 (ja) 工作機械の無人運転制御装置
JP2553227B2 (ja) 工作機械の工具破損検出方法
JP2877839B2 (ja) 主軸移動型自動旋盤による加工方法
JPS60120404A (ja) 原点復帰装置
JPS61152351A (ja) 原位置復帰機能を備えた工作機械
JPH0576672A (ja) 縫製プログラムによる自動縫製機用クランプの加工装置
KR100402405B1 (ko) 매크로프로그램을이용한대체공구제어방법
JP2005222463A (ja) 工作機械における異常加工時の作動制御方法および作動制御装置