JPS61260380A - 紙葉類取扱装置 - Google Patents

紙葉類取扱装置

Info

Publication number
JPS61260380A
JPS61260380A JP60101205A JP10120585A JPS61260380A JP S61260380 A JPS61260380 A JP S61260380A JP 60101205 A JP60101205 A JP 60101205A JP 10120585 A JP10120585 A JP 10120585A JP S61260380 A JPS61260380 A JP S61260380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yen
banknotes
banknote
section
paper sheets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60101205A
Other languages
English (en)
Inventor
和彦 北野
範明 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60101205A priority Critical patent/JPS61260380A/ja
Publication of JPS61260380A publication Critical patent/JPS61260380A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は紙葉類取扱装置1に関し、特に紙幣を1枚ずつ
取込んで表裏判別を行い紙幣を区分する紙幣取扱装置に
関する。
〔発明の背景〕
この種の紙幣取扱装置において1紙幣の表裏判別処理を
行いその結果に従って紙幣の表裏を揃えてストックする
技術は例えば特開昭59−55595号だ示される様に
知られている。
しかしながら紙幣の表裏反転機構は一般的に複雑であり
1紙幣のジャムや異常が発生しやす(1゜ また1紙幣の表裏を常に揃えてストックするということ
は装置の稼動率にも影響する。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、前記の如き状況に鑑み紙葉類の表裏反
転処理を行うか否かを選択可能とし。
引いては紙葉類の処理の効率化を図った紙葉類取扱装置
を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明者の検討によれば0紙葉の表裏反転を行うか否か
は日時や顧客の要求、成るいは装置の設置される地域等
4種々の条件によって変わる可能性があるということて
着眼したものである。そこで1本発明は表裏反転を行う
か否かの制御手段を設け1反転機能を停止させて運用し
たい場合や、該機構に異常が発生した場合にはこの反転
機能を停止させることにより、装置の信頼性向上9紙葉
類の保護、及び装置の稼動率を上げようとするものであ
る。
〔発明の実施例〕
以下1本発明の一実施例を図面を用いて説明する。
第1図は、たとえば紙幣入金装置の機構図を示すもDで
ある。キーボード15りより入金指示が行われる。紙幣
投入口lに入金すべき紙幣をセントすると紙幣はコンベ
ア2によって1枚fつ自動的に取込まれ、鑑別機構3へ
搬送される。
鑑別機構3は表券か裏券の判別、及び正券か損券の判別
さらには千円か5千円か1万円かの金種の判別を行う。
本発明によって紙幣反転機能を選択するスイッチ13が
設けられる。このスイッチ13がオフの場合は、スイッ
チ13のオフ信号によって表裏反転機構5を駆動すると
共に、鑑別機構3で判別された表裏情報によって8表裏
を分類すべきゲート4を駆動する。而して表券及び・鑑
別不能とされた券は■のルートへ送られる。一方裏券は
■のルートへ送られ、表裏反転機構5によりて紙幣を表
側に反転し、■のルートへ送られた紙幣と同一側に揃え
られる。
これに対しスイッチ13がオンの場合は、鑑別機構3で
判別された表裏情報に関係なくスィッチ130オン信号
によって表裏反転機構5は停とすると共に表裏分類ゲー
ト4は固定され1表券。
裏券及び鑑別不能券は全て■のルートへ送られる。従っ
てこの揚台紙幣の表裏は揃えらねない。
鑑別機構3の鑑別結果による金種情報に従って。
万円紙幣は万円一時スタッカ6に、五千円紙幣は五千円
一時スタッカ7に、千円紙幣は千円一時スタッカ8に一
時的に格納される。また、鑑別不能券は紙幣放出口12
に放出され、入金者は鑑別不能券を紙幣放出口12から
抜取る。入金紙幣の合計金額は1表示器14に表示され
る。入金者は1表示器14の表示金額と紙幣放出口から
抜取られた鑑別不能券との合計金額を計算して。
入金紙幣の合計金額と等しい場合は、キーボード15か
ら確認指示を入力し合計金額が等しくない場合は、キー
ボード15から取消指示を入力する。キーボード15か
ら確認指示を入力した場合は、万円一時スタッカ6に格
納されている紙幣は万円金庫9に移動し、五千円一時ス
タッカ7に格納されている紙幣は五千円金庫10に移動
し。
そして千円一時スタッカ8に格納されている紙幣は、千
円金庫itに移動し一連の入金処理が終了する。−2方
、キーボード15から取消指示が入力された場合は、万
円一時スタッカ6、五千円一時スタッカ7及び千円一時
スタッカ8に格納されている紙幣は、全て紙幣放出01
2に搬送される。入金者は紙幣放出口12の紙幣を抜取
り。
一連の入金処理は全て取消処理される。
第2r!i!Jは1表裏反転機構5を示す。紙幣搬送用
のベルト51はよじられ、これによっ°て紙幣は反転さ
れる。
ta3図は、制御ブロック図を示す。キーボード15か
ら入力された入金指示は、操作制御部20を介して主制
御部17へ送られる。入力指示を受けた主制御部17は
1機構制御部18を介して搬送路制御部22により搬送
路を駆動させると共に。
紙幣投入口制御部19により紙幣投入口にセットされて
いる入金紙幣を1枚ずつ取込む。次に紙幣が鑑別部に搬
送されると同時に、主制御部17は鑑別制御部16によ
って鑑別センサを駆動させ。
紙幣の表裏情報、金種の鑑別情報等を受は取る。
紙幣反転機能選択スイッチ13がオフ!7)場合、主制
御部17はスイッチ13のオフ信号により1紙幣反転機
能制御部26を介して表裏反転機構を稼動すると共く、
鑑別制御部16からの表裏情報によって1機構制御部1
8とゲート制御部23を介して表裏分類ゲート4を駆動
し、裏券の通る搬送路と表券並びに鑑別不能券の通る搬
送路を分ける。
これKより裏券は1表裏反転機構5へ送られ。
表側に反転される。一方表券及び鑑別不能券は。
表裏反転機構5へ送られない。
スイッチ13がオンの場合、主制御部17は表裏情報に
関係なく表裏反転機能停止スィッチ130オン信号によ
って1紙幣反転機構制御部26を介して表裏反転機構5
を停止すると共に1表裏分類ゲート4を固定する。従っ
て表券と裏券及び鑑別不能券は全て表裏反転機構5へは
送られず、表裏は揃えられない。次いで、鑑別制御部1
6の金種情報によって紙幣分類ゲート24が駆動され。
万円紙幣は万円一時スタッカ6に、五千円紙幣は五千円
一時スタッカ7に、千円紙幣は千円一時スタッカ8に格
納され、鑑別不能券は紙幣放出口制御部25によって紙
幣放出口12に放出される。次いで主制御部17は表示
制御部21を介して入金紙幣合計金額を表示器14に表
示する。入金者は1紙幣放出口の紙幣を抜取り放出紙幣
の合計金額と1表示器14の金額との合計を計算する。
そして入金紙幣の合計金額と一致した場合には。
キーボード15から確認指示を入力し、一致しない場合
はキーボード15から取消指示を入力する。
キーボード15から確認指示が入力された場合には、主
制御部17は機構制御部18.ゲート制御部23を介し
て一時スタッカゲート27を駆動し、万円一時スタッカ
6に格納されている紙幣な万円金庫(JK移動し、五千
円一時スタッカ7に格納されている紙幣を五千円金庫1
0に移動し、千円一時スタッカ8に格納されている紙幣
を千円金庫11に移動して一連の入金処理を終了する。
一方、キーボード15から取消指示が入力された場合に
は、主制御部17は0機構制御部18を介して紙幣放出
口制御部25によって万円一時スタッカ6、五千円一時
スタッカ7及び千円一時スタッカ8の紙幣を全て紙幣放
出口12VC放出する。紙幣放出口12の紙幣は、入金
者によって抜取られ一連の入金処理は全て取消処理され
る。
第4図は動作フローチャートを示す。キーボードより入
金指示後1紙幣投入口に入金紙幣をセットする。次に紙
幣投入口の紙幣は、1枚ずつ取込まれ鑑別部へ搬送され
1表裏判別並びに金種判別が行われる。紙幣反転機能選
択スイッチがオフの場合、鑑別部の鑑別情報によって表
裏分類ゲートを駆動して、搬送路を分けると共に表裏反
転機構を駆動状態にする。鑑別不能券及び表券は1表裏
分類ゲートによって表裏反転機構へ送られない。一方、
裏券は該ゲートによって表裏反転機構へ送られ表券に反
転される。紙幣反転機能選択スイッチがオンの場合には
、鑑別部の表裏情報に関係なくスイ・ソチのオン信号に
よって表裏分類ゲートを固定する。従って全入金紙幣は
1表裏反転機構へ搬送しない処理を行うと共に1表裏反
転機構は停止さ杭る。そのため、全入金紙幣の表裏は揃
えられない。鑑別部の金種情報によって紙幣は区分され
る。万円券は万円一時スタッカに、五千円券は五千円一
時スタッカに、千円券は千円一時スタッカに格納され、
そして鑑別不能券は紙幣放出口に放出される。入金者が
紙幣放出口の放出紙幣を抜取り後、入金合計金額が表示
される。入金者は表示器の表示金額と紙幣放出口の紙幣
との合計金額を計算して入金紙幣の合計金額と一致する
場合には、キーボードから確認指示を入力する。一致し
ない場合はキーボードから取消指示を入力する。キーボ
ードより確認指示を入力した場合には、万円一時スタッ
カ内の紙幣は万円金庫に移動し、五千円一時スタッカ内
の紙幣は五千円金庫に移動し、千円一時スタッカ内の紙
幣は千円金庫に移動し、一連の入金処理は終了する。
一方キーボードより取消指示が入力された場合は、万円
一時スタッカ、五千円一時スタッカ及び千円一時スタッ
カ内の紙幣は紙幣放出口に放出される。入金者は紙幣放
出口から放出紙幣を抜取り一連の入金処理の取消し処理
が終了する。
以上のように選択的に表裏反転機能を停止又は駆動する
ことにより1種々の要求〈従ってジャムや異常が発生し
やすい複雑な反転機構を停止させて運用し、゛装置の信
頼性を向上させると共に紙葉類を保護する。また反転機
構に、なんらかの異常が発生して装置が運用できない状
態が発生した場合には、この機構を停止させることによ
って装置を運用することもでき、装置全体のダウンを防
ぎ引いては装置の稼動率を向上させる。
尚表裏反転機能を選択する手段としては、上記実施例の
如きスイッチによるもの以外だキー人力や上位装置から
の指示・プログラムの設定。
あるいは紙幣反転機構の異常検知信号によるもの等々カ
ー考えら枕る。
〔発明の効果〕
本発明てよれば1紙葉類取扱装置において紙業類の表裏
反転処理を行うか否かを選択することがで弾るので、装
置の信頼性を上げると共に紙葉類のジャム発生率を押さ
えることができる。
また表裏反転機構に異常が発生した場合でも。
当該機構を停止すること忙よって装置を運用でき、引い
ては装置全体の稼動率を上げることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は紙幣取扱装置の一例を示す側面図。 第2図は表裏反転機構を示す図、第3図は装置の制御ブ
ロック図、第4図は動作フローチャートを示す図。 l・・・紙幣投入口、   2・・・コンベア。 3・・・鑑別機構、    4・・・表裏分類ゲート。 5・・・表裏反転機構、  6・・・万円一時スタッカ
、7・・・五千円−晧スタッカ。 8・・・千円一時スタッカ。 9・・・万円金庫、10・・・五千円金庫。 11・・・千円金庫、     12・・・紙幣放出口
。 13・・・紙幣反転機能選択スイッチ。 14・・・表示器、15・・キーボード。 16・・・鑑別制御1m、    17・・・主制御@
部。 18・・・機構制御部、19・・・紙幣投入口制御部、
20・・・操作制御部、21・・・表示制御部。 22・・・搬送路制御部、23・・ゲート制御部。 24・・・紙幣弁がゲート、25・・・紙幣放出口制御
部。 26・・・紙幣反転機構部!罰部。 27・・・−曲スタッカケート。 ip、l  の 第 3 Z 図面の浄書′(内容に変更なし) 14 + 図(その1ン 図面の浄書(内容に変更なし) 手続補正書(1式) 事件の表示 昭和 60 年特許願第  1(11205号発明の名
称  紙葉類取扱装置 補正をする者 1噂との関係 特許出願人 と、  隊   15101株式会神  日  立  
製  作 所代   理   人

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 紙葉類をセットするための供給部と、該供給部より紙葉
    類をスタッカ部に搬送する搬送手段と該搬送手段上に設
    けられ、少なくとも紙葉類の表裏判別を行うための鑑別
    部と、該鑑別部による表裏情報によつて紙葉類を所定の
    側に反転するための表裏反転手段と、該鑑別部における
    表裏の鑑別結果にかかわらず、該表裏反転手段への紙葉
    類の搬送を選択的に停止する制御手段を有し、該制御手
    段により第1のモードのときは表裏が揃えられた紙葉類
    がスタッカ部に収納され、第2のモードのときは表裏が
    混在した状態の紙葉類がスタッカ部に収納されることを
    特徴とする紙葉類取扱装置。
JP60101205A 1985-05-15 1985-05-15 紙葉類取扱装置 Pending JPS61260380A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60101205A JPS61260380A (ja) 1985-05-15 1985-05-15 紙葉類取扱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60101205A JPS61260380A (ja) 1985-05-15 1985-05-15 紙葉類取扱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61260380A true JPS61260380A (ja) 1986-11-18

Family

ID=14294424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60101205A Pending JPS61260380A (ja) 1985-05-15 1985-05-15 紙葉類取扱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61260380A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0397093A (ja) * 1989-09-08 1991-04-23 Laurel Bank Mach Co Ltd 紙幣整理結束機における異常時機能縮小装置
WO2010050029A1 (ja) * 2008-10-30 2010-05-06 グローリー株式会社 紙幣処理装置
JP2014086034A (ja) * 2012-10-26 2014-05-12 Glory Ltd 投票用紙分類機
JP2018190345A (ja) * 2017-05-11 2018-11-29 グローリー株式会社 紙葉類処理装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0397093A (ja) * 1989-09-08 1991-04-23 Laurel Bank Mach Co Ltd 紙幣整理結束機における異常時機能縮小装置
WO2010050029A1 (ja) * 2008-10-30 2010-05-06 グローリー株式会社 紙幣処理装置
JP2014086034A (ja) * 2012-10-26 2014-05-12 Glory Ltd 投票用紙分類機
JP2018190345A (ja) * 2017-05-11 2018-11-29 グローリー株式会社 紙葉類処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4697071A (en) Circulation type automatic money receiving and paying machine with note side identifying and note turning-over sections
CN101533537B (zh) 纸币处理装置和现金自动交易装置
JP5503982B2 (ja) 有価媒体処理装置及び有価媒体処理方法
EP3211608B1 (en) Paper sheet processing device, paper sheet processing system, and paper sheet processing method
JPS61260380A (ja) 紙葉類取扱装置
JPS6141439B2 (ja)
JP2001101478A (ja) 現金処理装置およびその入金処理方法
JP4052529B2 (ja) 紙幣処理装置
JP3304218B2 (ja) 硬貨入金処理装置
JPS58103088A (ja) 紙幣処理機
JPH0472278B2 (ja)
JPS62116462A (ja) 紙幣入出金装置
JP3530364B2 (ja) 釣銭自動払出装置
JPH10261141A (ja) 紙葉類処理装置
JPH05324982A (ja) 紙幣処理装置
JP3316158B2 (ja) 自動取引装置
JPS6248273B2 (ja)
JPS6391794A (ja) 紙幣計数処理方式
JPH07105431A (ja) 紙幣入出金装置
JP2021082164A (ja) 貨幣処理装置および貨幣処理システム
JP2645046B2 (ja) 紙葉類の処理装置
JPH0218241A (ja) 紙幣出金処理装置
JPH0778836B2 (ja) 自動取引装置
JPH0831149B2 (ja) 貨幣処理装置の取忘れ貨幣回収装置
JPS58106673A (ja) 紙幣放出装置