JPS61259412A - 発泡弗素樹脂絶縁電線の製造方法 - Google Patents

発泡弗素樹脂絶縁電線の製造方法

Info

Publication number
JPS61259412A
JPS61259412A JP60101130A JP10113085A JPS61259412A JP S61259412 A JPS61259412 A JP S61259412A JP 60101130 A JP60101130 A JP 60101130A JP 10113085 A JP10113085 A JP 10113085A JP S61259412 A JPS61259412 A JP S61259412A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluororesin
insulated wire
crosshead
manufacture
resin foam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60101130A
Other languages
English (en)
Inventor
島崎 博明
力 遠藤
好幸 安藤
中東 文賢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP60101130A priority Critical patent/JPS61259412A/ja
Publication of JPS61259412A publication Critical patent/JPS61259412A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、発泡弗素樹脂絶縁電線、特に発泡度の高い高
発泡弗素樹脂絶縁電線の製造方法に係わるものである。
[従来の技術] 発泡弗素樹脂絶縁電線は、耐熱性、耐候性、耐燃性等の
緒特性に優れ、さらには電気特性、特に伝送スピードが
早いという理由等で、コンピュータ用電線としての用途
が多い。
そして近年、伝送スピードをさらに高める為に、高発泡
であるということが要求されている。
弗素樹脂を高発泡に押出被覆するためには、押出機のク
ロスヘッド内の圧力を制御しながら製造することが重要
である。
従来、クロスヘッド内の圧力を制御する方法としては、
スクリューの回転を変化させることが行われていたが、
しかし再現性という点では信頼性が乏しく、また、クロ
スヘッド内の圧力勾配を変化させることは不可能であっ
た。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明の目的は、前記した従来技術の欠点を解消し、ク
ロスヘッド内の最適圧力及び最適圧力勾配を提供し、そ
れにより発泡弗素樹脂絶縁電線の高発泡化を実現した新
規な発泡弗素樹脂絶縁電線の製造方法を提供することに
ある。
[問題点を解決するための手段] 即ち、本発明の要旨は、ガス発泡弗素樹脂絶縁。
電線の製造方法において、導体の外周に弗素樹脂を押し
出すクロスヘッド部に数個所のオーバーフロー用孔を設
けておき、溶融弗素樹脂を該オーバーフロー用孔からオ
ーバーフローさせながら押出被覆し、絶縁電線を製造す
ることを特徴とする発泡弗素樹脂絶縁電線の製造方法に
ある。
[作用] 本発明は、オーバーフロー用孔から弗素樹脂をオーバー
フローさせることにより、クロスヘッド内の圧力を最適
に保つことができ、また、オーバーフローの量を複数個
のオーバーフロ一孔によって調節し、クロスヘッド内の
圧力勾配を最適に保つことにより、特性の良い高発泡弗
素樹脂絶縁電線の提供が実現できるものである。
一般的に弗素樹脂絶縁電線は、高発泡であること、極細
であることから、引取速度があまりあがらない等の理由
から押出量が極端に少ないことが要求され、そのため、
クロスヘッドから弗素樹脂をオーバーフローさせること
は、押出量を抑えるためにも有効な手段である。
尚、言うまでもないことだが、オーバーフローさせた弗
素樹脂は、再びペレット化して使用するので、材料の無
駄とはならない。
更に、発泡弗素樹脂絶縁電線の場合、高発泡化を実現さ
せるために、ダイスの温度を異常に低(する必要がある
が、従来はダイス付近で樹脂が固化し、ダイスより樹脂
がでなくなることがあった。
そのためクロスヘッド内の圧力が高くなり、その圧力が
シリンダー内にも伝わり、ガス注入ノズルに弗素樹脂が
入り込んでしまうことがあり、この場合はノズルを掃除
する必要があり、時間の浪費であった。
本発明は常時樹脂をオーバーフローさせているため、こ
のような欠点がなくなる。
[実施例] 次に本発明の一実施例を添付図面を参照してさらに説明
する。
第1図において1はガス供給タンクであり、タンクに蓄
えられているガスはパイプ2を通じて、ガス注入ノズル
3から押出機4のシリンダ内に運ばれる。
そして、溶融された弗素樹脂の中にガスが注入され、そ
れがスクリューによりクロスヘッド5へと押し出され、
心線6の外周に押し出し被覆される。
第2図はそのクロスヘッド部分を拡大したもので、フラ
ンジ7、ボディ8、ダイス10、ダイス押具9、及びス
リーブ11とより構成されている。
そして、ガスが注入された溶融弗素樹脂はスクリューに
より加圧され、フランジ7及びボディ8の中央部の中空
部に押し出され、スリーブ11の中央に走行する心線6
の外周に発泡弗素樹脂が押出被覆されるものである。
この場合、クロスヘッド5には、第2図に示すように複
数個所のオーバーフロー用の孔(本実施例の場合は3個
所)12.13.14が設けられており、この孔からの
弗素樹脂のオーバーフロー量を調節することにより、ヘ
ッド内の圧力を、及び、ヘッド内の圧力勾配を容易に制
御することができるものである。
弗素樹脂をオーバーフローさせるオーバーフロー用孔は
本実施例のように3個に限らず、それ以上でも良く、ま
た、オーバーフロー用孔を設ける位置は、必要とする圧
力勾配を得るための最適位置に設定すれば良いものであ
り、本発明が本実施例により限定的に解釈されるもので
はない。
[発明の効果] 以上のようにしてなる本発明製造方法によれば、オーバ
ーフロー用孔の存在によりクロスヘッド内の圧力調節が
容易に行われ、また、オーバーフロー用孔を複数個任意
の位置に設けることにより、クロスヘッド内の圧力勾配
が最適に保たれるため、特性の良い高発泡弗素樹脂絶縁
電線の提供が可能となるものであり、その工業的価値は
非常に大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明製造方法の一実施例を示す説明図、第2
図はそのクロスヘッド部の拡大説明図である。 1:ガスタンク   2:パイプ 3:ガス注入ノズル   4:押出機 5:クロスヘツド   6:心線 7:フランジ8:ボ
ディ 9:ダイス押具  10:ダイス11ニスリーブ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ガス発泡弗素樹脂絶縁電線の製造方法において、
    導体の外周に弗素樹脂を押し出すクロスヘッド部に数個
    所のオーバーフロー用孔を設けておき、溶融弗素樹脂を
    該オーバーフロー用孔からオーバーフローさせながら押
    出被覆し、絶縁電線を製造することを特徴とする発泡弗
    素樹脂絶縁電線の製造方法。
JP60101130A 1985-05-13 1985-05-13 発泡弗素樹脂絶縁電線の製造方法 Pending JPS61259412A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60101130A JPS61259412A (ja) 1985-05-13 1985-05-13 発泡弗素樹脂絶縁電線の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60101130A JPS61259412A (ja) 1985-05-13 1985-05-13 発泡弗素樹脂絶縁電線の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61259412A true JPS61259412A (ja) 1986-11-17

Family

ID=14292493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60101130A Pending JPS61259412A (ja) 1985-05-13 1985-05-13 発泡弗素樹脂絶縁電線の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61259412A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2766481A (en) Methods of and apparatus for extruding cellular plastics
US3914357A (en) Method of monitoring the application of cellular plastic insulation to elongated conductive material
US5249427A (en) Method and device for cooling coated wire
JPS61259412A (ja) 発泡弗素樹脂絶縁電線の製造方法
US4206011A (en) Apparatus for insulating flexible conductors
US2864126A (en) Plastics extrusion apparatus
US4339298A (en) Apparatus for insulating relatively flexible conductors
SE441732B (sv) Sett for framstellning av ett ror av isolerande material innefattande ett eler flera innerror, en plastskumisolering och ett plastytskikt
JPH10128829A (ja) 合成樹脂パイプの製造方法及びその冷却水槽
KR0181364B1 (ko) 음극선관용 접지선의 압출방법 및 장치
KR100842894B1 (ko) 커페시턴스 제어방법
JPS5478482A (en) Making of core for coaxial cable
JPH04162311A (ja) 高発泡絶縁電線の製造方法
JPS6054110A (ja) 発泡絶縁電線の色替方法
JP2662177B2 (ja) 電気絶縁電線の製造方法
JPS601450Y2 (ja) 高発泡体絶縁電線の製造装置
JPH0217885B2 (ja)
JPS5928009B2 (ja) 通信用絶縁被覆線の製造方法
JPS61243675A (ja) ケーブル接続部成型用押出装置
JPS6072114A (ja) 発泡ふっ素樹脂絶縁電線の製造方法
JPH02216715A (ja) 発泡フッ素樹脂絶縁電線の製造方法
JPS62157620A (ja) 導体と絶縁層間に空隙を有する電線の製造装置
KR820002260B1 (ko) 동축 케이블 코어의 제조방법
JPH03152811A (ja) 耐熱性薄肉絶縁電線の製造方法
JPS58189912A (ja) 高発泡絶縁電線の製造方法およびその装置