JPS61258046A - 防水布 - Google Patents

防水布

Info

Publication number
JPS61258046A
JPS61258046A JP60098286A JP9828685A JPS61258046A JP S61258046 A JPS61258046 A JP S61258046A JP 60098286 A JP60098286 A JP 60098286A JP 9828685 A JP9828685 A JP 9828685A JP S61258046 A JPS61258046 A JP S61258046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
present
fibers
waterproof
waterproof fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60098286A
Other languages
English (en)
Inventor
清秀 林
石原 英昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP60098286A priority Critical patent/JPS61258046A/ja
Publication of JPS61258046A publication Critical patent/JPS61258046A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Artificial Filaments (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は防水布とくに耐衝撃性および寸法安定性にすぐ
れた防水布く関する。
(従来の技fr) 一般にテント、エアーF−ム、フレキシブルコンテナー
、部品ボート、救命ポート、帆布、カーy ++ )な
どに用いる防水布は綿、ビニロン、ポリエステルなどの
短*維織物、あるいはビニロン。
ポリエステル、ナイロンなどの長a維織物に塩化ビニル
樹脂、クロ〜スμホン化ポリエチレン樹脂等で防水加工
され九素材が用いられている。これらの防水布はその用
途の性質上、外力による破断に対する抵抗、とくに高い
引張強度、引裂強度が要求される。iた防水加工等の工
程においては寸法安定性や高融点特性も必要な特性であ
る。
従って、これらの防水布の基布には1強力の荀い繊維か
らなる糸素材を選び、該糸素材を高密度で織製した織物
を用いることが知られて込る。
しかるに従来の汎用繊維を使用する限シでは。
防水布の基布の強力を高めるために織密度を高く。
即ち基布の目付を高くする等の手段が用りられてきたが
、この方法では該防水布の重量が増加して取扱い性が困
難となる等の欠点を有していた。
(発明が解決しようとする問題点) ごく最近、20?7デニ一ル以上の高強力を有する芳香
族ポリアミド系繊維や芳香族ポリエステル系繊維が開発
され、特に芳香族ポリアミド繊維は防水布にも検討され
つつある。しかるに、この種の繊維は高強力ではあるが
ポリマーの分子構造より原料費が高い九めコストが高く
なること、繊維が黄乃至薄茶色に着色しているため発色
性に劣ること、伸度が低く耐衝撃性に劣ること、耐候性
が悪いことなどの問題がある。更には、製造の際。
湿式紡糸を採用するため凝固速度の問題で、単繊維が2
デニ一ル以上のヤーンを得るのが著しく困難であるのが
実状である。
このような実状に鑑み、本発明者らは前記する従来の防
水布の欠点を解消すべく鋭意検討を重ねた結果、引張強
度、衝撃強度1寸法安定性にすぐれた繊維がポリテトツ
メチレンアジバミド(以下ナイロン46と称する)t−
主成分としたポリマーから得られ、かつ防水布として極
めて有効であることを見出した。
溶融成形でき、かつ高融点のポリマーとして古くからナ
イロン46ポリマー示知られているが。
工業製品としてプフスチックの成形例(例えば特開昭5
6−149429号公報)がみもれるが繊維とシわけ本
発明の防水布のような用途にいたっては実用化されてい
ない。その原因としてナイロン46ポリマーの融点およ
び結晶化速度が高いことに起因していると考えられる。
本発明者らは溶融紡糸工程において従来より高い紡糸温
度を採用するとともに溶融吐出後の糸条雰囲気を一定範
囲内の条件で制御することにより該繊維を得ることが可
能であることを見出し本発明に至った。
本発明は上記した事情に着目してなされたものであシ、
従来の素材にない引張強度、引裂強度。
寸法安定性を兼ねそなえたナイロン46を主成分とする
繊維を用い次防水布を実用化することにある。
(問題点を解決するための手段) 前記問題点を解決するための手段、即ち本発明の構成は
次のとおシである。
相対粘度が2.5以上の実質的にナイロン46よ〕□な
ル、下記(1)〜(5)の特性を有する合成繊維を主成
分とした布帛に防水加工を施したことを特徴とする防水
布。
引張強度(P/デニール)   5〜15  ・・・(
1)乾熱収縮率(%)        10  以下・
・・(4)融    点(”C)          
270〜300  ・・・(5)本発明に用いる繊維の
相対粘度は2.5以上であシ、必要に応じ光安定剤、酸
化防止剤、帯電防止剤等を配合することができ、配合の
如何によって本発明の特性に重大な悪影響を及ぼすもの
以外はすべて利用できる。
相対粘度が2.5未満の場合は目的とする引張強度、衝
撃強度が得られないため不適当である。
本発明で意図する繊維の原料たるナイロン46とは1分
子鎖のくり返し単位が80モルチ以上モNH−(CH2
)4−NHCO−(CH2)4−CO+で構成される実
質的にポリ(テトラメチレンアジパミド)からなるポリ
アミドであって、C−カプラミド成分。
ヘキサメチレンアジパミド成分、ヘキサメチレンテレフ
タラミド成分、ウンデカメチレンテレフタラミド成分の
ような第3成分を201未満共重合したもの、或はこれ
らから成るポリマ、すなわちポリ(#−カプラミド)、
ポリ(ヘキサメチレンアジパミド)、ポリ(ヘキサメチ
レンテレフタラミド)、ポリ(ウンデカメチレンテレフ
タラミド)などを20%未満ブレンドしたものを含んで
も良い。
本発明の防水布をテント、エアドーム、フレキシブルコ
ンテナー、簡易ボート、救命ボート等各種の用途に使用
した場合、荷重時、伸張時の防水布の伸びを極力低いも
のとするためには該繊維の強伸度特性を上記(1)、(
2)の範囲に保りことが必要である。上記範囲以外の例
えば毘強カ低伸度糸は工業的゛に製造することが難しく
、一方低強カ高伸度糸に至っては、僅かの外方によって
t基布が伸長されコーテイング材に過度の応力が印加さ
れピンホール等が発生し問題である。また引裂強度は使
用時の急激な負荷例えば落下物停に対して必要な特性で
あり高いことが望まれているが、繊維の衝撃強度を高く
することによって改善され、従来品の例えばナイロン6
では60kfに比べて本発明は65kf以上が可能であ
シ各種用途に有用である。
又、前記したように該防水布をテントなど屋外用途とし
て用いるに際しては日光熱等による寸法変化が小さいこ
とが極めて大切であゃ乾熱収縮率で代表される値が10
%以下好ましくは5チ以下が好適である。
該繊維の本来の色は無色あるいは白色であり用途や好み
に応じて染色する事が可能であり、rJfc着によって
も発色性のよい色とする事ができる。また、繊維の形態
はマルチフィラメント、モノフィラメント、紡績糸等の
いずれの形態でもよい。
本発明の防水布は、防水布を構成する主成分となる繊維
が構成される防水布中に/)I−なくとも50重量%、
特に75重量%以上含有していることが好ましく、ここ
で主成分となる繊維の防水布中の含有率が50重量−未
満の場合にあっては、本発明で目的とする防水布は得難
くなるので好ましくないO 本発明の防水布は、防水布を構成する原糸の主成分とな
る繊維が1種の場合はもちろん、1種以上の他の繊維を
混入して防水布を構成することを妨げるものではない。
次に本発明の防水布の製造方法について簡単に説明する
本発明を構成するナイロン46繊維の製造に当っては紡
糸、延伸工程が重要である。即ち、例えば相対粘度が2
.5以上のナイロン46を溶融紡糸工程では290〜3
20℃の紡糸温度で溶融ポリマーを吐出し引続いて口金
直下に設は九220〜300℃に社友れ、不活性ガスが
充満された200〜500ffの加熱域を通過させ九の
ち冷却固化後捲取る。こうして得た未延伸糸を紡糸に連
続して延伸するに際し、未延伸糸を100℃以下で1.
10倍以下に予備伸長を与え1次いで全延伸倍率の35
0℃に保たれた非接触ヒーターで第2段延伸を行いしか
る後にlOチ以下のりラックス処理を行ってナイロン4
6繊維を得る。該繊維は用途に応じ常法に従って布帛と
し該布帛に防水加工を行うことによって容易に製造する
ことができる。
本発明に言う布帛は、防水布を構成する基布となるもの
であってその形態は例えば織布、不織布交叉配列型不織
布、編布等、いかなるものでも良いが、好ましくは織布
、特に平織、綾織、朱子織等を糸組織として構成される
ものが適性である。
また1本発明に言う防水加工とは、従来一般に行なう防
水(不通気性)加工を言うもので、例えば基布となる布
帛に、ビニル系樹脂やウレタン系樹脂等の合成樹脂、乾
性油、ゴムおよびワックス類等をコーティングするとと
くより行なうが、軽くて強くて柔軟な基布本来の性質を
損なわないような防水加工方法でおればいかなる方法で
あってもよい。
もちろんコーテイング材に難燃性材料を用いて難燃性加
工を同時に行なうこともより好ましい。
本発明の防水布は前記の特徴を有するので、軽量で高強
力かつ耐久性t−望まれる防水布用途への汎用性は高く
、その技術的意輯は極めて大きいものがある。
本発明の防水布の用途としては、軽量で高強力かつ耐久
性を望まれる防水布用途であればいかなる用途にでも適
用できるものであるが1例えばテント、エアドーム、フ
レキV7′〜コンテナー、簡易ボート、救命ボート、筏
、帆布、カーシート。
幌等が挙げられるが、もちろんこれらに限定するもので
はない。
本発明の評価に用いた物性の測定方法は以下による。
〈相対粘度の測定法〉 96.3±0.1重量%試薬特級濃硫酸中に重合体濃度
が1011Q/gtになるように試料を溶解させてサン
プル溶液を調整し、20℃±0.05℃の温度で氷落下
秒数6〜7秒のオストワμド粘度計を用い溶液相対粘度
を測定する。測定に際し、同一の粘度計を用い、サンプ
ル溶液を調整した時と同じ硫酸20m1の落下時間To
(秒)と、サンプル溶液20g/の落下時間Tt(秒)
の比より、相対粘度RVを下記の式を用いて算出する。
RVxT1/T。
〈繊維の引張強度の測定法〉 東洋ボー°ルドウイン社製テンVロンを用い、試料長(
ゲージ長)30jE1.伸長速ff1oo%/分の条件
で単繊維のS−8曲線を測定し、引張強度(f/d )
を算出した。特性値は20本の単繊維について測定した
ものの平均値とし次。
〈繊維の衝撃強さの測定法〉 JIS−L1013(1981)  に規定する7、8
の方法による。
く布の単位面積当シの質量の測定〉 JIS−Li2O2(1979)  に規定する6・4
・2の方法に準する。
〈布の引張強さの測定〉 JIS−Li2O2(1979)  に規定する6・1
2・l・A法に準する。
但し、試験片の幅は33を採用する。
〈布の引裂強さの測定〉 JIS−Li2O2(1979)  に規定する6−1
5,5−D法に準する。
く乾熱収縮率の測定〉 JIS−L1013(1981)  に規定する7・1
5・(2)・A法に準する。
但し、処理温度は160℃を採用する。
(実施例) 以下本発明を実施例によシ詳述するが1本発明はちとよ
シ、これらの実施例に限定されるものではない。
実施例1゜ 相対粘度2.8のナイロン46ボリマーを300℃で溶
融紡糸し、得られた未延伸糸を多段で高倍率に延伸し、
第1表に示す繊維を得た。該繊維を第1表に示す織条件
で製織し布帛としたのちコーテイング材として酢酸ビニ
ール系樹脂を用い防水加工を施して防水布を作成した。
比較例としてナイロン6ポリマーを常法に従って紡糸延
伸し、実施例と同じ方法で防水布を作成し九。第1表に
特性を示す。
第1表から明らかなように本発明の防水布は繊維特性を
反映して高強力であシ、かっ引裂強さも扁い値を示す。
第1表 (発明の効果) 以上詳述した如く1本発明にかかる防水布は現在実用化
されている素材に比し耐衝撃性および寸法安定性に優れ
た性能を有する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 相対粘度が2.5以上の実質的にナイロン46よりなり
    、下記(1)〜(5)の特性を有する合成繊維を主成分
    とした布帛に防水加工を施したことを特徴とする防水布
    。 引張強度(g/デニール) 5〜15・・・(1) ″伸度(%)      10〜30・・・(2) 衝撃強度(ジュール/デニール) 3.5×10^4以
    上・・・(3) 乾熱収縮率(%) 10以下・・・(4) 融点(℃) 270〜300・・・(5)
JP60098286A 1985-05-09 1985-05-09 防水布 Pending JPS61258046A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60098286A JPS61258046A (ja) 1985-05-09 1985-05-09 防水布

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60098286A JPS61258046A (ja) 1985-05-09 1985-05-09 防水布

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61258046A true JPS61258046A (ja) 1986-11-15

Family

ID=14215684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60098286A Pending JPS61258046A (ja) 1985-05-09 1985-05-09 防水布

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61258046A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3616149A (en) Dimensionally-stable fabric and method of manufacture
US3816486A (en) Two stage drawn and relaxed staple fiber
US3673160A (en) Process for producing brilliant sulfonated polyamide-imide fibers and such fibers so produced
US2251508A (en) Treatment of polyamides
JP7173014B2 (ja) ポリアミド繊維および織編物、並びに、ポリアミド繊維の製造方法
US4016236A (en) Process for manufacturing aromatic polymer fibers
JPH0214011A (ja) 多孔質ポリエチレン繊維
JPH01124617A (ja) 溶融紡糸法
US3696074A (en) Copolyamide from (a) dodecamethylene diamine,(b) hexamethylene diamine,(c) terephthalic acid and (d) adipic acid
JPS6052616A (ja) ポリアミドモノフイラメントおよびその製造方法
US5514472A (en) Soil-repellent monofilament for paper machine wire-cloths, production thereof and use thereof
JPS61258046A (ja) 防水布
JPH0830283B2 (ja) ポリフェニレンサルファイドモノフィラメントの製造方法
NL8601159A (nl) Vezels en garens uit een mengsel van aromatische polyamiden.
KR100493341B1 (ko) 사인형 단면을 가진 산업용 섬유 및 그로부터 제조된 생성물
JPS5830407B2 (ja) ポリカプラミドフイラメントヤ−ン
US3649603A (en) Ternary copolyamides from sebacic acid hexamethylene diamine and xylylene diamines
JPS60162869A (ja) 高強力防水布
US3655630A (en) High strength crystalline oriented filaments
JP2510745B2 (ja) 易染性高強度ポリエステル複合繊維
JPS60224809A (ja) ポリアミド繊維およびその製造方法
JP3863051B2 (ja) ポリエステル斑糸
JPH1060736A (ja) ポリフェニレンサルファイドモノフィラメントおよび工業用織物
CA2023558A1 (en) Polyester monofil for the carcass of radial tires
JPH11346814A (ja) 防汚性カバン地および防汚性カバン