JPS61259118A - 記録装置 - Google Patents
記録装置Info
- Publication number
- JPS61259118A JPS61259118A JP10213385A JP10213385A JPS61259118A JP S61259118 A JPS61259118 A JP S61259118A JP 10213385 A JP10213385 A JP 10213385A JP 10213385 A JP10213385 A JP 10213385A JP S61259118 A JPS61259118 A JP S61259118A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- recording head
- recording paper
- head
- arm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Recording Measured Values (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
の発明は、測定層の記録、印字を行う記録装置に関する
ものである。
ものである。
[従来の技術]
従来、サーマルヘッドのような記録ヘッドを用いたプリ
ンタ、記録装置は、記録ヘッドとプラテンとの位置はほ
ぼ固定であった。
ンタ、記録装置は、記録ヘッドとプラテンとの位置はほ
ぼ固定であった。
[この発明が解決しようとする問題点コこのため、記録
紙の交換の際、その先端を狭いヘッドとプラテンとの間
に挿入せねばならず、煩雑であった。また、ヘッドに損
傷を与えるおそれもあり、ゴミ、ホコリの付着に際し、
容易に清掃することが困難であった。
紙の交換の際、その先端を狭いヘッドとプラテンとの間
に挿入せねばならず、煩雑であった。また、ヘッドに損
傷を与えるおそれもあり、ゴミ、ホコリの付着に際し、
容易に清掃することが困難であった。
この発明の目的は、以上の点に鑑み、記録紙の交換が容
易でヘッド清掃等も容易にできるようにした記録装置を
提供することである。
易でヘッド清掃等も容易にできるようにした記録装置を
提供することである。
[問題点を解決するための手段]
この発明は、記録紙が収納される側板に回動可能に設け
られたアームと、このアームに設けられた記録ヘッドと
、この記録ヘッドを押圧する押圧手段とを備え、この押
圧手段を記録ヘッドから離し、記録ヘッドを有するアー
ムを回動可能とするようにした記録装置である。
られたアームと、このアームに設けられた記録ヘッドと
、この記録ヘッドを押圧する押圧手段とを備え、この押
圧手段を記録ヘッドから離し、記録ヘッドを有するアー
ムを回動可能とするようにした記録装置である。
[実施例]
第1図は、この発明の記録装置の一実施例を示す平面説
明図、第2図は、断面説明図である。
明図、第2図は、断面説明図である。
図において、1は、記録紙2を収納する記録紙収納部の
側板で、この側板1に支軸30を中心に1対のアーム3
が回動自在に設けられ、このアーム3間に板状の保持板
40を介して、その下部にサーマルヘッドのような記録
ヘッド4が設けられ、この記録ヘッド4に側板1間に設
けられた記録紙送り用のプラテン5が対向している。側
板1の前面下部の支軸60を中心に前面板6が回動自在
に設けられ、この前面板6の上部に板バネ71で押圧さ
れ支持材73で支持されたローラ72等よりなる押圧手
段7が設けられ、ローラ72はアーム、3に設けられた
切欠上の係合部材70に係合して記録紙2をはさんで記
録ヘッド4をプラテン5に押圧している。記録紙2は、
図示のように軸20に保持されたロール記録紙の他に折
り畳み記録紙でもよく、10は、記録紙収納部の底板、
11.12は、記録紙ガイドのローラ、13は、記録紙
のガイド板で、この記録装置全体は、たとえば、計器等
の前面パネルP等に引き出し、収納可能とされている。
側板で、この側板1に支軸30を中心に1対のアーム3
が回動自在に設けられ、このアーム3間に板状の保持板
40を介して、その下部にサーマルヘッドのような記録
ヘッド4が設けられ、この記録ヘッド4に側板1間に設
けられた記録紙送り用のプラテン5が対向している。側
板1の前面下部の支軸60を中心に前面板6が回動自在
に設けられ、この前面板6の上部に板バネ71で押圧さ
れ支持材73で支持されたローラ72等よりなる押圧手
段7が設けられ、ローラ72はアーム、3に設けられた
切欠上の係合部材70に係合して記録紙2をはさんで記
録ヘッド4をプラテン5に押圧している。記録紙2は、
図示のように軸20に保持されたロール記録紙の他に折
り畳み記録紙でもよく、10は、記録紙収納部の底板、
11.12は、記録紙ガイドのローラ、13は、記録紙
のガイド板で、この記録装置全体は、たとえば、計器等
の前面パネルP等に引き出し、収納可能とされている。
記録紙2を装着、交換する場合、装置全体をパネルPよ
り引き出し、前面板6を支軸60を中心に前方方向に倒
し、押圧手段呑のローラ72と係合部材70との係合を
解除し、記録ヘッド4、上板40から離し、記録ヘッド
4を有するアーム3を回動可能とし、アーム3を回動さ
せて上方に位置させる。
り引き出し、前面板6を支軸60を中心に前方方向に倒
し、押圧手段呑のローラ72と係合部材70との係合を
解除し、記録ヘッド4、上板40から離し、記録ヘッド
4を有するアーム3を回動可能とし、アーム3を回動さ
せて上方に位置させる。
この状態で記録紙2を装着し、その先端をプラテン5の
上方から前方方向に引き出す。そして。
上方から前方方向に引き出す。そして。
アーム3を再び下方に回動して倒して元の所に位置させ
、記録ヘッド4をプラテン5上の記録wA2に対向させ
る。この状態で前面板金を上方に回動して元の位置にも
どし、押圧手段中のローラー2゛を係合手段70に係合
させ、記録ヘッド4を記録紙2を挾んでプラテン5方向
に押圧する。再び、装置全体をパネルPに収納し、記録
紙の装着作業は終了する。
、記録ヘッド4をプラテン5上の記録wA2に対向させ
る。この状態で前面板金を上方に回動して元の位置にも
どし、押圧手段中のローラー2゛を係合手段70に係合
させ、記録ヘッド4を記録紙2を挾んでプラテン5方向
に押圧する。再び、装置全体をパネルPに収納し、記録
紙の装着作業は終了する。
このように、十分に記録紙収納部の上方が間口とされる
ので、記録紙の装着が容易で、記録ヘッドを損傷するこ
ともなく、また、その清掃、保守もよういである。
ので、記録紙の装着が容易で、記録ヘッドを損傷するこ
ともなく、また、その清掃、保守もよういである。
なお、押圧手段#牢は、必ずしも前面板6に設ける必要
はなく、側板1に設けられた適当な回動手段に設けても
よい。また、記録装置を引き出したとき押圧が解除され
るようにパネルPの方に押圧手段7aを設けるようにし
てもよい。
はなく、側板1に設けられた適当な回動手段に設けても
よい。また、記録装置を引き出したとき押圧が解除され
るようにパネルPの方に押圧手段7aを設けるようにし
てもよい。
[発明の効果]
以上述べたように、この発明は、記録ヘッドを回動可能
としているので、記録紙の装着・交換が容易であり、記
録ヘッドを損傷せず、その清掃・保守も容易なものとな
る。
としているので、記録紙の装着・交換が容易であり、記
録ヘッドを損傷せず、その清掃・保守も容易なものとな
る。
第1図、第2図は、この発明の一実施例を示す構成説明
図である。 1・・・側板、 2・・・記録紙、 3・・・アーム、
4・・・記録ヘッド、 5・・・ローラ、 6・・・
前面板、7・・・押圧手段
図である。 1・・・側板、 2・・・記録紙、 3・・・アーム、
4・・・記録ヘッド、 5・・・ローラ、 6・・・
前面板、7・・・押圧手段
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、記録紙が収納される側板に回動可能に設けられたア
ームと、このアームに設けられた記録ヘッドと、この記
録ヘッドを押圧する押圧手段とを備え、この押圧手段を
記録ヘッドから離し、前記記録ヘッドを有するアームを
回動可能としたことを特徴とする記録装置。 2、前記記録ヘッドとして、サーマルヘッドを用いたこ
とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の記録装置。 3、前記押圧手段は、前記側板に回動可能に設けられた
ことを特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項記
載の記録装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10213385A JPS61259118A (ja) | 1985-05-13 | 1985-05-13 | 記録装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10213385A JPS61259118A (ja) | 1985-05-13 | 1985-05-13 | 記録装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61259118A true JPS61259118A (ja) | 1986-11-17 |
Family
ID=14319269
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10213385A Pending JPS61259118A (ja) | 1985-05-13 | 1985-05-13 | 記録装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61259118A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01117721U (ja) * | 1988-01-27 | 1989-08-09 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5662180A (en) * | 1979-10-26 | 1981-05-27 | Canon Inc | Recording device |
-
1985
- 1985-05-13 JP JP10213385A patent/JPS61259118A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5662180A (en) * | 1979-10-26 | 1981-05-27 | Canon Inc | Recording device |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01117721U (ja) * | 1988-01-27 | 1989-08-09 | ||
JPH0517621Y2 (ja) * | 1988-01-27 | 1993-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS61259118A (ja) | 記録装置 | |
JPH09123428A (ja) | スクリーン印刷装置のスクリーン版のクリーニングの方法と装置 | |
JPS5822245A (ja) | ロ−ル紙セツト装置 | |
JPS6139419Y2 (ja) | ||
JPH03290277A (ja) | プリンタの印字ヘッド支持装置 | |
JPH0349857B2 (ja) | ||
EP1099561A2 (en) | Ink ribbon cassette | |
US2392031A (en) | Sheet assembly device | |
JPH03284969A (ja) | プリンタのサーマルヘッド支持装置 | |
JPH05300292A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH0642843Y2 (ja) | 圧胴保持装置 | |
US2300256A (en) | Manifolding appliance for fanfolded forms | |
JP2972286B2 (ja) | 定着装置 | |
JPS6346085Y2 (ja) | ||
JP2540688Y2 (ja) | ラベルプリンタの紙ガイド装置 | |
JPH03197068A (ja) | 熱圧転写用インクシートカセット | |
JPH0355967Y2 (ja) | ||
JPS61169272A (ja) | 記録装置 | |
JPH0715344U (ja) | 熱転写印字装置 | |
JPS6226202Y2 (ja) | ||
JPS61225966A (ja) | フアクシミリ装置 | |
JPS58546Y2 (ja) | プリンタ−に於けるラベル巻の装着装置 | |
US1197617A (en) | Multiple-copying machine. | |
JPH08234325A (ja) | 写真焼付装置のフィルムキャリア | |
JPS60184867A (ja) | 感熱記録装置 |